• ベストアンサー

母親欠席ですが「花嫁の手紙」を読もうと思います。アドバイスお願いします(><)

挙式・披露宴を5日後にひかえた27歳女です。 私たちの結婚式に、70名のゲストが忙しい中出席してくださいます。 花嫁の手紙を「父・母」宛てに書いて式場に提出しました。 しかし、母の欠席が決まり、手紙を書き直そうと思います。 そこで皆さんにアドバイスいただきたく、日が狭く悩んでいましたが 思い切ってここで質問させていただくことにしました。 母が欠席することについて書きます。 困ったことに、母親がメンタル的な病気と昔からの 性格(共依存・ヒステリック)もあり、一度こちらで相談させていただき ました。http://okwave.jp/qa3275898.html (数々の暖かなアドバイス、ありがとうございました。  今も心の支えになっております。涙が出るほど嬉しかった。) 母は、父の行動について怒ったきり、私にも関連したことで 怒ってしまい、口をきいてくれなくなりました。 思いやりの気持ちを持ちやさしく話しかけてみたつもりですが、 私や父に向かって大声でわめいたり、汚い言葉をかけたり、 物を投げたりし、どんなに話そうとしても母は逆にとらえて 否定・批判をします。私の結婚式の話は絶対に受け付けず、 話し出すと外出したり「ボケェ!ぶっ殺すぞ!」という言葉を 発してしまいます。作った交通案内・席次表・スケジュールの紙も 渡したら破られてしまいました。 毎日少し話しかけてみるのですが、こういうこともあり途中で涙が こみあげてきて私が布団の中で泣く毎日が続き、私の力不足もあり 母に結婚式に来てもらうように説得することができませんでした。 5日前の今日、母が「私は絶対に行かない。何を言われても行かない。 結婚式の話は私の前ではするな。病欠にしてくれ。どうでもいい。」 と言われました。この件で父と私は10キロ近く体の肉が落ちました(汗)。 父は母の一番信頼する兄に電話していたのですが、コッソリ聞いて しまいました。父は「娘に何もしてやれず情けない男だ。 本当に申しわけない」と涙ながらに話していました。 母の兄は逆に「妹がこんなのでごめんなさい」と謝っているよう でした。父や母の兄夫婦の思いに涙が止まりませんでした。 父と話し合った結果、母はもういいやということになりました。 私の夫となる彼にも話しました。彼は彼の両親にそれを伝えました。 彼も彼両親も「いいよ。こっちに母親がいるじゃない。大丈夫よ。 とにかく体調を整えていい結婚式にしようね!」と励ましてくれ ました。 そして、結婚式間近。やめるわけにいきません。 祝福にかけつけてくださる皆にどうか楽しい日を過ごしていただきたい 気持ちでいっぱいです。 私は優柔不断で無神経でボ~っとしている人間であり、 母親の気持ちもなかなかわかってあげられませんが、 多くの暖かな同僚、親戚、友人、そして父、彼、彼両親に支えられ ここまで生きてくることができました。 母は「急な体調不良による欠席」として欠席になるのですが、 どうしても結婚式のクライマックスである花嫁の手紙を書きたいと思います。 (私も人の結婚式で花嫁の手紙が楽しみなほうなので) 最初は、両親に宛てた手紙を書きましたが、こういうこともあり、 「来てくださった方々宛ての手紙」にし、 「そしてお父さん、お母さん、そして弟、ばあちゃん、 今まで本当にありがとう」と読もうかと思います。 このことに関して皆さんどう思われますか? 出席者宛では変でしょうか? 母が欠席。 でも母もたった一人の母。生んでくれて育ててくれました。 母にも「ありがとう」の一言を手紙の中に含めたいです。 出席者宛の手紙をどんなふうに書こうか、現在頭をひねって 考え中です。 できれば、私と彼の 職場・親戚・友達・そして両親・相手の両親・ 最後に 夫となる彼へ というふうに一つ一つ文をまとめ、 「ありがとう」と呼びかけるように読みたいと思っております。 ●どんな文面、どんな工夫をすればいいか、  アドバイスいただければ大変ありがたいです。  (皆様がお考えくださった文例でもかまいません。) ●私と彼の職場、親戚等宛てに読むとすれば、それらの読む順番は  どのようにすればよろしいでしょうか?(主賓は双方、職場関係)   どんなささいなことでも思いついたことでもかまいません。 手紙以外でも「母親欠席ならこういうことに気をつけてみて」など でもかまいません。不安でパニック気味なので、皆さんから 何かアドバイスいただければ大変助かります。宜しくお願いします。 長くなりましたが、お読みくださってありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pchan0715
  • ベストアンサー率49% (32/65)
回答No.5

以前の質問でも少し回答させていただきました。あまりお役に立てず、それ以上にchoubijinさんが余計傷つく結果になってしまったのではないかと気がかりでした。 もう、choubijinさんはやれるだけの事をやったと思います。すごーく頑張ったと思います。もう、あとは結婚式へ向かって一直線ですね。 私の場合、花嫁の手紙は新郎の希望で読むことになったものの、私の母が手紙朗読をすごく嫌がることが分かっていたのと、感謝するのは母親だけ?という疑問があったので、「両家の両親・兄弟への感謝を伝える手紙」にしました。(結婚式前から新郎両親・兄弟ともお付き合いがあったので) 一人一人に一言づつ感謝の言葉を伝えました。 そして、新郎謝辞で出席者への感謝の気持ちを伝える、という流れにしました。 出席者へのお礼を手紙で伝えてしまうと新郎謝辞とかぶってしまうかな?と思うので、もし出席者へのコメントも手紙で読まれるのなら、新郎さんと相談してみた方が良いかな?と思います。

choubijin
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。 とんでもないです! 長文でまとまりのない文を読んでくださって こんなに丁寧にアドバイスくださって、 感謝の気持ちでいっぱいです。 母親への手紙は結局読みました。 しめで、新郎が出席者に挨拶するので、 私は出席者宛を言うとかぶってしまうなと思って・・・ 周りの人のおかげでいい式になりました。 ありがとうございました!!

その他の回答 (5)

  • happymug
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.6

はじめまして。拝読しましたので私なりの回答を書き込ませていただきます。 出席者様あての手紙を書くことについて、私は特に変とは思わないです。 平凡かもしれませんが、私の考えるところの文章の流れは、 最初に出席者の皆さんに対して+家族に対してありがとうの文章、 それから両親に対してありがとうの部分で、 「そして、今日は来られなくなってしまったけれど、~~」 というかんじで、お母さんに対してもありがとうを言えばよいと思います。 (その後に、自分が嬉しかった思い出や、幸せだったと思うことを少し語って…) 最後のほうに入れるといろいろと気持ちがこみ上げてしまうかもしれませんが、 choubijinさんが「たった一人の母。生んでくれて育ててくれました」 とおっしゃるお気持ちのままに、節目の日に正直に気持ちを述べることが大事かと思います。 そして一番最後に、旦那様への 「これから末永く、どうぞよろしくお願いします」 みたいな文章にすれば、きっと読み上げながら心も落ち着くかもしれません。 感謝の気持ちもさることながら、一番大切なのは未来への希望だと思います。 お辛いこともあるかと思いますが、どうぞお幸せにお過ごしください。

choubijin
質問者

お礼

ありがとうございます。 返事、遅くなってすみません! 出席者宛もいいなと思ってましたが、新郎が しめで読むと言ったので、 母親に対して「ありがとう」を言いました。 そして、アドバイスのように、主人に 「これからも末長くよろしく」という文を入れました。 助かりました。 本当にありがとうございました!!

  • mikki_pu_
  • ベストアンサー率22% (40/181)
回答No.4

ご結婚おめでとうございます。 お手紙の内容はかなり悩みますよね。 私も悩みに悩んで当日の2日前に仕上げました。 お手紙を出席してくれた方宛にするのは 避けた方が良いかと思います。 それは、締めの言葉として、新郎や新郎のお父様がされること。 花嫁さんがお礼のお手紙を読んでしまっては 新郎側の謝辞が言えなくなってしまいます。 私は「両親への手紙」ではなく 「家族への手紙」と司会者に紹介してもらい、 自分の両親へ、彼の両親へ、彼の兄弟へ、そして彼への気持ちを 手紙にしました。 ウチは姉が早くに他界しているので、 「結婚して義兄弟ができることがとてもウレシイ」とか・・・。 お母様が残念ながら欠席のようですが、 お母様宛の言葉は是非読んであげてください。 後でビデオとか見せてあげたらきっと感動すると思いますよ。 当日はあっというまに過ぎてしまいます。 楽しんでくださいね。

choubijin
質問者

お礼

ありがとうございました。 お返事遅くなってすみません。 母親への手紙は結局読みました。 「お母様宛てにして、母への気持ちを読んで」 っていってくださったり、 決心を固めることができました。 出席者宛てはアドバイスどおりやめました。 周りの人のおかげでいい式になりました。 ありがとうございました!!

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.3

このたびはおめでとうございます。 お母様が欠席という理由で、花嫁の手紙を「来てくださった方々宛ての手紙」に変更することはないと思います。 逆ですよ!残念ながら出席できないからこそ、お母様宛のお手紙でなければいけないと思います。 >母が欠席。 でも母もたった一人の母。生んでくれて育ててくれました。 そうです、その通り。だからこそ、 >母にも「ありがとう」の一言を手紙の中に含めたいです。 なんて「ついで」のような中途半端な感じでは、余計にお母様が傷つくのでは・・・ と思ってしまいました。 それに、出席者の皆様には最後にご挨拶をするはずですよね。 その前に手紙を読まれるというのは・・・ちょっとピンときませんね。 「来てくださった方々宛ての手紙」というのは聞いたことがありません。 >できれば、私と彼の 職場・親戚・友達・そして両親・相手の両親・ 最後に 夫となる彼へ というふうに一つ一つ文をまとめ、 「ありがとう」と呼びかけるように読みたいと思っております。 ・・・なんだかとっても長くなってしまいそうですね。 >私と彼の職場、親戚等宛てに読むとすれば、それらの読む順番は  どのようにすればよろしいでしょうか?(主賓は双方、職場関係) 全く必要ありません。 お母様への思いだけを、心を込めてしたためてください。  結婚披露宴では挨拶も手紙も短いほど喜ばれますが それほど簡単には書けるはずもありませんよね。 ちょっとぐらい長くても私は許します! 泣いちゃうかもしれないけど、最後までしっかり頑張ってくださいね。 (なんだか私が泣きそうになってきました・・・) どうぞお幸せに。

choubijin
質問者

お礼

ありがとうございました。 お返事遅くなってすみません。 母親への手紙は結局読みました。 「お母様への思いだけを心をこめて」 っていってくださったことばが心強く、 決心を固めることができました。 周りの人のおかげでいい式になりました。 ありがとうございました!!

  • leif
  • ベストアンサー率33% (105/311)
回答No.2

結婚前の一番楽しいはずの時期に、お辛い思いをされてしまったのですね。 でも、周りの方々がみなさんおやさしくて、質問者さんのことを思いやって下さっていますね。質問者さんの人徳だと思います。質問者さんはお幸せな方だと思いますよ。 花嫁の手紙は、そのまま、お母様のことについて書いてあっても、何も不自然ではありません。 急な病欠であっても、お母様はお母様ですから。産み育ててくれてありがとう、と目の前にいなくても、手紙にしたためることは自然なことです。 お母様が病欠だから、お母様に関する下りは省きました、という方がおかしいです。 お母様が結婚式に参加できないのは本当に残念で、質問者さんにとってはお辛いことだと思いますが、そのことがきっかけで、お父様やご親族、ご主人様、義理のご両親が一丸となって、質問者さんを守ろうと結束して下さったように見えます。 当日はその感謝の気持ちを、最高の笑顔でみなさんに表してあげて下さいね。 質問者さんのお幸せをお祈りしています。

choubijin
質問者

お礼

ありがとうございました。 お返事遅くなってすみません。 母親への手紙は結局読みました。 「当日は感謝の気持ちと最高の笑顔で」 っていってくださったことばが心強く、 決心を固めることができました。 ありがとうございました!!

  • zmbch
  • ベストアンサー率24% (14/58)
回答No.1

もうすぐ挙式でいらっしゃいますね。おめでとうございます。 質問文を読んで、涙が出てしまいました。以前の相談は拝見していませんが、お父様や叔父様、結婚相手のご両親が、とても気にかけてくれている様子がよくわかります。暖かい人達で、相談者様は愛されていますよ。 お母様が出席できないのは残念ですが、文面を見る限り、かえってこのほうが良いのではと思いました。興奮状態になってしまうこともありえますしね。 (当日、お母様は一人で自宅にいらっしゃるのでしょうか? 誰か、近しい人が側にいてさしあげたほうがいいかもしれませんね。ちょっと気になりました) 披露宴は手紙を読んで、花束贈呈と進行するのでしょうか? 新郎も来賓方に挨拶をされますか? 手紙を読むのであれば、両親への手紙のままで良いと思うのですが…(というか、私がもし出席していたら、ご両親宛のものを聞きたいです。出席者は、母欠席は急な体調不良と思っている訳ですし)  相談者様の『母が欠席。でも母もたった一人の母。生んでくれて育ててくれました。』の文のように、今の関係はどうあれ、今までの感謝の気持ちを読まれても素敵に思います。 (相談者様の母娘関係を深く判っていないので、安易な意見をしているようなら、ごめんなさい) 素晴らしい、お式になることをお祈りしています。

choubijin
質問者

お礼

ありがとうございました。 お返事遅くなってすみません。 母親への手紙は結局読みました。 育ててくれた感謝の気持ちを読んでも素敵 っていってくださったことばが心強く、 決心を固めることができました。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう