• ベストアンサー

花嫁の手紙で悩んでます。

花嫁の手紙で悩んでます。 結婚式で読む両親への手紙ってどんな便せんにしたらいいのですか??普通のでは味気ないし。 いいサイトととかあれば教えてください!!お願いします(><)!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119172
noname#119172
回答No.2

ご趣味に合うかどうかわからないのですが、私なりにサイトを探してみました。 http://www.hightide-online.jp/shopbrand/011/002/X?OVRAW=%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88&OVKEY=%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BC%20%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88&OVMTC=standard&OVADID=11112611541&OVKWID=99109473041&OVCAMPGID=594855041&OVADGRPID=8011284429 や、 http://zakkafan.net/y/search.cgi?mode=search&page=1&sort=mark&engine=pre&word=%83%8C%83%5E%81%5B%83Z%83b%83g 覗いてみてください。 ネットで、ブライダル雑貨とかで検索して、サイト内でレターセットと入れてみたら出てくるかと思います☆

snow1016
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今まで、両親 手紙で検索していたので出なかったのかもしれないです。 ブライダル雑貨で検索してみますね。

その他の回答 (2)

noname#119172
noname#119172
回答No.3

先ほどの補足です。 渡し方は式場にもよるのかな?希望は聞いてくれるとおもいますが、私はお花を渡す用意をしていたので、読んだ後スタッフさんに手紙を渡し、花を貰って、両親に渡しました。で、後でそっとスタッフさんが母に手紙を渡してくださったそうです。号泣してたから、読んだ後また封筒に入れたり…できなかったやろうから、結果的にそれで良かったかなとも思います(笑)

snow1016
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 私もプレゼントを予定していますので、担当者さんに聞いてみますね。

noname#119172
noname#119172
回答No.1

私はオシャレな雑貨屋さんで買いましたよ。いかにもってやつじゃなく、あくまでも自分の趣味で、家にあったら可愛いかな~と思うような物でした。 たいした回答じゃなくてすみませんm(_ _)m

snow1016
質問者

お礼

回答ありがとうございます。かわいいのいいですよね。 田舎なのでおしゃれな雑貨屋さんとかなくて・・・100均くらいしかないんですよ(><)! 私もかわいいのか好きなので探してみますね。あと、手紙はその場で渡すのでしょうか??

関連するQ&A

  • 花嫁の手紙

    明日結婚式を迎えるものです。 花嫁の手紙で悩んでおります…まだ読む、読まないは当日でいいとの 事でしたので、決定はしていないのですが、先ほどとりあえず手紙を 書き終えました。しかし、便箋4枚になってしまい、かなり長くなってしまいます。 披露宴が2時間半なので、余興などもつまっているので、あまり時間が取れない可能性もあります。 また、あまり湿っぽい式にはしたくないので、読まずに手紙だけ 渡してもいいかなとは思っていますが、やはり読んだ方がいいでしょうか。 もしくは、渡す手紙とは別で短い文章を読むのもOKなのでしょうか。 短くする場合は泣かないような文章にするつもりです。 司会の方に呼んでいただくと言うのは、参列されている方からどう思われますか?

  • 花嫁の手紙について

    今週末に結婚式・披露宴を行います。 披露宴の終盤に「花嫁の手紙」を読むことになりましたが、家庭の事情によりよく読まれる「両親へ宛てた手紙」と言うのが無理なんです。 そこで出席して頂いた方や彼のご両親、そして彼に宛てて手紙を読もうかと思っているのですが、なかなかいい文章が浮かびません。 特に最初になんて書いたらいいのか・・・。 いい文例等があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 花嫁の手紙 再婚の場合

    もうすぐ結婚します 結婚式で 花嫁の手紙をよむ予定ですが 私は 再婚なので 手紙よむのも二回目です。。。両親になんて書けばいいのかどんなに考えても思いつきません ちなみに私は子持ちですので 子供の世話とか親も手伝ってくれていて感謝してます そういうことも踏まえた文にしたいのですが あまりそんなことには触れないほうがいいのでしょうか? 普通の花嫁の手紙なら色々とネットで調べたら参考になる文はたくさんあったのですが。。。二回目の手紙の例文はどこにもありませんでした。。

  • 花嫁からの手紙について

    初めまして。 私は両親を病気で亡くしております。 もうすぐ結婚式を控え、今花嫁の手紙を 書いている最中です。 ここで、花束贈呈前に手紙を読むのですが、前に立ってもらうのは祖母と兄と彼の家族です。 天国への両親にも手紙をかきたいのですが 亡くなってから祖父や兄にはすごく支えて もらったので感謝を伝えたいです。 彼にも辛い時そばにいてもらったので 感謝を伝えたいと思ってます。 最後に彼の両親にもこれからお願いしますと ゆう言葉を付けたいと考えているのですが、 この場合どうゆう順番で手紙を書いていこうか 迷っています...。 意見ある方教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 花嫁の手紙

    先日、司会者と1回目の打ち合わせをしてきました。 そこで「花束贈呈をする前の花嫁の手紙は、どうします?(読みます?)」と聞かれて「しません」と答えました。 それには、理由があるんです。 ・入籍して約1年になります。入籍日前日に電話で(遠方なので)これまでのありがとうを両親に言いました。 このとき号泣でした。 ・披露宴は、アットホームな感じにしたいと思っているんです。親族のみで会食の延長のような雰囲気にしたいので、手紙を入れると少し主旨が変わってしまうんです。 それに、花嫁の手紙って両親に向けて行うもので人前で行うものなのか?という疑問がずっとあるんです。 ・花嫁の手紙のことを考えるだけで、今でも号泣に近いんです。当日、一言も読めないのでは?と思ってしまいます。 以上がその理由なのですが、 披露宴では、花嫁の手紙を読まずに、花束に手紙を添えておきたいと司会者に伝えました。 ですが「間際になったら、読みたくなりますよ」と言われています。司会者は、このことだけではないのですが、自分の思い描く披露宴をしたいようで、手紙を読ませたい感じがします。 披露宴には、起承転結があるといいという話も聞いたことがあります。 直接顔を見て言っていないので、気になっている部分もあります。 でも、なんか違うと思っている自分がいます。 できれば、私と同じような考え方でやらなかった方や、やらないつもりだったが経験者になった方に、 アドバイス・意見を頂きたいです。 よろしくおねがいします。

  • 花嫁から両親への手紙で。

    こんにちは。いつもこちらではお世話になっております。 11月に結婚式をする者です。 少し気が早いかな?とも思うのですが、 花嫁から両親への手紙についてのご意見を頂きたいと思います。 私は両親のことが大好きでとても感謝しています。 「お父さんとお母さんの子供に生まれてきて本当に良かった」と ストレートに手紙にしたいと考えているのですが、変でしょうか? (くさい言葉だね、とある人から言われまして。) ご意見いただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 花嫁の手紙 添削お願いします

    私は今月挙式披露宴をする20代女性です。 花嫁の手紙を書いたのですが、上手くまとまらなくて困っています。 あがり症かつ涙もろいので、長い文章は緊張と涙で読むのが難しいと思い、短め(600字台)にしました。 ネットで調べたら、最適な文字数は600~800字とのことでした。 また、両親とのエピソードがあまり具体的でないので、変えた方がいいのかと悩んでいます。 母親とは仲が良く、毎晩おしゃべりしたり、よく一緒に出かけたりしていますが、父親とは中学生頃から時々しか話さないので、特にエピソードがありません。 父親とは聞きたいことがある時などにたまに話す程度で、雑談などはほとんどしません。 母親のエピソードだけ具体的で、父親のエピソードは大まかだと差がついてしまいそうなので、両方とも大まかなエピソードにしました。 下記がその手紙の文章です。 お父さん、お母さん 今日まで私を大切に育ててくれてありがとう。 無事、今日という日を迎えることができたのも、お父さん、お母さんのおかげです。 私は小さな頃からわがままで、二人にたくさん迷惑をかけました。 でも、そんな私を見放さず、いつまでも温かく見守り支えてくれて、心から感謝の気持ちでいっぱいです。 お父さん、いつも優しくて私の意志を尊重してくれましたね。 ふと思い返してみると、お父さんに怒られたことはほとんどなかった気がします。 お父さんの車をぶつけた時も、怒ることなく「気にするな」と言ってくれましたね。 進学や仕事のことに関しても、私が決めたことに反対することなく、私のやりたいことをやらせてくれて嬉しかったです。 お母さん、仕事と家事をしっかりと両立しているお母さんは私の理想であり、良き相談相手です。的確なアドバイスにはいつも救われています。 友人のように仲が良く、よく一緒に旅行や食事に行きましたね。 これからはちょっと遠くなるけど、また一緒にお出かけしましょうね。 二人には今まで心配や迷惑ばかりかけてきたけど、これからは親孝行したいので、身体に気をつけて元気でいて下さい。 今日からは○○(新郎)さんと、仲良く楽しい家庭を築いていきたいと思っています。 長い道のり、ふたりで力を合わせていきますので、これからも私たちを見守っていて下さいね。 最後に○○(新郎)さんのお父さん、お母さん。 初めてお会いした時から温かく迎えて下さりありがとうございます。 未熟なところも多い私ですが、これからもどうぞよろしくお願いします。 2013年5月△日 ○○(新婦)より 上記の手紙を添削お願い致します。 ちなみに現在実家暮らしで、結婚したら他県(実家から車で2時間の所)に引っ越します。 また、実際読み上げるときは、最後に「2013年5月△日 ○○(新婦)より」と言った方が良いのでしょうか。 言わないとどこが終わりか司会者の方や皆さんが分かりにくいかと思いまして。 あと、花嫁の手紙は両親への記念品贈呈時に両親に渡そうかなと思っています。 新郎のご両親宛の部分は別の便箋に書いておき、手紙を読み終わったら全部の便箋を会場担当者に渡します。 その後記念品贈呈前に、会場担当者にその便箋1枚を抜き取ってもらい、自分の両親宛の文章のみ書かれた便箋を封筒に入れて渡そうかと思っています。 ややこしくて、間違いのもとでしょうか。 新郎両親宛の部分は暗記するのが良いですが、緊張で忘れてしまいそうなのでやはり書き留めておきたいです。付箋に書いて貼っておくことも考えましたが、写真に写ってしまいそうなので微妙ですよね。 いっそのこと新郎両親宛の文章はなしにするか、もしくは披露宴終了後に自分で便箋1枚を抜き取ってから両親に渡したほうが間違いないでしょうか。 式の日にちが近づいてきて、とても焦っています。 皆様のご回答をお待ちしています。 よろしくお願い致します。

  • 花嫁の手紙

    こんにちは! 来月、挙式披露宴をします。 親族、会社関係、友人とごく普通の結婚式です。70名ほどです。 花嫁の手紙を読みたくありません。 旦那には、は?!ありえない!まぁ無理には言わないけど、、と言われてます。 両親の意見は聞いてません。 両親健在で、普通の家庭に育ったので、内容が…とかではありません。 ただ、私が不安障害の強いパニック障害持ちで、日常生活でも薬が手放せなく、飲んでも調子が悪い日もあります。 最近は結婚式のことを考えると、楽しみではありますが、倒れないか?過呼吸にならないか?と不安で不安で、パニックが悪化してます。 パニック障害になってから、人前に出るのが苦手になりました。注目されるのが嫌いです。 でも祖父母が飛行機に乗れないため、海外挙式が却下になりました。 病気になるまでは、むしろ人前に出て、バカやるのが好きなタイプだったのですが。。 病気のことは、両親と妹、旦那は知ってます。あまり理解はしてもらえませんが、無理のない生活を送るように…とわりと寛大です。 …話がそれましたが、このような場合 手紙を読まなくても良いでしょうか?代読してもらうのも嫌です。 たくさん感謝はしていて、伝えたいことはたくさんあるので、手紙は書いて、最後に渡します。 あと、花束贈呈前にスクリーンで手紙を流すのはどう思いますか?事情を知らない人は、読めよ!と思いますよね、、、 エンドロールで、友人にも一言ずつコメントを流すので、そこの最後に短めの手紙を流す方がよいでしょうか? ご意見、よろしくお願いします。

  • 花嫁の手紙について

    来年の春に結婚式をする予定です。 そこで結婚式恒例の花嫁の手紙についてご相談です。 通常、花嫁の手紙と言えば「両親への手紙」がほとんどですよね。 私は8年前に母を亡くしていて、その分ものすごく親友家族にお世話になりまし た。 寂しくないように夕食によく招いてくれ、風邪を引けば夜中でも駆け付けてくれ、 普通は母親が聞いてくれるような母娘の会話や悩みをおばさんに聞いてもらった り。 本当に良くしてもらいました。 私の中では親友は第二の母と言ってもまったく過言ではないです。 そこで、特にお世話になった友人にも感謝を伝えたいのですが 両親(家族)以外にこのタイミングで感謝を伝えるのは不自然でしょうか? 司会者の方にも、両親への手紙ではなく「新婦よりお世話になった方へのメッセー ジ」 という感じで紹介してもらおうとは思っています。 順番としては、 1.前文   お世話になった方へ感謝を伝えたいということ。 2.友人   友人みんなへのメッセージを最初に入れ、特に家族ぐるみで良くしてもらった   親友に対して 3.両親   父と、亡き母に向けて 4.締め   ここでお礼を言い切れなかった方にも、自分と関わってくれて感謝しているこ と。   こうやって色んな方に感謝を伝えられる機会(結婚式)をくれた旦那さまと   そのご家族にもひとことお礼 ちなみに、母親への言葉など再起不能なくらい泣き崩れる自信があるため 読み上げではなく映像でメッセージを流すつもりです。 メッセージが流れている間に移動して、終わるとともに両親に花束を~という 流れで考えています。 お聞きしたいのが、 ・両親への手紙ではなく、友人を混ぜてしまうのはおかしいでしょうか? ・当然ですが親友の他にも友人を招いており、付き合いの長さで言えば その親友と同等の人もいます。 友人へのメッセージに特に問題が無いとなった場合、上記のような 「友人全体へのメッセージ→親友へ」の流れだと「私には?」 と思う友人がいないとは限りません(十分気をつけはしますが)。 しかし友人1人1人にメッセージを送るのは時間的に厳しく、少々悩んでいます。 いかがなものでしょうか? 以上の2点です。 長文申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 花嫁の手紙の謎

    こちらでもいくつか質問が出ている『花嫁の手紙』について質問です。 今、私も挙式を控え、手紙を考えている最中です。 読み上げることを考えると、自分の好きなようにだけ 書くのはダメだと思い、こちらやネットなどで いろいろ参考にしているのですが、そこで1つの疑問が・・・ 手紙の最後に ○○(新郎)さんのお父さん、お母さん、 いろいろと未熟な点もありますが、 これから○○さんと一緒にがんばりますので どうぞよろしくおねがいいたします。 みたいな文章を入れたほうがいいと書かれています。 でも、この手紙って、新婦の両親に向けて読む手紙で、 読み終わったあとは新婦の両親に渡すものですよね? その手紙に新郎の両親へのコメントが書いてあるのって ちょっと変じゃないですか? って思い、質問させていただきました。 先輩花嫁のみなさんはどうされましたか? 手紙には自分の両親への内容だけ書いて、 口頭で、新郎の両親への内容を言う感じですか? それとも、新郎の両親への内容まで手紙に書いて、 自分の両親へは手紙を渡さないで自分で持っているのですか?

専門家に質問してみよう