• ベストアンサー

三角比の問題 (3)

(問題)△ABCの面積Sは次の式で与えられる事を証明せよ。   a^2sinBsinC S=──────    2sin(B+C) 正弦定理と、面積の公式を使ってやっているのですが答えが出ません。 教えてくださいまし。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

△ABCの面積S S=(1/2)bc*sinA・・・(1) 正弦定理 a/sinA=b/sinB=c/sinC=2R・・・(2) (ただしRは△ABCの外接円の半径) (2)より b=2RsinB, c=2RsinC を(1)に代入して S=(1/2)(2R)^2*sinB*sinC*sinA・・・(3) ここで(2)より 2R=a/sinA を(3)に代入 S=(1/2)a^2*sinB*sinC/sinA・・・(4) さらにA=180°-(B+C) よりsinA=sin{180°-(B+C)}=sin(B+C) に注意すると(4)より S=a^2*sinB*sinC/(2sinA)

その他の回答 (2)

  • kony0
  • ベストアンサー率36% (175/474)
回答No.3

点AからBCにおろした垂線の足をHとすると、 AH=BC*sinBsinC/sin(B+C)を示せばよい。 AH=AB*sinBよりAB=BC*sinC/sin(B+C)を示せばよい。 ここらで、sin(B+C)=sinA(内角和180度より:#1 oshiete_gooさん参照) に気が付けば、最後の式って正弦定理のとおりですよね?

回答No.2

#1の者ですが 最後の答を書き忘れて S=a^2*sinB*sinC/(2sinA) =a^2*sinB*sinC/{2sin(B+C)} でした.訂正します.

関連するQ&A

専門家に質問してみよう