• 締切済み

社会保険の年齢制限について

社会保険の加入年齢の制限は? 現在は70歳でしたでしょうか? 法人の場合は、1人法人でも強制でしょうか? 現在63歳で、これまで年金かけていなかった人が、これから社会保険に加入しようとするとやはり、厚生年金も強制で加入しなければいけないでしょうか?(今からかけてももらえないのに?)

みんなの回答

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.2

「社会保険」という言葉の意味をお間違えのようですが。 健康保険カテゴリ指定ですから、健康保険のこととすると、現行では年齢制限はありません。 来年度からは、75歳以上は後期高齢者医療制度に移行しますが。 〉法人の場合は、1人法人でも強制でしょうか? 強制適用の事業所です。 国民健康保険組合に加入していれば別ですが。 〉厚生年金も強制で加入しなければいけないでしょうか? 当然ですね。 厚生年金は70歳未満が対象です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

>現在は70歳でしたでしょうか? 年齢制限は聞いたことありません。多分無いと思います。 >法人の場合は、1人法人でも強制でしょうか? 1人法人というと社長だけということでしょうか?そうであれば強制だと思います。全員が役員であれば強制にならないと思います。従業員1名以上が強制ですので、従業員でない役員は強制かどうかの人数に含めないと思います。しかし1人でも従業員がいれば役員も加入するのが通常でしょう。 また給料(役員報酬)が0の期間は社会保険に加入できません。 >現在63歳で、これまで年金かけていなかった人が、これから社会保険に加入しようとするとやはり、厚生年金も強制で加入しなければいけないでしょうか? 年金はすべての人が加入しなければなりません。 外国人であっても条件に一致すれば短期の来日でも年金保険料を納めることになります。 追納や配偶者の納付などとの調整で年金をもらう権利を得ることも可能かもしれませんし、加入し納付していれば、遺族年金や傷害年金などを受けることが出来る場合があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 法人の役員の社会保険のことについて教えて下さい。

    法人の役員の社会保険のことについて教えて下さい。 法人の役員は労災保険や雇用保険に原則加入できない と言う事まではわかったのですが、社会保険(厚生年金、健康保険)は 強制加入なのでしょうか。 加入しないという事も可能なのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 社会保険について

    厚生年金と健康保険は、会社が法人組織なら強制適用です。 ときいて厚生年金に加入しました しかし、強制とありますが 加入していない会社多いのは変です なんで多くの会社が加入しなくていい世の中なんですか

  • 社会保険加入

    主人は建設業で働いていて法人にしました。社会保険事務所から社会保険加入の有無を聞かれ加入を検討中です。従業員は1人のみで65歳になるのですが、社会保険加入した場合の年金上乗せはどの位になるのでしょうか?国民年金での支給額と5年厚生年金加入した場合ではあまり変わらないのでしょうか?社会保険と国民健康保険のとのメリットの違いも教えてください。

  • 会社員の社会保険について

    会社員の社会保険(厚生年金や各種保険)などは正社員であれば強制的に入る事になるんでしょうか? 私の友人は契約社員なんですが、社会保険(厚生年金や各種保険)は給料から引かれていないみたいです。 社会保険(厚生年金や各種保険)はどういった条件の人が加入できるんですか? やはり正社員じゃないと加入できないんでしょうか? また、これらは強制加入なんでしょうか、それとも任意で加入するものなのでしょうか? 企業に勤めているのに国民年金の方もいるみたいでこの辺がよくわかりません。 詳しい方御教授おねがいします。

  • 特定労働者派遣業での社会保険等に関して

    特定労働者派遣業を、法人で立ち上げようとしていいるのですが社会保険と厚生年金の加入が強制されています。派遣先からもらうお金が少なく派遣社員の手取りを何とかふやしたいのですが、特定労働者派遣業の、法人で社会保険と厚生年金に加入しないで労働者を雇用する方法はありませんか?

  • 社会保険適用会社にて社会保険のみ加入。厚生年金未加入は可能でしょうか?

    今後、私と妻にて法人会社を設立予定です。 現在の国民年金、国民健康保険から厚生年金、社会保険に変更予定です。会社として、福利厚生を万全にしたい意向がありますので。 そこで2人雇用の必要があり、一人は妻、もう一人が友人になる予定です。 問題は友人についてなのですが、諸事情により社会保険加入は構わないが、厚生年金には加入しない(できない)ということです。 この友人を給与所得者として雇用した場合、社会保険のみ加入という状況は可能なのでしょうか? それが不可能となった場合、新たに雇用者を探さなければならないので困惑しています。 お詳しい方、ぜひ教えてください。

  • 社会保険の強制加入

    法人をたちあげたときの社会保険関係について質問いたします。 法人の社会保険の加入は建前上は強制加入ですが家族経営や節税会社の場合には加入しないことが多いはずです。この場合法人の役員が他の会社で給与を受けており、そこで健康保険、厚生年金、雇用保険が天引きとなっている場合には役員報酬を払うことによって本来の給与(他法人からの給与)から天引きされる社会保険にはどのような影響が及ぼされるでしょうか。よろしくお願いします。

  • 社会保険について

    1.厚生年金保険料で、一般と坑内員、船員と納める保険率が違うみたいなのですが   坑内員、船員とは漁業関係の方を指すのでしょうか?   船に乗り込みませんが、造船業やそれにたずさわる仕事は坑内員や船員となるのでしょうか? 2.厚生年金は一般と、そうでない方とは自己申告になるのでしょうか?   それとも社会保険庁で決められるのでしょうか? 3.厚生年金基金に加入していれば保険率が下がるみたいなのですが   厚生年金基金とは会社で厚生年金ならば、個々で基金まで加入できるのでしょうか?   それとも厚生年金基金に1人でも加入していれば全員強制加入なのでしょうか? 4.厚生年金基金の掛け金も収入に応じて違ってくるのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 法人成りした際の社会保険について教えて下さい。

    法人成りした際の社会保険について教えて下さい。 「適用除外を受け厚生年金を掛ける」とは、健康保険に関しては 法人成りする前(個人事業主として働いていた頃)から加入していた 国民健康保険をそのまま継続するが、国民年金ではなく厚生年金に 切り替わるということでしょうか。 保険組合によっては社会保険への強制加入が必須ではないという 話を聞いたのですが、国民健康保険のままでOKであっても 年金に関しては国民年金のままではいられないのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 企業の社会保険加入義務?任意?

    福利厚生について教えてください。 昨年まで、正社員で職についておりました。 もちろん、雇用保険、厚生年金、社会保険、加入会社でした。(社長が、立ち上げの再に私の方で手続きしましたので、手続き等は知っております。) 現在、退職し、パートで勤務しておりますが、この会社には、雇用保険しか付いておらず、年金、社会保険、加入しておりません。 それで、入社されても辞めていく方がおります。 こちら、株式会社ですが、上記の社会保険等は強制加入ではないのでしょうか。 当たり前に法人の場合、加入義務があると思っていましたので、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。