• ベストアンサー

「結婚式には絶対いかない!」と母が言います。

10月挙式の20代後半女です。 挙式日もかなり近づき、切羽詰ってきたのですが、 母が「おまえの結婚式なんか絶対いかない!」と言うので辛いです。 他の人に相談しにくいのでここで相談させていただくことにしました。 私の両親は結婚のことをすごく喜んでくれていました。 両家食事会も去年したし、相手のことや相手の親について感謝する 言葉を言っていました。 最初は両親とも協力的だったのですが、母が、家族の休日の過ごし方 のことでいったん怒ってしまったきり、口を利いてくれなくなりました。 「休日の過ごし方」というのは、母と私が車で出かける予定だった日、 父が車を車検に出してしまい、そのことで母がキレてしまいました。 私は「何もそんなことで怒る必要ないじゃない」と心の中では思っている のですが、ものすごいけんまくで怒ったあと、父と私にいっさい 口をきかなくなりました。そして、もう半年が経ちます。 もともと母は き真面目です。パートの仕事もきっちりこなします。 曲がったことが嫌いなのと、「こうと決めたらこう!」で、 一歩も人に譲りません。だから、私や父が言ったことが 変更になったりすると、すごく怒ります。 それと、物を置く場所、じゅうたんの引きかた、買い物した物について など細かいことですぐ怒り、汚い言葉でなじります。 しかしよく見たら、母は、好きなところに服を脱ぎ捨てていたり、 自分がやったことを忘れて父や私がしたんだと怒ったりして とにかく矛盾することがあるし、突然大きな声で怒るので大変です。 母に何度か母の目の前に座り、謝り、「今後気をつけるね」といった 内容のことを話してみたのですが、聞く耳を持ってくれず、 「おまえは私を裏切り続けて生きてきた。おまえは娘ではない。 勝手に大きくなりやがって。私は子供に尽くしてきたが、何も 形にならなかった。他の家の娘はもっと母親と仲が良く明るい。 でもうちは鬼のような夫や娘を持ったばかりに、 私はこんなに苦しんでいる。 孫の顔なんて見たくない。抱きたくもない。はよ出ていけ! おまえの結婚式?絶対いくものか!!」 と大きな声で言いました。 いつも怒ったら激しい言葉や汚い言葉を言うのですが、 もうすぐ結婚して離れて生活するので感謝したり仲良くしたい私にとって とてもグサッときました。 結婚式の招待状の出席はがきがいくつか私の家に戻ってきたのですが 母は「私には結婚式の日にちも言わないくせに、招待状かぁ! 私に見せつけなのか!」と言いました。 母には結婚式の日は何度か言っているし、家族の会話でも話したことだし、 両家食事会でも彼の口から言っています。しかし「結婚式の日にちは ひとことも聞いてない!」という言葉を母が言ったときには「?」でした。 最近母が言う言葉は、ほとんど 「私にこういうことを与えて苦しめる。」 「私はこうしたのにおまえは裏切る。」 「私の白髪がどっと増えたのはおまえのせいだ」 という言葉がほとんどで、「私は~された」とよく言うのが気になります。 私は不器用かもしれないけど、私なりに母においしいものを食べてほしいし できることがあればしてあげたいし、声をかけています。 しかしまったく届いていないんだと思いました。 最近、腸炎になりました。体重も7キロ減ったので、結婚式のドレスが カパカパにならないか心配です(^^;) 私が料理がいまいちなのでそれが原因なのかもしれませんが、 もしかすると家庭内のこうしたトラブルも 原因の一つなのかもしれないなと思います。 結婚式は、私と彼の職場の同僚や上司がたくさん来てくださいます。 遠方から友人も来てくれるし、皆忙しい中来てくださいます。 私と彼とで準備を頑張り、ゲストのかたに楽しんでもらい、感謝したいと 思っています。そのためにも私の母が欠席だと、なんだか変だし 彼や彼の両親に恥をかかせてしまうのではと思い、苦しいです。 説得はしているのですが、難しいし母は欠席の可能性が高いです。 母親が欠席の結婚式ってやはり変でしょうか? やはり皆さんがゲストのかただとしたら、 「何?この家族!」って思いますでしょうか? 今は「新しい姓になり、私の母親は彼の母親だと思えばいい。 準備を頑張って皆に楽しんでもらいたい!」という気持ちで 頑張っています。 しかし母をなんとかしなくてはならないと思います。 病気なのかな? 何か良い方法はありませんでしょうか? どんなささいなことでもかまいませんので教えていただければ 嬉しいです。よろしくお願いします。 (長文失礼しました。お読みくださりありがとうございました。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.14

11月に結婚式予定です。私も12さんの意見に同意です。 母親が貴方に対してむけている感情は、 ご主人、もしくはお母様の幼少時代から積み重なった想いが今出ています。 幸せな人生ではなかった、けれど、あなたは幸せになろうとしている。 ただの嫉妬です。女としての、ね。 私も母から沢山の罵声を浴びせられました。理不尽なモノも多く、 娘の私ではどうしてやれない、やりきれなさがありました。 母に女の嫉妬を見たとき、恐ろしくなりました。 今までは娘が巣立つ寂しさから来るもんだと思い込んでいたものですから、 愛情ではなく、母の傲慢な嫉妬なのだと知りました。 「なぜ、白雪姫は毒リンゴを食べたのか」 この本を読んでとても楽になりました。気持ちが切り替わって、 母を母性の存在だと思わないようになりました。諦めってやつです。 受け流して、貴方は貴方の道を突き進むしかありません。 絶対に、幸せになってください。何を言われても諦めないで下さい。 顔色を伺うようなことは今後やめてください。 影でいくらでも泣いていいから、母親の前では毅然と笑顔で受け流してください。 腹をくくって、その日をやりすごせれば、絶対に、人生が変わります。 母親をどうにかしようとか思わなくていいです。 今は貴方の心が揺れ動かないように、念じながら、生きていくだけです。 自分を主体に考えてください。彼にその分甘えてください。 私の母も「結婚式にはでない」と言い張る事は何度もありました。 世間体は気にする必要はありません。 結婚式に出なくて後悔するのは母です。言いきれますね。 出るとか出ないとか、そんなこと今はどうでもいいかなぁと思います。 大切なのは、ゲストさんをどうおもてなしするか、喜んで貰うかだけなのです。 両親は離婚していますので、家族が揃うだけで夢のようです。 でも、それを理解できるか出来ないか?母の心を信じてあげるかないのです。 絶対に負けてはいけませんよ。大変でしょうが、これも結婚する上での試練だと思って、 今辛い思いをすれば、今後、何があっても簡単に乗り越えられるだけの信念を築けるはずです。 貴方の母親はたった一人です。母親も苦しいはずです、今は毒を出しているところだから、 吐き出した後はスッキリ綺麗な本来の優しい心がでてくるはずです。 欠席にとらわれない事。必ず出てくれると信じましょう。 彼のご家族に恥をかかすなんて、彼もある意味承知なのでは? それぐらいの覚悟で貴方との結婚を考えてるはずですよ。 貴方の思いを彼のご家族にお伝えしてますか? 思い切って話してみたら、何か変わるかもしれませんよ。 「もしかしたら母が来てくれないかもしれない」と頭を下げておくのも1つの道ですよ。 貴方が本音でむきあえば、必ず味方になってくれるでしょう。 私は幸い、彼のお母さんが私の事を心配して味方になってくれています。 開き直りは大事です。頑張ってくださいね。

choubijin
質問者

お礼

女の嫉妬というのは、子供にも向けられるものなのですね。 私はそんなにいい女じゃないけど、もしかしたら こうして結婚して新しい楽しい世界を前にしている私のことが 気に食わないかもしれないと思いました。 「なぜ、白雪姫は毒リンゴを食べたのか」 この本、すぐチェックしたいです。 「毒になる親」を恐る恐る読んだのですが、この本も うちの親のことかと思うくらい一致する内容が書かれていました。 挙式まであと1週間。「私は欠席だと言ってるだろ!なんど 言ったらわかるんだ!」 こんなことばかり夜中に大声で言います。 もういいと思いました。 母でも何でもありません。 「結婚式に出なくて後悔するのは母です。言いきれますね。 出るとか出ないとか、そんなこと今はどうでもいいかなぁと思います。 大切なのは、ゲストさんをどうおもてなしするか、喜んで貰うかだけなのです。」 このお言葉、すごく強くなれました。 そして、 「絶対に負けてはいけませんよ。大変でしょうが、これも結婚する上での試練だと思って、今辛い思いをすれば、今後、何があっても簡単に乗り越えられるだけの信念を築けるはずです。」 このお言葉は、ほんと神様のようなお言葉ですね。 ご回答者様もかなり大変な思いをされたそうですね。 お気の毒です。でもこんなに素晴らしいお言葉を 私に言っていただけるだなんて、ほんと強く真っ直ぐに 生きて来られたんだなと思い、感動しました。 だんな様のお母様が心配されて味方になってくださっているそうですね! 私も開き直り、がんばろうと思います。 あと1週間。 母は欠席する可能性大。 でも、もう怖くありません。 ゲストのためにいい式にし、kesyouitaさんのように 素敵な女性になり、幸せな家庭を築こうと思います。 ありがとうございました!!!!!

その他の回答 (13)

  • pchan0715
  • ベストアンサー率49% (32/65)
回答No.13

お母様の状態については、他の方が充分回答してくださっているかと思うので、それ以外で気になる事を書かせていただきます。 質問文を読んでちょっと気になったのですが、choubijinさんは御両親に招待状を渡されましたか?質問文からは口頭でしか伝えていないように思えたのですが、もし御自分達の名前で招待状を作成しているなら、両親も招待する事になるので、手渡しした方が良いのではないでしょうか? その際に、きちんと「もうすぐ結婚して離れて生活するので、披露宴で今までの感謝を示したい」などと、どうして披露宴に出席して欲しいのか伝えてみるといいのではないかな、と思います。 もし招待状を渡し済みであっても、上記の理由で披露宴に来て欲しい事を話してみたり、ただ「謝る」のではなく、今、どんな理由で「披露宴に出ない」という事になってしまったのか、改めて聞いてみる、というのもいいと思います。もしかしたら、披露宴の準備などで気に入らない事があってそういった態度に出ているのかもしれません。 もし、昔からの積み上げをぐちぐち言われるだけでしたら、「今までの事は謝るけど、もう過去の事はどうにも出来ない。だけど、最後の恩返しとして披露宴で感謝の気持ちをきちんと伝えたいから出席してほしい」という話をしてみて、お母様が当日出席できるべく準備を進める、というのが良いと思います。お母様も、自分を一番に考えて準備をしてくれている、という事が分かったら、心が溶けてくるかもしれません。 choubijinさんの質問の中で、お母様が欠席だと、上司や友人、彼の御両親に対して心苦しい、と書かれていました。しかし、他の出席者への体裁のためにお母様に出席してほしい、という気持ちではお母様も出席してくれるとは思えません。choubijinさんが「お母様に一番に出席して欲しい。感謝している。楽しんで欲しい」という気持ちを伝えることが重要ではないでしょうか? そこまでして、出席してくれないなら、それはそれでしょうがないです。choubijinさんのせいではないですよ。あまり気に病まず、準備を楽しんでくださいね。

choubijin
質問者

お礼

別のお気づきの点をありがとうございます。 両親に招待状を渡していませんでした。 父親の名前も使って招待状を送ったので、いいのかと思って いました。でも、ご回答をいただき、すぐ招待状を渡しました。 母を一番に考えて準備し、気遣っていることを分かってくれたら いいなと思います。「一番出席してほしい」はご回答読ませていただき すぐ言いました。あの性格なのですぐに「はいわかりました」とは 言いませんが、何度も言ってみようと思います。 ありがとうございました!!

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.12

童話の白雪姫の話は、 継母と白雪姫の設定ですが 本当は白雪姫を苛めていたのは、 実母なんだということを知っていましたか? 女性として不幸な人生を送ってきた人間は 自分の子ども、特に 第一子が女だと、その赤ん坊に特別な思い入れを持ちます。 自分の出来なかったことを、長女に託すか 自分の出来なかったことを長女が実現させようとすることを 妨害するか。 お母様ですが、お父様との夫婦関係はどうですか? 「父と母」ではなくて「男と女」として お互いがいたわりあい、いつくしみあい、愛し合い 子どもが側で見ていて気恥ずかしくなるくらい仲良しですか? そうであれば、母親は白雪姫の継母になりません。 自分の人生を自分で自己実現しているからです。 夫に「女として顧みられない人生」が あなた様を妊娠したころから始まっていたとすれば (妊娠を機にSEXレスになる夫婦は多いです。) そしてお父様が「やはり娘は可愛い」とあなた様に人並の愛情を注ぎ 「嫁に出したくない」「きっと美人になる」というように 「妻は他人だけど、娘は血が繋がっているし 異性の子どもは擬似恋人のようで可愛い」ということを言っていたとしたら お母様は母親役をしながらも、 自分よりも若く美しく、わが夫の心を虜にしていて 若い男性の心を虜にして きっと自分よりも豊かな性生活を送るであろうわが娘を 嫌い始めます。妬み始めます。 すなわち白雪姫の美貌をにくむ継母の面が出てくるのです。 「私は子どもに尽くしてきたが、何も形にならなかった」という言葉は 「子どもに尽くしていれば、父親である夫がいつか認めて振り返ってくれるはず。しかし、車検の一件ではっきりした。 娘が嫁いで出て行ったら、ますます私は夫に必要のない つまらない価値のない人間になるんだ。」 ここで「振り向いてもらう」という意味は 夫とのSEXの復活をも含めて 広い意味で下にも置かぬ大事に扱ってもらえる。 話を聞いてもらえる、性欲の処理相手ではなく ただ抱き合ってぬくもりを確かめあえるような 素晴らしい体験でいつも癒されたい。と などというような、心から人に大事に扱われていたいという 女性の願いでもあります。 (あなたも彼に邪険にされたら悲しいでしょう。 SEX抜きでも、黙って抱きしめられたいと思うときがあるでしょう。 お母さんだって女性ですから、大事にされたいし愛されたいのです。可愛い綺麗だとほめられたいのです。) だから、白雪姫の継母は 鏡に向かって「私綺麗?」と鏡が言うほめ言葉を聞き 鏡に癒されてなんとかきたのです。 白雪姫の継母が、夫である王様に「綺麗だよ、愛しているよ」と言ってもらっていたら 決して白雪姫に毒林檎を渡そうとはしなかったでしょう。 ところが、童話には王様のことは一切出てきません。 「父親、夫不在の家庭の典型」です。 確かに王様はその場にいたかもしれない。 でも妻に無関心で「いないも同然」なんです。 すべては、あなた様のお父様、お母様の 夫婦の問題を 娘のあなた様が八つ当たりのように 引っかぶっているだけです。 結婚式前に、お父様とお母様お二人で 温泉にでも行って夫婦二人の時間を持ってもらったりして 夫婦お互いの事を見つめてもらってはいかが。 娘の結婚を妨害するよりも、もっと大事な問題が夫婦にあることを 認識してもらわねばいけません。 「お前のせいで白髪が増えた」「お前が苦しめる」 あなた様に向かって吐いた言葉でも 本当の意味は すべて自分の配偶者に言っていることなんです。 それがいえないから、娘に言っているのです。 本当に言いたい相手は、お父様のはずです。 お母様は 娘に自分より幸せになってもらっては 困るのです。何故なら自分はきちんと努力したにもかかわらず この程度の男にすら女として認めてもらえず つまらない結婚生活だったからです。 なのに、娘が自分の配偶者よりもいい男と結婚して めくるめくSEXをして沢山子どもを産んで 一人の男に身も心も愛されているのを実感するのは 自分の忍耐の人生が否定されるようでたまらないのです。 娘も自分の夫と同程度の男と結婚して 子どもを授かったら夫にかえりみられなくなり 子どもを育てることだけが自己実現になり その子が巣立つ時に「一生懸命育てて馬鹿らしい!夫はカス男だし!」と 娘が愚痴を言った時 「そらごらん、女の人生とはみんなこんなものなのだ。 お前もわかっただろう。お母さんの言っていたことが お母さんの苦労が今わかったか。結婚なんて墓場なのだよ」 「娘が私の苦労をやっと解ってくれた。これでこれまでの人生が報われた」 同じ不幸の末路に引きずり込んで 同じ傷をなめあうもの同士にしようと 無意識にそう思っているのです。 「母親は娘のものすごい幸福は望まず、自分と同程度のそこそこの不幸を願っている」という説があります。 母と娘の関係についての本などを 是非読んで見てください。

choubijin
質問者

お礼

お礼遅くなって申し訳ございません。 すごく強烈なご回答でした。 カウンセラーさんか心理のお勉強をされたかたでしょうか? かなりわかりやすく、そして、母の心理もうまく ついている気がします。 母もそういう気持ちがある気がします。 見えなかった部分が別の角度から見ることができました。 父はとてもやさしい人です。父は母にまったく何も与えない 人ではないのですが、父に対する母の期待は大きなもので、 その期待に外れるつど、怒りは増していくようです。 私の彼は実際、色んなところへ連れていってくれるし 温和で優しく、すごく気の利く人です。最初は母も そんな彼を気に入ってくれたけど、ちょっとしたことで 母が父の行動に怒り、私にも怒り、やがて最初は ほめていた彼のことについても批判しはじめ、 「おまえたちは私を苦しめている!私のことを何もわかっていない!」 と常にいうようになりました。 挙式まであと1週間。母は欠席になりそうです。 母の欠席が決まれば、母の兄家族は「行かないぞ!」と言います。 頭がゴチャゴチャ、もうだめだと思いつつ、 また貴方様のご回答をまた読ませていただきました。 貴重なご回答ありがとうございました!!!

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2787)
回答No.11

No1のものです。 皆さんの回答を読むだけでも大変なので、この回答にレスは不要です。 お母さんのこと、「(メンタルな)病気」だと考えるのは、昔はともかく、現代では特別でも何でもないことです。 一番いいのは、お母さんを病院に連れて行くことですが、それが難しい場合、まずは質問者さんが病院の医師に相談されたら良いと思います。 「精神科」「心療内科」で検索して良いところを見つけて下さい。 可能ならば、カウンセリングを受けさせることも検討して下さい。 また、気がついたことがあれば書き込みます(締め切られていなければ)

choubijin
質問者

お礼

母はなかなか病院に行かないので、私が医師に相談して みようと思います。 カウンセリングを受けてもらうのが一番良いと 思います。 さっそく精神科など探してみたいと思います。 ありがとうございます!!

noname#67989
noname#67989
回答No.10

大変な状態でchoubijinさんのほうのお体も心配ですね。 ちゃんと食べられていますか? 原因は私にもわかりませんが、 お母様には心を許せる方はいらっしゃいますか? 叔母様(お母様の姉妹)や職場の方やご近所の方でもいいのですが 世間体が悪いとお考えかもしれませんが お母様の抱えている本当の原因というか譲れないところがどこにあるのか さりげなく旅行にでも誘っていただき聞き出していただくのはどうでしょうか?(もちろんお願いしたことは知られないように) 何も知らない風に「娘さんの結婚式楽しみね~」という感じで話してもらうときっかけになるかもしれませんね もしも、メンタル面の病気だとしてもいつもと違う様子に気づいて下さる気もします。 お母様が腹を割って話せる方がいらっしゃったら試してみてはどうでしょうか? 無事にお式に来ていただけるのをお祈りしています。

choubijin
質問者

お礼

ありがとうございます。 心を許せる相手といえば母の兄です。 でも、電話越しで、母の兄にも 「私は絶対行かんで!」 と言っているのを二階から聞いてしまいました。 朝起きたときから怒ってどなるので 父と「どうしようか」と話していました。 温かなお言葉ありがとうございます。 母と仲のよいお兄さんに相談してみたいと思います!!

回答No.9

御結婚おめでとうございます。 その場にいないので詳しいところはわかりませんが・・ お母様はちょっとわがままで 他の方がおっしゃるように少しメンタルなこともあるかもしれませんね。 お母様 まじめできちょうめんで、一生懸命な方だと思います。 御自分の脱ぎ捨てたものは あとでほかならぬ自分が片付けるから お母様にとっては自分の管理下にあるのだとおもいますよ。 あなたやお父様がどう思おうと ささいなことと思ったとしても お母様自身は一生懸命毎日やってきたのだと思います。 あなたにいい縁談があって、きちんと片付いたという満足感があるはずです。 しかし同時にあなたを失う喪失感もあり、 それほどはっきりでないにしろ残りすくない休日をあなたと二人すごしたいとなにか思いがあったのではないでしょうか。 特別なプランがなくともそういう日に相談なく車検に出されたら 私も頭にきますし、あなたがそれについて腹を立てないことも嫌なのだと思います。 もしそれが他人との間の約束事なら、そんなことはあったらとても失礼だし、心底わびるしかないですよね。 それが身内だからと、まあいいじゃないと思っていることが お母様には許しがたいのでしょう。 怒っているからあやまる では お母様の気持ちは収まらないと思います。 お母さんの気持ちを考えず 相談せず車検に出して悪かった、 お母さんの気持ちを考えず たいしたことじゃないと考えたことも悪かったと せめてあなただけでも心からそう言ってさしあげたらどうですか? お母様、ほんとは結婚式に喜んで出たいと思いますよ。自分からは引っ込みがつかなくなってよけいに困ってると思います。 ?と思わずに、そういう文句を言われたら、ごめんなさい、ちゃんと言ってなかったねと、改めて式は日取りがいついつだから、出席してもらえるかな?といってあげてはどうですか? 私の親戚でも、知ってるはずのことなのに、きちんと話してもらってないと、話が決まりかけた頃ヘソをまげられて(ほんとはいやだったから?)なしになった話があります。(結婚のはなしではないですが) あなたもそんなにやせてしまい、ずいぶんストレスでしょうが、 「なんとかしなくてはならない母」とか「結婚式に母が欠席では変」 とか「新しい姓になり、私の母親は彼の母親だと思えばいい」とか あなたがそんなふうにお母様を気持ちで切り捨てていては うまくいかないと思います。 結婚前の親孝行と思って、お母様の気持ちをもうちょっと考えてあげてください。理解できないと思うなら、「お母さんの気持ち、一生懸命考えても理解しきれてないかもしれないけど、せいいっぱい考えるよう努力するから。してほしいことがあったら言ってね」 くらい言ってあげてください。 ほんとうは仲良く、快く結婚式に出てもらいたいのなら、 「私にこういうことを与えて苦しめる。」 「私はこうしたのにおまえは裏切る。」 「私の白髪がどっと増えたのはおまえのせいだ」なんていわれたときにも 「そんなことないよ、いつもいろいろありがとう」「ほんとに感謝してるよ」といってあげてください。 けっこうあっさりおかあさんの氷も溶けると思いますよ。 どっちかというと、おかあさんの立場で答えてみました。ごめんなさい。

choubijin
質問者

お礼

母の視点になって考えてくださってご丁寧にご回答くださって 本当に感謝いたしております。 母の怒りがおさまらず、どうしていいかわからず その対策等もアドバイスいただきたくて相談させていただいたのですが 母の視点になって考えてくださり、母の思いもだいぶん理解できる ようになりました。 私にも悪かったことがあるんだ、母の今の心の病も私や父の 母を理解してあげられなかったところにあるのではと 思うようになりました。 なかなかあと1ヶ月で家族仲直りというふうに進むか すごく難しいのですが、母に何を言われようが 「ごめんね」「感謝してるよ」という思いやりの言葉をかけてあげ 続けようと思いました。 本当に貴重なご回答ありがとうございました!!

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.8

つらいでしょうが、矛盾点ばかりでしょうが、「結婚」以外は、お母様の言いなりになってあげてください。 仮に、お母様が病気だったとしても、病院には行かないでしょう。それどころか、もっと悲惨なトラブルになる可能性もあります。 式そのものは、「母親は、体調不良で欠席」「本人へのお見舞いもご遠慮ください。」ならば、なにも問題ないと思います。 あなたは、結婚式当日もお母様に「私を捨てるのか!」などと理不尽な言葉をあびせられるかもしれませんが、ひたすら「ごめんなさい」と誤って、結婚してください。 後のことが、ものすごく気になるでしょうが、すべてお父様任せにするべきです。 あなたは、これから始まる新しい家族との日々を大切にしていってください。 まして、新婚旅行中はなおさら、彼のことだけ考えてあげてくださいね。

choubijin
質問者

お礼

「いいなりになる」 え~~~! って思ったのですが、読ませていただき 「なるほど!!」と思いました。 矛盾点ばかり。悩んでばかりいました。 しかし、言うことがおかしくても 「ごめんね」と謝って、できることは聞いてあげ、 結婚式当日も母が欠席にかかわらず、 準備を突き進めていこうと思いました。 ありがとうございました!!

回答No.7

こんにちわ。 お気持ちお察し致します。 私の兄弟の結婚式の時に父が同じ状態でした。母がおろおろし、ひたすらしたてに出て、なんとか父の機嫌をなおそうとしていましたが、『父親が出席しない結婚式なんてそんな恥ずかしい結婚式があるか!オレは知らない。おまえらが恥をかけ!』と、結婚式当日の早朝までこの調子でした。今思うと、母や兄弟がしたてに出ればでるほど父は増長していた様です。 母は黙って父の礼服を用意していました。 母が留め袖を着ている間に、いつのまにやら父は礼服を着て出発の準備をしていました。 父は案外体裁を気にする人です。特に親族の手前、結局は自分がヘソを曲げているのを見られたくなかったのでしょう。結婚式に出席しなければ欠席した自分が一番恥ずかしいこともわかっていたのでしょう。 質問者様のお母様はいかがですか?案外、人の目を気にする方ですか?もしそうなら、結局は出席される様な気がします。 こうと決めたらこう!なら、行かないと言ったら行かないのかもしれません。でも、 曲がったことが嫌いだと言うのなら、結婚式に母親がヘソを曲げて出席しないのは曲がったことです。家庭内の事情がどうあれ、嫁ぎ先のご実家、親族、そしてご招待するみなさんにとっては曲がったことになります。  『お母さんが出席しないなら病欠ということにしておく。イヤなら仕方ない。私はかまわない。一番恥をかくのは欠席したお母さん自身だ』と言うスタンスで、お母様の分の仕度も着々とすすめておくしかないと思います。(着物のレンタルや着付の予約など・・・) このセリフ、かつて私が父に聞こえる様に母に言っていたセリフです(父と母を入れ替えてくださいね)。 もちろん言い方次第ではお母様がさらに逆上する可能性もあるので、あまりおすすめできるセリフではありませんが。 挙式まであと2ヶ月。母親がこの調子じゃツライですよね。でも、がんばってください。一番大切なことは、親がどうあれ、花嫁自身が凛としていることです。

choubijin
質問者

お礼

とても心強いアドバイスで本当に感謝してます。 ご兄弟の結婚式の直前まで本当に大変だったと察します。 でも結局、一番恥ずかしいのはご本人だとご自分がよく 分かっておられたのかなと思います。 私もyumemiruyumeko-s様のアドバイスのように 凛として、「最終的には病欠という手段もありなんだ。 今は自分のやるべきことに集中し、母の準備も同時に 進めていこう!」と思いました。 母はある程度人目を気にするし、「こうするとこう思われるわよ!」 というような言葉もよく言われたことがあるので もしかすると当日 行くようなかたちになるかもしれません。 期待しすぎず、でも希望をなくさず、頑張ろうと思います。 ありがとうございました!!!!!

noname#136164
noname#136164
回答No.6

失礼ですが、お母さんはメンタル系の病気ではないでしょうか?被害妄想がひどいと思います。またお母さんの年齢によっては、更年期障害の可能性もあると思います。 >母親が欠席の結婚式ってやはり変でしょうか? >やはり皆さんがゲストのかただとしたら、 >「何?この家族!」って思いますでしょうか? 思いませんよ!親の離婚や死別、あるいは病気で結婚式に両親が揃わないことは珍しくないと思います。「事情があるんだな。」ぐらいにしか思いません。 ちなみに私の結婚式は、父親が欠席でした。 >しかし母をなんとかしなくてはならないと思います。 精神科、あるいは心療内科の受診をお勧めします。受診結果によっては結婚式への出席を無理強いしない方が良いかも知れませんので、早めに受診した方が良いと思います。 貴方も、ご自身の身体を労わって下さいね。

choubijin
質問者

お礼

被害者妄想・・・ ほんとどれをとっても、私が母に何かをして苦しめたという内容の 言葉を大きな声で言います。 しかし、絶対そんな苦しめようだなんて思っていません。 からまわりするかもしれないけど、私なりに一生懸命に 母にしてあげたいと思っていました。 結婚式は必ずしも母親が出席しなくても大丈夫なんだと分かり 安心しました。最終手段は、母親欠席になっても、絶対めげず いい結婚式にしようと思いました。 jadejewel様のお父様、欠席されたのですね。 それにいちいちとらわれずサラリと話してくださったところが 好きです。出席を無理強いせず、来なかったら来なかったでいい、 祝福してくれる人たちの気持ちを大事にしようと思いました。 母は病院を進めると逆に怒るのですが、ゆっくり説得していければと 思います。 ありがとうございました!!

  • benR
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.5

ご結婚おめでとうございます。 もうすぐ挙式ということで準備も大変な時期なのに、お母様の事も心配ですね…。 キレイなはずの花嫁さんが、心配ごとで胃腸炎なんて…お肌が荒れてしまいますよ。 どうかご自愛くださいね。 さて、ご相談を読んで、最初は何か歯車の掛け違いかな…? よく向き合って話を聞いてあげたら、何かきっかけが解るかも?と思って読んでいたのですが、 読み進めるうちに「ココロが病んでいる可能性がある」と思いました。 まず、これらの内容を元に、心療内科やメンタルクリニックを受診される事をおススメします。 そして、できる限り支える役目はお父様にお任せして、ご相談者様はご自身の結婚式の準備に 一生懸命向かって下さい。 結婚式にお母様が出席できないのは不自然ではありませんよ。 体調を崩されて出席を見合わせたとの理由はおかしくありませんし、ヘンに気を使いすぎれば かえって周りが詮索の目で見ますから、堂々となさっていていいと思いますよ!

choubijin
質問者

お礼

温かなお母様のようなご回答に心が和みました。 私や父に対する、特に私に対する怒りの気持ちを 母が母の兄に話していました。 「あいつはこばかにするんだ。苦しめる悪いやつだ」 という内容で話していました。 私はそれを二階の床に耳をつけて聞いていました。 やはり、病んでいる気がします。 ちょっと怒っていることの原因や内容や怒り方がおかしいと思いました。 なかなか病院に行くようすすめても逆に怒るのですが、 メンタル的な病気になっているかもしれないので よく観察しつつ、大切にしてあげたいと思います。 あと、母親は必ずしも式に出席しなくても大丈夫なんだと教えていただき 安心しました。結局来ないとしてもあまりこだわらず、 祝福にかけつけてくれた人たちのために楽しい結婚式にしようと 思います。 ありがとうございました!!

回答No.4

更年期障害なのかなと思いましたがどうでしょうか? 昔からこうなのでしょうか? せっかくの人生の門出なので両親に祝ってもらいたいですよね。 お父さんはこのお母さんとずっと夫婦なのですから お父さんと相談するのが一番だと思います。 あと、お母さんの友達とか。お母さんの兄弟とか。 みんなからのアドバイスをまず集めた方が良いと思います。 もしも精神病的なものだと本人が認識するのが一番大変なので。 たいして解決にならないことを書いてしまいましたが 良い結果で結婚式を迎えることができることを願っています。

choubijin
質問者

お礼

はぃ・・・ 昔から感情的なところがあって、 よくしてくれることもあったのですが、母がいったん怒ってしまったら それをおさめるのに謝ったりしてかなりのエネルギーを使うことが 多かったです。 ちょっと考え方次第で、まったく怒ることではないと 私や父が思うことがよくあります。 母親の兄弟も似た人がいるのですが、もう一人の兄弟は とても助けになってくれるので、勇気を出して相談してみようと思います。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう