• ベストアンサー

store tubeで「ファイルを保存」ダイアログボックスの出し方

henbonjinの回答

  • henbonjin
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.2

「store tube」でダウンロード出来ないファイルもあります。 その場合 「ファイルを保存」のダイアログボックス は出ません。 別の方法を探して下さい。

murasaki79
質問者

お礼

you tubeの動画でもダウンロードできないのでしょうか・・? いろいろな動画(you tube内の)でやってみたのですが;; 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • store tubeでダウンロードしたのですが…

    こんにちは。 store tubeでyou tubeの動画をダウンロードしたのですが i tunesとか思い当たるソフトで開いてみたのですが再生されません。 どうやったら再生されるでしょうか。

  • ダイアログボックスが消えないく、フリーズしたような状態になります

    動画やメールの添付ファイルをDLし終えたのにダイアログボックスが消えません。 DL終了後にはこのダイアログボックスは消えるにチェックは入れていますが・・ 連続でDLする場合は前回のダイログボックスが消えないためフリーズ状態になりどうすることも出来ないので、毎回チャレンジするたびタスクの終了で、画面を消しています。IEの不具合でしょうか? 動画の場合はファイルはDLされてますが、コピー中と表示されたのダイアログボックスと残り時間0秒と表示されたダイアログボックスで固まります・・・皆様よろしくお願いいたします。

  • なぜVBEにはファイルダイアログボックスがないんですか

    私はプログラマーでもないんですが、会社の同期がVB.NETを使っています。そこにはドラッグアンドドロップするとファイルダイアログボックスが簡単につくれるようになっています。しかしoffice2003,2007でのコントロールではそのようなダイアログは見当たりません。ということは、VBAでダイアログボックスが欲しい場合は(例えばファイル選択時など)、自分でコードを書いてダイアログボックスを作るか、どこかからコードを見つけてコピペするしかないのでしょうか?

  • Windows7のファイルを保存ダイアログが小さすぎる

    Windows7でファイルを保存するときに開かれる、 保存先やファイル名を指定するダイアログが小さくて不便です。 右下のリサイズ領域をドラッグすれば適宜変えられますが、 デフォルトの大きさを変えることはできないのでしょうか。

  • VBA ダイアログボックスからファイルの保存

    VBAでプログラムを書いているのですが、ファイルをダイアログボックスを表示させ名前を付けてファイルを保存したいです。 その際に、もしすでに同じファイル名があったら保存させないように、メッセージなどを表示させ、必ず違う名前で保存するような処理にしたいのですが・・・。 方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ニコニコ動画やYOU TUBEなどにある動画を、WMPに保存(DL?)

    ニコニコ動画やYOU TUBEなどにある動画を、WMPに保存(DL?)する方法がありましたら教えてください。

  • TUBE Fire  ファイルがDL出来ない

    TUBE Fireというサイトで動画を変換してダウンロードしようとしたのですが、 いつものようにDLしようとすると [開く][保存][キャンセル]のウインドウまでは表示されるのですが、[保存]をクリックしても 普段表示されるはずのその先の『ファイルの保存先の指定』のタブが出てきません。 特にPCの設定を変えたという訳ではないのですが・・・。 (他のサイトでファイルのDLを試してみたところ問題なくDLすることができました) 何か対応策を教えてください。

  • スクリプトからファイル保存ダイアログボックスを出すには

    FlashからPHPにデータを渡し、その内容を成形してHTMLファイルを作り、ファイル保存ダイアログボックスを表示させて保存させたいと考えています。 FlashからPHPにデータを渡すのはいいとして、その後の動作をどのようにして実現するのかさっぱり思いつかないのですが、何かヒントはないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • You Tube の保存

    「You Tube保存」で検索したページhttp://succob01.hp.infoseek.co.jp/に書いてある通りDrop Tubeをダウンロードして解凍しました。そしてDrop Tube2.exeをフォルダーに入れて、クリックして起動させた後にでてくる「動画のURLをドロップしてください」というウインドウに、動画があるページのURLをドラッグアンドドロップしようとしても「URLの取得に失敗しました。URLを確認して下さい」というメッセージのウインドウしか出て来なく、ダウンロードができません。どうすればダウンロードして保存してDVDに焼けるか教えて下さい。

  • 名前を付けて保存のダイアログボックス

    「名前を付けて保存」のダイアログボックスでは左端にアイコンが並んでいますが、そこに自分の希望の保存先を同様にアイコンとして並べるにはどうしたらよいのですか教えてください。宜しくお願いします