• ベストアンサー

職場男性からのメールが面倒

sdfsdfsdfsの回答

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.6

以前男友達に言われたのですが、こういう場の空気を読めないというか、相手の気持を汲み取れないオトコというのは【他に好きな人がいる】と言った所で引き下がらないし、『そいつさえ居なくなれば、オレのところに来る』と勘違いするのだそうで…ですからあなたの断り方はその男性にはNGだったと思います。 ハッキリ『今後メールは止めて下さい。迷惑しています。』と何らかの方法で伝えることと、着信拒否できるならすることです。 中途半端にするとストーカーまがいの行動に出る場合もあります。 それでも止めなければ『上司、もしくは社内の相応の部署に相談する』と言いましょう。

ebinoebi
質問者

お礼

『そいつさえ居なくなれば、オレのところに来る』 これには驚きです。 でも、その人はそれに近い考えかもしれません… とんでもない勘違いをする人もいるんですね。 中途半端に流してきたのですが、回答を拝見してはっきりと断らないといけないな、と つくづく思いました。 近いうちにその人がいる部署に行くので、ちょっと複雑な気持ちにはなりますが、 早めに断るようにしようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同じ職場で付き合うのって、面倒ですか?

    主に、男性に質問したいのですが、 同じ職場でちょっと気になる人がいる場合、 やはり仕事の上でやりづらいとかを意識して、 行動に出るのを躊躇しますか? (デートに誘うとか) もちろん、ものすごく好きになったら、そんなことは関係なくなるとは思いますが。 ちなみ、同じ部署とか、少人数でよく顔を合わせる状況とします。 お互いアルバイトで、その会社にどのくらい先までいるかは今の時点でわかりません。 とは言っても、それなりに選んでやっている職種で、すぐ辞める、という予定もありません(お互い)。

  • 男性にとってメールは面倒ですか?

    ほぼ毎日メール交換していた男性から突然メールが来なくなりました。 失礼なことを言った記憶はありませんが「好きな男性がいる」と以前言いました。 話題が乏しくなったのは事実ですがそれにしてもちょっと寂しいです。 男性って恋愛に発展する可能性が低い脈なしと判断した異性にかかわるのは単に無駄な時間で煩わしいものですか?

  • 職場の男性からのメールを上手くかわしたい

    こんな質問でお恥ずかしいのですが、対人スキルも恋愛スキルも 低い私にみなさんのお力を貸してください。 先日職場で他部署のほとんど話をしたことのない先輩の男性(Aさん)から置手紙で メールアドレスと短いメッセージをもらいました。 書置きの時点でスルーしようかとも思ったのですが、先輩社員の方ですし わたしは新人の派遣社員なのでそれは失礼かなと思い、 以前の職場の上司(40代男性既婚、何でも相談に乗ってくれる)に 相談して当たり障りのない内容のメールで返事をしてしまいした。 それからしばらく職場で顔を合わせることもなく、25日に「メリークリスマス」と短いメールが 入ったくらいでした。 今日Aさんと顔を合わせた時、正直どんな対応をしたらいいか面倒に思っていたのですが 特に何も反応はなくあいさつきりで、むしろ人がいるところでは背を向けられているような かんじで一日過ごしたので 「なんだ、これならメールももうないかな」と思ってほっとしていました。 特に私から話しかけたいとも思っていないので… ですがついさっき「会社でなかなかしゃべれないね」と親しげなメールが来て 動揺してしまいました。 今現在恋人はいませんが親しくしている気になる方がいて、 Aさんとそちらに発展したいとは思っていません。 正直、好意を持たれているのかどうかも疑問で… ただ職場が今まで勤めた中で一番安定している職場なので、 できれば居心地よく長く勤めたいと思っています。 こんな場合、どんな風にメールなどをかわしたらいいでしょうか? もしくは、今回のメールについては返信しなくてもいいかなあととも思っているのですが なかなか「返信しない」という勇気が出ません。 良い対応がありましたら知恵をお貸しいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 既婚男性とのメール。

    他部署でたまにお話する程度の男性とアドレスを交換しました。彼は結婚しており、私より6歳年上で憧れの先輩といったかんじです。 アドレスを聞いて以来、毎日メールをしています。当たり障りない内容です。 お話がおもしろく、年上の方と話すのが好きなのでメールを返しています。 やましいことは何一つないのですが、彼の奥さんの立場になると複雑な気持ちになります。 でもメールが楽しいですし、仲良くなりたいと思ってしまいます。 しかし不倫などと思われたら困りますし、メールがきっかけで彼の家庭がうまくいかなくなるのは絶対に嫌です。 既婚男性とは仲良くなりたいと思っていけないのでしょうか? メールを返さないべきでしょうか?

  • 既婚の男性から頻繁にメールが来て困っています

    20代既婚の女です。 同じ会社の他部署の男性から、最近頻繁にメールが届くようになり 迷惑だという気持ちをどう相手に伝えるべきか困っています。 その男性とは、普段から軽く挨拶をかわす程度なのですが 先日夕食に誘われて2人で食事に行ってからというもの 毎日のように他愛のない内容のメールがきています。 その男性は妻子持ちなのですが、別れるほどではないけれど 夫婦仲があまりうまくいっていないようで、割り切って遊べる女性を 探しているようです。そんな話ばかりされていた私はいささか引いて しまったのですが、その場は笑って話を聞いていたら、どうも私なら 口説けるのではと思われたのか、その日を境に毎日メールが届くよう になり、「忙しい?」とか「○○知ってる?」などと事あるごとに 聞いてきます。 主人には二人で食事に行ったことは話しているのですが メールが頻繁に届いているということを話したら 「俺が電話して文句言ってやる!」と大ごとになりそうなのでまだ 伝えていません。 なのでやはり私から「迷惑です」とハッキリ伝えるのがいいとは 思いますが、どのように伝えたらよりスマートなのか、 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 男性心理を教えてください

    私は女性です。男性を異性として意識すると突っ走る傾向があります。相手の好意を大袈裟にとらえがちな私に、客観的な意見をお願いします。 ・その男性は、他の女性には腰が低くて丁寧な言動なのですが、私には挨拶もなく、話しかけてもツンとしてて避けられたり皮肉を言われたりと、嫌われていると思っていました。 ・しかし周りは彼が私のことを好きなんじゃないかと解釈していました。 ・その男性と二人きりになったら、優しかったです。楽しく会話しました。私が聞いたからかもしれませんが、私を避けていたのはシャイだからだと言いました。その他に私のことをよく観察してないとわからないことを指摘したり、他の男性をライバル視している発言もありました。 私はその男性を恋愛対象としては見ていなかったので意外でした。半分冗談に聞いていましたが、二人きりの会話をきっかけに異性として意識しだしました。 彼はどれ程私を気にしているのでしょうか?私は今後今まで通りに接したいのと、うまくいくなら頑張りたいです。アドバイスをお願いします。

  • 女友達のドキッとする仕草・言葉って?(男性に質問)

    主に30代くらいの男性に質問です。 今までずっと「友達」と思ってた女性を「女」として意識してしまうような仕草・言葉などってありますか? 今、狙ってる人がいるので(笑)参考にさせてもらいたいです。 ちなみに普段はジーンズなどのカジュアルが多いのですが、本当はフェミニンなスカートが大好きです。でも最近着る機会がなくて…。 性格はサバサバ系の30代です。 …というか、そもそも女友達を友達としてしか意識してないってこと自体ないのでしょうか?やはり男性が女性と仲良くするって言うのは、少なからず下心があるってことでしょうか。 私たちは結構二人きりで飲みに行ったり、ドライブしたりする仲です。メールも1,2日に1回くらいでしょうか?間隔があくのは大抵私のほうです…。 ちなみに私のほうは嘘のようですが、今まで彼のことを「男性」だとは認識してましたが、全く異性としての意識はしてなかったんで…。ずっと「私にはいい男友達がいて幸せだな~」と思ってた程度なんです。 なので過去、二人で出かけるときも好きな格好で出かけてました。(昔は超ミニとかばかりはいてましたが、意識してではなく私がそういう格好が好きだったからなんです) 男性から見たらこういうのも「誘惑されてる」と思ってたのでしょうか?

  • 職場の男性から毎日メールが・・・

    長文失礼します。 仕事で関わりのある男性から、毎日携帯にメールが来て困っています。 離れた部署の方で、週イチで顔を合わせる程度なのですが、「来週は連休を取るので、なにかトラブルがあったら連絡してくれ」というような理由で携帯のアドレスを交換しました。 そしてその日から、ひたすらメールが届きます。 内容も、趣味の野球の話や筋トレの話、お酒の話がほとんど・・・。 私はスポーツに興味がありませんし、そもそも他愛のないメールが好きではないのです。 「用件のないときはほとんどメールしない」というようなことも伝えてありますし、一度、彼氏はいるのかというようなことを遠まわしに聞かれたので、います、とお答えしました。 そのときから数日はメールが止んだのですが、またお構いなしに毎日毎日毎日、日記のようなメールが来ます。 しかもご丁寧に、疑問文がついているので返信せざるを得ないのです。 酔っ払うとたまに電話もきます。決まって夜の11時は過ぎており、少々非常識な時間に思えてムッとしますが、仕事で付き合いもある以上、ぞんざいな扱いもできないし、電話にも付き合います。 そんな状態が1ヶ月以上続き、いい加減に堪忍袋の緒が切れそうです。 この人が特殊なのかとも思いますが、 過去にも毎日メールをしてくる男性や、毎日長電話をかけてくる男性がいました。しかも決まって、ひたすら自分の話が続きます。 なんとか角が立たないように、このメール攻撃をやめてもらう方法はないでしょうか。 また、何人もの男性から同じ目に遭う私は、なにか問題点があるのでしょうか?(愛想の良さは自覚がありますが、仕事等で付き合いがある以上、関係悪化はさせたくないという気持ちは汲んでいただきたいです。思わせぶりな態度は取っていないと思います) 彼氏とでさえ、用件がなければメールも電話もしない性格なので、本当に用のないメール攻撃が苦痛です。

  • ある男性から頻繁にメールが来ます・・・

    この間、合コンである男性と知り合いました。 私はあまり連絡先を教えない性格なのですが酔った勢いでその男性と交換しました。 数日後、彼からメールで「付き合って欲しい」といわれました。 私は連絡先を交換したことすら忘れていたし、顔もあまり覚えていません。 悪い人という印象はなかったのですが、あまり興味が無かったので「まずは会わないとね~」と軽くスルーしました。 その夜、電話が掛かってきて何かと思いきや30分ほどいやらしい話ばかり聞かされたり聞かれたりしました。引いてしまいました。 それからというもの毎日朝晩メールが来て、「真剣に付き合いたい」など言われます。 面倒なので返さなかったら同じ内容のメールを何通も送ってきたり、「嫌いになった?」というメールが来ます。 なんだか気持ち悪いし、迷惑です。ですがメール送らないでとは言えません… 今のところ会う予定はないのですが、しつこさに負けて会わないほうが良いですよね?この男性は私に体だけを求めていますよね? それとも一回会って清算したほうがいいのでしょうか? また、違う男性の話ですが私の友人も興味の無い男性からしつこい程メールが来て困っていると言っていました。 男性が全員そうではないと思いますが、付き合っても無い女性に男性が「仕事いってきます」や「仕事終わった」、「今何してる?」のメールを送る理由は何なのでしょうか?

  • 毎日メールしながらも…

    30代後半?女性 独身です. 仕事で知り合った20代後半の男性とメールのやり取りをしています. 内容は日常の他愛ない話ですが,おはようから始まり,1日に数回はやり取りします. お互いフリーです. 仕事で関わるため週に1回もしくは2週に1回は顔を合わせる機会があります. 私は毎日メールすることは特別なことと捉え,これ以上かかわると異性として意識してしまうと伝えたところ,彼は「そんなつもりではなかった」と話しながらも,メールを続けたり交流を続けたいと希望します. 彼は「異性の友達はある」と話しています. これまで何度か「異性として意識してしまうから,もう関わりをやめたい」と伝えたのですが,彼が強く抵抗し「今の関係を維持したい」というため,私も半ば好意があることから現状維持のままです. 彼の気持ちはどんなものなのでしょう? 心の支えになっているのは確かですが,女性としての認識は皆無なのでしょうか??

専門家に質問してみよう