• ベストアンサー

車両ウインドウの諸元について

乗用車ウインドウガラス(フロント・サイド運転席助手席・サイド後部座席及びリア)の紫外線カット率などの仕様(諸元)について、法定されているのか? その根拠等について教えてください。 車両購入時の仕様には記載されていませんのでよろしくお願いします。 また、可視光透過率等についてもお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

赤外線カット率については法定されていません。 これは、関係する各法令に条文として制定されていないためです。 ただ、仕様に熱反射ガラスと記載されているガラスについては赤外線や紫外線を反射する使用になっています。 ただ、これを採用するとガラス自体のコストが数倍に跳ね上がるために低価格に設定されているくるまにはほとんど採用実績がないという難点もありますが・・・ 網羅されているわけではないものの熱反射ガラスの採用車種 http://homepage1.nifty.com/yamigarasu/hannsyafuremu.htm 可視光透過率については道路運送車両法 保安基準にて70%以上なければいけないということになっています。 (フロントガラスと運転席、助手席のガラスは70%以上必要)

cheemasa
質問者

お礼

採用車種確認しました。 有難うございました。

その他の回答 (1)

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.2

>法定されているのか されていません。参考に私のヴィッツ1300Uのカット率は、前面100%、前ドア90%、後ドア91%、バックドア90%、ですが、他社も同じ位です。但し、輸入車は殆どUVカットガラスは採用していません。 >可視光透過率 法定透過率があります。前面と前ドアは透過率70%を下回ると違法になります。参考に私のヴィッツの透過率は、前面78%、前ドア74%、後ドア(プライバシーガラス)24%、バックドア(プライバシー)53%、です。

cheemasa
質問者

お礼

可視光透過率のみ法定されているのですね。 有難うございました

関連するQ&A

  • 車両ウインドウの諸元について

    乗用車ウインドウガラス(フロント・サイド運転席助手席・サイド後部座席及びリア)の紫外線カット率などの仕様(諸元)について、法定されているのか?その根拠等について教えてください。車両購入時の仕様には記載されていませんのでよろしくお願いします。ちなみに車両はフォルクスワーゲンGOLF4です。

  • スモークガラス

    スモークガラスは、 後部座席のガラスとトランクの方のガラスは どんだけ黒くしてもいいんですよね? そして、助手席・運転席のガラスは 透過率70%以上ならOKなんですよね? フロントガラスの方は、 透過率70%以上と関係なく 黒しちゃ駄目なんですか? 純正のままの色じゃないと駄目なんですか?

  • 可視透過率について

    NBOX custom(JF1)のフロント(運転席側、助手席、小窓?)にフィルムを貼りたいのですが、可視透過率の求め方が分かりません。 ホームページで見ると、運転席側、助手席で73%、小窓で75%のようです。(認識違いだったら教えてください) 現在検討しているものは、透過率83%のものです。 計算方法などわかる方がいましたら、教えていただきたいです。

  • 車のフロントガラスについて

    車を外から見たときに フロントガラスからほかの車や人に 運転席や助手席にいる人の顔が見えないように するにはどうしたらいいですか? フィルムをはるという手もありますが、可視光線透過率70%以下にできるフィルムがあればいいんですけど なかなかなさそうなんで なにかいい方法を教えてください

  • 紫外線吸収剤について

    助けて下さい。 全光線透過率が93%、 可視光線透過率が92%の樹脂(板)があり、 この1%の違いは、紫外線吸収剤によるものなのでしょうか? 全光線透過率=可視光線透過率+紫外線透過率/2 という考えていいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 自動車の後部座席について

    前の運転席と助手席は、足を伸ばせるのに、後部座席は、よほどの高級車で無い限り、足を伸ばせない・・・。 家庭用乗用車でも、後部座席で足を伸ばしたい。 確かに、トレッドスペースや、車体の大きさ、取り回しの都合と、色々と開発者の方からすれば理由はあると思うのですが、正直、自動車に乗る側として、なぜ、後部座席は足を伸ばせないんだ?!と思います。 別に豪華じゃなくて良いのです。長距離移動で疲れないように、足が伸ばせればそれだけで良いんです。運転席や助手席同様に。 だから、車両価格が高くなっても困るんです。

  • 車検OKの透明断熱ウィンドウフィルムについて

    #ネットでは自分でも色々と調べましたので、実際に使用経験のある方に伺いたいと思います。  使用経験のある方のみお答え願いますm(_ _)m 車検OKのフロント3面(フロント・運転席・助手席)に貼れる透明断熱フィルムですが、効果はどうでしょうか? 実際に車内の暑さや直射日光の熱さや日焼けが緩和されますか? また、何も貼っていない状態とは当然透過率が変わるわけですが、見え方は大差ないですか? あまりの暑さと日焼けで毎夏つらいので、フロント3面に断熱を貼り、 全部断熱にすると高いのでリア3面には薄い色のウィンドウフィルムを貼ろうと思っています。 経験者の方、是非ご感想を教えて下さいm(_ _)m

  • シートをのける

    こんにちは お客さんに依頼され車にたまに冷蔵庫とか載せなければいけない時があります。 軽乗用車で小さな冷蔵庫しか乗らないのです。後部座席のシートは前方に完全に倒れるので、その部分かなりのスペースができます。 問題は助手席のシートです。前方にちょっとしか移動しません。ちょっとしか倒れません。後ろが倒れて、さらに助手席を後方に倒すと後部席のシートにぶつかって完全には倒れません。 シートを外すくらいしか思いつかないのですが、助手席のシートの部分にスペースを作るにはどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします

  • マスカラと合わせて2000円のサングラス

    アニエスベーの通販でマスカラとサングラス合わせて2000円というキャンペーンをやっているのですが、 購入しようか迷っています。 というのもサングラスの質なのですが、広告には、 ●レンズ・レンズわく・テンプル/プラスチック ●可視光線透過率15% ●紫外線透過率1%以下 とあります。 以前2000円くらいで買ったサングラスがあって、 すごく日差しの強い日に、車の運転時に使用したのですが、 結構まぶしくて、意味ないなぁと思ってたんです(可視光線透過率などは全くわかりません)。 本当は偏光レンズを使ったものがいいのでしょうが、 滅多にかけないため、やっぱりお値打ち品に目がいって しまいます・・・。 可視光線透過率というのは低いほど、光を 通さないということですが、あまりに低すぎても 見えにくくなるようなことを知りました。 運転するのに15%とは妥当なのでしょうか? (私としてはまぶしくなければいいのですが) また、紫外線を99%カットするものが「UV400」 という表示でも表すようですが、「紫外線透過率1%以下」とほぼ同じことと考えてよろしいのでしょうか?

  • 容疑者が警察車両の助手席に

    轢き逃げ事件のニュース映像を見ていたら、容疑者が(たぶん警察車両の)助手席に乗って移動していきました 助手席に乗っていたので、映像にも顔がよく映っていました 警察車両で移動する容疑者映像は、後部座席に乗っている場合しか見たことがなかったので、助手席は意外でした 報道のカメラで撮りやすいように、敢えて助手席に乗せることはあるのでしょうか?