• 締切済み

陳式や伝統太極拳、形意拳を大阪(できれば南部)で学べるところを教えてください

k_1の回答

  • k_1
  • ベストアンサー率24% (30/122)
回答No.1

http://dojos.org/cgi-local/search/search.html ここにお探しの道場があるか分かりませんが参考までに

masamijun
質問者

お礼

さっそく、ありがとうございます。 学生時代は芦原英幸先生門下で黒帯をいただいたり、その後サンボなどをやっていましたのに、30代は仕事ばかりの生活でした。20代までは書店の格闘技コーナーで1時間以上立ち読みしていたのが嘘のようで、10年以上、そういうことはプッツリとなくなっていました。 興味がなくなったんだろうと思っていましたが、どういうわけか、この数年、若い頃に松田氏の著作でワクワクした感覚がよみがえってきています。 こんな勝手な質問に回答がいただけるかな?と思っていました。ご親切、感謝いたします。 散打や表演よりも、じっくりと心身を練ることのできる武術を見つけたいと思います。

関連するQ&A

  • 陳式太極拳と制定太極拳

    簡化24式の太極拳を習い始めて8ヶ月になります。 所謂、制定太極拳は健康目的で、陳式太極拳は武術的なものと知り、制定太極拳が武術と思い込んでいた私は、陳式太極拳に興味を持ちました。 現在の簡化24式を習いつつ、陳式太極拳も学ぼうと考えたのですが…殆どが制定太極拳の教室ばかりで、陳式太極拳の教室が見当たりません。 現在、習っている先生に、陳式太極拳ができるかと聞くのも失礼に思い、悩んでいます。 制定、陳式太極拳のどちらも経験のある方、武術の詳しい方、アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 陳式太極拳と簡化太極拳

    24式太極拳を少しかじり始めました。 基本的な身体の使い方、型を教えて頂いて練習していますが、武術的な意味を知った上でさらに練習したいと思っています。 「単鞭は相手をこう受け流してこう攻撃している…」というようにすべての型の武術的意味を説明してくださった上で教えてくださる教室を教えて頂けないでしょうか? 陳式太極拳でも同様の教室を教えて頂けたらと思います。 大阪府、兵庫県でよろしくお願いします。

  • 中国拳法の老子に出会うには

     日本で中国拳法(例えば少林拳、太極拳、形意拳、八卦掌など)の老子に出会うにはどうすればよいでしょうか。インターネットで検索すると日本~協会などの類のものが出てきますが、果たしていかがなものか。という疑問があるのですが、、、  機会があればちゃんとした老子について学びたいのですが、お金や通う場所、時間帯などとも相談しなければいけないのでいろいろ調べてみたいのですが、皆さんはどのようにして見つけましたか(できればお勧めの道場を教えてください)?  ちなみに八王子・多摩付近で中国武術を学べる所はないでしょうか。個人的には八卦掌を学びたいのですが、日本では八卦掌(というよりも中国拳法自体が)はあまりポピュラーなものではないようなので、自分の条件に合った場所に通うのは無理でしょうから、(いずれにせよ1度は見学させていただくつもりですので)中国拳法であればなんでも結構です。

  • 伝統派空手とフルコンタクト空手

    極真に入って四ヶ月の者です。 指導員の方々や先輩方もいいかた達ばかりで、稽古のあとは爽快感もあって楽しいのですが、空手の経験のある友人にもフルコンと伝統派と別れていて、未だにはっきりと違いがわからないので教えてください。 (1)流派によるとは思いますが、伝統派は顔面をパンチしてもいいですよ、ローキックはダメですよ、で、フルコンはローキックしていいですよ、でも顔面をパンチはダメですよが有名なルールの違いでしょうか? (2)小さい頃にテレビで上段回し蹴りや瓦割などを見てたせいか、入るまではキックボクシングに似ているとは思いもしませんでした。 動画で伝統派の試合を見ると、防具をつけてやっていますが伝統派も最近は特にミット蹴りなどの練習もするのでしょうか?また、フルコンはサンドバッグやミットで指の皮が剥けたり、脛を痛めたり息が上がりますが伝統派も真剣にやればこのようになるのでしょうか? ならないとしたらどの程度キツい稽古なのでしょうか?(あくまで違いを知りたいのです(^_^;)) (3)うちの道場は稽古の前半で、審査が近くなくても基本稽古や移動稽古をしますが、審査が近くないと平安とか太極などの形を教えてくれません。 伝統派では普段からいろんな形をやるんでしょうか? それとも、うちの道場が審査に向けてその帯にあう形を教えてくれてるのでしょうか? (4)昔の伝統派は、前歯が折れるとか人が死んでいたとききますが本当でしょうか? そもそも、フルコンも伝統派も、空手は格闘技なのか武道なのか武術なのか・・・。伝統派もフルコンも「競技として試合とかしますよ」と捉えると格闘技で、普段は武道なのでしょうか? (5)伝統派でも顔面パンチがあるように、昔から空手はボクシングみたいな感じだったのでしょうか? そもそも、武道って殺人が目的だったんですよね? おわかりの範囲でよろしくお願い致します。

  • 陳氏太極拳の近藤 孝洋先生について

     皆様初めまして、toitoi2と申します。 以前こちらで太極拳の記事を読んでいますと、近藤 孝洋先生 のことが載っていました。 私は教えていただきたいなと思い、ネットで検索しましたが、 教室は見つかりませんでした。 もし皆様がご存知でしたら、どこで近藤先生に習えるのか 教えていただけますでしょうか? よろしくお願い致します。 toitoi2

  • 大阪南部で、安くておいしいものを食べたいと考えています。

    大阪南部で、安くておいしいものを食べたいと考えています。 何か情報ありましたら、教えてください。

  • 大阪南部で・・

    ジュースを1000本ほど購入したいのですが、 大阪南部で、缶ジュース1本¥50くらいで 購入できる店はないでしょうか? ご存知の方お願いします!!

  • もしガンになったら、それ以後の恋愛についてどうしますか?

    もしガンになったら、それ以後の恋愛についてどうしますか?   私のいとこは20代でガンが判明し、いつまでの命か分からない状態で闘病生活をしていました。入院しっぱなしではなく、初期のうちは仕事にも行きながらの闘病でした。ですが、闘病の甲斐もなく結局彼女は亡くなりました。生前、「私は結婚はしないから」と彼女は言っており、病気のことを知らなかった私はどうしてそう思うのか不思議でしたが、今となってはよく分かる気がします。 私も、もし自分がガンだったら、恋愛をする勇気が出ないと思います。若いころなら(私は現在30代半ばですが)考え方が違ったかもしれませんが…。このことを同じ30代半ばの男性に話したところ、「どうして?その考え方が信じられない。もう少しだけしか生きられないんだよ?最後に恋愛を楽しんで行きたいって思うのが普通の心理だし、悔いを残して死ぬのは嫌だ。最後の最後までちゃんと生きてる実感を持ちたい」と言われました。その恋愛相手を、真剣に大事にしている人という前提で話していたので、私は、残された恋人のことを思うと、自分がその立場にたった時を想像すると、とてもできないと思いました。また、私から見ると、その男性は30代半ばで人生経験もそれなりにあるはずで、その上で最後まで恋愛を謳歌することを選択しているわけで、それなりの考え方があってのこととは思うのですが、私には理解ができませんでした。 どちらが正しいというのではなく、世の中の皆さんはどう考えられてるものなのかお聞きしたいと思い、投稿いたしました。ぜひご意見お聞かせください。 

  • 式の形について

    突然ですが (∇S)^2=2m(E-V) という関係式は何という名前ですか??

  • 中高年の恋愛

    当方50代です。 妻と死別してからは、このまま人生の終わりに向けてたんたんと生きようと思っていたのですが、 ふとした気持ちから、中高年の恋愛サイトに登録しました。生来の容貌のよさの面影も残っているせいか、結構うまくいっております。電話や実際のデートやら今5名の方とお付き合いしているのですが、なにしろ30代が最後の恋愛、昔のようにエスカレータ式で男女の関係になるのもどうかと思い、 お茶デートや飲みデートに留めております。 そこで教えて欲しいのですけど、一歩進めて、男女の関係に入らないないと女性に失礼なのか、 女性の方はそこまで求めておらず、今のようなデートでいいのか迷っています。 中高年の再恋愛とか経験ある方のアドバイス頂けたら幸いです。