• ベストアンサー

自動車の傷とへこみの修理の妥当性

leone_bluの回答

  • leone_blu
  • ベストアンサー率40% (99/246)
回答No.3

(1)ベンツEクラスとの料金は同等ではない筈です。 しかし、同等車が出払って無かった為、同じ料金で上位の車種を借りた可能性は否定できません。 因みに、とあるレンターカー料金の例です。 http://car.orix.co.jp/rent/price/price_sonota_sedan.html (2)世代は関係ないと思いますが、上記urlで見て下さい。 マークXクラスなら、他で見ても12000円以上はしていました。 (3)車以外の何でぶつけたのですか?騙されてる可能性は否定できませんが..... >「板金だと5~6日かかる。」 >「ドア交換だと2~3日短縮できるので.......」 一般的に、修理費の内、板金代ってそれ程高くなく寧ろ塗装代の方が高いと思うのですが、ドアの交換するにしても、塗装代はかかり、範囲も広いので、単純に修理費は結構高くなってる様に思えるのですが... しかも、交換するドアが中古か新品か知りませんが、ドアってそんな短期間に手に入るか?疑問です。 見積書と修理工場の電話番号、住所、担当者を確認し、ご自分で確認しては如何ですか?もし、不当な見積だった場合、交渉の余地はあると思います。

tanuki777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実際にディーラーに電話して調査したところ、修理代金はギリギリのラインであると判断して相手の言い値で処理しました。 丁寧に回答して頂いて不明な点が明らかになって不安点が取れました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 代車の傷について

    先日、停車中に事故にあってしまい車を修理に出すことになりました。相手の方が板金塗装の会社の方だったこともあり、代車は自分のところの車を用意しますとのことで先ほど引き渡しにいらっしゃいました。 ほぼ新車の車を代車として借り、傷がないか確認をしました。しかし、その後駐車場へ入庫するとドアのところに傷が・・・。 我が家、正確には我が家前の路上から駐車場までは50mほど・・・。ぶつかるようなところもありません。 たぶん、最初の引渡しのときに気づかなかった思うのですが、このような場合は代車返却時に言うべきなのでしょうか?それとも今すぐ言うべきでしょうか? 代車を受け取ったさいに、なんども傷が出来たら車両保険で直しますと説明されていて、なんだか本当は最初からあった傷を隠そうとしていたのかしら・・と思い始めてしまいました。 カテゴリーがどこになるか判らず、こちらに投稿させていただきました。よろしくご意見くださいませ。

  • 事故後の修理代について

    先日嫁が駐車場で停車中の車にぶつかり、相手方のフロントバンパーを交換することになりました。 JAの保険に入っていて、担当者に修理をまかせていたら、2週間たっても連絡がなく こちらから連絡をいれてみたところ、 「まだ修理中で、追加の部品も必要だったので後一週間かかる」とのこと 費用は修理代10万円、代車代5000×20日 で20万円を超えそうです。 もちろん、こちらがすべて悪いので、かかった費用は払います。 しかしながら、修理期間、修理費、代車代 バンパー交換だけでこんなにかかるものかなと不信にに思っています。 ちなみに相手方の車はフィットで、期間中3日ほど連休がありました。 どなたか詳しい方おられましたら今回の件ご意見いただければと思います。

  • 代車の修理費

    レストランの駐車場で駐車してたところを、ぶつけられました。 食事中に自分のナンバーが言われ、ドキッとしたものの、当て逃げではなく、きちんとした方で安心しました。 すぐに相手の保険会社さんから、丁寧なお詫びの言葉と、今回こちらに非がまったくないこと、修理費の全額を出すことを告げる電話がありました。 今、修理に出していて、あと5日ほどで治るよていです(修理期間トータル7日間)。 しかし、すごく気になることがあるんです。 以前、田舎の墓参りのとき、狭い田舎道を車で通り抜けようと無理をして、 ドアにすこしひっかいたような傷ができてしまい、 修理に出していましたのですが、 その時、借りていた代車が何者かに傷つけられ 修理屋から自分の車の修理費+代車の修理費を請求されました。(代車修理費は約3万円・・・) 今回、事故の被害者となり、車を修理して 代車を借りていますが、また傷つけられたら 代車の修理費は向こうに請求できるのでしょうか?

  • 代車に傷をつけてしまいました

    新車を購入する間、代車を借りているのですがその車にのっている途中で擦り傷をしてしまいました。 心当たりのある事といえば、狭い道で駐車している車がドアを全開にしていて私がそこを通り抜けたことです。 ぎりぎり通れそうなぐらいの幅だったので通りましたが、後々見てみると擦り傷が・・・。 通るときに相手の運転手が謝りながら少し閉めていましたが既に遅し。 なぜか全部閉めなかったのは今思うと腹が立ちます。 借りた店に連絡を入れるとして、どうしたらいいのでしょうか。 ドアを開いていた人にも責任があるとは思いますが、その人にも言うべきですか? その駐車相手が、たまたま近くに住んでいる為連絡することは可能です。 同乗者もいたため証拠はありますし。 時間が経ってしまうとあれなので直ぐに対応したいですが。

  • 駐車場に停車中に自転車に傷をつけられました。修理費を支払っていただく方法を教えてください。

    非常に困っています。よろしければアドバイスお願い致します。 先日、ファミレスの駐車場に車を停めていたところ自転車にぶつけられ、傷をつけられました。 相手の方が損害請求に応じず困っています。 詳細な状況は以下の通りです。 友人と食事をする為にファミレスに入りました。 車はキチンと駐車場の枠の中に入れ、下がれるギリギリの所まで下がり停車しました。 車を停めた際は少し離れた場所に自転車が1・2台停まっているだけでした。 食事を済ませ、車に戻り友人が助手席に向かったところ、私が停めた駐車場の枠の線上に自転車が一台停まっておりそのハンドルが車の助手席側のドアにあたっている状態でした。 ハンドルが邪魔で車に乗れなかったのでハンドルをまっすぐ前に向けたところ助手席のドアに傷が付いているのを発見しました。 もちろん、私は車を停めてから一切動かしていません。 ファミレスの店員さんに自転車の持ち主を探して頂いたところ高校生くらいの男の子でした。 状況を説明しても、「俺はやってないっすね」と繰り返すばかり。 警察を呼び、状況を見て頂き、私は保険会社にも連絡をしました。 その際、こちらには非がないので保険は使わず、相手に全額請求したいと伝えました。 すると後日保険会社から連絡があり、今回の場合、私に非がないので保険を使わない限り保険会社からは相手に損害請求の話をすることができないと言われました。 仕方なく自分で電話し相手の父親と話をしたところ、 「息子はやっていないと言っている。第一、あんたが車を動かしたんじゃないのか。 金を払ってほしければ、保険屋や弁護士を通して連絡しろ。そうすればいくらでも払ってやる。」と言われました。 こちらの声が若く、かつ女だったせいか、非常に馬鹿にしたような挑発的な言い方でした。 保険会社に車の傷を確認していただいたところ、ドアだけでなく、ドアミラーにもゴムがこすれてついた傷があることが判明。 以前はそんな傷はありませんでしたし、位置的にも自転車のハンドルがあたってできた傷です。 すべてを修理するとおよそ10万円かかるとの事。 傷は後方から前方に向かって付けられた傷ということはわかりましたが 相手が払わざるを得なくなるほどの証拠にはならないとのこと。 保険会社には弁護士を紹介して頂き、弁護士から連絡してもらうように したいと申し出ましたが、弁護士をたてたところで勝てるかはわからないし、弁護士が引き受けてくれるかもわからないと言われました。 私はキチンと駐車場に停めていたのに傷をつけられ、謝罪どころか人を馬鹿にし、挑発的な態度をとられ非常に憤りを感じています。 泣き寝入りはしたくありません。 この様な場合、相手に修理費を全額払って頂くことはできないのでしょうか。

  •   代車のキズ・修理について・・・

      代車のキズ・修理について・・・  こんばんは。似たような質問がいくつかありましたが、少しケースが異なるので質問させていただくことになりました。  実は車検で自車を預けている間、代車を借りていました。もう借りた最初の時点からキズが数箇所にあった車だったのですが、  数日前に時間貸しパーキングに駐車する際にこすってしまい、傷が少しついてしまったようです。  この場合、代車の修理代とかはやはり払わなければいけないのでしょうか・・・?  車検に出しているのはメーカーの中古車ディーラーです。  よろしくお願いします。

  • 凹み傷を直していない車をどう思いますか

    凹み傷を直していない車をどう思いますか、対向車とぶつかりフロントに目立つ傷がついてしまいました、今回に限らず、追突でリアバンパーが変形している、ボンネットが開いている、ドアが内側にへこんでいるような車が走っていたり、駐車場に止めてあった場合、周りはどう思い、どの様な行動に出るのでしょうか。

  • 隣りの車にキズをつけちゃいました

    狭い駐車場で子供が乗る際に隣りに駐車していた車に ドアをぶつけてしまいました。 ぶつかり方はコツンといった感じでしたが、色が濃い目の車でキズがはっきり白くついてしまいました。 持ち主に連絡して修理代はこちらで持つことにし、相手の方が手配して見積もりをもらうことにしました。 こんなとき注意することなどありますでしょうか また、費用ってどれくらいになるんでしょうね ドキドキもので・・・

  • 自動車保険について。

    ご質問です。 先日、あるスーパーの駐車場で、ドアの開閉時に隣の車に接触をしてしまいました。 先方には私の免許証のコピーと連絡先をお渡しし、急いでいるとのことでそのままお帰りになりました。 先方のお名前、連絡先、車のナンバーなども控えておりません。 気が動転していたこともあり、警察に連絡が遅れ、先方が帰ったあとに届け出をしました。 片方の届けということで調書は取っていただきましたが、この場合は保険適用となるのでしょうか。 対物の保険には入っております。 後日、先方の車のディーラーから連絡が入り、高級車ということもあり修理代約20万円+代車の料金がかかると言われております。 多少のことなら実費で払おうと思っておりましたが、とても払える金額ではありません。 似た様なご経験がある方や、お分かりになる方がいらっしゃればご回答をお願いします。

  • 車の傷の修理でこれは妥当ですか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3073664.html で質問させて頂きました。 こちらの意見を参考にして、ディーラーへ持ち込み見積もりを依頼しました。 5~6万円くらいかかるのかな、と想像していましたが、正確な数字はまだ出ませんがそれ以上かかるそうです。 そしてドア4枚全て塗装をすると言われました。 一枚だけ塗装するとかなり色が変わるのが分かってしまい、確実に見栄えが悪いからだそうです。 周りに車に詳しい友人もいないのでこちらで質問するしかないのですが、この方法は普通なのでしょうか? 疑問に思い、そういう理由でドアだけ塗るとすると、ドア以外の部分との色の差が出ませんか?と質問したら、周りの部分と馴染むように塗装しますから大丈夫です。と言われました。 そしたらドア1枚塗るだけでいいじゃない、と思いましたが素人の考えなので黙っていました。 無知で恐縮ですが、ドア4枚塗り替えるのは妥当な修理方法かどうか教えてください。 スズキ(前の)MRワゴン、パールホワイトです。

専門家に質問してみよう