- ベストアンサー
些細な事が気になります。
最近、自分の言った言葉・態度などすごく些細な事が気になります。 というよりも、人の顔色がすごく気になってしまいます。 最近新しい仕事に就いたのですが、周りの方の言動や、自分の言動に対する態度に、 その場では普通にしているのですが、家に帰ってから、気になって仕方がなくなります。 相手を怒らせたか?とか失礼だったか?とか、あれは私への嫌味か?とかすごく マイナスな方向にばかり考えてしまいます。 ほかの事をして、気にしないようにと思っても、手につかず、 家族と話していても、そのことばかり気になります。 自分でも『そんな些細な事気にすることではない』とどっかで わかってはいるのですが、気付くとボーッとしています。 仕事に就く前にしばらく休業期間があった為、人と接する事に慣れていない 忘れてしまったのかもしれません・・・・ 友人や家族には気になっても、自然と言えるのでそのような事はありません。 以前はまったくこのようなことはなかったのです。 たいしたことではないのかもしれませんが、あまりにも以前にはありえなかった事、ひどい状態で自分が嫌になり、また自己嫌悪になります。 些細な事を気にしなくするにはどうしたらよいでしょうか? また、こういう小さなことが、何かの病気の始まりなどと言う事はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私はまだ人生経験も浅いので参考になるのかはわかりませんが… 私もとても似たことでよく悩みます(>_<;) とくに環境がかわったとき(新しい学校、新しいバイトなど) はかなりひどいですね!! 他人の顔色を気にしすぎてストレスになり、胃炎や頭痛もしばしば… 何年間かこの状態は続いています。 でもこれではだめだと思い、最近実践していることがあるので、 参考になればうれしいです。。。 あの人はあの時イヤな顔してたから自分は嫌われてるのかな? と思っても実は勘違いだった、ということってよくありませんか? とりこし苦労をしていたことになりますね。 その時その時の顔色を気にしてても、実はその人にとってはそんなに意味のないシグナルを発してたり。 (眠かったから適当に返事をした、その言葉が少しだけひっかかった、など) どっちにしろ嫌われるほどのことじゃなかったりしますよね。 自分でも気づかないで不機嫌な返事してしまったりって、 誰にでもよくあることだと思います。 いづれにせよ、相手の心を読んでるつもりでも、 自分の心の中のbackgroundにうつして推測しているにすぎないし、 考えてもわかるはずない、と割り切るようにしています。 また、ある本に書いてありました。 『真面目な人ほど悩みを解決しようとしてさらに悩んでしまいます。 でも、頭の中で15分考えても解けない悩みは、 何日考えても解けません。』 頭の中でぐるぐるまわる悩みは、考えても解けないものなんですね。 とくに他人の心なんて推測にすぎないので答えなんてわかりません。 だからわからないことを悩んで時間を費やさないようにするように努力しています!! 泣いても笑っても明日はまたやってくるから、 それなら泣かない方が楽でいいや~と思うようにしています。 以上は私の個人的な考えです。 まとまりのない文章になってしまいましたが… 少しでもお役にたてばうれしいです!! 肩の力を抜いて、がんばってくださいね(*^^)v
その他の回答 (5)
私も親に対しては気になりませんが、友達や、その他周囲の人の言動に一喜一憂して、同じように「自分がどう思われたか?」が とってもとっても気になります。質問者さんはお友達にはそうならないということなので、私から見れば少し羨ましいです^^; ただ、最近はこれじゃー自分がしんどいな・・・ってようやく思い始めてきたので、意識的に実践していることがあります。多少気持ちは楽になりました。私もまだまだ努力中なのでえらそうには言えませんが少しでも参考になればうれしいです。 まず、“気にする”っていうことですが、「“気にして”どうなるのか?」を考えてみるのも必要かなと思います。例えば“気にして”“考えて”果たして答えがでることかどうか?考えて答えがでることならいくらでも考えていいと思います。でも、「相手がどう感じたか?」「あれはどういう意味だったか?」は相手に聞かない限りいくら考えても答えはでません。それなら、考えないことです。 何かが気になったとき、そういう基準で取捨選択すると少しは気にする時間が減るかもしれません。 「もしかしたら相手は私の言葉に怒ったかもしれない」でも、「もしかしたら相手は私の言葉に怒ってないかもしれない」それなら「怒ってないかもしれない」と思ったほうが気が楽ってもんです。「そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない」って感じであいまいに放置しておくのもいいと思います。 もう気にしないようにしよう、考えないようにしようって心で思っても、中々ぐるぐる思考は止まらないですよね。私はそういう時は、1人で部屋にいるときに堂々めぐりが始まったら「はい、もう気にするの止め止め!!」って大きな声で言います。声に出すことで脳に意識させるって感じでしょうか。(そばにいる愛犬はビクッ!!ってなっていますが^^;) 質問者さんは以前には全く感じなかったとのことなので、他の方も書いている通り今は慣れない環境に置かれているからというのも原因の1つの気がします。私は子供の頃からなので元々の性格なのでしょうが、病院の先生に「強迫観念症」の傾向があるといわれたことがあります。調べてみた限り確かに当てはまる点は多々ありますが、少なからず誰にでも「気になって気になって仕方ないこと」はあるような気もします。病院に行くのも1つの方法ですが、それは最後の手段にしたほうがいいと思います。
お礼
ありがとうございます。 強迫観念症 強迫障害を少し調べてみました。 当てはまるものが結構あり驚きました。手を何度も洗うとか、 ガスの元栓を閉め忘れたか何度も確認しに帰ったりと言うのは 以前からありました。 今回新しい職場になって、元々その傾向があったのが強くなってきたのかもしれません。 考えても仕方がないのでと思えるように、反省する事を良い事と考えるように頑張りたいと思います。 大きな声でやってみます♪ ありがとうございました。
- furinn
- ベストアンサー率24% (58/236)
まるで私の質問かと思うくらい心理状況が似てます。 私も3か月前に新しい職場に就いたのですが、自分の言動、行動に凄く敏感になってます。 これは以前のトラウマもあって私は悪気は無いのに相手を怒らせてしまったりとか、そういうつもりは無いのに誤解されたりとかあったせいかも知れません。 それと今の仕事は待遇がいいので長く勤めたいと思ってるので余計守りに入ってしまってるのかも知れません。 今日も家に帰ってあの時の言葉は相手には失礼だったかな?とか考えたりしてました。 翌日、仕事に行って相手が普通の態度だとホッとしたりしてます。 何だか小さい人間だなと自分が情けなくなりますが、多分年齢的な面(40代です)で段々と守りに入ってきてトラブルを避けたいと思う気持が強いのと、自分に自信が無いのだと思います。 あまり答えになってませんが、貴方だけじゃないと言う事と病気の始まりだと言う事はないと思います。 NO2さんにも書かれてますが大人になってきたんだと言う事も一理あると思います。 職場に慣れて人にも慣れてくれば段々と解決できる問題じゃないかな?とは思ってますが・・・。
お礼
ありがとうございます。 >翌日、仕事に行って相手が普通の態度だとホッとしたりしてます。 何だか小さい人間だなと自分が情けなくなりますが、多分年齢的な面(40代です)で段々と守りに入ってきてトラブルを避けたいと思う気持が強いのと、自分に自信が無いのだと思います まさに同じ気持ちです!!皆さん同じような事感じられるのですね。 なんだか、少しホッとしました。 早く職場になれて、この反省を活かせるようにしていきたいです。 ありがとうございました。
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
精神科に通院していますが、スポーツサークルには欠かさず行っているので気分的には問題ありません。新しい職場なので失敗したくないという思いが強いのかもしれませんね。週末には親しい友人と会ってみましょう。それでもムリっぽかったら精神内科を受診してみてください。病をみるところではなく元気になりに行くところですので何ら心配ありませんよ。
お礼
ありがとうございます。 何か忘れられる・打ち込めるものがあると、反省ばかりにならずに すむのかもしれませんね。 友人と会っても愚痴をいっぱい言ってしまいます。 申し訳ないけど、すっごくその時はありがたいと思います。 反省する事を前向きに考え、何か他に集中できる趣味などを見つけたいと思います。 ありがとうございました。
ただ単に大人になった。 気配りができる様になった。 それだけだと思いますが・・・・ 万人に好かれることも、気に入ってもらえる事も、 また万人の気に添う様に行動することも不可能ですから、 相手の本意も分からない事に、何時までも思い悩むと言うのは無意味な事だと思います。 でも絶えず相手の気持ちや言動に想いを馳せる事はとても大切な事ですから、これからもその事は止めない方が良いと思います。 素晴らしい事じゃ有りませんか。
お礼
ありがとうございます。 そうなんです。どこかでみんなによく思ってもらいたいと 考えているなぁと自分で感じます。 だから、特定の人ではなく、職場の全員の行動や言動が気になって 仕方が無いのかもしれません。 もういい大人なのですが(笑)今更、『社会人って大変・・・』って 思ったりしています。以前の職場が自分に甘い環境だった為、余計おもうのかもしれません。 いつまでも悩んだりせず、自分が相手の事を思って反省する事は これからも続けていきたいと思います。 ありがとうございました。
- purinngo
- ベストアンサー率21% (11/52)
こんばんわ。 え?それって普通じゃないんですか? 一人になった時一日の事を振り返って一人反省会をするのって・・。 「あの時はこう言えば良かった。」なんて事は日常茶飯事。 その反省を次回に活かして円滑な人間関係を築くものではないんでしょうか。 失敗したと思ったら次同じ様なことがあったとき、同じ過ちをしなければいいと私は思ってます。 たぶん今体力的にも精神的にも疲れてるからネガティブになってるんだと思いますよ。 今の仕事に慣れるまでもう少し一人反省会しませんか?きっと今から先に役立つと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 >今の仕事に慣れるまでもう少し一人反省会しませんか?きっと今から先に役立つと思いますよ。 この言葉になんだか気持ちが楽になりました。 おかしいことではないんだ、当たり前のことなんだって思ったら なんだか、一人で落ち込むのも悪くないと思いました。 悪いことではなく、良い事と思い、 同じ過ちをしない為の反省・今後に活かす為の反省と思ってみます。 ありがとうございました。
お礼
御礼が遅くなって申し訳ございません。 >『真面目な人ほど悩みを解決しようとしてさらに悩んでしまいます。 でも、頭の中で15分考えても解けない悩みは、 何日考えても解けません。』 なんだかスッとしました。 結局胃が痛くなり仕事を休みましたが、 少し楽天的に考えられるようになったと思います。 本当にありがとうございました。