• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏が子供と過ごす時間)

彼氏が子供と過ごす時間-彼との関係を考えると一歩踏み出せない

giaikoの回答

  • ベストアンサー
  • giaiko
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

自分の気持ちを正直に伝えましょうよ。きちんと話が出来ないのであれば、もしも結婚したとしても、果たしてうまく行くでしょうか? 自分が彼の行動を認めていること、でも、会えないことが辛いこと、特に過ごせると思っていた時間が駄目になって、とても悲しんでいること、戸惑っていること、そしてその感情をどうしたら良いのか分からないということも、ちゃんと話したほうが良いと思いますよ。話をしなければ、あなたの気持ちを彼は誤解したままだろうし、彼も戸惑うでしょう。その上で、我慢が必要ならば、我慢をしなければならないときもあるだろうし、それに納得できなければ、別れるという選択肢もあるのじゃないでしょうか? 私の経験ですが、私の周りでは、一般的な日本人よりもちゃんと話をしますよ。面倒くさがりもしないし。 もちろん、日本人外国人、相手にも寄りますが・・。 頑張ってください。 応援しています。

Alex250
質問者

お礼

ありがとうございました。 結局まだ、私が思っている気持ちは話していません。ただ、私が思っていることを口に出して言わないこと、戸惑ったり悩んだりすると沈黙することは知っているといわれました。 その後は子供の話は極端にへりました。それがいいことなのか、悪いことなのか、私にはわかりません。 一度このことについてはきちんと話さなければと思っています。そのタイミングが近いうちにくるように、また、つくれるようにしようと思っています。

関連するQ&A

  • 不倫相手にこどもがうまれて

    不倫相手(8才年下)に1ヶ月前、子供(男の子)が生まれました。 およそ6年間、毎週末会っていたのに、「おむつを妻と買いに行ったり週末は忙しくて会えない。ごめんね」と言われ、全く会えなくなってしまいました。平日はたまに食事する程度になってしまいました。(メールは今まで通り毎日やりとりしてるのですが・・・) 奥さんが妊娠していたときは、ずっと一緒だよなどと言われ、そんな感じはなかったのに、やはり実際こどもが生まれて、だいぶ付き合い方が変わってきてしまいました。 私の方は一方的でとても寂しいです。 やはりそろそろ潮時なのでしょうね。 彼のことは年下ということもあってとても可愛いしいまでも大好きです。 でも180度変わってしまい、今悲しくて仕方在りません。 気持ちを断ち切るためににもずばりアドバイスをお願いします。

  • 彼氏が面倒くさい

    25歳♀です。 すごく自己中な質問なのですが…。ごめんなさい。本心包み隠さずの質問です…。 付き合って一年くらいになる彼氏がいて、週末には必ず会い、すこしだけでも毎日連絡したりして…燃え上がる様な気持ちにはならないけど、穏やかに毎日過ごしてきました。 でも最近、彼氏って存在がすごく面倒に思えてきて…、きっかけは毎日の電話が5分以内で切られてしまうってことに不満を感じた事からなのですが、 面倒なのかな。義務感?とか思ってるうちになんか私が一気に面倒くさくなって。 今は会いたくないし、電話もしたいと思いません。 何より毎日忙しくてどうでもいい。 別に気持ちをわかってほしいとも思わないから話したくもなく…今現在彼氏からの連絡を一切無視しています。 一週間以上連絡とってないのですが、 また別に悲しいとか寂しいとかもないです。 一緒にいようと思えばいれる程度で、一緒に居たいって思わないんです。 理由を話すのも面倒だしこのまま無視でフェードアウトしたい。けど間違ってますよね。 かといって正直に気持ちを話すのもひどいと思います。。 もう私は休みの日も1人で過ごしたいし働きたい。 けど一年過ごした彼氏にこんな気持ちを抱くなんて、申し訳ないとも思うんです。 こんな私をどう思いますか? あなたが彼氏、私ならどうしますか? もう私は一体どうすればいいのでしょうか…。

  • 脇毛の処理を子供に見せてもいい?

    こんな質問すごく恥ずかしくて、ずっと誰かが質問するのを待っていたのですが…無いので恥ずかしさふりきって質問しました。 子供をお持ちのお母様方は脇毛の処理はいつどこでやっていますか? 私は毛深いので、お風呂で剃るのが一番いい処理なんです。これまでは主人が休みで子供と風呂に入ってくれるときに剃ったり、子供がこれまではまだまだ赤ちゃんでよくわかっていないと思ってささっと剃ったりしていました。しかし、もう3歳の我が子はさすがに見逃しません。平日は主人は勤務時間が長くて子供との接触はゼロです。平日の5日間、私が子供の風呂の面倒をみています。その5日間剃らずにいるとものすごいふさふさになってしまうし、半そでの季節になっていくのに、毎晩剃らないわけにはいきません。かといって子供に見られないように子供が寝てからまた風呂に入りなおしたり、昼ねしてくれてる間に風呂に入ったりということを毎日するなんて、それも面倒…。 毛深くて、旦那様の助けの無いお母様方、どうされていますか?子供に脇毛剃る姿を見せてもいいと思いますか?「ママ何やってんの?」との質問攻撃になんと答えたらいいでしょうか?ちなみに子供は男の子です。

  • パパが平日休み 子供の土日の過ごし方

    お世話になります。 二歳の子供がおります。 夫はサービス業のため、平日休みです。朝から出勤し帰宅は深夜です。 お互いの実家から遠い所に引越しをしてきたので、近くに親戚や親しい友人はいません。 そろそろ幼稚園の入園について考え始めていますが、子供が幼稚園に入ったら子供はもちろん土日休みとなり、平日休みの夫は子供と一緒に過ごせる時間がすごく少なくなりますよね。 いまは夫が休みの日には家族で出かけたりしてますが、子供が入園したら春休み夏休み冬休みに出かけるしかなくなってしまうと思うと寂しいなという感じがします。 3年保育を考えていましたが、2年保育にして入園を一年でも遅くさせようかとも考えています。 土日休みのお父さんが多い中、平日休みのお父さんのご家庭はママと子供と土日にどのように過ごされているのでしょうか?

  • 私我慢するべきですか?

    私の奥さんは毎週実家に泊まりで帰ります! 実家は車で5分もかかりません! 私の実家も5分もかかりません! 結婚当初はお互いの実家に毎週子供を見せる事に、なりました。 私の実家は自営業なので、平日の休み1日だけ、子供を預けています! 奥さんの実家は土日休みなのて゛、土曜だけ奥さんと子供2人連れて帰ります! 結婚7年になりますが、近頃は毎週実家に泊まります! 私は泊まるのはかまわないけど、この間は2日間泊まろうとしました、しかも、待っていて夜の9時頃電話があり、また泊まるというのです! 私は怒りました。 私が、怒るのは間違っていますか? 私も月に2回は外で、飲みに行ったりします! 仕事の付き合いもあるので! 今はその事が、原因て゛喧嘩をしています!私は謝るべきて゛すか? 怒るのは間違っていますか?以前の仕事は朝から夜の遅くまで仕事をしていて、奥さんのお母さんに週の一回は速く帰って子供と遊んであげなと怒られました今は会社も変えて前よりは早く帰れます!でも今は早く帰れても、平日は1時間逢えるわかりません!週末は泊まるので余り逢えません子供が実家に好きで、泊まるのでしかたありません!けど週末一人でいるのは寂しいです!奥さんだけでも帰ってきてほしいです! 私の考えは間違っていますか? 私は30才、子供は2人です

  • 彼の子供と一緒に遊びに行くことになりました

    私の彼は、結婚しいて子供(3歳)がおります。 奥さんとは、家庭内別居状態です。 彼は自営業なので普段も時間が空けば子供と一緒に二人で出かけていて、子供の面倒をよく見ています。そんなとき奥さんは家にいて、3人一緒に出かけることもない状態です。 一度、奥さんにメールを読まれてしまい、気づかれている状態ですが、 彼は奥さんに問いただされたときに、浮気は絶対にないと言い張って、奥さんはもちろんそれを信じるわけもなく、冷戦状態です。その後も家庭内で話し合ったわけでもなく、奥さんは疑いの目を向けたまま、彼の行動は変わらず、いたって家庭内別居の状態です。 彼は、奥さんとはもう終わりにしたいけど、子供のことを考えると辛くて、と言います。離婚したら引き取ることは自営業が忙しく生活環境上難しいし、奥さんは子供は絶対に手放さないと言っているとのことでした。 彼は子供を引き取ることができたら一緒に暮らして欲しいなど、しきりに私との結婚のこと、私との子供が欲しいなどと言ってます。 しかし私は彼が家庭内ではきちんと話し合っていないので、私との結婚についてなど真剣に考えているわけではないと、どこかで冷静になっているところもあり、そんなときは淋しくてたまらないのですが…。 私は一度彼に、自分の好きな人と子供と一緒に生活したいから、あなたとはもうこの先が見えないから続けられないと別れたことがあります。 ただ、やはり私も彼が好きなので、そのあと復縁しました。 復縁と言っても、所詮は不倫と言われてしまえばそれまでなのですが。 でもやはり私は彼が好きで、彼と一緒になりたい、そう願ってしまいます。 前置きが長くなりましたが、このたび彼が子供をアミューズメントパークに連れて行くに当たって、一緒に言って欲しいと言ってきました。 私は子供が好きで、姉夫婦と同居しており姉の子供が生まれたときから一緒に暮らしているので、小さい子供と過ごすことに不安はないのですが、彼がどういう気持ちで誘ってくれたのか、それが知りたいのです。 私自身としては、彼の子供に会える!という嬉しい気持ちと、彼の気持ちが読めない今、ちょっと不安です。 不倫経験者、もしくは男性の方、 私は彼の気持ちをどのように受け止めればいいのか、ご教授いただけないでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 妻子ある彼氏との今後

    一年ほど前から妻子ある人と付き合っています。彼との結婚を私は望んでいます。彼は付き合ってから3ヶ月くらいした頃に”2年くらい付き合って結婚できたらいいな”と言ってくれました。この1年で一緒にいられない時間がある寂しさ等から別れ話も3回ほどしました。彼は妻には愛情はすでにないとつきあい始めの頃から言っていました。子供が産まれてからセックスレスだと。けれども一人娘の事は愛していて何よりも大切だと言っています。いつも私が彼に一緒にいたいから離婚して欲しいとお願いすると別れ話。必ず”娘の気持ちを考えると難しい”と言われてしまいます。娘からすれば自分とも奥さんとも娘は離れたくないはずだからと。何より自分も娘と離ればなれで暮らす決心が出来ない。一緒にいたいといいます。それでも私とも別れたくないという彼。実際に平日は出来る限り一緒にいてくれます。家が電車で1時間半以上の距離でも週に2回仕事帰りや休みの日に車で逢いに来てくれます。メールや電話、チャットなどで毎日毎日連絡を取り合ったりなど面倒なことも少しでも寂しくないようにとしてくれます。私は彼が娘と離れる決心をつけてくれるまでひたすら待ち続ければいつか彼は私と一緒に暮らす日が来るのでしょうか?それとも彼はこの二重生活をずーっと続けていたいのでしょうか?このままでは相手の奥さんに浮気の事実をばらしてしまいたい衝動にかられる自分を止められないかも知れません。もしも奥さんにバレた時・・・その時に彼の本音が見えるのかも知れないとも思います。 ただ、そうしたことで彼との関係が終わってしまうではないかと不安に思う自分もいます。彼と別れて彼が自分自身で離婚をして迎えに来てくれるのを待つべきなのでしょうか?

  • 私は既婚で、子供がいます

    私は既婚で、子供がいます 週末は、いつも旦那と子供と出かけます 数人のお友達(既婚で子持)によく週末に旦那抜きで、子供だけ連れて遊びに行こうと誘われます そのお友達達も、旦那さんは週末お休みで家にいます。 それなら、子供を旦那に預けて出かけた方がまだいいとおもいますが 私たち家族は当たり前のように、毎週末は外食やショッピングなど家族と一緒なので断りますが… せっかくの週末を旦那と一緒にいたいですし、旦那との方が楽しいのもあります 皆さんは、旦那さんを置いて週末にでかけますか? 友達に断る理由もいつも考えてしまいます

  • 土日休みでない仕事に就業している方に質問致します。

    転職を考えています。が、 希望職が土日ではなく平日の週休2日なんです、 妻から「土日休みじゃないと子供が可哀想だし、家族で揃って過ごせないから土日休みの所に転職して欲しい。」と言われています。 私としては少ない時間でも一緒に居る時に濃い時間を過ごせれば問題ないと思うのですが・・・。 実際はどうでしょうか、平日休みの方、お願い致します。 お子さんや奥さんとの関係は良好ですか? やはり逢う時間が少ないと家族関係が希薄になりますか? 良好な関係を続けるためにはどうすればよいのでしょうか? 拙い文章で申し訳ありませんが宜しくご回答お願いします。

  • ねえ、皆さん、子供の送り迎えで困ってない?

    色々なスポーツが有るけど、よく週末に(練習)試合が組まれてるよね 子供達を送り迎えするの順番制になっていない?旦那がやったり奥さん が運転して行き、試合が終わるまで待って、送り届ける・・有るよね 週末休みの人ばかりでもないし、塾の送り迎えも有るから大変だよね まあ、習い事も有るけどさ、大きい車で済む時もあれば、普通車2台 とかの時も有るよね、どうしてるの?、もめたりしない?色々と・・ 教えて下さい、お願いします