• 締切済み

男性器の大きさ

こんにちは。 さっそくですが、男性器の大きさってもちろんイロイロありますよね? 形もいろいろ。 それは先天的(遺伝とか)で決まっているものなのでしょうか? それとも後天的なものでかわるのでしょうか? もし、後天的なもので変わるのであれば、どのようなことがきっかけで大きくなったりするのでしょうか? 僕はすでに21なのですが、大きくできるものなら大きくしたい(ちょっとでいいのですが)と思っています。(手術などは考えていません) おねがいします。

みんなの回答

  • nanda5454
  • ベストアンサー率31% (247/795)
回答No.3

#2です。後天的→先天的 の間違えです。訂正させてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nanda5454
  • ベストアンサー率31% (247/795)
回答No.2

僕も後天的なものだと感じます。 女のおっぱいと男のペニスはみんな大きくなりたい願望が強いですよね。 でも実際のパートナーからインタビューすれば本人がコンプレックスに感じているほど気にならないものじゃないでしょうか? むしろ気にされるのは、愛撫の質。心がこもっているかどうか じゃないかな。 こちらのサイトでも 愛の言葉、丹念なソフトタッチ、フェラ&クンニ、ここらへんで欲求不満を訴える悩みが多いような気がします。もちろん 回数もですけどね。 ペニスやおっぱいの大きさは 本人の悩みばかりでパートナーからの苦情ってほとんどないでしょう。気になるなら 過去ログで検索してみるといいですよ。

tyainadore
質問者

お礼

そなんですよね。。。 たぶん向こうはそんなこと気にしてないんだと思うんです。。。 今度機会があったら聞いてみようかと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#143487
noname#143487
回答No.1

その通りで赤ちゃんの段階でも、大きさが違います。 と言うことは、親の遺伝形質 (DNAなのか??)は伝えられている気がします。 反対に親が大きなペニスなのに、小さいペニスの 子供もいます。でも母親の遺伝形質も大きく 影響しているような気もします。 何故なら、生物学的には女性のクリトリスが変化してペニスに なるからです。蛇足ですが、クリトリスも当然大小 ありますが、女性は大小は気にしませんから 問題ないですけれど。 特に弛緩時に小さいペニスの男性は、外見を 大変気にします。でも勃起時には、3倍くらい に大きくなるので、驚きです。 それでも、増大したいのは世界中の男性 の持っている願望ですね。 人間の体は、鍛えたり、 ひっぱたり、盆栽みたいに変えることができるということ を知ってトライしてからです。

tyainadore
質問者

お礼

遺伝だと思っちゃえばふっきれますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロリコンになる理由

    お世話になります。ロリコンというのは、なぜ、なるのでしょうか。先天的(遺伝子的)なものでしょうか。それとも後天的(経験的)なものでしょうか。後天的とすれば、どのような経験によってなるのでしょうか。

  • 美人になるのは先天的?後天的?

    漢字は中国から伝わったものですが、「呪」という字は、頭の大きい人の意味があるそうですが、実際に私は頭が大きいのです、そういう他人にすれ違うと、あの人も、呪ったり、呪われたりしてるんだろうなぁ、として見てしまいます、後天的に頭の大きさが決まるのか、遺伝して決まるのか、どちらですか?よく美人はお金持ちのお嬢様のように見えるのですが、先天的なのか後天的に美人になるのか知りたいです。先天的遺伝なら、あきらめもつきますから。

  • 遠視の先天性・後天性等について教えてください

    タイトル通り、遠視についていくつか教えてください。 遠視には先天性・後天性の区別はあるのでしょうか?あるとすれば、見分ける方法はどのようなものでしょう?それとも、先天性・後天性と区別すること自体は意味のないことなのでしょうか? 屈折性と軸性があるのは知っていますが、これはタイトルにある先天性・後天性と関係があるのでしょうか? とりあえずは、眼鏡等で矯正するのが必要かと思いますが、手術以外で治す方法等はありますでしょうか? 過去ログも参考にさせていただきますが、先天性・後天性という部分に触れた質問が見当たらなかったので、質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • 色覚異常について

    色覚異常について教えていただきたいのですが、先天性と後天性があると聞きました。先天性は分かるのですが、後天性の場合どのような事がきっかけとなって色覚異常になるのでしょうか。また色覚異常は薬や訓練で治るのでしょうか?教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 病態関連遺伝子

      病気の発症に関連する遺伝子で 複数の遺伝子が同時に発現することで はじめて発症するような病気があったら 教えてください。  遺伝性の疾患で、先天的なものを知りたいと 思っていますが。後天的なものでも教えていただけ たら幸いです。   何卒、よろしくお願いします。

  • 明るい子 おとなしい子

    例えば、学校などで元気で明るい子と、おとなしい子がいますが、 これは遺伝子で決まる先天的なものでしょうか それとも、その子の周りの環境による後天的なものでしょうか? 幼稚園でも明るい子、おとなしい子がいるので、先天的な気がしますが、 お笑い芸人さんの中には、元々暗い性格のひとも多い気がするので、周りの環境による後天的な気もします。

  • 人間の内面的な性質

    人間の性格や性質は、産まれる前の先天的に遺伝するものと、産まれてからの後天的に環境などに影響されるものと、どちらが強く表側に出ますか?

  • 知的障害や精神障害者は遺伝もありますか?

    知的障害や精神障害者は遺伝もありますか? 後天的でなく先天的。知的障害は先天的が多いと思いますが… 精神障害は遺伝以外に精神障害者が家族にいるなど環境でもなる可能性はありますか?(親が障害を患ってるなど) 私の家系(親戚含む)が精神障害者が多いです。(私は神経症です)

  • 利き腕 利き手 利き足

    生物学的に 人間に左利き・右利きって言うのは生まれつきなのでしょうか。 心理学のほうでも聞いてみましたけど、はっきりとしたことがわからなくて・・・。先天的か,後天的か,はたまた遺伝か・・・。専門的な意見をお願いいたします。よろしくお願いします。

  • 先天性〔後天性?〕免疫不全症候群

    ここのサイトの検索で、免疫不全症候群にはエイズウィルスによる後天的な免疫不全と遺伝的要因等の先天的な免疫不全とがあることが分かりました。 ところで、母子感染による感染は先天性免疫不全症候群と、後天的(以下同)のどちらに属するのでしょうか。エイズウィルスですから後天的であると思いますが、輸血も性交もしていない赤ちゃんが感染する場合もあるのですから、先天的だとも考えられます。 検索で一通り目を通しても見つからないようなので今回の質問にいたりました。 どちらなのかご存知の方、教えてください。 また、HIVに対する免疫の有無(または強弱)によって潜伏期間が短くなったり長くなったりはするものなのでしょうか?