• ベストアンサー

献血は子作りに影響しますか?

妊娠中や授乳中は献血してはいけないみたいですが、 妊娠希望の人が献血して血を抜くことによって、 減った分の血液が再生されるまで妊娠しにくいというのはありますか? 私は献血が好きで近々行こうと思っているのですが、 体内から血液が減ることによって受精や着床に影響があるなら しばらく行くのは控えようかなと思っています。 まだ妊娠もしてないのに余計な心配かも知れませんが、 何かアドアイスをいただければと思います。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yesnabe
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.5

こんにちは、今妊娠24週です。 主婦の自分は、健康診断等が無い為、健康チェックのための定期的に献血していました。 旦那さんは、自分の血液型を知らないので一緒に調べようと献血に連れて行きました。 お腹の子は、お互い400mm献血したその日の夜の子供です。 しかも避妊を解除して、一発で授かりましたので(言い方悪くてすみません…) ご質問のように血が減ったことで妊娠しにくいと言うのはあてはまらいないと思われますよ。 あくまでも自分の体験ですが、参考までに(*^_^*)

coffee55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。400cc献血した日の夜の子とは心強いです! 私もう子作りを意識せずに献血に行くことを決めました! とは言っても確実に妊娠の可能性がない時を狙ってですが。 最近子作りを意識するあまり、献血をあきらめようとしたり、大好きなコーヒーをやめようとしたりして 自分を追い込んでしまい、昨晩の夫との仲良しの時にヘンに緊張してまったく楽しめず、 私がダメで最後まで出来ませんでした。それでかなり凹んでしまい、反省中です。 排卵日を今週末にひかえているので、それまでに気持ちを立て直してあまり子作りのことを考えず、 好きに過ごそうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • aoyo
  • ベストアンサー率18% (18/98)
回答No.4

私の場合は全く影響なかったようです。 12月22日に生理が始まりそれが終わって12月末に献血をしました。 そうして年明けに排卵した時に受精したようで その年の10月初旬に娘を出産しました。 あくまで私が大丈夫だっただけかも知れないですが影響はなかったです。

coffee55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ついに献血しても妊娠できた方が実際に現れ、考えが大幅に変わりそうです。 もちろん個人差はあると思うのですが、こうして献血が影響なかったケースがあるとなれば、 もはや何も気にすることはないんだと思いました。 赤ちゃんは出来るときは出来るんですよね。 子作りを意識せずにフツーに過ごすことが最近難しくなり、頭がガチガチになり、反省の日々です。勉強になりました。 来月の排卵日前にでも献血しに行こうかと思います。ありがとうございました。

  • animesong
  • ベストアンサー率46% (24/52)
回答No.3

初めまして、献血大好きの初妊婦です(笑) 今、妊娠3ヵ月に入ったばかりですが、最終献血は4月でした。 5月・6月は子作りに夢中で、献血に行くのを忘れてました(笑) しかも、献血するとちょっとだるくなったりするので、仕事が忙しくて行く気になれなかったというのもあります。 そして月経時は行くと必ず貧血になっていたので外してました・・・・ 私は、全血(400cc)ではなく、もっぱら成分献血(血漿・血小板)しかしてません。 献血したからと言って、妊娠しにくいという例は聞いたことありませんが、心配なら控えるのも1つの手段かもしれません。 回答になったかどうかは分かりませんが、献血しても、最終献血から3ヶ月後は妊娠可能という例が私ですね(笑)

coffee55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そして初妊婦おめでとうございます! やはり心配なら控えたほうがいいですよね。 最後に献血したのが5月でその時は400ccをやり、8月下旬にようやく次の献血OKになったのでそろそろと考えていたのですが・・ 5月に献血デビューした夫をいろんな献血ルームに連れていってあげたかったのですが、ひとりで巡ってもらうことにします(笑) 私は6月から子作り解禁したのですが、みなさんにお礼を書いているうちに、「なかなか妊娠しないのは5月の献血が響いているのか・・」と 献血のせいにし始めた自分がいます。9月はこの1週間がアタックチャンスなので、夢中で頑張ろうと思います(笑)ありがとうございました。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2

確かな症例がありませんのでなんとも言えませんが身体機能に害を与える量は採血(400cc)しませんので大丈夫なのかなと思います。成分献血でもいいかもしれませんね。献血の時に問診がありますからご相談なさってみてください。20年くらい前までは戦後の食料事情などが考慮され200ccしか採血できなかったんですよ。私は49回になりますが療養中なので献血ができません。元気になったらまた再開します。

coffee55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。49回とはすごいですね!akira-45さんに新しい血がたくさん作られてきたんですね。 とりあえず行ってみて問診時に医者に聞いてみるのも考えましたが、過去に献血に行った時の問診の医者がヨボヨボのおじいちゃんで、 何か質問したときにイマイチの対応で不安になった経験があります。大丈夫かよこのじいさんって。 それ以来あまり献血ルームの医者が信用できなくて、完全に献血OKと自分で思う状態のときだけ献血に行くようになりました。 医者はあのじいさんだけじゃないし、プロの医者を信用しないでどうするんだというかんじですが、しばらくは控えようかと思いました。 akira-45さん早く元気になるといいですね。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 私も 献血に長年行っています。 妊娠中は行きませんでした(当然ですが;^_^)) 子作りの時には、長女は 結婚し 三ヶ月後に妊娠が分かったので、結婚でバタバタしていて、その間献血はしていません。 二人目は 計画的だったので、献血は控えていました。 影響があるのか無いのかは 分かりませんが、献血をしたからじゃないか・・・ って思ってしまうのがイヤだったので、落ち着いてから献血に行こう と思っていました。

coffee55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は心配性なので、不安ながら献血をしたらその後いつまでも 悔やむ姿が想像できるので、妊娠するまで控えようと思います。 何かあったときに他に心当たりがないと「献血したからかな・・」と 私も思ってしまいそうです。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 献血において放射線の影響はあるか?

    昔は、献血で古い血を抜くと新しい血液ができるから献血は健康に良いなんて 聞きました。 昨今の原発騒ぎの中では、細胞分裂が活発に行われる際に、放射線の影響 が最も大きくなると聞きます。 となると、献血などの行為により新しい血が作られる際もやはり影響を受けるの でしょうか? よろしくお願いします。

  • 献血と血の入れ替え

     私の周りにいる人たちはよく「血を入れ替えられるから。」という理由で献血に行くようです。おそらく 「献血で古い血を抜く」→「一時的に血液が足りない状態」→「血液が生産され、新しい血が増える」 ということだとは思います。果たしてこの思考って医学的に正しいのでしょうか。どの道古い血は体内で吸収されるか何かでいつまでも同じ血が体をめぐっているわけではないようなことを聞いたことがありますが、これもうろ覚えです。

  • 血液と献血について質問です。

    血液と献血について質問です。 人間の血液は120日が寿命で体外に排出されるのが繰り返されている。 献血とは血という赤いまだ生きている血液を400ml取ることになりますが、体内に不足した400mlは120日間は少ない状態で生活することになるのでしょうか? それとも身体が血液が不足していると分かって普段より増量して血液を作り出すのでしょうか? 献血で抜かれた400mlの不足分の血液はいつになったら平常時に戻りますか?

  • 献血が人体に与える影響は?

    献血が趣味で1年に3・4回行ってます。 定期的に血を抜くと新しい血が作られるから、造血作用を促して体にも良い、なんてのを昔聞いて、それを信じているので、献血をよくしてます。 果たしてこれは本当でしょうか? なんかホントっぽそうだけど、何の根拠もなさそうな感じもします。 逆に、「血液」は生命維持に必要な栄養素をほぼ全部含んでいるので、あまり外に出さないほうがよい、なんてことないでしょうか? 多分、1年間で献血できる最高量が1600mlなので、「健康に影響無し」ってことなんでしょうが・・・?

  • 献血は健康にいい?

    人間の体内の血は、たしか3リットルぐらい?だったと思うのですが、献血をすれば、すぐに新しく作られようとしますよね? その分、鉄分など血を作るための栄養分を人よりも摂取しなくてはならないのでしょうか? また、新しく作られる機会が多くなるということはトータルで考えれば負担も多いのでしょうか? どろどろ血になるようなものを食べまくったときは、逆に新しい血を作るのでいいとか、メリットデメリットを教えて欲しいです。

  • 成分献血について

    成分献血は一度体内から採血し、血液から血漿板や血漿を取り除き、それを体内にもう一度体内に戻します。 しかし、この方法は本当に安全なのでしょうか? 献血の際に100%他の人からの感染を防ぐことができるシステムなのでしょうか?

  • ITPにかかったことがある人が、献血をしても良いのか、いけないのか。

    昔、ITPっていう病気にかかったことがある友人が居ます。 ITPはなんの略かは知りませんが、血小板が少なくなる、 まだ治療法の見つかっていない病気って聞きました。 その人が、基準を満たしているので、献血をしたいと言い出したのですが、 血液の血小板が少なくなる病気だし、治療法も見つかっていないんだし、 そんな友人が献血した血を輸血された人に悪影響が起こるんじゃないかと思って、 僕は止めました。 しかし、科学的な根拠もなしに止めてよかったのかと疑問を抱いています。 そこで質問です。 ITPとかいう血小板が少なくなる病気にかかったことのある人は やっぱり献血するべきではいのでしょうか。 それとも、血が不足しているらしいので、その気があれば献血してもいいのでしょうか。

  • 献血とドロドロ血について

    血液がドロドロの人は,献血すると血が薄まってサラサラになるのでしょうか?特に健康診断前などに献血すると,本当は不健康なのに健康な数値がでるのでしょうか?

  • 献血の血で儲けているのは誰?

    今日、駅前で献血の車を見て、疑問がフツフツわいてきました。 献血の血は集められて、輸血、血液製剤として使われるんですよね。献血する人は、売血する人と違って、無料で血を提供しています。けれど、輸血、血液製剤が医療機関で無料で提供されることはありませんよね。確かに、血液の保存、輸送には設備も費用も必要ですし、血液製剤の製造にも、コストがかかります。でも、医療機関でそれが使用されるとき、最小限のコスト負担だけで、患者に提供されるわけではありませんよね。 献血って、なんだか、ある意味、透明なようで不透明な、善意を利用した営利活動の一端をになっているような、そんな気がするんですが、それは私の考えすぎでしょうか。

  • X線の影響は?

    受精後、着床するまでにX線を受けた場合、影響はあるのでしょうか? X線を受けるのがそういう微妙な時期なので、ともて心配です。

専門家に質問してみよう