• ベストアンサー

花嫁の手紙…父親の思い出

来月式を控えています。そこで花嫁の手紙はしたほうがいい!という話になりました。身内だけの小さな式ですが、感謝の気持ちを伝えるいい機会だと思い、両親、兄弟、義両親へのそれぞれの思い出を書き出してみたのですが父親の思い出は手紙に書けることがないのです。 父は私が幼いころからあまり家にいませんでした。父曰く会社の用事ということだったんですが女性関係やギャンブルの気配があるときが多く、母を含め家族と会話をすることがあまりありませんでした。 思い出す事は、気に入らないとすぐに物を投げ襖に穴を開けたり、出てきたおかずが気に入らなくて箸を投げたり、怒鳴ったりする姿や深夜帰ってきて荒々しくドアを閉めて歩く音などです。親戚などがいるときは気味が悪くなるほど父親っぽく振舞います。 基本的に私のことを何も知らないのです(どこの高校に行ったとか今どこで働いていることなど含め)顔合わせの席で彼の子供の頃の思い出話を語る彼の親に対して、父は自分の趣味話を大声で話し、忌み言葉を連発。食事が出てくると食中毒の話を大きな声でしてました。 こんな父親を花嫁の手紙のときにどういう風に書いたらいいかどうも思いつかないのです。母とはすごく仲がいいのですが、父と母にそれぞれ書く言葉は同じくらいでないといけないのでしょうか。 どうか皆様のアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • raky
  • ベストアンサー率41% (16/39)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 顔合わせの食事会など私も同じ状況だったので、よく分かります。彼は父親と私の関係を聞いていたので失言の数々にも苦笑い・・でしたが向こうのご両親は変わった人だな~と思ったでしょうね(^_^;)私も嫌な思い出は山ほど書けるけど、感謝の言葉は書く事ないわ~と手紙は結婚に憧れる子供の頃から無しだな、と思っていたので、質問者様のように悩む事はありませんでしたが、母親に晴れの舞台で感謝の言葉を伝えたかったので(そんな父娘関係なので前日の長い間・・的な挨拶も無かったし)最後の新郎の挨拶の前に誰宛に、という訳では無く(目線は母でしたが)両親の方を向いて挨拶してお義父さん、お義母さんと彼の両親に挨拶しました。親戚だけという事で手紙でお父さんに触れなくても、そんなに気付かれないと思いますよ。新婦側の親戚は事情が分かってるだろうし新郎側も泣きどころの場面で感動で気付かないと思います(^_^;)そしてお父さんも。もし私が手紙の演出をしてたなら今まで父親の分まで愛して育ててくれたお母さんへの感謝の言葉オンパレードにしちゃいます。

nekon016
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに母への感謝の気持ちは書ききれないほどでてきます。父親の分まで愛して育ててくれた…まさにその通りですね。 以前司会の人に手紙は父、母、兄弟、そして彼のご両親にそれぞれ感謝の気持ちを書けばいいと言われ、父への言葉の段階で頭がフリーズしてました。 言われた通りの型にはめようとせずに自分らしく考えてみようと思います。どうもありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

逆に取って思い出を語るのではなく、これからの事を 手紙にしてみたらどうですか? 結婚しても遊びや旅行に行く、子供ができたら一緒に散歩に行くなど これからしてほしい思いを伝えることもありだと思うのですが・・・ 実は姉が質問者様と同じような感じでした。 「スタートライン」という設定で結婚式で読みあげていましたね 回答にならなくてすいません

nekon016
質問者

お礼

これからの事を書くというのは、今まで思いつきませんでした!! お姉様の経験を含めてのご回答ありがとうございます。何だか書けそうな気がしてきました! 今まで本当に書けることがなくて悩んでいたので少しほっとしました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう