• 締切済み

控訴審があります。助けてください。長文ですが・・・

doll2007の回答

  • doll2007
  • ベストアンサー率35% (127/359)
回答No.9

>私が、「やった人」には、間違いないが、私自身も法廷で争うと本人が出廷したりしなくては、ならない状況になるのをかばっていたと、裁判官に思わせるようにしたいと考えています。 こういう事件で、裁判の場で、被害者がきちんと、かばわれるのは当然です。 だから、被害者は、法廷で氏名を伏せて審理を進め、出廷もしていないわけです。 「やった人」が被害者をかばうというのは、あまりにも無理があります。 少しでも被害者のためを思うなら、さっさと潔く刑にふくせと思われるはずですが・・・。 >堕胎させているのが事実ですから、私は、堕胎させてしまった事に対して、罪を感じています。 質問者さんの赤ちゃんでないのに、ですか??? 意味が、まったくわかりません。 まさか、自分の赤ちゃんとして認知して、 産んで育てさせるわけにいかないだろうし・・・。 あっさりと無実の「準強姦」を自白したことといい、 質問者さんの感覚は、なんか、ものすごくズレてますよ。 執行猶予がとれず、頼んだ弁護士も弱気になっていることもあって 追いつめられて、まともな判断ができなくなっているのかもしれませんが・・・。 >刑事事件に強い弁護士を探すとしたら、どんな方法があるのでしょうか。 近くの弁護士会に問い合わせて、事情を話し、こういう刑事事件に強い、経験豊富な弁護士をと言って紹介してもらってください。 とりあえず、1時間1万円くらいで相談にのってもらえます。

xaxaxa
質問者

お礼

本当にありがたく感じております。

xaxaxa
質問者

補足

早急なお返事で、私の心情を酌んで頂いてとてもうれしいです。 判決の時、裁判長が最後に言った言葉が、「やはりね、15歳の少女に妊娠、堕胎をさせていると言う事は、大きなトラウマを本人に与える事になるからね。」と言われました。 今、私が頭の中で整理できている欠点的なものは、相手側の弁護士がずっと、厳罰を求めるようなやり方で公判を進めていた点にあるのですが、告訴の段階で、警察や検察での供述調書を、私を、「死刑にでもしてほしい。」、「できるだけ長く刑務所にいれてほしい。」、「一生、刑務所から出さないでほしい。」などと締められていました。 その挙げ句、母子二人と、祖母や友人にも被害感情を訴える内容の手紙を自筆で書かせ、証拠書類として提出され、公判で私の情状証人の尋問の時にまで、再度、母子二人の被害感情が厳罰を求めているものだと言う旨の手紙を提出されました。 しかし、母子二人は、私が逮捕され、留置所から反省と謝罪の手紙が私から届いた段階で、示談の方向の気持ちになっていたようで、担当の弁護士にも再三と示談の方向の解決を提言してくれたようなのです。 しかし、担当の弁護士の意向で物事が進みませんでした。 私の尋問、論告の日には、その弁護士は、被害感情の意見陳述をしたいとまで言っていたのですが、論告の1週間前になって、本人達は、その弁護士を解任し、母親の知人を代理人として、私の所へ示談書と嘆願書を持ってきてくれたのです。 しかし、今まで、きつく厳罰を求めていたのに対し、論告の3日前の日付の示談書と嘆願書を論告の当日に提出し、まして、今まで被害感情を訴えていた書面が本人自筆の手書きであるのに、示談書は、いいとしても、嘆願書がワープロ作成でサインだけが自筆だったのです。 こんな経過もかなり影響していると思うのですが、どうでしょうか? 何か良き突破口のようなものが判りましたら、是非、アドバイスお願いします。

関連するQ&A

  • 刑事事件で起訴され執行猶予判決が出ましたが検察官控訴され控訴審を待つ身

    刑事事件で起訴され執行猶予判決が出ましたが検察官控訴され控訴審を待つ身です。 通常控訴されてから判決が出るまではどのくらいの期間なんでしょうか? また一審の判決はどこまで支持されるんでしょうか? 新たな犯行事実とか証拠が出た訳ではなく執行猶予中の再度の執行猶予いわゆるダブル執行猶予だったので控訴理由は量刑不当だと思います。 一審で執行猶予判決が出た理由は逮捕当初から犯行事実を認め深く反省しており更正の意志が認められ情状がよいからと言われました。

  • 初めまして。旦那が今控訴中です。

    初めまして。旦那が今控訴中です。 来週高裁で裁判なんですが判決って何日後くらいにでるかわかる方教えてください。 執行猶予持ちなんですが7月19日で切れるのですが大丈夫でしょうか?? 弁護士は大丈夫とは言ってるのですが不安で 詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 刑事事件(覚せい剤取締法違反)で控訴審を認められやすくする方法を教えてください

    刑事事件(覚せい剤取締法違反)で控訴審を認められやすくする方法を教えてください 1 昨年覚せい剤で起訴され現在執行猶予中の身です。 2 現在保釈中です 3 9月初旬に初公判です 4 国選弁護人です 5 単純使用です 共犯なし 4 ダルクに通う予定です 5 寄付するつもりですが幾ら位がいいですか? 6 控訴審の審議中保釈したいので否認しておりません 7 控訴審を認められやすくする為に行う行為により控訴審の判決(実刑)が幾らでも重くなってもかまいません 8 控訴審を認められやすくする為であれば偽証でも何でもする覚悟です

  • ニュースで話題の慶応大男どうせ100%執行猶予付く

    慶応大のニュースで話題になっている女性に暴力加えた22歳の男どうせ執行猶予つきますよね100%執行猶予つきますよね 被告人は罪を認め反省をしており被害者に対して賠償金を支払っていること、示談が成立していること(示談した場合)、テレビで大きく報道され社会的制裁を受けていること、飲酒の酔っ払いの影響により正常な判断が欠けていたこと、被告人の家族が今後の監督を務めることを申し出でいること、前科がないこと(前科なしの場合)など踏まえると、被告人の刑事責任は重いといえるけど今回は執行猶予付きの判決が相当である ↑どうせ裁判官はこんな感じのこと言ってなんだんかだというか絶対100%執行猶予つきますよね それでもってこの男は金持ちらしいので高い金払って強い弁護士(爆笑)なんか雇ってその弁護士(笑)使って色々とやって執行猶予付きにするように仕向けるわけですよね もう結果は見えてますね、執行猶予は100%つく ということでもうこのニュースの結果は見えてますよねつまんないですね どうあがこうが何を言おうがどうせ上みたいな感じのセリフを裁判官が言って100%執行猶予付きになりますよね というか仮に一審で実刑判決だとしても高い金払って強い弁護士(爆笑)雇って控訴や上告して執行猶予を取るように意地でも頑張って執行猶予付くように弁護士(爆笑)がそうなるように仕組みますよね もう結果は見えてますよね絶対100%執行猶予、仮に一審で実刑判決でも弁護士(爆笑)が控訴や上告して執行猶予付くように仕掛けて2審や3審で執行猶予付きの判決がでますよね

  • 刑事裁判で執行猶予判決、被告人が不服で控訴する場合

    例えば 罪状:公務執行妨害  東京地裁の第一審判決で 「懲役1年 執行猶予3年」の判決がでて 被告人が不服(無罪または量刑が不服)で控訴の場合です。 1.基本ですが刑事事件は弁護士がつかないと、今回の控訴でも上告でもできないのでしょうか? または、弁護士なしで、被告人一人でも行えるのでしょうか?(被告人は当然勾留されていないので自由に活動できます。) 2.控訴審判決はうる覚えですが、被告人から控訴の場合は第一審判決より重い罪はでない、とうい覚えがあります。ですから高裁で逆転無罪判決がよく、あったかと・・・? 3.控訴状が14日以内、控訴 4.順序的には14日以内に控訴状で控訴状21日以内に控訴趣意書   この「控訴趣意書」が弁護士でないと難しいでしょうか? 当方も法学部卒で多少、法律をかじっていますが、一人で控訴、上告は難しいでしょうか? 猛勉強する次第ですが。 今は有斐閣  入門 刑事手続法 三井誠 先生 著書等で勉強しています、 他に刑事訴訟、控訴等の良い書物や URL、刑事訴訟法、刑事訴訟規則等での条文の ご教示お願い致します。

  • 控訴

    教えて下さい... 彼氏が強盗で捕まり 実刑4年の判決が出ました。 一回目の裁判では 示談も成立し嘆願書も貰い 会社の社長さんが身元引き受け人になってくれて 会社に戻ってきてもいいと言ってくれていました。 全ての条件をクリアし出せる物は全て出しました。 これで控訴をするとなると 後は何をしたらいいのでしょうか... 私としては執行猶予で戻って来てほしいので... どなたか回答の方を宜しくお願い致します。

  • 控訴中の待機期間の行動について

    友人が詐欺で告訴され、一審で実刑判決がでました。 友人は控訴をしましたが、判決から1ヶ月たった今現在 まだ、最高裁の国選弁護人が決まっていません。 友人は在宅起訴なので、現在も働いて被害金額の返済に あてていますが、原告側になにか意思表示を示すべきかで 悩んでいます。 前回、起訴されてから国選弁護人が決まるまですぐだったので 弁護人から反省の手紙を書くよういわれ、原告側に提出しています。 それでも示談の余地なしとなったわけですが。。。 今回の控訴については、示談を再度検討してもらえないかということが焦点になるかと思います。 弁護人が決まっていない中、被告人から原告側への手紙などは やはり書いたほうがいいのでしょうか? もし、個人で書いたことによって悪いほうへ影響が出るのも困るし かといって、何もせずこのままでいいのだろうかと悩んでいるようです

  • 控訴までの期間について

    私の大切な人が刑事事件で逮捕されてしまいました。 第一審が終わり求刑がでたのですが、とても重い判決 でした。その人は控訴する事に決めたのですが、控訴してから裁判になるまで6ヶ月かかると言われた(刑務所で) そうです。そしてその6ヶ月も求刑の期間の中には含まれないというのです。 1)どなたか第一審判決から控訴までの期間がどれくらいかかるものか? 2)控訴して高裁で裁判が始まるまでの期間は刑期にふくまれないのか? この二つの答えをご存じの方は至急教えて下さい。 勤めていて時間が無く、弁護士に相談する金銭的な余裕もありません。よろしくお願いします。

  • 控訴中保釈は認められるのでしょうか

    彼は、刑事事件で逮捕され拘置所で拘留されています。一審?での求刑後判決が出る迄の間、保釈が認められ三週間保釈されました。予想以上の重い判決(実刑)になり今は控訴中です。 今度の裁判は三ヵ月後です。控訴中でも保釈は認められるのでしょうか?その確立はどれくらいでしょうか?

  • 窃盗・詐欺(執行猶予)

    教えてください もうすぐ公判(一審では、実刑判決で控訴しました)です。 横領だと思って警察に自首しました。(350万) しかし 窃盗・詐欺と言いわたされて国選弁護人で裁判に臨みましたが、1年半の実刑判決でした。 被害者側とは、公正証書を作成して返済を分割ではじめています。今は、正規社員で勤務していますが! 初犯でも金額が大きいので弁護士先生には、控訴しましたが執行猶予は、まず無理だと言われています。 実刑は、覚悟しましたが 実刑後社会復帰出来返済ができなくなってなってしまう恐れがあります。執行猶予難しいのでしょうか? 弁護士先生が国選なので簡単な弁護になってしまうのかと疑心暗鬼になって 鬱に入ってしまいそうです どなたか 教えてください