• 締切済み

二輪車との事故について

つい先日のことなのですが、雨降りの夜間に前走車に二輪車がいました。 工事現場で路面が凹凸していた事と、路面が濡れていたことから前走車の二輪車転倒しました。 適度な車間距離をとってはいましたが、まさか転倒するとは思っていなかったので、ブレーキが間に合わず 前走車の二輪車にぶつかる形で停車しました。 ぶつかった衝撃は左バンパーで前走車の二輪車を30cmほど押し出したほどです。 その後上記の旨は事故報告として警察に説明し、その後双方帰宅しましたが、 今日になって前走車の二輪車のドライバーが、私が跳ねたと供述していることがわかりました。 仮に、私の主張通りの場合の過失割合と、私が跳ねた事になってしまった場合の過失割合は どの程度違うのでしょうか? また、私の主張を正当化するにはどのようにすれば良いでしょうか?

みんなの回答

  • bpman
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.5

倒れたバイクに接触したのと 追突ではまるで過失が違いますね。 跳ねたのであれば人身事故ですし 質問者様が一方的に悪いので罰金や免許の減点もかなりのものでしょう。 倒れたバイクに接触だけなら物損事故なので 損保同士の話し合いですみます。 この場合でも 前方不注意が疑われますので 過失は必ず出ます。 走っているバイクに接触したか転倒してるバイクかは 車についたキズとバイクの損傷を調べれば どんなバカでも解かります。 キズの高さや位置がまるで違うからです。 でも最近は呆れるほど大バカな警察もいるので 損保のアジャスターに 相談して 対応してもらうのが一番だと思います。

  • leon326
  • ベストアンサー率39% (131/328)
回答No.4

過失割合は警察が決めるものではなく、保険会社が相手と話して決めます。 今回の場合、自分は跳ねていない!と言うのであれば、しっかりと警察に実況見分してもらうべきです。 警察もプロです。 ・道路の傷、 ・バンパーの傷 など、色々な情報を元に、素人では気づかないような点を指摘してくれます。 それでもダメなら、保険会社に自分の主張をしっかりと伝えて、戦ってもらうべきです。 どちらにせよ、ブレーキが間に合わなくてぶつかってしまったのは質問者様の過失が高いような気がするので、保険は使うと思います。 跳ねたか、跳ねていないかで免許の原点点数が変わってきます。 多分・・・。

  • nagimaru
  • ベストアンサー率38% (86/226)
回答No.3

しっかり事故証明と検分はしたのでしょうか? 今のままの状態ではなすがままですよ しっかり自分の言い分を保険屋の方に伝えましょう。 それと過失割合ですがこればかしは正直分かりません。 なので少しでも自分の負担が軽くなるよう事故の事後処理はしてくださいね でわ

  • oneone101
  • ベストアンサー率16% (63/382)
回答No.2

自分も専門家じゃないが・・・少なくとも・・・ 追突は0:10だからそのまま放置していると二輪車ライダーの自損事故で 付いたバイクの傷、ライダーの医療費、休業補償などを全部ひっかぶることになる んじゃないかな。 質問者の主張通りなら30cmほど押し出したときに付いた分の傷だけを払えばいいと思う。

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

大変ですね。 専門家ではないので、ちゃんとした事言えませんが、 ただ、質問者様が跳ねたのと、横転した単車にぶつかったのでは バンパーにつく傷が明らかに違うので、写真に撮っておいた方が いいと思います。

関連するQ&A

  • 事故の過失割合

    先日バイクで走行中、数メートル先で対向車(タクシー)がUターンして停車したので、 ブレーキをかけたところ、雨降りだったこともあり、スリップし、転倒しました。 警察の事情聴取時、「スピードは何km位出してた?」と聞かれましたが、メーターを気にして走ってはいないので「30km位」と答えておきました。 怪我は打撲と捻挫で、2週間ほどのけがです。 この場合、過失割合はどれくらいでしょうか。 また、治療費は過失相殺されるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 駐車場内衝突事故の過失割合(当方停止状態)

    見通しの良い銀行の駐車場内で自動車衝突事故に遭遇しました。 駐車場から出ようとした際、前方を走行中の車が進行方向に向かって右斜めに停車した為、当方も停車しました。 その後、斜めに停止していた前車は、左側の空き駐車スペースに向かってバックをはじめた為、前者の右後フェンダーと当方左前バンパーとが接触、破損しました。 相手は当方の車は死角で見えなかった事、車間距離が近すぎた、当方が避けるべきである、との主張をしており、先方保険屋からの示談の連絡では、先方は10:0を認めないとの見解を示しているとの事でした。 私見では、停車中の当方に責は無いと考え、10:0としたいところですが、先方の保険屋(外資)の話によると、駐車場内は特例で10:0の過失割合になり難いと話していました。 このような場合、過失割合は一般的にどの様に判断されるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 追突事故

    よろしかったら教えて欲しいのですが、雨の日に私が原付で走行中前走の車が猫が飛び出て来たため急ブレーキをし、そこに私が追突してしまいました。私は車間が約5m。走行も25kくらいでしたが、前の車の急ブレーキに気づいてブレーキをしたものの路面が濡れていたためスリップしてしまい、そのまま前車の後部に激突。 前車のドライバーさんは警察官の「後ろのバイクに気づいてました?」の問いに「見てませんでした!」とのこと。 今まで見てきたHPではどれも後車に過失があるってことなので、それは認めざるおえないのですが、法定通りに走行してたこの場合でも10:0になってしまうのでしょうか? 後日前車のドライバーさんからTELがあり、話によると、ディラーに修理見積りを出しに行った際、もらい事故のため保険は通さなくていいと言われ、ちょっと塗料のはげたバンパーをまるごと交換(69000円)かかると言ってきました。私は少しでも安くなればと思っているのですが、どうなんでしょうか?宜しくお願いします。 ちなみに私は原付の任意保険に入っていません。

  • Uターン事故

    こんばんは、以前もこちらでUターン事故について質問させていただきました。進行方向2車線、中央分離帯があって反対側も2車線の道で信号のある交差点で一度でUターンできず停車していたところに追突された事故です。Uターン禁止場所ではありません。今日過失割合の方がでましてこちらが7の相手が3の割合でした。自分なりに調べてもそれが基本的な過失割合だという事を理解しました。しかしやはりどうしても納得できません。反対側へUターンした後歩道側の車線で停車しました。停車から追突されるまで10秒ぐらいはあったと思います。私の車の助手席側後ろのバンパーの角と相手側の助手席側前バンパーの角あたりが接触しました。私の車は少し斜めに停車しておりました。当初私が停車していた車線の後ろから相手側が走ってきて追突してきたのだと思っていたのですが、今日保険屋から聞いた相手側の主張によると右車線を走っていたようです。しかしそれだとぶつっかた箇所がおかしいように思います。保険屋は私が中央線をはみだしていたのではないかと言ってきましたが、その道の道路幅から考えても真横に停車していないかぎりはみでる事はないと思います。会社の人にも聞いてみましたが、その道の道路幅ではみでるのはありえないと言っていました。会社の人いわく、その日は道路にうっすら雪が積もっていて相手側が中央線をはみだして走ってきたのではないかという意見でした。相手側は私の車が見えなかったと言っていますが、これは完全に前方不注意ではないでしょうか?それに付け加え相手側は速度違反も認めています。このような場合でもやはり追突事故にはならないのでしょうか?保険屋は事故証明を取寄せ中みたいなのですが、これによって過失割合が変わることがあるのでしょうか?アドバイスの方よろしくお願い致します。

  • 事故の過失割合について

    車両事故の事で質問します。片側二車線の道路で中央線寄りを前走車両より約20メートルほどの車間距離をとって、速度50キロ弱で走行してました。制限速度は50キロ天候は、小雨で道は湿潤でした。前走車両が左にウインカーを出し、車線変更し減速したので、私はそのままの速度で走行していたところ、急に先程の前走車両が私の前に入り停車しました。左側には走行車両がいたためブレーキを踏み込んでハンドルを少し右に切る事しか出来ませんでした。結局前走車両の右後方と私の左バックミラーが接触してしまいました。相手車両はヴェルファイヤ、私はニトン積みの営業車です。相手の事情聴取で駐車場を探していたところ、左にあったので左に車線変更したどころ右側にも駐車場があるのに気づいて私の前に入り、対向車がいたため停止したとの事です。私は相手側の蛇行運転、急な割り込み、進路妨害、だと思うのですが、過失割合はどうなるのでしょうか?

  • 片方が一時停止あり交差点での接触事故の過失割合について

    片方が一時停止あり交差点での接触事故の過失割合について 私が広い道路を前走車との車間20mくらいで約40kmの速度で直進走行中、一時停止のある右側の側道から右折れ車がゆっくりと進入してきて、すり抜ける間際に私の右後ホイールとバンパーに相手の左前バンパーが接触しました。 相手は、一時停車時に右から左に横切った車両の陰で私のクルマが見えなかった。また、交差点に進入後も右から来る次の車両が気になっていたと証言しています。 「判例タイムズ」では、一時停止義務のある道路と広い道路との交差点での衝突事故の過失割合は15:85が基本になっており、そのケースは一時停止義務違反の場合と、一時停止の後、左右からの車両の接近を認めたものの、その速度・距離の判断を誤ったために交差点に進入して衝突した場合に限られています。 しかし、今回の事故は一時停止をしたものの、漫然と交差点に進入し、その後も左からの車両(私)の確認を怠り接触事故を起こしたケースで、判例にもないレアなケースです。 相手の過失割合は加算されてしかるべきと思いますが、相手は基本の15:85に固執しています。 第三者から見ての公平な判断とご意見をお聞かせ下さい。

  • 駐車場での事故で困っています。

    初めて質問させて頂きます。 駐車スペースから出庫しようとしたところ右側よりすごいスピードで車がくるのが確認できたため、50cmほど駐車スペースからでたところで停車していました。 その右側からきた車はこちらには全く気がついていなかったようで、かなりのスピードで通過し、相手の車のサイド(ドア)とこちらのナンバープレートが接触し、ナンバープレートが2台ほど左に吹き飛びました。 保険会社を通して過失割合を決めることになったのですが、こちらは停車中だったにも関わらず、先方よりこちら側の過失割合が8割(相手2割こちら8割)でこの割合より相手方の過失割合が増えることをこちらが主張するならば訴訟を起こす(裁判)と言われてしました。 保険会社からは道中に出ている事自体が悪いので、停車していてもこちらが悪いと言われました(泣) 今回ようなケースの場合、このままこちらが八割負担するべきなのでしょうか?

  • 自動車のたまつき事故の過失割合について

    ここでは三台の自動車が出てくるとします まず1番先頭のA車が赤信号のため信号待ちで停車、その後ろにA車と同じ状況でB車が停車していました そのB車の後ろからC車がB車に追突してその衝撃で前方のA車に追突しました この場合B車は後ろから追突されてもその衝撃で前の車に追突しないように車間距離を開けて停車しないとダメだからB車にも過失割合は発生する、ってことはあり得ますか? あと停車時にギアをAT車ならPレンジにいれてサイドブレーキをかけてフットブレーキを踏む、MT車ならギアを一速にいれてサイドブレーキをかけてフットブレーキを踏む、万が一後ろから追突されたとしてその衝撃を和らげるために状況三つの行動する必要がある、それをしないで前の車に追突したらB車に過失割合は発生する、なんてことはあるのですか? ちなみにA車B車ともに落ち度なく停車していたとします

  • 追突事故の過失割合について

    追突事故を起こしてしまいました。 事故現場直前の路地から相手車両が無理矢理前に割り込んできて、100メートルもしないうちに急停車されたため、雨も降っていたため車間距離をとることもできず、止まりきれませんでした。 こういったときの過失割合はどのくらいになるのでしょうか。 相手は急停車していないと言い張っていますが、明らかに急停車していました。 相手の車は無傷。こちらはボンネット等が歪んでしまい、ディーラーの見積もりで30万円以上の修理費がかかりそうです。 詳しいかたに教えて頂ければ幸いです。

  • 自動車対二輪車の事故の過失割合について

     先日私が運転している乗用車と乙者の運転する二輪車が接触事故をおこしてしまいました。  詳細は、片側1車線づつ(幅員6m)の県道で、進行方向右側にある私道に進入しようとしたところ、私から見て後方約30mの交差点に設置してある信号が赤であり対向車線に車列ができていたため私道に進入できずに右方向指示器を出したまま停車していました。  対向車線が青信号になり車列が私道に入れるところまでいなくなったのを確認し、右折を開始したところ、私の車線後方から二輪車が中央線(黄)をまたぐ形で走行してきて私の運転席側全面と二輪車の左側が接触したものです。  ちなみに、二輪車の運転手は転倒しておらず怪我もしていなかったので、警察も物件扱いとして処理しました。その場所は追い越し禁止で、私は対向車線の車列に若干の隙間があれば入ろうとしていたために対向車を巻き込む接触を避けて右寄りではなく左寄りに停車していました。接触した際にバイクが中央線を越えていたのかいなかったのか微妙なところですが、たとえ越えていなかったとしても、幅員から考えると私の車が左に寄っている横に並んだ時の車間距離は適切ではないように思えます。  事故担当者の話によると、良くても30:70、悪くて50:50かもしれない、とのことでしたが、後方不注意と相手が二輪車であること、若干左側に寄っていたことを加味して50:50くらいになってしまうのでしょうか。  皆様の過失割合の見解と、相手の担当者に対する説明で強調した方がいい所をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。