• 締切済み

帰ってきません

我が家のオス猫チビが帰ってきません。 まだ目も開かない捨て猫だった彼を家族に迎えて11年。最近は近所の野良猫との喧嘩でケガばかりでした。足を負傷して痛みで食欲もなくなりとても痩せてしまい、病院で薬と点滴をしてもらったばかりでした。 その状態で昨日昼あたりから家に帰ってきませんん。家の周りも探していますが見当たりません。 待っていれば帰ってくるのでしょうか。それとももう年だから、死に場所を探しているのでしょうか・・・・。 不安と寂しさで落ち込んでいます。

みんなの回答

  • rainlife
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

死に場所を探すなんてありえません 十一年も一緒だった飼い主をおいて死に場所を探すなんてありえません 年を取った猫には限らずほかの猫たちも大好きな飼い主のそばに絶対にいたいはずです。 死ぬその瞬間まで大好きな飼い主のそばにいたいはずです。 だから死に場所を探していなくなったなんて悲しいことは思わないでください・・・。 きっとその猫も早くお家に帰りたいはずです。 だから早くその猫を見つけてあげましょう! ペットを見つけるにはまず一番に保健所に連絡して猫の特徴などを 教えてください(写真があるならそれを持っていってください) 早くしないともし保健所の人が見つけても殺されてしまうので そして次に家の周りやいたるところにポスターを貼ってください もしかしたら家のひとが猫を見つけて飼っているかもしれません 私もペットのいなくなる気持ちはとてもわかります どうか猫のためにもがんばってください!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100767
noname#100767
回答No.4

死に場所を探しているわけではないでしょう。 帰りたいけど、体力的に帰れなくなってしまっているのではないでしょうか? 心当たりがあれば、探してあげましょう。 そして、見つかった時(もしくは帰ってきた時)には、もう外には出さないようにしてあげて下さい。 可哀想だと思うかも知れませんが、食欲が無くなるほどに怪我をしたり、交通事故にあったり、ノミ・ダニ・その他の寄生虫や恐ろしい伝染病に感染することを思えば、室内でストレスの溜まらないように工夫して生活させてあげた方が、猫にとっては幸せだと思います。

momogura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 11年一緒に過ごして来ましたが、かなり自由にしてきてしまいました。食事やお水は常に用意しておく他はほんとに自由にしてきました。 帰ってきた時にはチビ用のスペースを作って生活しやすいようにしてあげたいと思います。 あと外には出さないようにします。 これからまた探してきます。 アドバイスとてもありがたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuu-you
  • ベストアンサー率31% (50/161)
回答No.3

にゃんこは、本当に具合が悪いときは、静かな安全な場所で じっとして、体力を回復させます。 momoguraさんとこのにゃんこも、病院の怖さもあって、 そうしてじっとしているのではないでしょうか? うちの猫も、諦めかけたときによろよろと帰ってきたことがあります。 意外と近くの、自分だけの秘密の場所にいることが多いはずです。 ですから、きっと帰ってきますよ。 信じて待ってみてください。 かげながらお祈りしております。

momogura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 毎日心配で仕方ありませんが、待ってみます。 確かに、病院に連れて行ったとき激しく抵抗し、暴れました・・・ 近所には空き地や空き家があるので、そこら辺でじっとしているのかもしれませんね。 ほっとするご回答うれしかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kibeuri
  • ベストアンサー率30% (60/194)
回答No.2

猫の11歳なんてまだまだ若くて男盛りですよ。 死に場所を探すなんて病気でもない限りありえませんって。 猫はケンカで逃げたりしているうちに縄張りから出てしまい 帰って来れないことも多くあります。 張り紙などで頑張って捜索して、今後は決して外に出さないであげてくださいね。 外でケンカすると猫エイズなどの恐ろしい病気に感染する可能性も高いですし 交通事故に遭う可能性もありますから。 猫ちゃんが帰ってくるよう祈っています。

momogura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ここ最近、近所に見慣れない野良が2・3匹うろついていて、泣き声がすごいです。 チビもよく喧嘩してました。 縄張りも荒らされてる感があります。(家の敷地内に野良がいることがありました。) 帰ってきた時はもう外には出さずに、チビ用の空間を作って安心できる生活をさせてあげたいです。 これからまた探してきます。 とても励まされました。アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39389
noname#39389
回答No.1

年をとった猫なら自分の通り道を持っているはずです。 なので、もしmomogura様が通り道を知っていたら探してみましょう。 ワザワザ危険な道を散歩するという老いた猫は少ないように思います。 気温も高くのども渇くことでしょうから、水やフードなどは準備しておきましょう。 また、体力的にみてもまだ大丈夫な範囲なので、あきらめず根気強く待ってあげましょう。 頑張ってください!

momogura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 チビがウロウロしているところは知っているつもりでしたが、私が知らない秘密の場所が他にあるのかもしれないですね。 食事もあまり取らない状態でいなくなってしまったので、体調が心配です。 これからまた探してきます。 ご回答いただきとても気持ちが楽になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 凶暴な野良猫

    認知症の母が時々庭に来る雄の野良猫にご飯をやるものだから野良猫が庭に住み着いてしまいました。うちには家猫が5匹います。ケンカしないでくれるのなら問題ないのですが、この野良猫は縄張り意識が強くうちの温室育ちの家猫達を追いかけまわします。その結果、家の雄猫があちこちおしっこをひっかけるようになり、また、別の雄猫はなかなか家に戻ってこなくなりました。他の3匹の猫たちも追いかけられて怪我をしています。家の造りからして家猫たちを閉じ込めることができず自由に外に出られます。他に外猫が1匹居ついていますがその猫と我が家の猫たちは喧嘩をしません。慣れてしまえば凶暴な野良猫とうちの猫たちは仲良くなることがあるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 野良猫がけがをしてます。

    毎日ごはんを食べにくるオスの野良猫がいます。 ここ数日、右の前足をケガしてるようで足をつけないんです。 病院に連れて行ってあげたいのですが、微妙に警戒されてます。 どうしたらいいですか? ちなみに我が家には一匹去勢済のオス猫がいます。

    • 締切済み
  • 猫が怪我しています

    今朝から家の近くに見掛けない猫が居るのですが、足に怪我をしていて、肉も見えています。近寄るとたくさん鳴いて、すり寄ってきます。ミルクを与えたら飲んでくれました。 もしかしたら野良猫かなとも思ったんですが、それにしては人に慣れているので、飼い猫が迷い込んできたのか、捨て猫かと思うのですが…。病院に連れていきたいですが、お金も掛かるだろうし、責任もとれません。親も今は出掛けているので、私だけではどうしようもありません…。 外は少しですが雨が降っています。近所の車の下に隠れているのですが、いつまでもこの状態では心苦しいです。 私にできることはあるのでしょうか?良ければご回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • メスネコが避妊手術をしているかの確認方法

    我が家にメスの捨て猫が、よく来るのですが、2月ごろから、頻繁に、2匹のオスの野良猫が、やって来るようになりました。(最近は、一匹しか来ないようになりましたが・・・。)オスは、鳴きながら、来るのですが・・・。メスネコが、もし、避妊手術をしていても、オスネコは、やってくるのでしょうか?それとも、手術をしていないから、やってくるのでしょうか?今の所、おなかが、大きいということもありません。

    • ベストアンサー
  • 野良猫の去勢手術

     こんにちは。よろしくお願いします。  知人とお金を出し合って、私の近所の半野良猫(オス猫)に去勢手術を受けさせようということになりました。が、ひとつ心配ごとがあり、質問いたします。  その半野良猫は、近隣で、別のオス猫(完全野良猫で去勢をしていないはず)とけんかばかりしています。ものすごい声でけんかがわかるのですが、そのたびしばらく姿を見せません。  教えていただきたいのは、「去勢手術をしたら、その猫がけんかする気をなくしておとなしくなっても、去勢していないオス猫(完全野良で捕まえられないので、去勢は施すことは考えられません)がけんかをしかけてきたら、去勢猫のほうが負けて大怪我をするとかしないか」ということです。そう想像して心配しています。  去勢手術を考えているその猫は半野良で、私たちのうちには、どちらかが帰宅するとすぐにごはんを食べにきますし、1メートルくらい離れていれば、人間に食事するところを見られていても平気ですが、さわらせてはくれません(去勢のときは、ごはんで釣ってケージに誘導して獣医師さんのところにつれていくつもり)。  怪我をしても(よほどの大怪我で動けないなら別ですが)捕まえて病院に連れていくことはむずかしいのではないかと思っています。  想像上の心配からの質問ですが、猫にとって悪い結果になるようなことは避けたいのです。経験者のかた、専門家のかた、猫のことにくわしい方の回答をお待ちしています。

    • ベストアンサー
  • 野良猫の気持ち

    いつもお世話になっております。 今度子猫を飼おうと思っているのですが 近所に野良猫さんがいます。毎日向かいの家の方が朝晩とご飯をあげているのでその頃になると向かいの家の玄関で待っています。 もし我が家で子猫を飼ってその子が外を見ているとき我が家の子猫に気づいた野良猫さんは「あの子猫いいなぁ、飼ってもらえて・・」 なんて思うんじゃないかと思うとなんだかその野良猫さんが可哀相になってしまいます。 私の家でその野良猫さんを飼えばいいと思いますが向かいの方が高齢で毎日欠かさずあげているのをみるとそれも出来ずにいます。 (今は他の猫をけんかしたらしくて怪我をしています。病院に連れて行こうと近づいて見ましたがあっさりその家の敷地に逃げられてしまいました。前は毛に血がにじんでいましたが昨日みたらかさぶたになっていたのでそろそろ治るのかしら・・と思っています) 野良猫さんは他の家の猫を見て「うらやましい・・・」とか思ったりするものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の喧嘩は止めるべきでしょうか

    以前、野良猫(♂・去勢済)を保護した際に質問させていただいたものです。 詳しい話はお手数おかけしますが前回の質問内容をご覧になってくださると幸いです。 我が家の猫も皆さんのご回答のおかげでどうにか夜中は自宅のほうですやすやと眠るようになりました、その代わり早朝には元気に私を起こしてくれます。 つい最近、新しくこの地域に野良猫(♀・去勢済)がやってきました。 去勢済なので元飼い猫だとは予想しているのですが、とてもやせ細っていて、鳴き方も掠れた声です。 なんとか保護してあげたいということで、近所の方が名乗りをあげてくださったのですが、その方には全くなじむこともなく、私の後ろをついて回るので、うれしい反面すこし困っています。 前回は記述してはいなかったのですが、私の家の猫は捨て猫の頃から体が大きく、8kgほどありました。 現在は7kgをようやくきったほどになりましたが、それでも体は大きいです。 しかしオス同士の喧嘩は非常に弱く、いつも同じ野良猫に喧嘩をしかけられてもすぐに逃げ出してしまうほどです。 そんな鬱憤を晴らすように、新しくやってきた野良猫♀をいつもいじめているんです。 昼間、野良猫♀の姿を見つければすぐに駆け寄ってうなり、その子が食べている餌を取り上げようとするそうです。 その話を聞いた数日後くらいに、私が帰宅する際にアパートの部屋の前で喧嘩をする2匹を目撃しました。 明らかに家の飼い猫が、逃げようとする野良猫♀の邪魔をして喧嘩を仕掛けようとしているので、怪我でもしたら大変だと思い野良猫♀を抱えて飼い猫に怒ると、びっくりして外へ飛び出してしまいました。 次の日には家に帰っては来ましたが明らかにそっけなく、拗ねている様子でした。 しかし反対に野良猫♀のほうが私に懐いてしまい、前は人慣れしていても甘えることがなかったのに、今では甘い声でなでてくれとしつこく催促してくるほどです。 もしかしたら、あの喧嘩のときに飼い猫に怒ってはいけなかったのだろうか、と思いました。 しかし飼い猫が喧嘩に巻き込まれているときはいつも飼い猫をかばうようにしているので、決して贔屓をしているわけではないんです。 こういうとき、どういう対処をすべきなのでしょうか。 ご意見よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の屋内でのマーキングで困っています。

    こんにちは。 我が家の完全室内飼いのオス猫(1歳、去勢済み)が一週間前の脱走以来、家中でマーキングを行い困っています。脱走時に家の周りを以前からうろついていた野良猫と喧嘩し、病院で看てもらうほどの怪我をして帰ってきました。その日以来家の中の至る所でマーキングをするようになりました。立って尻尾を立てて震わせながら行っています。 ここ一週間で見ていて気づいた点としては、 ・食欲が落ちている ・玄関のところで大声で鳴く、玄関でのマーキングが多い ・トイレの回数が増え、一回のおしっこの量は減っている ・人が見ているところでマーキングをしているようだ(留守中にしている様子は無い) ・フェリウェイの効果もあまりない このようなことです。 マーキングをするようになった理由や解決策としてはどのようなことが考えられるでしょうか。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 7年4カ月、大事に育ててきたのに…

    7年4カ月大事に大事に育ててきたのに・・ 昨日、昼の12時45分過ぎに、玄関から出て行ったまま帰ってきません。 完全室内外でしたが、お客さんが玄関の戸を閉めていかず、その隙間から私が気付かないうちに逃げてい行ったようです。 昨日は、1時間ごとに夜間も一睡もせずに家の周りや隣家の植え込みとかを中心に探しました。 しかし、見つかりませんでした。 自宅の周りには、野良猫がいるのでとても心配です。その野良猫とケンカをしてかまれて負傷していないかとか、事故にあっていないかとか、野良猫の追い立てられて家から遠く離れたところにいって怖くて帰ってこれなくていないか等、本当に心配です。家の前を車が通りますが、その車の音を聞いただけでも怖くて家の中に戻ってくる猫です。 これまで大事に大事に育ててきたのに、どうして他人のせいでこんなことにならないといけないのでしょうか?後悔ばかりです。 遠くに追いやられて餓死したりすることはないのか? 喧嘩をして深手を負って、死んだりしていないか? どうでしょうか?そういうことってあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の多頭飼いについて

    6年前に、のら猫を家でひきとったのですが、その猫が妊娠していて、4匹の猫を産みました。 (メス3匹、オス1匹) もらい手もなかったので、5匹とも我が家で飼っています。全員、避妊、去勢手術をし、今まで、仲良く過ごしてきたのですが、最近、親猫と1匹(オス猫)がケンカをするようになりました。 その他の3匹もケンカをみて怖がっているように思います。 (少しの物音でもビックリし尻尾を太くします) 飼い方としては、猫専用の部屋を作り、そこで5匹住まわせています。 (部屋はあまり広くありませんが、ベッドも作り、カラボなどで個室もあるようにしていますし、庭の一部をフェンスで囲い猫部屋と行き来できるようにしてあります) ケンカの原因も分かりませんが、さらに、親猫は食欲もなくなってきています。 病院へ行こうとは思ってますが、5匹全員が快適に暮らせるようにするにはどうすればいいのでしょう?アドバイスいただければ助かります。

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J6983CDW】でスキャンが正常にできない状況について相談します。
  • 標記製品のControl Center4を使用してスキャンしていますが、Advancedモードでスキャンボタンをクリックしても設定画面が表示されず、自動的にスキャンが開始されてしまいます。
  • 既にプリンタの電源を切って再起動したり、パソコンを再起動したり、ブラザーのソフトをアンインストールしてから再度インストールしてみましたが、問題は解決していません。HOMEモードでは問題なく使えるのですが、Advancedモードに切り替えると同じ現象が起きます。解決策を教えてください。
回答を見る