• ベストアンサー

各種手続きについて

結婚してから1年弱経ちますが、未だ名義変更などほとんどしていない状態です。入籍届と転居届くらいです・・ さっさとしなければいけないと思いつつ、怠け者で自分でも情けないです。姓が変わったことにより、 運転免許証/クレジットカード/郵便・銀行口座/車両の名義/車の保険/携帯名義 今思いつくことだけでこんな感じですが、他に何かありますでしょうか?さらにこれらの名義や住所の変更をするには、まずどれから手続きしたほうがスムーズだとかありますか? いつもそれを考えて億劫になってしまいます。 忙しいのでなるべく役所で戸籍など取らないで済むようにしたいのです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 No1さんが、既に大雑把に回答されていますが念のため補足しておきますね。 先ず、お役所に出向いて新姓の印鑑登録をします。 【免許証】 お役所でご質問者様の住民票を1通(2通、他に入用があるかも)をとって、最寄の 警察署(1週間程かかる所があり)でも手続きは出来ます。 でも、免許更新センターか、免許試験場で手続きをすると即日に新しい免許証が貰え ます。必要書類等は、運転免許証、住民票抄本(写しのこと)県外から転入場合は写真1枚。 ・・ですが、ここで裏技があります。最寄の警察署で旧姓の免許証に裏書してもらった方が 労力が省かれて都合がいいです。(新しい住民票は要ります。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【郵便・銀行口座】 そのままにして置いても差し支えはないですが、後々トラブった時に大変困りますから 速やかに名義変更手続きをなさった方がいいです。 免許証が更新出来ていれば、それが身分証明になります。未変更では戸籍謄本が要ります。 旧姓の印鑑と新しい姓の印鑑はもちろん要ります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【自動車の名義変更】 自動車の名義変更があったときは車検証の名義変更をすることが義務付けられています。 一番手っ取りはやいのは、ご主人様の取引なさっている車のディーラーに依頼すること です。合わせて自賠責保険の名義変更もしてくれます。もちろん手数料が要りますね。 ご自分でなさる場合は最寄の陸運局で手続きしますが必要書類が複雑で分りにくいもの があります。一応あげておきますが事前に陸運局にお訊ねください。 申請書(OCRシート) 手数料納付書   500円の印紙を貼ります 自動車税・自動車取得税申告書 車検証    有効期間のあるもの 印鑑証明書  発行後3ヶ月以内のもの 車庫証明証  発行日より1ヶ月以内のもの 車  両   車検証記載の管轄運輸支局・自動車検査登録事務所が変わる場合はナンバーを        変更しますので車両の持込が必要です。 住民票 ーーーーーーーーーーーーーーーー 自賠責保険の名義変更は、車両の名義変更した時に自賠責保険の名義も変更して下さい。 【自賠責保険の名義変更に必要な物】 1.新・旧所有者の印鑑 2.新・旧所有者の住所/氏名 3.自賠責保険証明書 4.車検証 以上を持って各損保の営業所に出向き手続きをすればその場で名義変更が出来ます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【携帯名義】 免許証が身分証明になります。最寄の携帯会社の営業所に出向いてください。 あぁ、しんどォ~!^^;

toromuku
質問者

お礼

わぁー、一つ一つ詳細にわたって丁寧なご回答ありがとうございます。 とても心強いです。 この通りに進めていきたいと思います。 各手続きに必要な物も書いていただいて本当に助かります! どうもありがとうございます。m(__)m

その他の回答 (1)

noname#39170
noname#39170
回答No.1

市役所に行って 旧姓と以前の住所→現在の名前と住所 の両方がわかる書類(謄本の写し?)を数通とってくる。とにかく1通は必要。証明できる書類が別にありますか? まずは運転免許証 これが元になって他の手続きがスムーズに行くので。 で、郵便局・銀行口座の名義変更。 (謄本の写しなどを見せろを言われる場合がある) そのあと その口座から引き落とされるはずの保険などの変更届け。 で、、大丈夫でしたけど…

toromuku
質問者

お礼

やはり運転免許証からですね! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 入籍後の手続きについて

    近々入籍をする予定なのですが、入籍後取りあえず私が借りている賃貸マンションに二人で住み、4ヶ月後に新居に引っ越します。 4ヵ月後の引越しが、彼氏の転勤のせいなので、他市に引っ越すことになります。 賃貸マンションの家賃は、私の口座からの引き落としになるので、口座・名義の変更手続きや、管理会社への報告等、4ヵ月後に引っ越すことを考えるとちょっと面倒くさくなってしまいます。 免許も姓が変わって変更→住所が変わってから変更・・・となると2度手間になってしまいます。 なので入籍後は一切手続きをしないで、4ヵ月後の引越しで全てやりたいと思っているのですが、問題あるのでしょうか。 手続きの種類としては、「運転免許、銀行口座、カード等々・・・」です。 また、郵便局に届けを出さなかった場合、郵便物は新姓、旧姓で届くものなのでしょうか。

  • 結婚後の各種届け

    諸事情により、この11月下旬に入籍、12月末に入居(夫のみ)、3月末に同居する予定です。  夫・妻共に本籍が県外  妻が3月末まで働く   住所 夫A県B市      妻C県C市      入居予定 A県A市 で、教えて頂きたいのは・・・・  1婚姻届    →市役所    両者の戸籍謄本と転出届を入手    婚姻届と両者の戸籍謄本、転入届を提出  2住民票の変更(1の転出/転入届け?)    →市役所  3郵便局に住所変更届(転出・転入)    →郵便局  4自動車保険の変更    →保険会社    自賠責、任意(両者とも家族の保険)  5国民年金、保険証の変更?    →???  6運転免許証の変更(住所、苗字)    →所轄警察署  7銀行口座名義の変更(苗字)    →銀行 書類変更はこんな感じで、あとは→に聞けば良いでしょうか。 また、どのような順番が良いでしょうか。 各項目についてアドバイスや体験談を頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 入籍後の手続き色々

     いつもお世話になってます。  11月下旬に入籍します。 住宅購入で共有名義にする為、私の印鑑証明(夫姓の)が必要です。 入籍→印鑑証明→登記→家引渡し→引越し となります。   新しい姓で印鑑証明をとらければならないのですが、 その時の住所はどうすれば良いのでしょう? やはり夫の今の住所に転居届を出して、 住所は夫と同じにしておくべきなんでしょうか? (すぐに引越しするので、実際にはまだ一緒に住みません。) これだと、新居に引越し後、また住所変更をしないとならないですよね…? 住所は今のまま(実家)で、夫姓の実印登録が出来るのでしょうか? どちらにしろ、免許証の姓名変更をしないといけないんですよね? なるべく早く登記の手続きをしたいのですが、 婚姻届→夫実家住所に転居届→免許証の住所変更→新姓で実印登録、印鑑証明を取る の順で良いでしょうか? どこまで1日で出来ますか? よろしくお願いします。

  • 離婚の行政上の手続きについて教えて下さい。

    今月末に第1回目の離婚調停を控えております。 (2歳の子供がおり、離婚後は実家に住む予定です) 離婚の流れを自分なりに勉強し、まとめてみました。 不明な点がいくつか出てきたので教えて下さい。 (1)【調停成立後、10日以内に調停調書を離婚届に添付し、役所へ提出。自動的に私の新しい戸籍が作られる。】この私の新戸籍は離婚届を提出したその日に貰えるものなのでしょうか? (2)子供も元の姓に戻したいのですが、【私の新しい戸籍謄本と、元夫の戸籍謄本を持って、家裁へ「子の氏の変更申し立て」を申請する。】氏の変更の許可が認められるまで、1ヶ月位?かかるそうなのですが、その1ヶ月の間に、子供の児童手当や乳児医療等の住所変更は、子供が元夫の姓のままできるものなのでしょうか? 母子家庭の手当て(児童扶養手当)の申請も子の姓の許可が下りるまで申請してはいけないのでしょうか? (3)【家裁から子の氏の変更の許可が下りたら、役所へ入籍届を出す。子供が私の新戸籍に入る】 (4)転居届はいつどのタイミングでだせばいいのでしょうか? その他に何か足りない手続き、間違っている箇所ありましたら教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 入籍後の保険証、通帳、クレジットなどの手続き

    今年1/14に入籍を控えております。 大変お恥ずかしいのですが、入籍後の手続き等の知識をあまりもっていなく、 アドバイスをいただけたらと思いました。 本日、会社には入籍を14日に控えていることを伝えました。 「銀行(給与振込口座)と国民保険の手続きに戸籍謄本がいるから、 あとでいろいろ必要なものを追って連絡するよ。」 といわれたので、保険証や銀行口座(給与振込口座/私がメインで使用しています) などは自動的に変わるのかな?と思ったのですが、 通帳の名義やICカード(クレジット機能付き)などの変更も自動的にされるんでしょうか? それとも、銀行窓口への本人手続きが必要ですか? それと他に貯金用口座、クレジット引き落とし用口座等いくつか持っているのですが、 こちらも旧姓から入籍後の姓に変更するのが一般的でしょうか? その場合の手続きも、銀行窓口へ行って行うのでしょうか? 常識的な内容で申し訳ありませんが、 入籍後に行う名義変更等の手続きなどについて、アドバイスをお願いいたします。

  • 入籍と引っ越し日にズレがある場合の各種手続きについて

    今週入籍をし、引っ越すのが12月中旬です。 姓が変わるのでカード・口座・免許証等の変更をすぐにしようかと思ったのですが、12月に引っ越しをし住所変更もするので、今変更せずに、住所・氏名を一緒に12月に手続きをしても大丈夫ですか? 免許証は持っていますが、運転はしていません。

  • 離婚後の手続きについて

    いくつも質問して申し訳ありません。 よろしくお願いします。 手順を教えてもらいたいです。 親権監護県は私です。 1.子の氏の変更後、私の戸籍に入籍。 同時に裁判所に申請することはできますか? 2.住民票登録、住所登録を同時にします。 3.郵便局に転送の申し込み 4.免許証、通帳、保険の名義変更 免許証に関して、引っ越し先の管轄の警察署に行けばいいのでしょうか? 5.母子手当、児童扶養手当ての申請 こども手当ての振り込み先が旦那の口座なのですが離婚後に口座の変更をしたらいいんでしょうか? 6.年金免除申請 7.国保に加入 母も国保なのですが姓が違うので扶養には入れませんよね。 他に何か必要な手続き等ありますか? よろしくお願いします。

  • 金融機関の名義変更について

    先週入籍して姓が変わりました。 会社関連で使用している銀行口座の名義変更をしなくてはならないのですが、姓が変わったという裏書きがしてある免許証と新姓の印鑑を持たせれば、本人でなくても銀行口座の名義は変更できるのでしょうか? ちょうど平日に一日休みがあるらしいので、可能であれば夫にやってもらおうと思っています。 (口座開設は最近は特にうるさくて、本人が行かないとだめだと聞きました) また、もう一点質問させていただきたいのですが、銀行口座の名義変更をして、クレジットカードの名義変更が遅れた場合、名前が違って引き落とせなくなるのではないかと心配です。 クレジットカードと銀行口座の名義のどちらを先に変更したらよいのでしょうか?

  • 入籍後の引っ越し

    入籍後に新居を決め引っ越しをしようと思ってます。 彼女は他県で僕は同一県内の転居になります。 当然彼女は転出届/転入届をしないといけないのですが、入籍した後彼女の住民票は新しい姓、戸籍になっているのでしょうか? 普通に住んでいる市役所にいけば住民票とかすぐにもらえますか?

  • 結婚にともなう手続きについて

    11月3日に入籍を予定している女です。 婚姻届とそれにともなう手続きについての質問です。 市役所にきけばいいのでしょうが、対応があまりよくなくわかりにくいのでこちらに質問させてもらいます。 11月3日は祝日ですが婚姻届は受領され、不備がなければその日の日付で入籍できるとききました。 住所変更等の手続きもしたいので、翌日(4日)に休みをとってまた市役所に行きます。 その際、別の市町村からの住所変更になるので、その日までに転出届けを今の住所の役所に届け転出証明書をもらってきます。 それで4日にその転出証明書をもって昨日婚姻届を出したことを伝えたら、転入届は新しい姓でできますか? また新しい姓と住所の住民票をその日のうちにもらえますか? その住民票をもってその日の内に免許証の変更にもいきたいので。 会社の休みを取る関係もあるので確認しておきたくて質問させてもらいました。 また、ほかにしておくべき手続きとかありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう