• ベストアンサー

ブロック積み直しについて

先日垣根を取り払い、今日はブロック積みを業者の方にやってもらっていました。3方向2段づつ積むのですが、2面が両面ブロックで、1面のみ片面のブロックを使用し手前に表面(リブロックFというブロックです)が来る予定が、外側が表になっていました。 私が気づき職人さんに言ったところ、1段目の10個ほど積んだところで、全部取りはずしまた積み直しをしました。 どのようにやり直したのかはよく見ていなかったので、分からないのですが、強度の問題等影響はないでしょうか? ちなみに積んでから1時間ほどで直しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SU-CO
  • ベストアンサー率38% (47/122)
回答No.1

こんばんは。 前回「雨の日にブロックを積んだ場合」の質問をされた方ですよね。 あまり施工業者さんとの信頼関係ができていないようにもお見受けいたします。 お話を聞いている範囲では大丈夫です。問題ありません。 ブロックと言うのは目地で強度を持たせているのではなく、ブロックの穴にモルタルを充填し、差してある鉄筋と絡ませて、それが固まって全体を一体化させているのです。 ですからモルタルがまだ柔らかいうちにやり直しているので全く問題はありません。 問題があるとすれば、現場監督にあるとおもいます。あまり支持が徹底されていないようにも思われます。 cafesweetsさんも現場に対してあまり疑わしい目で見るのではなくもっと信用なされたらいかがですか?そこの業者さんを信用したから仕事を頼んだのではないのですか?? 職人さんはこのきつい残暑の暑い中で額に汗してあなたの家の一部分を作ってくれているのですから、もう少し信頼関係をつくられたらどうかと思います。お金を払う側は何を言ってもいいわけではないと思いますが。。。 たとえば10:00と15:00に冷たい物を出したり、職人さんとたわいもない世間話をしたり。 職人さんの仕事のしやすい環境を作ることが、工事をうまく終わらせるコツですよ。

cafesweets
質問者

お礼

問題ないようで安心しました。 実は、契約をお願いしたのが親方にあたる人で、その方は初日の朝あいさつにきただけで、その後は3人の職人さんが来ています。 ですので、親方は指示出しをしているので、後は親方と職人さんを信じるしかない訳です。 ブロック裏がえしにより、一気に信頼感が薄れ、かといって責めたりあれこれ聞くことも出来ず(大丈夫って言うだろうし・・)こちらで伺っている次第です。 職人さん用に、ガーデンテーブルとパラソルを出して、10時と3時で冷たいお茶とお菓子も出していますし、子どもと顔を出しては色々たわいない話もしています。 まさか親方はスーパーバイザーだったとは・・。私は親方を見込んで頼んだのだけどなぁ。

その他の回答 (4)

  • SU-CO
  • ベストアンサー率38% (47/122)
回答No.5

しつこいようですが、No.1です。 ご事情はわかりました。いろいろきつい事を申し上げたことをお許しください。 その工事はいわゆる「丸投げ工事」といわれているものです。 本来は大手ホームセンターの窓口となった営業さんやら監督さんやらが現場指揮に当たらなければいけないのですよ。 下請け(協力業者)が工事をすることは全然問題ありません。スーパーゼネコンだって下請けが工事をしているのですから。逆に下請けが工事をしていない建築会社は皆無と言っていいかもしれません。(普段下請けをしている会社がたまに直に工事を請けてやる場合は別です) 重要なのは「元請」の所在です。着工打ち合わせも現場管理も引渡しも本来全て元請けが立ち会うのが大原則です。またそうでないのを「丸投げ」というんですよ。よく世の中で言われていますがこの「丸投げ」は建築用語からきているぐらいです。 さきほどは語弊があるので取り上げませんでしたが、実を言うと、大手のリフォーム会社やホームセンターもクレームが多いのです。 窓口になっている人たちが他の業界から転職してきたような経験の無い方たちが多いので、上手に内容を工事側に伝えられずトラブルを引き起こしてしまうことが多いのです。 昨日までヤ○ダ電機にいたような方にすぐに勤まる業界では絶対ありません。この業界は「大手」の看板でもないし、また「資格」だけをもっていても現場では役に立ちません。すべては「経験」がお客さまを満足させます。 どこに声を掛けていいのか分からないとよく言いますが、たしかに私がもし素人だったら、やっぱり大手のホームセンターに行くかも知れませんね。 しかしホームセンター2社と言うところがあまり意味の無い「相見積もり」だったかもしれませんね。 少し地元から離れたリフォーム屋さんで1つ ホームセンターで1つ ネット検索でよさそうなところで1つ みたいなやり方の方がよかったかもしれません。。。 できれば、友人、知人に確かなところを紹介してもらうのが1番なんですけどねえ。しかしこれも紹介してもらった手前文句を言いづらいという難点がありますが、紹介された業者も紹介者の顔を潰さないように一所懸命にやってくれます、一見よりはいいでしょう。 いづれにしても、工事だけを取ってみれば上手くいくとは思いますが、なんかグダグダですね。担当者を現場に呼んだほうがいいですよ。 That's it.

cafesweets
質問者

お礼

見積もりの取り方も色々考えて取った方がよさそうですね。 次回に生かしたいと思います。 ありがとうございました。

  • SU-CO
  • ベストアンサー率38% (47/122)
回答No.4

再びNo.1です。 なるほど。。。 どういういきさつでエンドユーザーが直接親方に注文できたか分かりませんが(「飛び込み営業」の業者さんだったのかな?)、通常は・・・ (1)○○リフォーム(株)に電話して要望を説明し、そこの営業さんに現場を見にきもらって見積もりをしてもらいます。 (2)プランと予算が合いそこの業者が信頼に足りれば「発注」と言うことになります。 (3)工事の初日は、営業さん、現場監督、職人さん、お客様が現場に立ち会ってプランの最終確認をいたします。 (4)工事中疑問な点があれば職人さんに直接意見せずに、営業さんや、現場監督に調整を求めます。 (5)MANMADEなものなので多少の紆余曲折はあるかもしれませんが、最小限度のミスでリカバリーも済み、最終的にプランどおりにおわって、不自然な追加請求のようなものが無ければ、残金を支払い工事は完了します。 次の場合よくトラブルがおきます。 ○「飛び込み営業」で契約する。よくある傾向は、安く契約して、追加工事などで請求を高くします。いい業者は最初に見に来た段階で現場を読み切りますので、プランどおりで工事を済ませているのであれば、追加請求は絶対にありません。 ○中間経費を削減するためにユーザーが「職人さん」と直接契約する。 ○見積もりが大雑把で、図面も説明図も無い。この場合パソコン図面か手書き図面かは全く関係ありません。「説明」が大事なのです。 その場で見積もりしていくのも怪しいです。建築にかかわる工事は商品の取付工事以外は、その場で見積もりできるものはありません。 もしもcafesweetsさんがただ単に工事を安くしたいがためにショートッカットをして、直接親方に注文したのであればあまり同情はできません。 いい工事をするにはやはりそれなりのお金がかかります。「相い見積もり」を複数から取ったりするのも実はあまり良くない結果を引き起こしているのです。 官公庁ならともかく、個人の方はできるだけ信用のおける業者をみつけて金額はともかく、いい工事をしてもらうことです。いい業者は。「相い見積もり」では見つけられません。いい業者は逆に「相い見積もり」には参加しません。それだけプライドをもって仕事をしています。 いい業者はチョット高いですが、それなりの工事はしてくれますよ。 「老舗の百貨店」で買い物をするか?「楽天」で買い物をするか??ってことかな(かえって分からなくなったらゴメンナサイ)。 またも長くなってごめんなさい。

cafesweets
質問者

お礼

色々教えて頂きとても参考になりました。 私の場合は、大手のホームセンターに注文しました。 そのホームセンターの下請けがその造園業でした。 その造園業の親方と話をし、見積もりをお願いしました。 私はホームセンター2社から同内容で見積もりを取り、今回のホームセンターに決めました。もう一方のホームセンターは、そのホームセンターの担当の方が来たので、色々のようですね。 直接業者に頼んだ方が安いのは分かっていましたが、やはり安心してお任せしたかったので、主人とも相談してホームセンターに頼んだ次第です。 親方も一緒に工事をする訳ではないってことが、よく勉強になりました。とにかく、親方からの指示が徹底していなかったことだけは確かですね。

noname#29549
noname#29549
回答No.3

強度に問題ありませんが、施工する業者もプロ意識をもって仕事するべきだと思います。(職人に直接注意するより、担当の営業や責任者などへ、連絡し言ってもらう事で、角が立たないとおもいます。)

cafesweets
質問者

お礼

そうですよね。もっと強く言う時は言わないと・・。 もう少し私の意識も変えないといけません。 ありがとうございました。 強度、問題ないようで安心しました。

  • qtjps4
  • ベストアンサー率17% (81/459)
回答No.2

問題ない。 揉めてるの? うちの水道使うなとか言ってないよね?(たとえ話) なぜ揉めてるとかって出るのかわかんないけど。。 こんな暑い日は仕事してられん。。

cafesweets
質問者

お礼

問題ないようで安心しました。 揉めているわけではなくって直接聞けないのです。 裏返しでも問題ない?って・・。 逆に大変でしたね・・。お疲れ様でした・と言ってしまう私。 職人さんに遠慮して、エアコンを使うことも勇気がいるんです。

関連するQ&A

  • ブロック積み~天気が心配です

    垣根を取りフェンスにしようと先週から業者の方が来ています。 今日はブロック積みの日です。3方向コの字型に20m位を3段積んでフェンスをつけます。 天気予報を見ると、今日の日中は曇りで夜から雨とあります。 日中にブロックを積んだ場合、夜に雨が降っても大丈夫でしょうか? 業者の方が帰ってしまってから雨が降った場合、ブルーシートでもかけた方がよいでしょうか

  • 門扉の両側のブロック

    木造2F住宅を建築中で今月末竣工の予定です。今、外構関係を施工しているのですが、門扉周りのブロック積をどうするかを今まで詰めていなかったため問題が発生しました。 というのは、門扉の両側のブロック積みは、郵便ポストの組み込みを考えていたので8段積みを考えていました。しかし、建築基準法では、6段の1.2mまでということでまずひっかります。加えて道路に面した外構は4段ブロック+フェンス(800)=1600の高さで既に施工をしており、当該ブロックだけ6段にしてフェンスを600とするのも不釣合いになります。それで、道路に面した外構とあわせて4段のブロックとなると郵便ポストを組み込んだ際の位置が低くなり使い勝手が悪くなるので困っています。 なお、門扉は、外開きで道路側から引っ込めていますので、当該ブロックは道路方向と垂直の位置関係にあります。 控え壁があれば9段積みて解決できるのでしょうが、門扉の右側が駐車場なので、少なくとも右側には控え壁のスペースがとれません。門扉の左側は、門扉を親子にしてWを抑えて、門扉と同じライン(道路方向と平行)に控え壁を作れないことはないですが、左側だけ9段積みというのは見かけが悪いです。 費用の面でコンクリを打つことは考えていません。皆様は門扉両側のブロックについてどのようなされているかご教示願えませんでしょうか。

  • ブロック塀が欠けてしまいました。

    縦2段積みで横10個程度のブロック塀の上に、約1m程度のフェンス(緑色の一般的なフェンス)がある駐車場の仕切りなのですが、車でバックしてるときにモニターが急に映らなくなって当ててしまい、2段積みのブロックの上の方が欠けてしまいました。ちょうど真ん中の4枚が欠けてしまい、ブロックの半分程度(2段積みの上部1個の半分)潰れてしまった部分もあるみたいです。フェンスの支柱?が少し見えてる部分もあります。 これを業者に依頼したとき費用はどの程度かかるでしょうか? また自分で、ど素人が補修することは可能でしょうか?

  • ブロック塀の修理

    縦2段積みで横10個程度のブロック塀の上に、約1m程度のフェンス(緑色の一般的なフェンス)がある駐車場の仕切りなのですが、車でバックしてるときにモニターが急に映らなくなって当ててしまい、2段積みのブロックの上の方が欠けてしまいました。ちょうど真ん中の4枚が欠けてしまい、ブロックの半分程度(2段積みの上部1個の半分)潰れてしまった部分もあるみたいです。フェンスの支柱?が少し見えてる部分もあります。 これを業者に依頼したとき費用はどの程度かかるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブロックの違いを教えてください。

    隣の家との境にブロックを4段、業者さんに工事して いただきました。しかし、ブロックが軽量ブロックと いうものでした。当初は重量ブロックの見積もりだった のですが、請負業者さんとの連絡が悪く軽量で工事して しまったみたいなのです。業者さんには苦情を言いまし た。それで、作り変えるか、そのままでいいものか悩んで います。 業者さんは作り変えもOKと言っていただいて います。また、現在の軽量でも強度的に大丈夫ですよと 言われています。 そこで、第3者の方の意見が聞ければ と思い質問しました。  1)家と家の境のブロックです。(4段)  2)冬には雪が結構降ります。 こういう条件で、重量ブロック、軽量ブロックの違いは (強度、年数等)は出てくるのでしょうか。 皆さんのご意見をお願いいたします。

  • ブロック壁の壊し方

    教えてください。家の周りにコンクリートブロック3段積みのコンクリートの壁があるんですが一部(2m位)を取り壊してフェンスをつけようと思うのですが、素人の私でもそのブロックを壊してフェンスをつけたりできるでしょうか?ちなみに日曜大工でのこぎりと電動ドライバーは使えるくらいの初心者です。 ブロックの壊し方や道具などアドバイスをいただければありがたいのですが。また業者に頼むとどれ位の値段がかかるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ブロック塀の平米の計算と手壊しの相場について

    ブロック塀が8段積みで長さが24mぐらいなんですけど平米に直すとどれくらいですか? それとこれを業者に頼んで手壊しで壊すとしたら、どれくらいの費用が掛かりますか?

  • ブロックの積み方について

    今月初旬に入居して(新築)、外溝がやっと一昨日から始まりました。 初日はブロック積みから始まったのですが、1日で5段を6mくらい積み上げて仕上げていました。 朝7:30くらいから始めて終了は16:30くらいです。 その後2回くらいブロックを見ましたが、変化はありませんでした。 19:00~19:30の間で出かけて21:00くらいに戻ってきたら、ブロックの上段が波打った状態になって、数個は落ちていました。 施工した業者にすぐTELをして身に来てもらったのですが、 施工不良ではなく、なんらかの人為的な行為でなった とのことでした。 たしかに、道路沿いで自宅の脇は歩道になっているので いたずらの可能性も否定できないのですが、普通は 1日でブロック5段を積み上げるものなのでしょうか?

  • コンクリートブロックのコア抜き

    t1002段積みコンクリートブロック上にフェンスを立てるのですが、あいている穴の数が足りません。表面のみ埋まっているのであればコンクリートドリルで穴を開け、広げていくことができますが、底までモルタルが詰まっている場合、深さ300~400、Φ60のコア抜きは可能なのでしょうか?ブロックか゜割れそうな気がするのですが・・・。 また、分譲地の境界に2段積みのブロックというのは、一般的に底までモルタルを詰めるものでしょうか?

  • 土止めブロックにブロック2段、フェンス100cm 強度は?

    先日からこちらで伺っているものです。 土止めブロック上に2段のブロック、そして100cmのアルミフェンスを取り付けます。南側が14メートル程、東と西が4メートル程です。 朝から順調に柱を取り付けていたのですが、突然職人さんに聞かれました。 「今、親方から電話があって、念のため、南側のブロック14メートルに対して3分の1間隔に、ブロックを地中1段、地上1段で垂直に積んで補強するようにとのこと。どうしますか?」 突然そんなことを言われ、何のことやら分からず、親方と電話で話しました。見積もりを取る段階では、土止めブロックにアンカーボルトでブロックを2段積むのは問題ないとのこと。フェンスも100cmまでならば大丈夫って言っていたのに、今更どうしてですか?と聞いたところ、フェンスも重いし、風圧とかの影響も考え、よりよくするためにやったらどうかという提案で、このままでも問題はない・・。と言われました。好意でやるものなので、やってもやらなくてもどちらでも大丈夫と強調されました。 現場の職人さんは、突然言われたと言っていて、親方はみんなで話し合ってそうした方がいいのでは?ということになった。と言っています。 主人と相談したところ、あちらが好意で費用も要らずやってくれると言っているならば、やってもらったらとのこと。 お茶で休憩している職人さんと話しをしたら、このままでも問題ないと言います。 結局、やらない方向で頼みました。 もう今更この業者に対してどうすることも出来ないので完成を待つばかりですが、一番知りたいのは、客観的に見て、こういうケースは安全性に何か問題ありますか?ネックになっているのは、土止めブロックの上にブロックを積んでいることだと思いますが・・。 どうぞよろしくお願いします。