• ベストアンサー

手作りごはんで猫が痩せました。

健康な犬と猫、それぞれ4歳、3歳、2歳を飼っています。犬はオスで猫はメスです。 今年6月頃までずっとペットフードを与えていましたが、色々と調べて市販のものが怖くなり、手作りに切替えることにしました。 犬は切替えると大喜びで食べ、太りました。毎日食べていますが、太ったので少し量を減らしています。健康上も問題無さそうで、元気です。 猫は切替えた時、両方とも全く食べませんでした。 マグロやカツオだけ、煮干だけ等の場合はもの凄く食べていたので、ご飯や野菜が嫌だったのだと思います。 それで両方ともだいぶ痩せたのですが、毎日少しずつ工夫をして、3歳の子が大分食べるようになってくれ、次第に2歳の子も食べるようになりました。 ただ美味しいとは思わないらしく、食べる量が少ないので、両方少し痩せ気味のままだったのですが、食べてくれるので安心していました。 排泄物の量は犬猫ともに減りました。 回数も毎日出ない事があります。 その上で、最近、猫のご飯をあげる際、水を加えてよく混ぜ、常温のおじやのような状態にするようにしたところ、2歳の子がだいぶ食べるようになり、体型も痩せる前くらいに戻ったのです。 ところが、このご飯を3歳の子があまり食べず、日増しに痩せていくようです。 ここ数日は遊んでいる姿も見ず、いつも横になっているようなので心配になり、手作りごはんに鰹節をかけてみたのですが全く食べず、(いつもなら食べるのです。)バターを無理やり飲み込ませると吐き、市販のカリカリを少量与えたところ、食べたのですがとても食べにくそうにしました。 そしてすぐに食べなくなってしまったので、水でふやかしてみたのですが、それを口元へ持っていくと、数回、少し口を開けて閉じるのです。 空気を噛むような感じの仕草です。 しばらく時間を空けて、しらす(人間の食べるものです。塩味が付いていてよくないのですが、何か食べるものがあるか確かめたかったので。)を一匹ずつ口元へ持っていくと食べ、またふやかしたカリカリは食べてくれました。 その後、ふやかしたカリカリとしらすを出して寝たのですが、朝には両方食べてあり、(2歳の子が届かないところに置きましたので、3歳の子が食べたものと思います。)朝はマグロのゆでたものをスプーン一杯分以上食べてくれたと思います。 全く何も食べない訳ではないようなので安心して仕事に来たのですが、これからが心配です。 やはり2歳の子だけが食べるものを出すのでなく、3歳の子も食べていたものに戻すべきなのでしょうか? 私は理想としては2歳の子が食べているものを両方に食べて欲しいのですが、(材料のバランスからです。)これを以前のものに戻すと、多分2歳の子もそちらの方が美味しいので、今食べているものをまた食べてくれるか心配です。 猫は2~3日ご飯を食べなくても大丈夫と思い放っておいたら、どんどん痩せて来て、本当に心配です。 しばらくは食べるものを与えようと思っていますが、そうするとやはり今のものを食べないままなのでしょうか? 死ぬまで食べない子は居ない、死ぬまで食べない子も居る、等、ご意見が色々で迷っています。 どの程度まで放っておくことが可能なのでしょうか?死ぬ寸前まで放っておくつもりなど毛頭ありませんが、気付けばその状態だったでは遅いので、教えてもらえたらと思っています。 同じように手作りのご飯を食べてもらえず、猫がどんどん痩せていった経験をした方はいらっしゃいませんか? いらしたら、どの程度放っておくべきか、もしくは現状既に危険であれば食べるものに切替えた方が良い等、どのようにすべきか教えて下さい。 そんなに大切な猫なら、カリカリでも何でも食べるものに変えれば良いじゃないか、と思われるかもしれませんが、何とか手作りで沢山食べるようになって欲しいのです。 あと、猫の体重は、何キロくらいで痩せすぎなのかご存知の方がいらしたら、こちらも教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。 注:犬と猫は別のものを食べさせています。両方ごはんがメインですが、犬は野菜と肉を炊き込んだもの、猫はそれに魚を足して炊き込み、さらに魚を混ぜ合わせています。ご飯を炊く時の水は、犬が鶏皮をゆでたゆで汁、猫はいりこを煮出した汁やカツオ、マグロを煮出した汁で、炊飯器に入れる段階から違うものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokihime
  • ベストアンサー率26% (39/145)
回答No.6

ペットフードの事情はまだまだ知らない方が多いようですね・・・。 リコールの件で恐らくペットフードに疑問をもたれたのではないかと思います^^ しかしながら手作りはかなりの勉強が必要ですよね・・・。 私も手作り(半手作りも含め)3年ほど経ちますが未だに試行錯誤です ネコの場合ちょっとかわると食べない子も多いようですしね うちのネコは生の鶏肉(ササミ、内臓(レバー、砂肝)骨ごとミンチ) などに野菜を茹でたり生ですりおろした物、オイル、サプリなど 与えています。 犬とほとんど同じ内容で穀物(米等)はほとんど与えていません (というか、米系が入ると食べない) ネコの体重は大きさや骨量などによっても違うと思いますので なんともいえないとおもいます。 腰骨が出てるなど目に見えて痩せているのは問題あるかとおもいます 魚は生は良くないものもありますが肉は生のほうが消化にもいいし ネコは生の方が好きなような気が・・・(うちのネコだけ?) カリカリでも信用できるものもあると思いますので 全く食べないようならカリカリに戻すのも必要かもしれませんね 個人的にはネコって汁っぽいゴハン嫌いな気がします(オカユ系とか) ゴハンは抜いてもいいと思うのですが・・・。 犬には炭水化物は不要という方もいらっしゃいますし うちも炭水化物は犬猫共にほとんど与えていません(たまに気分転換に 与える程度) 一応年2回の血液検査は問題ナシです^^ 手作りの場合定期的に血液検査したほうが良いかと思います どうせ食べないのでしたら1度思い切って炭水化物を抜いてみては いかがでしょうか? 野菜も必要ないという方もいらっしゃるくらいですので・・・。 肉(魚)、オイル(サーモンオイルなんかが猫は好きです)、消化酵素系のサプリ、これでも大丈夫かと思います^^ 野菜、炭水化物は飼い主の気持ちの問題かとも思います(とかいいながら私もまだ不安でたまに与えていますが・・・。) 痩せすぎ、太りすぎはでは手作りにしても何の意味も無いので 早目に何とかできるようにがんばってください^^

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/zidori/410284/
toatouto
質問者

補足

ありがとうございます!! お陰さまで、昨日生肉を試してみたら、凄い勢いで食べてくれました。 以前にささみを生で出した時は見向きもしなかったですし、火を通したお肉が嫌いなようなので、生肉なんて絶対食べないだろうと思っていたのですが…。 やっぱり1番はご飯なんでしょうか。 試しにご飯無しに切替えてみることにします。 昨日は生のお肉と猫缶を沢山食べてくれたので、もう少し様子を見ようと思います。 ちなみにサーモンオイルというのは、カプセルのものでしょうか? そしてそれをカプセルのまま与えるのですか? 聞いたことが無かったので調べてみたのですが、よく分かりませんでした。 あとうちはふたりとも、油が嫌いみたいです。 サラダオイルもごま油もオリーブ油も。 なんとかオリーブオイルとサラダオイルは無理矢理混ぜ込んでますが。 あと、私はリコールのことを知ったのは最近で、「本当は怖い家庭の医学」をネットで調べているときに、偶然「本当は怖いペットフードの話」というのを目にして、それから色々と調べて行ったんです。 もちろん、ペットフード肯定論も色々探しました。 でもどこにも無かったんですよ、ペットフードが安全だと信じられる情報が…。(泣) それでもう本当に怖くなってしまって、手作りを色々調べて、始めました。 リコールのことは後になって知った時に、あぁやっぱり怖いんだ…と思った程度でした。 話が逸れましたが、今朝はあまり沢山食べていなかったので、今夜もう一度お肉を食べるかどうか試してみます。 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

回答No.3

犬は肉食の強い雑食性なので色んなものを食べますが、猫は肉食動物なので元々食の多様性が本能的にありません。 また猫は犬よりも解毒能力が劣るため、新しい食べ物に対してより慎重になります。 猫は同じメーカー・製品のカリカリであっても、リニューアルされただけで食べなくなる事があるのでご飯を変えるのは難しいです。また年齢を重ねるほど保守的になり変化を好みません。 それまで食べていたペットフードに少しずつ混ぜたりするなど、徐々に変えていかないと難しいです。 それから匂いも重要です、猫は匂いでまず食べ物かどうかを判断しているところがあるので・・・(鼻が利かなくなるだけでなかなか食べなくなります) あと、気になったことですが 煮干やいりこは思ったよりも塩分を多く含んでいますから煮干を与えるときは煮出して塩分を取り除いた煮干を与えた方が望ましいです。 それでもカルシウムなどのミネラル分の多い物の与えすぎは尿路結石の原因となるので注意が必要です。カツオブシも同じです。ご存知かも知れませんが、ちなみにミネラルウォーターやシュウ酸を多く含んだ野菜もNGです。 またカツオやマグロなどの青魚は不飽和脂肪酸が多く含まれていて、これはヒトにはとても良いものですが猫はこれを代謝するのが苦手で、体内で酸化することで黄色脂肪症という病気になります。(猫用フードにマグロなどが多く使われていますが、黄色脂肪症に考慮してビタミンEが添加されています) ご飯を食べないからといって、好んで食べるものばかりでやり過ごしていると病気になってしまうかもしれず、なんのために手作りご飯にしたのか?ということになりかねません。 手作り食に反対はしませんが、必要な栄養バランスでは無いようなので一度以前食べていたフードに戻し、猫の手作りご飯について研究しなおした方が良いのではないでしょうか? 尚痩せすぎとは体格差もあるので「何キロ」と一概には言えませんが、触って骨がゴツゴツと感じたり、アバラが浮いてきたら痩せすぎです。 そこまで行かないにしても日増しに痩せるのはやはり問題だと思いますし、栄養が偏ったままではたとえ太ってきたとしても良くありません。

toatouto
質問者

お礼

ありがとうございます。 カリカリの時から、あまり好き嫌いは無く、手作りに変えてからも、食べてくれるようになるまでは結構早かったように思います。 煮干は乾いたままでは食べそうにないので、いつも煮出した物を与えていました。 かつお節はどうしても食べない時以外は、あまりあげないようにしていました。 昨日大分食べてくれたので、もう少し様子を見ることにします。 (体重を量ってみたのですが、大分痩せていました。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mtopuvet
  • ベストアンサー率70% (14/20)
回答No.2

獣医師です。 ネコちゃんは完全な肉食動物ですので、炭水化物(お米など)中心の食事では間違いなく栄養不足です。 動物性のたんぱく質が必要不可欠であり、人間の必要量よりも多く摂取する必要があります。また、ビタミン・ミネラルなどの栄養素の必要量も人間とは全く異なります。 文面から判断する限り、食べる量の問題ではなく質の問題だと感じます。 手作りフードはご自分でどんな素材を使っているかが分かり安心できる反面、人間と同じような栄養素の組成では不適切であり栄養不足になります。キャットフードは素材や保存料の観点からご不安に思われるというのは理解できますが、栄養面のバランスが非常によく考慮されているというメリットがあります。 どちらが良い悪いというのではなく、飼い主様のライフスタイルにあった与え方でいいと思いますが、手作りフードにされるならワンちゃんネコちゃんの栄養学をしっかり勉強してからでないと結局迷惑するのは動物です。 現在では、すぐれた動物の栄養学の専門書が一般の方でも手に入れることができますのでぜひ勉強してください。

toatouto
質問者

お礼

ありがとうございます。 決して何も調べずに作っていた訳ではないのですが、確かに少しご飯の量が多かったかもしれません。 ご飯をどんぶり一杯とすると、お肉お茶碗一杯、お魚どんぶり大盛一杯くらいの割合にしていたのですが。 ずっと食べていたので最近食べていないことに気付かなかったのと、もう片方の子が食べていたので安心していました。 昨日沢山食べてくれたので、もう少し様子を見ます。

toatouto
質問者

補足

すみません、自分の質問をよく見ると、「ごはんがメインで」と書いてしまっていますね。これでは皆さん誤解なさるのも無理ないかもしれません。私が書いてしまった「メイン」の「ごはん」には肉と魚を米1に対して1以上になるように入れているのです。(犬の方は少し米の方が多いですが。あと野菜も多めです。)ですので、米の割合は多くても5割、野菜はそんなに沢山入れていないものです。お米の量が少し多いかもしれませんが、たんぱく質が劇的に足りないということも無いように作っているつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vastness
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.1

なぜ市販のものが危険と判断されたのかわかりませんが、今の状態では あなたの手作りご飯の方が危険ではないでしょうか。 あなたの仰る手作りご飯はお米のご飯が主体のいわゆる犬まんま、 猫まんまと言われるもでしょう。 猫は肉食ですからお米のご飯主体ではほとんど消化できていないのでは ないでしょうか。 以前うちで飼っていた16歳でなくなった猫は血合いの入っていない カツオ缶詰めの1銘柄しか食べず、小さい頃食べないことに気づかない でいると(複数いると誰が食べていないかわからない)ヘロヘロになって 点滴に走るはめになる様な仔でした。 やはりここは猫まんまをやめて、その仔たちが気に入って食べてくれる ものにした方がよいと思います。国内メーカーのものならよく研究も されて犬や猫やその仔たちの年齢、健康にあわせたフードがありますので 食べてくれないよりよいと思いますが。今の状態では必要な栄養や カロリーを十分取れていないのではないでしょうか。

toatouto
質問者

補足

私が知りたいのは、市販品から手作りに切替えた際、猫が食べなかったとして、衰弱するか食べるようになるかの境目はどのように見分ければ良いか、またどの程度食べない事で衰弱してしまうのか、等、同様の経験をされた方からの情報、またはそれに準ずるものです。 また、犬まんまとはご飯にみそ汁をかけたもの、猫まんまとはご飯にかつお節をかけたものと認識しておりますが、私が与えているのはそのようなものではありません。 国内メーカーのものならよく研究もされてというのは、何か根拠があるのでしょうか? 私の質問の目的は市販品の情報ではないのですが、ご自身が信頼されており、絶対の自信を持って推奨出来るメーカーがあるのであれば、後学の為教えて頂きたいと思います。 質問が分かりにくかったようで申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫のごはん 手作り!のアドバイスをお願いします!

    スコティッシュ4ヶ月の男の子飼っています。 室内飼いなので尿路結石が心配・・・猫タワーもあそんでいます。 現在、とりあえずアイムスのキトン用、たまにスイカの汁、かつおのタタキの端っこを少し与えたりしています。 手作りのフード、餌を作ってやっている方、やっていた方、どんなものをどんな風にして与えているのか教えてください!!!!

    • ベストアンサー
  • 猫ちゃんの手作りご飯。

     家には推定7ヶ月の黒猫(男の子)がいます。  この子は、小さい時からご飯を贅沢させてたせいか、好き嫌いが激しく、いわゆる高級缶詰や新鮮なお刺身しか食べません。。 (・・おやつはなんでも大好きで、チョコレート以外は何でも食べます!)  安い缶詰には見向きもしないし、好きで食べてた缶詰でも3度目位でもう飽きてしまいます。。(そして、カーシカーシと床を埋めるようにする。)  こんな感じなので、いつも缶詰選びはとても悩みます! それに、缶詰の種類も限られてるので、この調子でいくと、食べてくれる缶詰がなくなってしまいます。  そこで、皆さんにお聞きしたいのは、猫ちゃんの手作りご飯です!! こんなうちの子が食べてくれるのはもう、手作りのご飯しかないでしょう!  なので、猫ちゃんの手作りご飯のことを教えて下さい!! インターネット上でも、何かの本でも、または皆さんが考えたオリジナルなどでも!!  なんでもいいので何か回答宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 手作りご飯について

    4つ質問がございます。 1、手作りご飯を作る時、ネットで“ペット用、生食OK”というお肉などを買っているのですが、人間用の少し高めのお肉を買って、生で猫に与えてはいけないのでしょうか?(もちろん豚以外の牛、鳥、馬) そのほうが、百貨店などで少しずつ、必要な分だけ買えるので・・ 2、うちの猫は生マグロが大好きなのですが、マグロはあまり食べさせてはいけないと聞いていますので、毎日食べても大丈夫なお魚はありますか? 3ねぎ類以外に食べさせない方がよいお野菜、これは食べさせた方がよいお野菜はありますか? 4茹でただけのひじきが大好きなのですが、お腹が弱いのであまりあげないようにしています。あげても大丈夫でしょうか? 以上です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 成犬と成猫の手作りご飯について。

    成犬と成猫両方に、同じ手作りのご飯を食べさせることは問題でしょうか? 現在、推定5歳の猫(雑種・♀)を飼育しています。キャットフードをメインにし、時々手作りのご飯やパウチをあげている状態です。 この度、色々と縁があり、推定6~7歳の柴犬(♀)をうちに迎えることとなりました。 ちょうど私自身、家庭環境と仕事が変わり自宅にいられる時間が増えたので、これを機に2匹のご飯を手作りメインにしようかと考えております。 以下、質問です。 ・犬と猫で必要な栄養素は違うと聞きますし、手作りご飯だけではバランス的によくないとも聞きました。 それだとすると、たとえば同じご飯にそれぞれドックフードをキャットフードを少量混ぜる…といったことをすれば問題ないのでしょうか。 ・犬と猫、全く違うご飯を作ってあげたほうが犬猫の健康にとっては良いものですか…? ・一度冷凍された食品(肉、魚など)を使ったり、もしくは作り置きしたご飯を冷凍→解凍して与えても問題ありませんか? ・「同じ手作りのご飯に少量のキャットフードを加えたものを、犬猫両方に食べさせてる」という知人の話を聞いたことがあるのですが、これは栄養面など含め問題ないのでしょうか? ・もし、自宅で飼っていらっしゃる愛犬や愛猫に手作りのご飯を食べさせている方がおりましたら、月々の食費や大変だなぁと思った点、気を付けるべき点など、ぜひとも聞かせてください。 色々と無知ですみません。この子達にとってなるべくよい食生活をと考えております。 詳しい方がおられましたらご教示ください。 宜しくお願い致します。

  • 猫のご飯の作り方)^o^(

    今、うちでは猫に手作りのごはんを作っています。というのもうちは8匹もいるので猫缶だと缶のゴミが大量に出てしまうこと(開けるだけで疲れます。)や中にはおなかの弱い猫もいて下痢などをしてしまっていました。 が、手作り御飯に変えてからは下痢も治まり便などのにおいもそんなにきつくなく色もとってもいい色になりました。 でも、猫さんたちも毎日同じ味では飽きてしまいます?! どなたか猫のご飯手作りでとってもよく食べてくれた安くて美味しくて(猫にとって)健康にも良さそうなご飯の作り方教えてください。m(__)m 食べてくれる猫と食べてくれない猫がいます。 今うちで作っているごはんは↓の通りです。(2日分位) 材料 鶏肉    胸4枚 にんじん  1本 きゃべつ  4・5枚 卵     3・4個 ご飯    1.5合位 かんてん  1.5本 水     2リットル位 作り方 鶏肉は水からゆでてあくを取り、かつおちゃん(ダシ)をいれ、にんじん・キャベツのみじん切りを入れてゆで、とき卵をいれ、ご飯をいれ、かんてんをいれ、細かくした鶏肉をいれて、冷めたら冷蔵庫にいれて出来上がりです。 このごはんでこれは入れないほうがとかこうした方がという事ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。m(__)m

    • ベストアンサー
  • 犬の手作りゴハン(長文です)

    最近、犬の手作りゴハンレシピの本も出ているくらいワンちゃんのごはんを手作りしてらっしゃる方が増えてますね。私も子犬を先日飼いはじめたんですが、去年から飼うことが決定していたので決まった時からずっと手作りゴハンについて本を読んだりネットで調べたりしてきたんですが、人によって考え方がまちまちのようで…悩んでます。 私が手作りごはんを考えている理由は、前に買っていた子が市販のドッグフードが原因で尿道結石になったためです。市販のフードが原因だというのは、当時お世話になっていた獣医さんに言われました。その後、しばらくは獣医さんに紹介していただいたフードを食べさせていたんですが値段がものすごく高く…さらに獣医さんに相談したら「人間と同じゴハンでかまいませんよ」と言っていただき、ゴハンに関するアドバイスも受けながら(当時は立派なレシピなどがあまり一般的で無かったので;)白米にいりこを混ぜたりかつおぶしを混ぜたりして食べさせていました。この時のことで覚えているのは、結石が再発しなかったこととアレルギーがあったんですが、その症状がなくなったことです。 今飼っている子も、今はまだブリーダーさんのお宅からいただいて来たものを食べさせていますが、離乳食が終わったらいずれは手作りのゴハンを食べさせてあげたいと思っています。市販のフードでまた前の子と同じ病気になったらと思うと、もう怖くて…。ですが、当然この子も前の子と同じ病気になるとは言い切れないので、私が安心するためだけに手作りごはんを与えるのがこの子にとって負担になりはしないかとても心配です。それに、逆に手作りゴハンのせいで具合が悪くなったりしたらと思うと、申し訳なさすぎて考えただけで泣けてきます。 私が調べた限りでは、「手作りゴハンだと犬特有の臭い・皮膚のトラブル・目やにやその他の病気が改善される」「自分たちが食べる物と同じ食材を使うので安心」「なによりも、飼い主が納得して食べさせられるものを与えるのが一番」という[手作りゴハン賛成意見]と、「手作りだと栄養が偏る」「人間の食べものは、犬には合わない」「毎日作ってあげられるか?毎日が無理なら、中途半端なことはしてはいけない」という[手作りゴハン反対意見]の真っ二つで本当に悩んでます。 獣医さんでも、手作りゴハンに理解のある先生とそうでない先生がいらっしゃるそうですし。 私が安心して、納得して食べさせらるのものという基準で考えるなら断然[手作りゴハン]なのですが、バイトも学校もあるので毎日手作りゴハンを作ってあげられるか自信はありません。栄養も、専門的な知識なんて一切ないので自信ありません。私の買った本に冷凍保存の方法や栄養についても書いてあったので色々工夫して頑張るつもりですが”つもり”ではあまりに無責任でしょうか…。 もし「手作りゴハン」を実践されている飼い主さんがいらっしゃいましたら是非お話を聞かせてください(メリット、デメリットなど)。食費のことについては、この子のためにバイト代稼ぐぐらいのつもりでいるのであまり気にしていません。専門家の方や[手作りゴハン反対派]の方もご意見を頂けると参考になります。 長くなってしまいましたが、最後まで読んで下さってありがとうございました。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ラブに手作りご飯をあげたいのですが・・・

    ラブが9月に家にやってきます。簡単で、毎日続けられるような手作りご飯のレシピを教えてください。それと、毎日同じような手作りご飯を食べさせてよいのでしょうか?HPを見ていると、大型犬には手作りご飯は向かないようなことも書いてありました。毎日料理をするわけだから、その延長で犬の分を作っちゃえば・・・というような考えでおります。 (前にも手作りご飯に関する質問があったみたいですね。読みました) 同じような質問になるかもしれませんが、教えてください。

    • ベストアンサー
  • ネコの食事について

    今年に入って15年飼ってた犬が亡くなりました。 毎晩同じ部屋で寝て、どこに行くにも一緒でした。 未だに悲しみが癒えず毎日、愛犬の事を思い出して泣いてる毎日でした。 そんな時、うちの庭に、お母さんネコと仔猫4匹がうちの庭(小さい畑) に遊びに来てて、お腹が空いてるみたいだったので、とりあえず鰹ぶしをかけた ご飯とミルクを与えました。 それから毎日、私を頼って来るようになったので、ご飯をあげたいのですが、ネコが好きなものを教えて下さい。犬と同じくらいの量をあげたら、ほんの、ちょっとしか食べませんでした・・・。そこで質問。 (1)ネコって小食なのでしょうか? (2)仔猫が私を警戒してなつきません・・・。仔犬と違って仔猫って、なつかないのでしょうか? (3)ネコには、どういう物を与えたらいいか教えて下さい。愛犬のドックフードが余ってるのですが食べますか? (4)ネコも犬みたいに言葉がわかるのでしょうか? お母さんネコと目と目で話してる時に感じたもので・・・。

    • ベストアンサー
  • 「猫の手作り ごはん」についてお知恵を お貸し下さい。<(_ _)>

    「猫の手作り ごはん」についてお知恵を お貸し下さい。<(_ _)> 現在、うちには、生後約一年の、オス猫がおります。 処分寸前に、生後三ヶ月くらいでウチに来て、今では大事な、家族も同然です。 虚勢手術後、数ヶ月が経ちましたが、最近、この猫が太り出したので   下記の本を購入してはじめましたが、中々、食べてくれません。 ★『 てづくり猫ごはん 健康と幸せな毎日のための簡単レシピ60                          古山範子                          大泉書店 』 http://search.books.rakuten.co.jp/bksearch/nm?g=001&sitem=%A4%C6%A4%C5%A4%AF%A4%EA%C7%AD%A4%B4%A4%CF%A4%F3%A1%A1%B7%F2%B9%AF%A4%C8%B9%AC%A4%BB%A4%CA%CB%E8%C6%FC%A4%CE%A4%BF%A4%E1%A4%CE%B4%CA%C3%B1%A5%EC%A5%B7%A5%D460&x=45&y=14 そこでお知恵をお貸し下さい。 ★「手作りで猫ごはん」を作っておられます方、     猫が食べてくれる。何か コツ!みたいなものがあるのでしょうか? 抵抗無く、食べてくれる様になるまで、どれ位の時間が掛かりましたか? 食べてくれなかった場合の、「手作り猫ごはん」は、どうされましたか? ちなみに、今までは、「ドライフード」と「ウエットフード」を半分ずつ与えていました。        今は、「今までのフードを少し減らして、『手作り猫ごはん』をほんの少し入れていますが    食べなれた フードだけ食べて、中々、『手作り』を食べてくれません。 恐れ入りますが、経験者の方、又は、詳しい方、         お知恵をお貸し下さい。 よろしく、お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 新入り猫がご飯を食べてくれない

    先住猫は5ヶ月の男の子、 新入り猫は6ヶ月の女の子です。 新入り猫は昨日我が家に来たのですが、中々ご飯を食べてくれません、もちろん水も・・・ 緊張しているだろうに、とても良い子で、私に対しては喉を鳴らしながらお腹も見せてくれます。 ケージに入れていましたが、自分から出て少し徘徊、物陰に隠れています。 ご飯はその子の近くに置いています。 でも中々食べてくれません、、 先住猫は来た時とてもビビりでしたが、その日にご飯は食べていました。 このまま食べなかったらと思うと心配です。でも3日は食べなくて平気だとよく聞きますし・・・心配しすぎでしょうか・・・ 猫同士は接近したり離れたりで、険悪な雰囲気では無いです。

    • ベストアンサー