• ベストアンサー

ピラティス7ヶ月、でもお腹周りが太いまま!

こんにちは。30代女性です。 今年の2月からピラティスを始め、ダイエットに励んでいます。 7ヶ月経ち、友人から「痩せたね~」「スッキリしたね~」と言われ、自分でも二の腕などもだいぶ締まった体になったと思います。 が、お腹周り、太ももの付け根がいまだにプヨプヨです(泣) ピラティスの内容は、 1.基本的な床運動 2.応用的な床運動 3.立居 4.バランスボールを使う運動 これらを段階的にやってきて、今は1~4全て毎朝45分行っています。 同時に、3ヶ月前から週に2,3回、プールで50分間休憩なしで泳いでいます。 食事の面では、朝はシリアルかパンにマーガリン、ヨーグルト。お昼はパスタ120gと野菜ジュース。晩御飯は、お茶碗2杯だったご飯を1杯に減らし、おかずは豆腐や納豆、魚中心。野菜はトマトやキュウリ、セロリなど。肉類はほとんど食べません。ただ、卵が好きでほぼ毎日1個は食べています。 なぜ下腹や太ももだけが太いままなのでしょうか? しかも、膝から20cm上は細く見え、足の間に隙間がありますが、付け根がビッチリで、バーバパパのようです。 運動の仕方、食事に問題があるのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 正確な回答はできませんが、太るときはまず内臓脂肪が増え、それについで皮下脂肪が増えます。そして皮下脂肪も付きやすい部分があります。下腹です。お腹の周りが太いのは内臓脂肪と、この皮下脂肪の二重苦になっています。女性では、太ももも皮下脂肪は付きやすいのかも知れません(ANo.1の回答も参照ください)。  一方、ダイエット(食事療法)と有酸素運動で脂肪を燃焼させると、内臓脂肪から取れはじめ、次に皮下脂肪に行くようです。燃焼する皮下脂肪は体全体に亘り、腕や顔の皮下脂肪も少しずつ取れていきますが、どうしても取れにくい部分があるようです。その代表的なのが下腹です。最後まで残るのが下腹の脂肪なのです。人間は、飢餓の状態になったときに備えて、本能的にここに脂肪を確保する体になっているのではないか、と思います。  私自身(オジサンです)も12~14キロ減量し、スマートで理想的な体型になりましたが、下腹の脂肪は(かなり減ってはいますが)しつこく残っています。女性の場合は、太ももの脂肪も取れにくいかも知れません。努力を続けるしかないと思いますよ。

noname#69703
質問者

お礼

経験談、ありがとうございます! 下腹部の脂肪は最後の砦なのですか・・・。ダイエット法が間違っているわけではないのですね。 私の場合、体重は3、4キロしか減っていないのですが、サイズがゆっくりと、確実に小さくなってきています。 2月からほぼ毎日、ふくらはぎ・太もも・ヒップ・へそ周り・ウエストを決まった時間に測り、グラフに付けています。見た目はともかく、最初に比べたら太ももも下腹もかなり減っているので、地道に努力を続けますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#53697
noname#53697
回答No.4

はじめまして。私の母も最近まで全く同じ状態でした。母は、下腹部の脂肪や下半身全体の脂肪が何年もとれませんでした。何十冊と本を買ってみたり、食事制限をしたり、高いお金を払ってエステなどにも通っていたみたいです。ピラティスの経験もあるみたいです。でも、中々精神的にストレスが溜まっていたみたいで、どれも長続きしませんでした。それが今年の2月ぐらいから、まだ半年くらいなのですが、父や私が見てわかるくらい下腹部まわりの脂肪が減ってきています。何ヶ月かでウェストが10cmは落ちたみたいです。ストレスを解消しながらダイエットをおこなうとあっという間に今まで痩せなかった腹部がみるみる痩せてきたみたいです。アメリカでも密かに噂になってきている自宅でもできるヒーリング・スパというものみたいです。下腹部中心の運動や下腹部に良い食事などをそこで教えてもらっているみたいです。あとダイエットには、ストレス解消が必見みたいですよ!!あまり参考になっていなかったらごめんなさい。無理をせずダイエット頑張って下さいね。

noname#69703
質問者

お礼

はじめまして。 お母様の経験談からアドバイスしてくださって、ありがとうございます。やはり皆、お腹周りで時間がかかるようですね。 焦らずストレスを減らしつつ、生活全体を見直してダイエットを続けますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

水分等はよく飲まれていますか?? 果物の摂取もオススメしますが。食事はバランスがとれていると思います。 下腹ですと、腹筋、ジョギング、ジョーバなど、太ももはスクワットが友好的です。 ダイエットのほうがんばってください!

noname#69703
質問者

お礼

ありがとうございます! そういえば、水分は一日1.5Lほど、ほとんどが自分で入れた煎茶や麦茶、とうもろこし茶で、ミネラルウォーターは取っていませんね・・・。 果物の美味しい季節ですし、積極的に摂取します! ジョギングは・・・実は3日前20分間挑戦したところ、その日のうちにすごい筋肉痛。直ぐに冷やしても翌日は階段の下りが厳しい有様(汗)。水泳はなんともなかったのに、その差に驚いています。普段ほとんど歩かないからですかね?少しずつ慣らします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

冷え性などを持っている方は、いくら痩せても下腹部や腰・ふとももはなかなか落ちません。 なぜなら、身体が脂肪でその部分を覆うことを必要としているからです。 ピラティスに励むのは勿論結構ですが、もしもそういった体質である場合、食生活その他を見直す必要があります。 食生活だけ観ても冷たい物ばかりとっている感じがします。

noname#69703
質問者

お礼

冷え性で、足先などかなり冷たいです! この夏、あまりの暑さになるべく火を使わない食べ物中心にしていましたが、見直します。 アドバイス、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お腹~太ももだけ異常に太ってる

    現在体重としては標準体重程度の30代子持ち女性です。「26インチのジーンズがはけるようになる!」を目標に頑張っているのですが…現在29インチです。 でも29インチなのですが、ジーンズをはくと凄くかっこ悪いんです。お腹は出てる上に太ももがパーン!と張っています。太ももは前後も外側内側も全てお肉がついています。腕や膝下は細いくらいなので、全体で見るとひし形のような感じです(涙)。 お尻と足の付け根部分は足を後ろに上げる運動などをしています。が、太ももの外側(股関節あたり)はどうやって落とすのが良いのでしょうか。お肉はかなりガチガチになっており、セルライトも多少見られます。 食事はあまり変えたくないので(元々そんなに大食いだったり偏った食事はしていません)、運動やマッサージなどで主に落としていくべきなのでしょうが…。どのような運動が効果的ですか? また各化粧品会社から「塗ってやせる」みたいな商品が出ていますが、そういったものを使ってマッサージするのは効果が出ますでしょうか? ちなみにジムには週に1回ほど通っています。公共施設で場所的に週1回が限度ですが、近場のスポーツクラブにもっと頻繁に通ったほうが良いでしょうか?

  • 大腸内視鏡検査を受ける前の食事

    3日前から食事制限があるみたいで、肉類 繊維の多いもの(ごぼう・サツマイモ・大根・セロリ・寒天・おから・納豆等) 消化の悪いもの(椎茸・昆布・わかめ・こんにゃく・白滝・玉葱・海苔) 種のあるもの(葡萄・きゅうり・トマト・ごま・苺・スイカ・キュウイ)が食べられないらしい。 じゃ-・・・一体何食べればいいんだろう・・? メニューのアイディアあれば教えて下さい! お願します。!

  • 冷蔵庫から出してそのままつまめる野菜メインのおかず

    こんにちは。 私は普段3食ちゃんと食事をとりますが、間食もたくさんします。 間食はほとんどお菓子です。 幸い体質的に太る事はないのですが、少し健康面で不安が出てきたので、 普段のお弁当用に作り置きしているおかずを多めに作って、 それをお菓子の替わりに食べるようにしました。 ただ、ちょっと飽きてきたのですが、なにを作ろうかなかなか思い浮かびません。 もし何か良い物がありましたら教えていただけないでしょうか? イメージとしては、野菜メインのおかずで、 冷蔵庫にお皿やタッパーで入れておいて、ぱっと出してそのまま冷たいままつまめて、 あまり傷まない(4~5日持つ)感じの物です。 よく買う野菜を書いておきますので、できればこれを使ったものでお願いします。 調味料等は結構揃っています。作るのに手間がかかるものでも大丈夫です。 よろしくお願いします。 トマト、レタス、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、白ネギ、 もやし、ナス、アスパラ、ほうれん草、大根、れんこん、ごぼう、ピーマン、 かぼちゃ、きゅうり、セロリ、白菜、さつまいも

  • 旦那が「食べろ」と勧めます。それで、おなか周りがとんでもないことになっ

    旦那が「食べろ」と勧めます。それで、おなか周りがとんでもないことになってしまいました 40代 女性 デスクワーク中心の兼業主婦 朝・昼・晩ご飯・3時のおやつ・晩御飯のアルコール この、どの項目も削ることが出来ません。 意志が無いのではなく、旦那が「食べろ」と勧めます。 痩せたいから食べる量を控えようとすると、機嫌が悪くなります。 それで、おなか周りがとんでもないことになってしまいました。 「やせろ」と言われましたが、食べる量についてはそのままです。 なんでも旦那と同じ量の食事を食べさせられます 運動は時間が無く、なかなか出来ません。 どうすればおなか周りをへらせるでしょうか? ちなみに 朝 ご飯ちゃわん1杯 味噌汁(なめこ) 塩サバ1切れ 昼 天ぷらうどん おやつ コーヒー(微糖) チョコカップケーキ1個   晩 ビール500CC 日本酒 200CC   唐揚げ 5こ 野菜の煮物 きゅうりとトマトサラダ   刺身  だいたいこんな感じです。 晩はご飯(炭水化物)は食べません。

  • 太ももの付け根

    現在、チョンダヨンさんのDVDでエクササイズを継続中で、食事も玄米+魚や野菜中心の食事に変えて、3週間で2キロくらい落ちました。 153センチ55キロ→53キロ おなか回りや、足なども引き締まってきた感じはあるのですが、太ももの付け根の内側がどうにも落ちません… 水着を着ると、太ももの中間くらいは隙間があるものの、付け根はぶよっとして、くっついちゃいます。 すらっとした綺麗な足に憧れるのですが、今のダイエットを継続しながら、太ももの付け根に効果的なエクササイズがあれば教えてください!

  • 食事と運動。。

    私は現在90kg前後あります。そしてダイエット中です・・ 私、ごはんが大好きなんですよ;今は一食1杯または一杯半に抑えてます。 それを三食ってやっぱり太りますか?。。 ちなみに、肉類など脂っこいものは食べてません。。よくカゴメのリゾットだけ230カロリーくらいの ものを食べていますが逆に太りそうで・・ 野菜(コーン+レタスに薄切りハム巻いて)魚も好きです。 運動はヴァームを飲んでステッパー30分くらい。これは重さ軽くしてたくさん動かしてます。 走ってる感じですね~  このような生活で痩せることはできますか? 食事は今までに比べればだいぶ減りました。

  • 一日食事制限したらとても体調が悪くなりました

    16歳の女性です。 通信制に通っているのであまり動きません。 身長は155センチで体重70キロでした。 今日ダイエットのために食事制限をしたのですが一日目で体調が悪くなってしまいました。 気持ちが悪いし吐き気が少しします。 口の中が鉄の味がします。 しかも体重が68キロに減っていました。 たしかに今までは松茸ご飯を一日6杯食べたりクッキーを一気に5枚以上食べたり食べ放題の店に行けば吐きそうになるまで食べ続けてきました。 それでも一日食事制限したぐらいでここまでなるでしょうか。 もしかしたら病気なのでしょうか。 今日食べたものを書きます。 ご飯2杯、おかゆ山盛り一杯、納豆1パック、梅干1個、グレープフルーツ1個、ダイエットコーラコップ2杯、ゆで卵2個、小さめトマト一個、自家製きゅうりぬか付け1/2本、にんじん1/2、緑茶コップ5杯 明日の食事の予定も書きます。 ご飯2杯、おかゆ1杯、納豆1パック、梅干1個、グレープフルーツ2個、自家製きゅうりぬかづけ1本、豆腐1丁、にんじん1/2本、牛肉80グラム、小さめトマト2個、セロリ1本、ダイエットコーラコップ3杯、 緑茶コップ2杯 このまま食事制限しても大丈夫でしょうか。 どうか教えてください。 とても不安です。 あまり酷いことは言わないでください。

  • 1か月で4kgダイエット

    現在体重約52kg、身長157cmの20歳です。 1週間1kgのペースで、あと1か月で4kg痩せたいです。 これからの食事をだいたい 朝 バナナ 昼 サラダ(アボカド、ターキー、トマト、ブロッコリー、人参、たまねぎ、セロリなど) 間食 リンゴ 夜 野菜ジュース みたいな感じにしようと思っています。 やはりこれでは栄養素がたりないでしょうか? 運動は週に3回くらい、ジョギングを30~60分くらい行っています。 あと腹筋は毎日100回くらいしています。 あと1か月で4kg、可能でしょうか? いいダイエット方法などあればぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 太ももを2,3ヶ月で-5cm細くできますか?

    17歳の身長151cm、体重45kgの女です。 太ももが太くて本当に悩んでいます...。 理想の太もも計算 、ということで計算してみたのですが、私の理想の太ももサイズは45cmあたりだそうです。 でも今太ももは50cmもあります...。 筋肉質というわけでもなくブヨブヨですし、椅子に座ったり正座したりすると脂肪がべちゃ、ってなる感じで、座った時の太ももは膝から脚の付け根まで同じ太さです。 太ももに隙間がなく、本当に隙間にあこがれています。 ズボンを選ぶときも太ももがつかえて入らなくて、太ももにあわせて買うとウエストがブカブカです。 いろいろと調べてはいるのですが、たくさんの情報に混乱してしまいます(××) 太ももは内側の筋肉の衰えで太くなると聞きますが、それを鍛えることにより本当に細くなるんでしょうか? 私は今太ももに雑誌を挟むということをしています。 これは効果ありますかね.....??; あと、加圧ソックスとか太もも専用の加圧ソックスなどがありますが、あれで本当に細くなるんでしょうか?? 太ももに隙間ってでどうすればきますか?? というか太ももって本当に細くなるんでしょうか.... 私は部活をしていて、運動部なので一応毎日運動はしています。 食事にも気を付けて、2ヶ月で3kgおとしました。 顔も少し小さくなったし、くびれも以前よりできました。 でも、太ももは変わっていないような気がします...(;_;)とはいっても3ヶ月前の太ももは測っていないので何センチかわかりませんが... とにかくどうしても太ももが細くなりたいんです。 おしゃれして足を出して歩きたいです(;_;)今は足を隠すような服装ばかりしてます... 身長の割に太ももが異様に太くて、本当にコンプレックスです...... 2,3ヶ月で-5cmできますでしょうか...?? 効果的な方法を教えていただきたいです。 私は寮生で、寮の敷地からは出れないのでジョギングはできません(ーー;)お風呂も共同の大浴なので半身浴もできません(;´д`) できればほかの方法をお願いしますm(_ _;)m 注文が多くて申し訳ないです;

  • 私にあった下半身ダイエット教えてください

    私は38才の専業主婦です。 身長159cm、体重54キロ、体脂肪28%と標準体重かもしれませんが、なんとか40キロ台にしたいと思っています。 普段まったく運動をしないので、お肉が全体的にプヨプヨしています。 ふくらはぎに関しては長時間歩いても平気なのである程度筋肉はあるのかもしれません。 冷え性でムクミもひどく、セルライトもたっぷりあります。 食事に関しては豆乳を1日に3杯くらいと、あとは比較的油物控えめな食事をしています。 アルコールは全然飲まないのですが肝臓が悪いです。 1キロ増えると肝臓の数値がかなり悪くなるので、肝臓のためにダイエットしたいと思っています。 今考えている運動としてエアロバイクかエアウォーカー、それか水泳(平泳ぎしかできません)、ヨガです。 ウォーキングは道が狭くて交通量が多いので避けたいです。 太もも、お腹、背中の肉が特に最近目立っています。 長くなりましたが、私に合う方法を教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 彼との婚約を進めるか悩んでいます。性的なリクエストに応えることで最高のエッチができていたものの、彼との関係に不安を感じています。
  • 彼からのプロポーズを受けたものの、婚約を進めるか悩んでいます。彼の性的なリクエストに応えることで幸せな時間を過ごしていましたが、自分とのギャップや彼が想像上の誰かに興奮しているのではないかという不安があります。
  • 最近彼との婚約を進めるか悩んでいます。彼の性的なリクエストに応えることで充実したエッチをしていましたが、彼との関係について不安を感じるようになりました。結婚か別れか、どちらが良いのか迷っています。
回答を見る