- ベストアンサー
ワンクリック詐欺のページに引っかかりました
QNo. 3271851に付随する質問で大変恐縮です。 私もさきほどネットサーフィン中に「エンタメBLOG」の ワンクリック詐欺ページに引っかかってしまい、慌ててしまって 登録解除要求のメールまで出してしまったのです。。 その後、教えて!gooでmaritowaさんの質問とそれに対する皆さんの回答 を見て、無視を貫けば無害だったところなのにメールを送って 自ら自分の情報を開示してしまったことに対してとても不安になっております。 ちなみに、問い合わせメールでは個人名は名乗らず(名字だけです)、 その後ドメイン指定のメール受信拒否設定にしたのですが。。 これで対処しきれるかとても不安です。 もしメールまで送ってしまった経験者の方がいらしたら、 今後起こりうる問題や対処法をお教え願えますでしょうか(><;) よろしくおねがいいたします。。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どのようなメールアドレスを使って問い合わせちゃったんだろか。 大切にしてるアドレスなら歓迎出来ないメールが増えることは避けたいことだけれど、 これは普段から思うところであって今回に限ったことじゃありません。 捨ててしまっても何ら問題の無いアドレスならそれほど問題視することじゃないけれど、 大切にしてるアドレスなら神経質にならざる終えません。 拒否設定しても違うドメインで脅しのメールを送り付けることが出来ます。 脅しであってやましいことをやってる訳ですからそれ以上のことは出来ませんね。 いくらでも、払い込んでくれるカモがいるわけで、払い込んでくれる相手など誰でも構わないわけです。 繰り返しになりますが、様々な個人情報を伝えてしまったとしてもコケ脅しを継続することが出来るだけであって それ以上のことが出来るわけではありません。 脅しを受ける方はたまったものではありませんがね。 今回は、招かざるメールが増えることが予想できますが、 それだけであってどうってことはありませんよ。 「連絡などするな」というのはコンタクトをとってしまうと、 今後(コケ脅しに拍車が掛かり)煩わされることが予想される為ですが、それだけのことです。 向こうにとって都合の良いのは、いきなり金を振り込んでくれるカモで、 次に問い合わせがあって指示に従って何も疑わずに振り込んでくれるカモです。 一層の迷惑メール対策(心構え)が必要となるでしょう。
その他の回答 (1)
http://okwave.jp/search.php3 定番ですどうぞ
お礼
どうもありがとうございます。読ませていただきました。 今後じゅうぶんに気をつけるしかないですね。。 どうもありがとうございました!
お礼
ご丁寧な回答どうもありがとうございます! すこし安心できました。 ifuurinさんのアドバイスを心に留め、今後気をつけたいと思います。 どうもありがとうございました。