• 締切済み

気持ちが残ったまま

ma-lcoの回答

  • ma-lco
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

はじめまして(*>∀<*●) 女です。あたしも実は…ちょっと前に彼氏と会えないからというコトで別れてしまいました。。 あたしは質問者さんと違ってお互い好きなままで別れたわけではないと思うんですが… あたしの場合彼はもうなかなか会えないから…きっと気持ちが冷めてしまったんだと思います。 会える状況になった時は…やっぱお互いにきまづいですよね。。あたしだったらそういう別れ方をしたらただの友達になりたいと思いますね。 もうなかなか会えないんだし… でもメェルくらいならやろうと思います!! 時間が経つと…もう他に新しい恋をしている可能性があるんぢゃないでしょうか? やっぱり前に進もうという気持ちがあるので… 質問者さんはまだその人のことが好きなんですよね? だったら頑張って下さい(*'v`b)b 無責任な言葉かもしれませんがあたしも同じ経験してるので♪♪ あたしもまだ諦めることができなくてズット好きでいます!! だから自分から連絡をとってみてはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 元彼に気持ちを伝えるには!?

    元彼とは別れて、7ヶ月がたちます。2年間付き合っていました。 別れた理由は、お互いに新しいことを始めた時期でもあり。 彼は、仕事のことだけで精一杯と言うことでした。 また、遠距離ということもあり 彼の気持ちが少しずつ冷めていったこともあると思います。 それから、私はどうしてもやり直したくて 何度かやり直そうと言いました。 彼は、同じ事の繰り返しだから・・・ということでした。 それからも、私から連絡をすれば答えてくれる状況です。 彼から連絡が来ることもあります。 今は友達のようにしていますが、やっぱり好きなんです。 別れた後に、新しい出会いがありましたが やっぱり彼のことが忘れられません。 立ち止まったままではダメだと思い、気持ちを伝えようと思っています。 彼とは遠距離のままなので 気持ちを伝える手段は電話かメールがいいでしょうか? やっぱりわざわざ会いに行くと重たい感じがするんでしょうか?

  • 別れた彼女への気持ちは?

    周囲の理解を得られず、彼が連絡を絶つかたちで 互いに気持ちを残したまま別れることになりました。 数ヶ月間連絡を断ちましたが、どうしても諦めきれず私から連絡を取りました。 最初はメールさえ読んでもらえない状況でしたが、最近はひと言のみの返信を 数通受け取るようになりました。 研修会のお知らせ、出席の促し等 業務関係が主ですが、出席を迷っている とメールを送信したところ 『必須』 との返信。 明確な感情の書かれた文章はなく、彼の気持ちが分かりません。 気持ちについて話をしようとしても、スルーされます。 私はまだ彼のことをとても大切に想っているので、会えば苦しくなってしまうのは 目に見えています。 男性がこの状況で、 出席を促す=会う環境への誘い というのはどういった 心境や意味合いがあるのでしょうか。 付き合えないけれど、顔を見れば満足という気持ちになれるものなのでしょうか。 とても混乱しています。 どのような考えでも、お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 好きすぎて...好きな気持ちのまま終わりたい

    初めて以下の様な経験をし皆様の意見をお聴きしたく 投稿させて頂きました。 私は既婚40代男性、相手の女性は既婚30代でお互い家族が あります。あるきっかけで一ヶ月前に始まった関係でした。 しかし数日前、以下のようなメールを最後に連絡を取っておりません。 ********** 世界で一番好き 好きすぎてどうしていいか分からなくなっちゃった 好きな気持ちのまま終わりたい 短い間だったけど、とっても楽しかった いつまでもずっと好きでいるね 今まで本当にありがと 大好き☆ ********** 何もかも初めての経験で皆様のご意見をお聴きしたい次第です。 私としましては、相手からのアプローチでスタートしこの最後の メールで終わることに拍子抜けしています。 たった1ヶ月でも相手を思っていたのは間違いないのですが 何しろ拍子抜けで相手がどういう気分なのか理解できず、 こちらから何のリアクションもしておりません。 宜しくお願い致します。

  • これって付き合ってる?彼の気持ちがわかりません

    半年くらい前から会うようになった彼についてです。 きちんと「付き合おう」と言う言葉もお互いになかったのですが、私から気持ちを伝えて、彼がそれ に応じてくれているのだと私的に思っていました。 始めは彼の反応が良くない気がして、私は一度 彼を諦めかけていた頃、彼からの連絡があり、月1か月2のペース で会っていましたが、最近では誘いもありません。 私の仕事が忙しい時期もあり、自分の時間ができた時は私からも誘って会っていましたが、今は一方的に私が誘うようになり、彼は仕事が忙しいとかで2ヶ月近く会えていません。 最後はバレンタイン時期にチョコ&プレゼントを渡したいと私が無理を言って時間を作ってくれましたが、ホワイトデーのお返しもなし… 連絡はお互いにだいたいメールですが、元々彼は会う時など用事がある時しかメールしない人なので、私もそれに合わせててほとんどメールも遠退いてます。 仕事の状況を聞こうと私が先月メールした時は忙しいよ~と画像付きのメールを一通返事くれたくらいです。(本当は毎日でもメールしたいけど) 彼の気持ちがわからなくなり、不安です。 きちんと付き合おうって言葉がないままなので、余計に。 改まった風じゃなく、今度会えたらそれとなく話そうとは思ってます。 でも会うと言っても仕事が忙しいみたいだし、誘いづらくて… 私の友人が彼と同じ職場で確かに今会社自体が忙しいよって聞きました。 だから彼から連絡をひたすら待つつもりでいましたが、不安で辛い日があります。 私はただ一時、彼の遊び相手だったのでしょうか… それとも彼は本当に仕事が忙しくて大変なのだと信じて待つべきなのでしょうか… 男性の方は男性目線で教えてください! 女性の方は同じよう経験をした方がいらっしゃれば対処方を教えください!

  • 自分の気持ちを伝えてもいいでしょうか?

    以前はご回答、ありがとうございました。 それから、約1ヶ月が経ち、私自身もよく考えてみましたが、やはり、彼女の事が忘れられず、何とか忘れようと努力している自分もいますが、まだ、諦めていない自分もいます。せめて、今自分ができることは、全てやって、後悔のないようにしたいと思っています。今の状況はお互いの接点である、週一のバレーボールは私が彼女を見ると辛くなってしまうので、今はとても私は行けなく、彼女は毎週来ています。(彼女も私が行かない理由を知っていて、メールで私に「お願いだから来てください」と言ってくれますが)私は気持ちが落ち着いたら行くつもりです。もちろん、私からは何も連絡はしていません。このまま、私からは何もせず、ただ、時間が過ぎるのを待つしかないでしょうか?何もしないままで、時間だけが過ぎていくと、不安になります。付き合っている時も私からは何もしていなかったので、何かできるとこはないかと?しっかりと一度、彼女の事を忘れる事が一番だとは分かっているのですが。自分の気持ちをただ、伝える為に手紙を書いたりしては迷惑でしょうか?手紙も、やり直したいとかではなく、今の自分の気持ち、謝罪等だけで、相手に押し付けるような内容にはしませんし、もちろん返事もいりません。彼女はよく、手紙をくれましたので、いいかと思いました。よろしくお願い致します。(年齢はお互い32歳です いい歳してこのような質問をすいません)

  • 冷めてしまった気持ちは戻すことができますか?

    初めて投稿させて頂きますので、 ことの伝わりずらさ等がありましたら申し訳ありません。 昨日彼と喧嘩をして、別れる寸前までいってしまいました。 理由は私は彼のことを束縛しているのに、私が男性と 遊びに行くことになってしまったからです。 私が遊びに行く相手は彼の友達で、彼とは同期です。 私は彼の友達にお世話になっていますし、年上ということもあり断れず、 せめて彼に許可を得ようと相談した結果が喧嘩につながってしまいました。 私にすれば、断りずらいお誘いなので、彼に助けを求めたかった だけなのですが、彼は何も理解していない女と思ったそうです。 それに、最近喧嘩続きで、お互い落ち着いた気持ちではなかったと 思うので、昨日は話し合っても傷つけあうだけでした。 最後に、彼は連絡もしないしアドレスも消す。 この電話が最後だから、まだ話したいことがあるなら言え と言ってくれましたので、私の思いを伝えました。 伝えた内容は ・まだ好きだということ ・本当は傷つけたくなかったし、真剣に謝って解決したかったこと ・言われて気づくのは遅いかもしれないが、悪いところを直してやり直したいこと ・本当にもうやり直せないの?(変わらないのにしつこくてごめんなさいと言いながら) 私が泣くと彼が罪悪感を抱くとは思いましたが、 気持ちが昂ぶってしまい、泣きながら伝える結果となりました... 彼は正直別れるのは寂しいがお互いのためといい、 意見を変えず、お互い沈黙し続けました。 しばらくたって「あんなに酷いこと言ったのに、まだ俺のこと好き?」 と聞かれ、私の気持ちは変わらないので好きだと伝えると、 今度同じことをしたら話を聞くこともなく別れるからといって 付き合い続けることになりました。 しかし、彼は完璧に冷めたわけじゃないけど、前みたいに好きではない と言います。喧嘩した直後というのもあると思いますが... 完璧に冷めたわけではないと、言っていますので 時間が解決してくれるのを待つしかないんでしょうか...? 信じて待って、時間がかかっても前の状態に戻れると思いますか? 連絡は返すかわからないけれど、してもいいと言ってくれましたので 重くない程度に、難しいかもしれませんが今までどおりにしようと思います。 連絡を完璧に絶ってしまうと、本当に離れてしまいそうで怖いという、 私の我がままと自己満足かもしれませんが... 長々と書いてしまい申し訳ありません。 ここまで目を通してくださった方は、本当にありがとうございます。 同じような経験のある方、そうでない方、男性、女性、年齢等は 問いませんので、回答お待ちしています...

  • このやりとりから男女の気持ちを教えてください

    3月に女性から男性に別れをいう ※理由は男性が女性にたくさんの隠し事があったから 男性は食い止める その後、お互いの家に荷物があったので渡すため会う。 男性は無理やり女性を押し倒す 何とかしたかったため。 結局翌日男性が友達でもいいからという連絡をするも、 難しいと言われる。 ここまでが先週。 女性はかたくなだったが、上記の出来事の翌週に 女性 [会いたいとかいろんな気持ちを我慢してたけど、連絡してしまった。] 男性 [うん。俺もだけど。。。] このようなやりとりです。 この場合の男性・女性の気持ちを教えてください。

  • 気持ちがすっきりしません

    ここ4ヶ月間自分の気持ちにスッキリしません。 4ヶ月前に彼と別れて連絡も一切とっていません。というより別れた時彼のメールが繋がらなくなり私自身も携帯を変えてしまいました。 その時はそれでいいと思いました。けど時間が経ち、改めて考えることができ、気持ちがすっきりしないまま正直このままで終わりたくないと思いました。 彼とはずっと友達でした、二人で飲みに行ったり、映画を見に行ったり、食事したり・・(年に数回ですが)お互い相談もできるぐらいの仲でした。 彼も私もお互い好きだけど言えなくて私自身はもし気持ちを伝えたら友達の関係もなくなってしまうのが怖くて・・言い出せれませんでした。 それからあるきっかけで私から告白をしました。そのとき初めてお互い好きだとはっきり分かりお付き合いすることになりました。 遠距離恋愛で付き合っていたのですがお互い仕事がちょうど忙しい時期で付き合ってからはデートもできないままお互い忙しい時期というのも理解している分連絡も気を使うようになり若干自然消滅的な感じで最後に電話ですが話し合って別れました。 それから3ヶ月後、彼から連絡があり付き合ってからの彼氏としてなにもしてあげれなくてごめんと誤りともう一度連絡とりあいたいとの電話がありました。 私ももう一度連絡をとることにしました。と言うよりも彼だけでなく私自身にも原因があったので誤りもう一度連絡をとるようになりました。 お互いまた付き合うとか好きとか言葉がなくそのまま関係が続き私としてはきっとあの電話のときのもう一度という言葉は友達としてだと思い正直付き合って別れてかrも彼のことが好きでした。けど 友達として自分の気持ちを抑えたまま・・。 そんな関係の中一度彼と普通に会うことになり帰り言葉として好きとかないままキスをされ体の関係をもとめられました。 私としてはどうして言葉もないのにキスはしましたが体を求められた時拒みました。 それからの関係はお互い気持ちを言わないまま、私は彼のことは好きだけど彼が何を考えているのか分からないままこれ以上連絡取り合うのは辛いよと言い4ヶ月前に別れました。彼自身もこれ以上一緒にいたら甘えちゃうからといいそれっきり連絡をしないままです。 ただ最後はメールでのやり取りで素直な気持ちも伝えないまま彼自身の気持ちを聞かないまま終わってしまい、今さらなのは十分わかりますが時間も経った今だから素直にあの時のことを普通に友達としてでもいいので普通に、それが最後の会話だとしてもいいのでちゃんと話し合いたい と今思っているのです。 いい分かれ方なんてないのはわかりますがこのまま他人になってしまうのはすっきりしなくて・・例え悪い結果になるとしても・・。 メールは繋がりませんが電話はあれから一度もしてないので繋がるかわかりません。正直繋がっても彼にとっては・・・と考えると勇気がなくて。 別れてからすぐ携帯はつながっても出てもらえませんでした。 今数ヶ月が過ぎ彼自身もどう思ってるのかは彼しかわかりませんが客観的に思ってどう思いますか?。 長々と相談してしまい申し訳ございません。 もしできたらあまり厳しい言葉は控えていただきたいのですが。回答していただければ幸いです。

  • 彼の気持ちがわかりません

    付き合って1年の彼氏とうまくいかなくなり、本当に愛されているのか不安で仕方ありません。 不安な理由は2つあります。 ひとつは、彼が私のすることにあまり喜びや感謝の気持ちを示さないことです。 私が料理を作ろうかというと喜んで作ってほしいとはいうのですが、 私が下手ながらも一生懸命作った料理に対して、毎回ダメだしをしてきます。 不味いとは言いませんが、なんだか反応が薄いし、ありがとうも言ってくれません。 私は料理があまり上手ではなく、そこは反省していますし色々努力はしているのですが、 努力を認められていない気がして悲しくて、その気持ちを伝えました。 彼にはその気持ちが理解できなかったようで、「俺だったらはっきり言ってほしいから言った」 「だって料理あんまり上手じゃないのはほんとでしょ」などと言って謝罪の言葉もありません。 それですこし喧嘩になってしまったこともありましたが、そういう正直な人なんだなと受け止めてはいます。 でもやはりそこは美味しくなくても「がんばってくれたんだね、ありがとう」と言ってほしいなという気持ちはあります。 それから付き合いが落ち着いて甘えているのかなとも思うのですが、 一緒にいても、私を褒めたり(これは付き合い始めからありません)、私がしたことに対して喜んだり感謝の言葉をいうこともほとんどありません。 彼はそれでも「今度はこれ作って」などと言ってくるので、呆れられているというほどでもない気もしますが、 正直、私が至らないから彼が喜ばないのか、感謝するほどでもないのか、と思ってしまいます。 料理が下手なことにがっかりしていて、私との将来も考えられないからそういう態度になってしまうのでしょうか。 二つ目の不安は、彼からの連絡が全くなくなってしまったことです。 彼はもともと付き合い始めの頃からあまりマメなタイプではなかったのですが、 それでも3日に1度は必ず彼からも連絡があったのが、1ヶ月くらい前から、私からしなければ連絡が取れない状況になりました。 彼と私は休みが合わなく、彼の仕事も忙しいようなので、私も自分から頻繁に連絡するのを避け、 3日に1度程度の連絡でたまには長電話もするといった形で、彼とのバランスも取れていたと思います。 しかし、最近は私が連絡すると何となくテンションが低く、電話も短くなりがちでした。 だんだん連絡するのが怖くなってしまい、彼からの連絡を待つようになりましたが、 彼からは連絡が来ず、「冷めたのではないか」という不安に取り付かれてしまいました。 連絡をもっとしてほしいなという気持ちを軽く彼に打ち明けたこともあり、 その時は「待たないでそっちから連絡すればいい、気を遣わないでしたい時に連絡して」と言ってくれたので、連絡すると、彼が不機嫌(彼はそんなつもりはなかったようですが)な気がして、 さらに不安が強まってしまいました。 私たちは遠距離恋愛で月に1度くらいしか会えませんが、この間は彼が片道3時間くらいかけて 疲れているところ私に会いにきてくれました。 会っていると前ほどの情熱はありませんが普通に優しいと思えました。 私は彼とはお互い不安な気持ちは話合って解決していきたいと思っていたため、 連絡がなくて不安でさびしかった、そして会いたかったこと、連絡が来ると嬉しい気持ちになること、でもここまで会いにきてくれて優しいのに連絡が来ないくらいで彼の愛情を疑った自分を馬鹿だと思う気持ちもあるということを打ち明けました。 すると、彼は黙ってしまい、「連絡取りたいならお前からすればいい、なぜ俺ばかり責められなきゃいけないのか」と少し不機嫌になってしまいました。 彼は忙しくなくても用事がなければ連絡はとらない、と言います。でも私としては、彼が連絡を取りたくないと思っているのに連絡して重荷になりたくないので、こちらからは連絡しづらいです。 彼は「何て言っていいかわからない」といってそれから何を思っているのか言ってくれず、 せっかく久しぶりに会っているのに微妙な雰囲気になって、私は泣いてしまいました。 こんなふうに最近は私が彼に対して気持ちを打ち明けたことによって楽しい会話ではなくなってしまったことが続き、彼の気持ちが冷めてしまったのではないかと悩んでいます。 長く付き合っていれば、お互いの気持ちがわからなくて不安になってしまうことや誤解をしてしまうことは当然だと思うのです。 だからこそ気持ちを伝え合って、「そう思っていたんだね、ならこうしよう」とどちらにとってもよい方法を二人で考えていきたいと私は思っています。 本当の気持ちを伝えることは男性にとっては重いことなのでしょうか。 どうしたらもっとお互い不満をためずに付き合っていけるのでしょうか。 彼はどう思っているのでしょうか?どうか相談に乗ってください。

  • 気持ちの伝え方、男性の気持ちについて

    ご相談させてください。 ここまでの事や会話など書きとめたため長文になります。 ご相談よろしくお願いします。 お付き合いさせていただいて6年半になる男性がいます。 昨年夏より彼が新しい事業を始め仕事が忙しくなりそのまま年を明けて今に至ります。 普段連絡は絶やすことはないのですが、最初はあまり気にせずいたのですがお互い仕事の時間帯が真逆のため会うことがなくなってきました。 仕事が彼は夜のためなんとなく不信感が出てしまいました。 それは昨年年末のころクリスマスのイベントに毎年恒例なのですが仕事関係の先輩と行くとのことでした。 イベントですので女性がいて当たり前と思っています。 私は同じ日に忘年会で出かけていました。 何も疑わず帰宅の電話をしたところ電話に出たのですが出たことに気づいていないようでそのまま5分程度会話が聞こえました。 もちろん大した会話ではありません。 そのあと切れてしまいましたがかけなおしたところ電源は切れていました。 数分後かけなおしてきましたが私も電源を切られたことに誤魔化しはいけないと思い問い詰めたところ自分は今一人だし誰ともいないしと言われました。 初めて彼を本気で怒りました。女性といたことではありません。つまらない嘘をついていることに悲しさと苛立ちと何とも言えない気持ちになってしまい その後すぐ合流しましたが完全にしらを切ってお酒も入っていたので逆切れされてしまいました。 こんなことも初めてで言われたのが みんなわからない、何もかもわからない、なんで俺だけ? 私も相当怒っていたので わからないって全部?と言ったらそうだというので 私の事もわからないんだ、だから今まで時間作ってくれることもなかったんだと勝手に解釈して もう連絡取るのやめましょうと本気で言いました。 私の独りよがりの恋では無理だと思ってしまったんです。 でもその後彼は泣き崩れてしまいました。絶対に泣かないような人なのに。 その時意地の張り方が変な張り方してたんだなと素直に思えたのですが俺はそんなにいい奴じゃないと言われてしまいそれが頭の中から離れません。 それから二か月淡々と普段通りにいたのですが仕事が忙しいようなのですがそばにいることも会うこともできず彼がくれる短い電話に不満や疑いや複雑な気持ちになってしまい 何度か衝突してしまいました。 それでも彼はメールや電話で対応してくれたのですがお互い会って話すわけでなく気持ちが伝わりあっていません。 でも責めすぎてしまったんです。忙しいだけが理由なの?本当は気持ちが覚めてしまったからではないのっていう不安がぬぐいきれなくて。 2月の初めに時間は作ってくれたのですが仕事で結構飲んでいたので話にならず 本当に聞いてくれる気があるの?って思っちゃったんです。 飲まないでいられるときはバーテンダーなので仕方がないことなのですがそれから二週間ほど電話がまったくなくなってしまったんです。 その事にまた3月に電話で責めてしまいました。 彼が言うには電話はかけづらくなった。かけようと思ってもかけられない。 時間をつくるといってつくれない。作る気持ちになれない。 なぜそういう気持ちになったのかがわからないけど積み重ねかな?と言われました。 気持ちが持てないということは好きではない?と言いかけそうになりましたが喧嘩をしてるわけでないので自分の気持ちすべてがわからないの?と年末の問いかけと同じことを今度は静かに問いかけました。 その時は そういうわけじゃない。今本当に忙しくて自分に余裕がないだけかもしれない。なんだかわからないといわれました。 私が沈んでいると俺の気持ちちゃんと伝わっているのかな?とも言われました。  何かしてあげたくても結局できていないじゃん?それもどうかと思うんだよね。 とも言われました。それは私も同じなので同じことを言ったらお互いそうだねと。 よく考えれば好きだけどという言葉の遠回し、悪く?考えれば俺じゃないほうがいいのかな? ですよね? お客様も来てしまい電話は切ったのですが私が落ち込んだままの切り方になってしまったのでメールですが 卑屈に考えず私はできることを今できればいい、してあげたいことできる時が来たらできる。 男性から考えれば不甲斐ない気持ちになることもあってもそう思ってくれていたことが嬉しい 互いの必要なときは一緒にいると思うからもう気持ちは聞かないと。 それから3週間弱になります。 そんな話のしたあとですが友人と彼のお店に飲みに行く約束を得ていたので行きました。 ぎこちなかったけど忙しそうなのですぐ帰り、翌日たわいないメールをしたらお礼のメールがありました。 電話はありませんがメールは入れれば返信してくれます。 1度だけかけましたがぎこちないながらも会話をしてくれます。 ホワイトデーは来てくれました。 私もいつまでもジメジメしていたくないのでどう思われたかわかりませんが笑顔を絶やさないように冗談もお互いにふるまっていたと思います。 もちろんそれから1週間、メールのみのやり取りです。 電話はしてほしいとは思いません。ゆっくり歩みよっていきたい… でも正直不安です。 私が来ているから情で対応しているのかとも思ったり。 私の正直な気持ち、忙しくてもいいんです。 時間がなくて会いに来れなくてもいいんです。私が行けばいいだけだから。 でももし迷惑だったらとか。 笑顔で頑張ってと、大丈夫とこういう時伝えていいものなのか。 逆に負担になってしまうのか? 長文最後までお付き合いいただきありがとうございました。