• ベストアンサー

suntan sunburning

アメリカでピザを食べていて、そのテーブルには、世界中の同僚が始めて顔を合わしてにぎやかったっだのですが、私がオーストラリア滞在中に日焼けをした話をしたのです。 Suntan という単語を使いました。 そうすると前にいたオーストラリア人が suntan ? ! Sunburning と言うのです。 そして となりのアメリカ人も私が使った Suntan という単語を 聞いた瞬間 ククッと 笑いました。 なぜでしょうか? オーストラリアのケアンズにいて確かに日焼けは 日本の それとは 程度が異なり、炎症 という方が 正確で 日差しはきついです。 だから バーニング なのでしょうか? だとしたら Suntanは、 日本語のニュアンスは なんでしょうか 中学の先生に 習った単語を 大人になってようやくつかったら このありさまです。 あの中学の先生を減給にしてやりたい。

  • good23
  • お礼率56% (451/804)
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

アメリカに住んで40年目になりました。 何か私なりにお手伝いできるのではないかと思い書いています。 この二つの単語の意味合いの違いはお分かりですか? Suntanとは「日焼けして肌の色が黒くなった状態」なのです。 Sunburnとは「日焼けして肌の色が赤くなってまだ黒くなっていない状態」なのですね。  ですから、いま、あなたはピンク色になっていませんか? ピンク色になっているとしたら、彼らは、まだ黒くなっていないよ、まだゆでたたこみたいにピンクだよ、とちょっとからかっているわけです。 しかし、もし、もうすでに日焼けして色が黒くなっているのでしたら、私には彼らのフィーリングを感じることはできません。 また、書いてみてください。 これでお分かりになりましたでしょうか。 ご理解しにくいところがあったり追加質問がありましたらまた書いてください。

その他の回答 (3)

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.4

私もまだ英語がおぼつかない頃、オーストラリア育ちの人に直されたことがあります。直されたというか、santanというと、(your) skin tanned. のようにいつも相手が言い直すので、ああ「日焼けする」のケースでsantanとは言わないことに気がついたのを覚えています。 程度が異なるとか、炎症がとかは日本語の辞書の説明を読んだのだとおもいますが、それはあまり関係がありません。 むしろ、「日焼け」という日本語の意味が広いことと、英語の品詞が著す言葉のニュアンスが一致しないことを理解すれば、難しくありません。 「日焼け」って日本語でなんでしょうか。 焼けた肌をそのもの指すときは「日焼け」は『(日で焼けた)肌』を指す名詞です。日の下でいままさに焼けそうで「日焼けいやだ~」と言うときの「日焼け」は『(太陽で肌が)焼ける/焼けていくのはいやだ~』の意味の動詞が必要になります(これがsunburnに近い)。肌の様子を見て「日焼けだ」といいうときは『日で焼けた(肌)』と形容詞です。 ですので、日と焼けることと肌との関係をすこし細かくわけてあげる必要があります。 まず肌が焼けた状態を話すときは、次のようによく言います。 「肌が黒くなった」(my) skin tanned  「太陽で肌が焼けた」My skin has got tanned due to sun. そしてsunburnが、「日で焼ける⇒日焼けする」という自動詞と「日焼け(日焼けした肌の変化/色)」とう名詞も含みます。 日本語では日焼けした⇒日焼けさせられたのように受身で考えがちですが、日焼けというのは通常自分がその状況に入っていくので(海に行くのも、強い日差しの下で作業するのも)、あまり「日焼けさせられた」という他動詞では述べません。自動詞が鍵です。 ではsuntanといわないかというと、 suntaned skin「日焼けした肌」  のような形容詞的な使い方をよくします。(単純に)「日焼け」とう名詞もあります。 しかしsuntanには「日で焼ける⇒日焼けする」という自動詞はないので、行動をさして「日焼けする/した」とはいえません。 たぶん会話では、すでに焼けて黒くなった肌のこと(suntanned skin)に話題の焦点があったのではなく、誰かが日焼けしている様子や強い日差しの下で日焼けした話(sunburning/sunburnt)だと思いますので、それを指摘してくれたのだと思います。 She was sunburning. 彼女は日焼けしている(日で焼いている) Her face was sunburnt. 彼女の顔は日焼けした [was tannedでもよい] また、sunbathも日焼けに使えます。 He is sunbathing at the beach. 彼はビーチで日焼けをしている。 これは日の下で、日の光を浴びている日光浴の意味ですが、実際に肌が焼ける(burn)するかどうかまではまだ述べていません。しかし必ずしも日本語の日光浴(日を浴びに来た)だけではなく、あきらかに焼けると思われる海に来た場合でも、日を求めてきていることに変わりがなく使えます。

回答No.3

suntanというと、いい感じで小麦色に焼けてるというニュアンスですが、sunburnというと、日焼けで真っ赤になってて見るからに痛々しいって感じですかね。もうちょっと時間がたって小麦色に落ち着いたら、suntanが使えますよ(笑)。

回答No.1

こんにちは、留学中の者です。本当にあてずっぽうですが、 質問者様が男であれ、女であれ、日焼けするという行為が、セクシーになる、カッコ良くする行為というニュアンスがあるように感じます。 例えば"suntan sexy"と入力すると、173件ヒット。 http://www.google.co.nz/search?as_q=&hl=en&num=10&btnG=Google+Search&as_epq=suntan+sexy&as_oq=&as_eq=&lr=&as_ft=i&as_filetype=&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=&as_rights=&safe=images "sunburn sexy"でも、68件ヒット。 http://www.google.co.nz/search?as_q=&hl=en&num=10&btnG=Google+Search&as_epq=sunburn+sexy&as_oq=&as_eq=&lr=&as_ft=i&as_filetype=&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=&as_rights=&safe=images 私のクラスメートのナンパ命の奴は、ビーチでナンパしており真っ黒になっています。 >だとしたら Suntanは、 日本語のニュアンスは なんでしょうか *本当にあてずっぽうですが、 『女/男を引っ掛ける準備万端、もしくは遂行中』 もちろん質問者さんが、そうではないことは、質問者様の同僚はわかっているでしょうが、おそらく真面目な質問者様から、suntanの話題がでたので、面白かったのだと思います。 本当に、ご参考までに

関連するQ&A

  • 海外での日差し

    よく海外旅行の時の注意点として、ハワイ、アメリカ本土、ヨーロッパ、オーストラリアのビーチなどがあるところ で『日差しが強いので、帽子、日焼け止め、サングラスを用意しましょう』と旅行パンフレット、ガイドブックなどに 書いてありますが、私の数回の海外旅行の経験からして、『日本だって同じくらい夏は日差しが強いのでは?』 とよく思います。 日本でも晴れた日の昼間に日焼け対策を何もしないでいるとすぐ焼けます。 逆に海外ではサングラス無しでもまぶしくありません。 日本に居るときと同じような感覚でいれば日焼けに注意する人はするし、特に注意点にあげるほどでもないのでは?と思いますが、 実際のところどうなのでしょうか? あえて、注意点としてあげられているのでやはり実際に日本より海外のほうが日差しは強いのでしょうか?

  • エクセルフィルタでコピー&ペースト

    エクセルのフィルタである要素のある行を抽出し、数値を入力していきましたが、1つずれて入力してしまいました。 例) 日本だけを抽出して、数字を入れていくとします。 地方        国         数 ニューヨーク    アメリカ ケアンズ     オーストラリア 北海道       日本        1 東北        日本        6 ワシントン     アメリカ  シドニー      オーストラリア 関東        日本        7  四国        日本        4 間違って数値を 北海道    日本        6 東北     日本        7 関東     日本        4  四国     日本          とずれて入れてしまったら、フィルタ状でコピーペーストしても、実際にはアメリカの行が隠れているので、正しく貼り付きません。 入力し直さないで済む方法はないでしょうか? 実際には下に沢山の行が続きます↓ よろしくお願いいたします。

  • オーストラリアの都市で運転試験

    来年からオーストラリアに ワーキングホリデーに行きます。 そこで 現地で運転免許を取得したいと思ってます。 今、日本でも免許は持っていません。 オーストラリアで取得した免許は 日本に帰った際に書き換えて日本で使うおうと思っています。 そこで皆さんに 質問です。 ・ケアンズかシドニーで試験所はありますか?(比較的便利な場所で) ・試験はアメリカのよりも難しいですか? ・日本語の本なるものは現地で売ってますか? 以上です。オーストラリアに留学していた方や、移住した方、その他なんでも現地に詳しい方 地域の詳細をお待ちしております。よろしくです。

  • 成田からの出国 手荷物検査

    液体の持ち込み禁止はアメリカ、イギリスに向かう便だけでしょうか? あさってオーストラリアに出国します。 日焼け止め、化粧水、目薬などはスーツケースにいれる分には大丈夫なのでしょうか? 日本航空です。

  • オーストラリア ケアンズ・メルボルン間の移動について

    今年の夏、オーストラリアのメルボルンに日本語教師のインターンシップに行こうと考えてます。 そのインターンが終わったら、日本に帰る前に、今年の春に語学留学に行ったケアンズに再度行き、語学学校の先生や、ホームステイ先の家族に会ってこようと考えてます。 そこで、質問なのですが、メルボルンとケアンズ間の移動の手段としては、鉄道・飛行機どちらがよいでしょうか?それぞれの費用やかかる時間、予約の取り方・参照HPなどを教えていただけると幸いです。必ず返事はいたしますので、よろしくお願いします。

  • 日本人の大学教員が「shit」と言っていけないのか

    日本人の科学者で、アメリカの大学で教えていたことがある人の書いたことですが、 その人が大学で「shit」という単語を口にしたら、一人の学生がその人のところに来て、「shit」と言う単語は、僕たちが使うのなら構わないけれど、先生は使わないでください、と言われたとのことです。 それは、「アメリカ人の学生」は「shit」という単語を使っても良いけれど、「日本人の大学教員」が「shit」と言うのは良くない、ということでしょうか。 アメリカ人なら誰でも「shit」という単語を使って良いのですか。

  • 英語で「ふつう」って何て言う?【長文すみません】

    中学の頃英会話部に所属していて、その時にアメリカ人(日本語は話せません)の先生に教えていただいていました。 そのときの話なんですが「体調はどう?」と聞かれて「普通ぅ」と答えました。勿論お互い英語ですが。当時自分は「普通ぅ(です)」を「ソゥソゥ」と答えました。これはその先生から教えてもらった単語(?)というか返事なんですが、この単語の綴りが分かりません。現在高3なんですがこれに似た単語すら聞いたことがありません。そもそも辞書に載ってないスラング的な言葉なのかもしれませんが・・・。もし分かる方がいましたら是非教えて下さい。よろしくお願いします。 それと英会話の中で体調や状況を聞かれて「普通。」と答える場合の単語や言い回しを教えて下さい。学校の英語で習うような文法に沿った、丁寧な言い方ではなくアメリカの日常でも会話にサックリ出てくるような簡単な言葉がいいです。

  • 英語圏の人の単語の覚え方は?

    英語圏(アメリカ、イギリス、オーストラリア等)の英語の覚え方はどういったものなのでしょうか?日本人みたいに人偏みたいに単語をばらばらにして覚えているのでしょうか?例えば、advertiseという語を辞書で引くと、ad(~へ)vert(向ける)ise(ようにする)と分解されているんですが、英語圏の人も1つの単語以外にその中に複数含まれる意味までも覚えているのですか? 

  • 大自然を見てみたい(家族旅行)

    みなさん、こんにちは。 夏休みにはじめての家族での海外旅行をしようと考えています。 次の条件を満たす場所として、どのようなところがお勧め でしょうか。 ・日本では見られないような大自然を堪能できる。 ・子連れ(小学生2人)なので、あまりハードな旅程ではない。 ・子どもが喜ぶ場所が良い。(アウトドア、動物など)  ちなみにディズニーランドはあまり好きではありません。 自分なりに考えると、アメリカのグランドキャニオンなどの国立 公園系、オーストラリアのケアンズやエアーズロックなどが浮かび ましたがいかがでしょう。 よろしくお願いいたします。

  • 日焼け止めを塗ってる日本男児って珍しい?!

    私は、物凄く色白で、紫外線に無防備に当たると湿疹ができたり、真っ赤になってしまうために、毎日コツコツと朝と昼に二回塗っています。 白くなり難い日焼け止めを、薄く塗ってはいるのですが、鈴木その子さんの様に真っ白になってしまいます。一時間程度で、落ち着いてはきますが(;´∀`) クラスメイトや先生に「目の下のクマが凄いよ」とか「顔色がメチャメチャ悪いよ」とか「肌が凄い白いんだけど」とか「ファンデーション塗ってる?!」とかと、日々体長を心配されてますが、いちいち説明してボジティブに生活します。 堂々と日焼け止めを塗っているオーストラリアの男子や、白い化粧をしていても何ら不思議では無い日本の女子が、少し羨ましいです^^ そこで、質問なのですが、日焼け止めを塗ってる男子って珍しいですか?