• ベストアンサー

可視透過率について

NBOX custom(JF1)のフロント(運転席側、助手席、小窓?)にフィルムを貼りたいのですが、可視透過率の求め方が分かりません。 ホームページで見ると、運転席側、助手席で73%、小窓で75%のようです。(認識違いだったら教えてください) 現在検討しているものは、透過率83%のものです。 計算方法などわかる方がいましたら、教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5078/13270)
回答No.2

単純な計算では、太陽光がガラスで73%まで減じられ、そのガラスを通った光の83%をフィルムが通すので、全体での透過率は61%位になってしまいます。 但し、フィルムの特性などによって単純計算の通りに光が減ずる訳ではありませんので、施工店で測定して貰うといいと思います。 ちゃんとしたお店なら可視光透過率を測定できる機器を持っており、ガラスにサンプルのフィルムを乗せて測定し、問題無ければ実際にフィルムを貼ってくれます。

iiiaaa114
質問者

お礼

そうなんですね。 その辺も視野に入れ、検討してみます。

その他の回答 (1)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4324/10674)
回答No.1

トラックの経験で 小窓も前方視界の一部なので 同じ扱いです 可視光線透過率が70パーセント以上必要 https://carnext.jp/magazine/article/smoked_glass_violation/ https://glass-d.com/glassstyle/trivia/1039/ フロントガラスもドアガラスも同じ基準です 車検時は建屋の中なので透過率が悪くなる場合が多いです 新車時から赤外線と紫外線を遮断するフィルムが貼られている http://www.fil-art.co.jp/lineup/toukaritsu.php 残り少ない数値(5%以下)なので83%はダメ 殆どのフィルムがダメなんじゃないか?と感じます 透過率100%の飛散防止/凍結防止フィルムを貼っても車内で検知する透過率は下がってしまう可能性があります

iiiaaa114
質問者

お礼

70%以上が必要なのは把握していますが、過去の他の車屋の施工写真等を見ると同じ車で、フィルムを貼って78%という写真が出ていたため、貼れる可能性があるのかなと思ってました。 いくつかURL貼っていただきありがとうございます。 参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • ウィンドフィルム可視透過率について

    プライバシーガラスの濃さに不満でフィルムを貼ろうと思っています。 プライバシーガラスの可視透過率が25.5%ですが、これに○%のフィルムを貼ったら○%になるという計算式見たいのがあるのでしょうか? 以前このページで見たのですが、見つけきれません。お解かりになられる方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか?

  • 車のフロントガラスについて

    車を外から見たときに フロントガラスからほかの車や人に 運転席や助手席にいる人の顔が見えないように するにはどうしたらいいですか? フィルムをはるという手もありますが、可視光線透過率70%以下にできるフィルムがあればいいんですけど なかなかなさそうなんで なにかいい方法を教えてください

  • UVカットフィルムの透過率

    よろしくお願いいたします。 軽自動車を買おうと思っていますが、フィルムを貼る事になるかもしれないです。 1、フロントとフロントドアは貼りつけた状態で透過率が70以上確保できる物出ないとダメらしです。候補の車に貼れるかどうかを購入前に調べるには、どういったスペックを聞けばいいのでしょうか。 可視光線透過率とかを調べてもらうんでしょうか。車を買う前に、貼れるフィルムがあると分かると安心なんですが。 2、UVカットウインドウと、普通の窓にUVカットフィルム貼ったのと、どっちがカット機能が高いんでしょう。 3、もともと90%UVカットするウインドウに、さらに90%UVカットフィルムを貼った場合、99%カットになったりするんでしょうか。 4、無色透明でも、やはり可視光線透過率は下げるでしょうから、フロントガラスに貼ると視界が悪くなって危ないことはありますか。 5、窓開け閉めしているとフィルムはがれますか。 6、リアウインドウのフィルム貼り返る事があって剥がす時、熱線が傷つかないんでしょうか。 疎いもので、質問が多くなってすみません。

  • プライバシーガラスの可視光線透過率とフィルムの濃さ(黒さ)、同じ数値で

    プライバシーガラスの可視光線透過率とフィルムの濃さ(黒さ)、同じ数値でも見え方が違うのは何故? フィルムを貼ってもらう時に色決めをしますよね。 トヨタの純正の色ガラスと同じ黒さにしたかったので、予め測ってもらった24%くらいになるような フィルムを貼ってほしいとお願いしました。 作業が終わったとの連絡があり車を取りに行くと、希望の黒さより大分薄い仕上がりでした。 透過率測定器なるもので数値を見せてもらうと、27%で数値上の違いはあまりありませんでした。 予め測って数値を記憶していた車は、ウィッシュの純正色ガラスで24%。 プリウスは27%で数値上は3%の誤差しかないはずなのに、明らかに薄いです。 ちなみに貼ってもらったフィルムは45%のものでした。 この現象って何故だか分かる方いらっしゃいますか?

  • 4ドアセダンのリアガラスに可視光線透過率5%のスモークフィルムをハイマ

    4ドアセダンのリアガラスに可視光線透過率5%のスモークフィルムをハイマウントストップランプの部分を繰り抜かずにガラス全面に貼っているのですが、車検通りますか? また、ディーラーの整備受けられますか?(車検が通らない場合は入庫できないのではないか。) それともし、スモークフィルムを剥がす場合、工賃はいくらほどになりますか?(リア3面)

  • 車両ウインドウの諸元について

    乗用車ウインドウガラス(フロント・サイド運転席助手席・サイド後部座席及びリア)の紫外線カット率などの仕様(諸元)について、法定されているのか? その根拠等について教えてください。 車両購入時の仕様には記載されていませんのでよろしくお願いします。 また、可視光透過率等についてもお願い致します

  • カーフィルムの透過率

    今日、カーフィルムの専門店でフィルム施工の予約をしました。リアガラスは透過率30%、リアサイドは15%にしました。リアガラスは後方の視界安全の為に薄めを選択しました。お店の方が言うには外観から見てもおかしくはないそうです。ただ、自分としては夜間の後方確認が気になるところです。お店の方は「30%くらいだったらそんなに気にするほどではないですよ。」と話していました。カーフィルムを貼ろうと考えた最大の理由は"見た目"のかっこ良さです。リアガラスの透過率30%を皆さんはどう考えますか?現在、フィルムを貼っている方々からの色々なご意見をお聞かせください。ちなみにこれまでフィルムを貼った車を運転した事はありません。

  • 210系クラウンのグリーンソフトプライバシーガラス

    カーフィルムの選定で迷っています。 210系(GRS214)クラウンアスリートのグリーンソフトプラバイシーガラスに 可視光線透過率15%のフィルムをつけたら可視光線透過率は何%になりますでしょうか? また、可視光線透過率20%のフィルムをつけたら可視光線透過率は何%になりますでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 新型ステップワゴンなんですが

    フロントガラスが広くて運転中に眩しいと感じます。 フロントにフィルム等を貼るのは違法というのは知ってますが、 何かよい方法は無いでしょうか? それと、運転席側と助手席側の窓ガラスも大きいいので カーテンを付けたいと思います。 お勧めのURLとかあればお願いいたします。

  • 車検OKの透明断熱ウィンドウフィルムについて

    #ネットでは自分でも色々と調べましたので、実際に使用経験のある方に伺いたいと思います。  使用経験のある方のみお答え願いますm(_ _)m 車検OKのフロント3面(フロント・運転席・助手席)に貼れる透明断熱フィルムですが、効果はどうでしょうか? 実際に車内の暑さや直射日光の熱さや日焼けが緩和されますか? また、何も貼っていない状態とは当然透過率が変わるわけですが、見え方は大差ないですか? あまりの暑さと日焼けで毎夏つらいので、フロント3面に断熱を貼り、 全部断熱にすると高いのでリア3面には薄い色のウィンドウフィルムを貼ろうと思っています。 経験者の方、是非ご感想を教えて下さいm(_ _)m