• ベストアンサー

犬の手作りゴハン(長文です)

最近、犬の手作りゴハンレシピの本も出ているくらいワンちゃんのごはんを手作りしてらっしゃる方が増えてますね。私も子犬を先日飼いはじめたんですが、去年から飼うことが決定していたので決まった時からずっと手作りゴハンについて本を読んだりネットで調べたりしてきたんですが、人によって考え方がまちまちのようで…悩んでます。 私が手作りごはんを考えている理由は、前に買っていた子が市販のドッグフードが原因で尿道結石になったためです。市販のフードが原因だというのは、当時お世話になっていた獣医さんに言われました。その後、しばらくは獣医さんに紹介していただいたフードを食べさせていたんですが値段がものすごく高く…さらに獣医さんに相談したら「人間と同じゴハンでかまいませんよ」と言っていただき、ゴハンに関するアドバイスも受けながら(当時は立派なレシピなどがあまり一般的で無かったので;)白米にいりこを混ぜたりかつおぶしを混ぜたりして食べさせていました。この時のことで覚えているのは、結石が再発しなかったこととアレルギーがあったんですが、その症状がなくなったことです。 今飼っている子も、今はまだブリーダーさんのお宅からいただいて来たものを食べさせていますが、離乳食が終わったらいずれは手作りのゴハンを食べさせてあげたいと思っています。市販のフードでまた前の子と同じ病気になったらと思うと、もう怖くて…。ですが、当然この子も前の子と同じ病気になるとは言い切れないので、私が安心するためだけに手作りごはんを与えるのがこの子にとって負担になりはしないかとても心配です。それに、逆に手作りゴハンのせいで具合が悪くなったりしたらと思うと、申し訳なさすぎて考えただけで泣けてきます。 私が調べた限りでは、「手作りゴハンだと犬特有の臭い・皮膚のトラブル・目やにやその他の病気が改善される」「自分たちが食べる物と同じ食材を使うので安心」「なによりも、飼い主が納得して食べさせられるものを与えるのが一番」という[手作りゴハン賛成意見]と、「手作りだと栄養が偏る」「人間の食べものは、犬には合わない」「毎日作ってあげられるか?毎日が無理なら、中途半端なことはしてはいけない」という[手作りゴハン反対意見]の真っ二つで本当に悩んでます。 獣医さんでも、手作りゴハンに理解のある先生とそうでない先生がいらっしゃるそうですし。 私が安心して、納得して食べさせらるのものという基準で考えるなら断然[手作りゴハン]なのですが、バイトも学校もあるので毎日手作りゴハンを作ってあげられるか自信はありません。栄養も、専門的な知識なんて一切ないので自信ありません。私の買った本に冷凍保存の方法や栄養についても書いてあったので色々工夫して頑張るつもりですが”つもり”ではあまりに無責任でしょうか…。 もし「手作りゴハン」を実践されている飼い主さんがいらっしゃいましたら是非お話を聞かせてください(メリット、デメリットなど)。食費のことについては、この子のためにバイト代稼ぐぐらいのつもりでいるのであまり気にしていません。専門家の方や[手作りゴハン反対派]の方もご意見を頂けると参考になります。 長くなってしまいましたが、最後まで読んで下さってありがとうございました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#50447
noname#50447
回答No.1

我が家のわんこが家族になった時に長く置いてもカビの生えない物は食べさせないようにしようと思い11年手作りです。最初はわんこが好むものから初めだんだんと栄養バランスのいい物を食べさせようと色々な本を買いましたが確かに書かれてる先生によって違う事に戸惑いました! 結局自己流でやっています。我が家のわんこはパグで太りやすいので肉は主にささ身で時々ラム 野菜は小松菜、キャベツ、白菜、大根、ブロッコリー、赤いパプリカなどあるもので!塩分の少ないチーズトッピングに食べる煮干などです。肉と野菜を煮る時に美味しい味が出た煮汁を捨てる事の無いように水加減は気を付けてくださいね。。。 彩り良くするとビタミンなどバランスが良いようです。 野菜はした茹でしてあく抜きをまとめてして冷蔵庫に入れておくと楽ですよ。3日分くらい一度に作って冷蔵庫で保存して食べさせる時に温めても大丈夫ですよ。 最近私の参考にしている本は須崎恭彦先生の本です。その中でも『症状・目的別栄養事典』です分かりやすいと思います。 頑張りすぎないで長く続けてください。 犬に食べさせてはいけない物さえ気を付ければ なんでも大丈夫です。 レバーもいいですね。肉も生で食べさせる方がいますが火を通した方が確かだと思います。作り続けていく間におたくのわんちゃんに合ったご飯が出来るようになりますよ。。。 小型犬だと特別高級な物を食べさせない限り食費もそんなに掛りませんよ。 ただ、ドッグフードも食べられるようにしておくと急に預けなければならなくなった時に便利かなと思ったこともありました。

1520mm
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、須崎先生の本を買いました。教えてくださったものとはタイトルが違うようですが、こちらにもわかりやすく栄養や健康のことが書かれているので、私もこれでしばらく頑張ってみたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • jlrsmama
  • ベストアンサー率21% (150/693)
回答No.5

私は朝は須崎病院のドライフード、夜は手作り食をしています。 手作り反対派の理由としては「栄養が偏りやすい」「人間と同じものだと味付けが濃かったり食べてはいけないものを食べてしまいやすい」「災害や入院などの時にドライフードを受け付けなくなる」などだと思います。 それなら「ワンコ用に栄養に充分気を配ったごはん」を作ればいいんですよ。 須崎先生の本を読まれたならお分かりだと思いますが、難しく考えずにいろんな食材を食べさせて、何か栄養が足りてないなと思ったらサプリで補給すると。 例えばカルシウムやビタミン・ミネラルは人間でも中々充分には摂れないですが(特に犬は人間より多くのカルシウムを必要とするそうなので)、私はおじやごはんにそれらのサプリをプラスしています。 また「朝や忙しい時は手抜きでドライフード」くらいに肩から力を抜いてやっていけば無理なく続けられますし、いざというときもドライフードを受け付けないなんてこともなくなります。 >「毎日作ってあげられるか?毎日が無理なら、中途半端なことはしてはいけない」 これの意味がよく分からないのですが、人間でも仕事で忙しいお母さんが毎日ごはんを作って上げられないなら子供にヴィダーインゼリーやカロリーメイトだけ食べさせた方がいいってことないですよね。 毎食が無理でも一食でも多くごはんを作って上げた方がいいに決まってます。 >色々工夫して頑張るつもりですが”つもり”ではあまりに無責任でしょうか…。 そんなことありませんよ。 私はもっと軽く「手作り食ってよさそうだな。やってみようかな」程度で始めました。 かえって最初から力を入れすぎちゃうと大変ですよ。 徐々に慣れてくると「あれも入れてみようか」「これは美味しいんじゃないかな」なんて余裕も出てきます。 手作り食のメリットは、訳のわからないものを食べさせなくていいということ。 持病やその日の体調で、野菜を増やしたり柔らかめに煮たりなど自分で調節できること。 それと、すごく美味しそうに食べてくれるワンコの姿を見られることです^^

1520mm
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が色々深く考えてしまうところがあるので、本だけ読んでまた悩みすぎてしまっていたなぁとみなさんにいただいたアドバイスを読みながら反省しています。 >手作り食のメリットは、訳のわからないものを食べさせなくていいということ。 本当に、前の子が結石を患ったこともあってこれが一番心配なんです。今日までの様子を見ていて、なんとなくではありますが、今の子はドライフードも手作りもモリモリ食べてくれるような気がするので、悩みすぎずに挑戦するつもりで頑張ってみたいと思います。 うちの子も美味しそうに手作りを食べてくれたら嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pink6301
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

こんにちは。 私も須崎先生の本を参考にしながら手作りご飯を作ってます。 毎日ではなく、信頼しているトリマーさんが扱っている国産の ドライフードをあげる日もあります。 ドライフードに手作りトッピングをするとトッピングしか 食べない時が多いので、うちではトッピングはしていません。 もちろん手作り食の方が喜びますし、残さずペロリと食べますが 忙しい時は「これしかないからね」と言いながら出すとしぶしぶ 食べてます(笑) うちの子はカボチャを食べると吐いたり下痢するみたいなので カボチャは避けてます。 その子によって合う合わないがあると思いますので手作り食を 始める時は少しずつ様子を見ながらあげるといいかもしれません。 手作り食に理解のある獣医さんがいらっしゃるようですので、心配で あれば時々健康診断に連れて行ってあげると安心なのではないでしょうか? 飼い主さんも無理せずのんびり続けていけるのが一番だと思います。

1520mm
質問者

お礼

ありがとうございます。 いただいたアドバイスを見ながら、そういえば犬好きが高じてトリマーになった友人がいたことを思い出しました(笑) その友人にも相談してみたいと思います。 ブリーダーさんからは獣医さんを紹介していただいたので、そこでもまた色々聞いてみたいと思います。 とにかく今はまだまだ子犬なので、のんびり悩んで一緒にピッタリな物を探してあげたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.3

こんにちは。 「手作りご飯」に関しては色々と調べられているようですから、賛否両論があり、それぞれに納得の出来る理由がある事もご存知の事と思います。 私は、愛犬には仔犬の時から、原則として「ドッグフード」を中心に与えて来ました。 予備的に「雑穀米」や「ゆで卵の黄身(三分の一)」などを与えている程度です。 現在、14歳になりますが、大きな内科的疾患には罹った事はありません。 他の同年代の同レベルの大きさの犬達と比較しても、年齢からは想像出来ないほど健康ですし、元気です。 私の知り合いは、ある「純血種」を「手作り食」のみで育てていました。 その犬は、頻繁に病気に罹り、結果的には一般的な寿命を全う出来ずに亡くなってしまいました。 同じ獣医さんでも、飼い主さん(飼い犬)によっては「手作り食を薦める事」もあれば「ドライフードで十分だ」と仰る事もあります。 「どちらが良いのか?」ではなく「どちらが自分の愛犬に合っているのか?」が大切なのではないでしょうか? あまり参考にはならないのかも知れませんが、長い犬達との暮らしの中で、経験から私はそのように感じています。

1520mm
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通り、うちの子にどちらが合っているのか考えてあげることが大切ですね。すぐには判断できませんが、今の離乳食が終わったら体調や便の状態に細かく気を配りながら、しばらく手作り食を与えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gwapapooh
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

私も、手作りでご飯を作っています。#1さんと同じで、参考にしているのは、 須崎獣医師の本です。食べさせてはいけないもの=ねぎ類や、香辛料など以外は、 冷蔵庫にあるもので、適当に作っています。おなべひとつに、細かく切った野菜、 米、お肉や魚など、自分たちが食べるものから少しずつ犬用に取り分けて、ごった煮に しています。毎日、いろんな種類のものを、少しずつ食べさせたら、栄養はそんなに 偏らないかな?と思っています。朝は、時間がなくて、大変なので、夜2食分作って、 半分は冷蔵庫に入れて、朝食べさせています。作りすぎたときは、ファスナーつき ビニール袋に入れて、冷凍庫に一回分ずつ分けて、保存しています。 体調が悪いときや、留守にするときは、それでまかなえますから。 特に、寒い時期は、水を飲む量がどうしても少なくなりがちなので、ご飯は、水分たっぷりに して作っています。 失敗したのは、噛み応えがあるほうがいいかなと思い、イモ類を大きめに切っていたら、 どうも丸呑みしていたようで、一度吐いたことがありました。それ以来、やわらかい野菜は 1cm角くらいにして、にんじんなど、うちの犬が消化しにくそうなものはなるべく細かく 切っています。うんこを毎日見ていたら、消化せずにそのまま出てくるものがあるので・・・。 食費は、家族の一部を分けて食べているので、がんばってバイトして稼ぐなんて ほどのものはかかっていないと思います。 参考に須崎医師のURL貼っておきます。ワンコちゃんと、楽しい食生活を送れるといいですね。

参考URL:
http://www.susaki.com
1520mm
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考URLや失敗談までとても参考になりました。 須崎先生の本、私も本屋でパラッと読んで買って来たんですが、参考にされてる方多いんですね! いただいたアドバイスを活かして頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 犬の手作りごはんのメリット&デメリット

    貴重なスペースお借りします。よろしくお願い致します。 犬の手作りごはんについての質問です。 Mダックスの2歳♂と一緒に暮らしています。 現在はロイヤルカナンのダックス用のフードを1日1回100グラム食べさせています。 この量は、ブリーダーさん&獣医師の指導のもと決定しました。 特に病気もありません。とっても元気な男の子です。 体重は4キロで落ち着いています。もともと小さめの子のようです。 本題の手作りごはんのことなのですが… ネットや書店で見ても、ワンコのために手作りごはんがいい!と目にしますし、 周りのワンコ友も「うちも手作りよ♪」という方が多いです。 でも、獣医さんに、手作りごはんに変えてみようかと…と相談してみると、 「絶対ダメ!」と言われました。 獣医さん曰く… 日本犬種ならまだしも、洋犬はもともと日本由来の遺伝子を持つ犬ではないため、 日本人の手によって、日本にある食材でごはんを作る事は、 本当にその犬に合っているとはいえない…とのことです。 それはそれで分かるんですが、それでも手作りごはんを作っている方も 多いようなので、参考までに知識がおありの方に、 メリット、デメリットについて伺ってみたいと思い、投稿致しました。 ここでいう、メリット・デメリットとは、「犬にとって」に限定したもので、 お答えいただけると助かります。 飼い主のコスト、時間、手間などは承知の上で…お願いします。 私自身で考えられるのは… メリット →いろんな食材で、必要な栄養を摂取できる。 →食は犬の楽しみであるので、犬も嬉しい(味覚はあまり発達していないらしいですが) →新鮮なものを与えることができる デメリット →毎日食べるものが変わることで、う●ちの質?が定まらない →何にアレルギー反応が出るか分からない →偏食のもとになる? →いざという時(非常時や飼い主の病気など)のドッグフードを食べなくなる など、なのですが。。。 参考までに、いろいろお聞かせいただけると嬉しいです。 別に、アンチ獣医さんで、どうしても手作りにしたい!というわけでもないのですが、 手作りごはんの書籍やブログなども随分出回って、常識化している中で、 反対される獣医さんもいらっしゃるので、 世の中のワンコオーナーさんたちはどうされているのかな~という素朴な疑問です。 お手柔らかによろしくお願い致します^^

    • ベストアンサー
  • 犬の手作りごはんについて

    初めて質問させていただきます☆現在,愛犬(柴雑種 女の子 2才15.8キロで獣医さんからあと1キロほど減量するように言われました)のダイエットの為ドッグフードから手作りごはんにしています★喜んで食べてくれるとばかり思っていましたが食いつきが悪く,うんちも1日1回でるかどうか...といった感じなんです(>_<)手作りされてる飼い主さんのわんちゃんはよく食べてくれますか??またフードの時は1日にうんち二回だったのですが手作りにすると減るものなのでしょうか?? 回答よろしくお願いします(>_<)

    • 締切済み
  • 犬の手作りご飯について

    ゴールデンレトリーバーの雄4歳を飼っています。 元々胃腸が弱く、市販のドライフードだけだとお腹を壊しがちであった事と、食いしん坊と言う事もあって、食事をドライフードと手作りご飯の両方を与えています。 ドライフードだけだとどうしてもお腹がいっぱいにならないようで、与えすぎるとどうしても体重が増えてしまいます。 股関節形成不全である為体重コントロールが必要で去勢もしているので太りやすい事が悩みで、手作りのご飯には野菜を入れてボリュームを増すようにしていますが、掛かり付けの獣医さんからは野菜の摂取は余り好ましくない(食物繊維の過剰摂取はお腹の調子を逆に悪くする)と言われています。 現在の手作りご飯は鶏の胸肉とキャベツを湯掻いてドライフードに交ぜているのですが、キャベツは甲状腺に良くないというお話を耳にした事があり、心配になってきました。現在は白菜やレタス、人参などを入れたりしています。 ・茹でたキャベツはやはり犬に良くないのでしょうか? ・キャベツの代わりに使える野菜は他に何が良いのでしょうか? ・経済的に余りコストが掛からない野菜が良いと思って居るのですが、「もやし」も犬に食べさせて大丈夫な野菜でしょうか? 教えてください

    • ベストアンサー
  • ドッグフードか、手作りごはんか

    3週間前に、生まれて10週になる、ゴールデンレトリバーの子犬がうちにやってきました。最初の1週間は、それまで食べていたドッグフード(ロイヤルカナン 乾燥)をあげていましたが、前々から色々な本を読んで、ドッグフードによるアレルギーなど気になることもあって、もともと手作りは苦にならないので、あげてはいけないもの、バランスなどを考えて今はたまに、ドッグフードで、ほとんど手作りごはんにしています。喜んで食べてうんこの状態もよく元気で、体重も順調に増えているのですが、、犬の教室や、獣医さんたちは、手作りはいけない、1年間は、大型兼用の、ドッグフードをあげるべき(骨の成長のためにも)って、強く言われ、いったい何が本当に犬にとっていいのか、迷っています。1年間は、ドッグフードをあげないといけないのでしょうか?みなさんのご意見お聞かせください。

    • ベストアンサー
  • 犬の手作りごはんについて

    犬の手作りごはんについて 生後2カ月になるのですが、手作りご飯に興味があります。 絶対に食べてはいけない食材、たまねぎ、卵の白身、チョコなど調べたらわかったのですが、 他おすすめの本やURLとかありますか? あと、生後2カ月でも食べさせて問題ありませんか? 色々調べて最初の2週間はドッグフードをふやかしたものの上にかぼちゃを蒸したものを細かく刻んであげようと思っています。その後独自の手作りご飯をつくってあげたいと思います。 手作りご飯に詳しい方アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 妊娠中の犬の手作りフードの作り方を教えて下さいm(__)m

    初めまして質問をお願いします。 犬が妊娠してつわりになってから全くドライフードを食べなくなってしまいました。 (元々ドライフードが好きでなかった様ですが いつもは無理やり食べてる感じでした。) 妊娠しているのでほっておく訳にはいかず、 今は缶詰の餌だと何とか食べてくれるのですが、 妊娠してからは子犬用の餌に切り替えなければならない と思うのですが、ドライフードでは思う様に食べてくれません。 このままでは子犬達に栄養がいかないのではないかと心配です。 出来れば手作りでご飯を作ってあげたいのですが、 母犬や子犬用の餌は、成犬用と比べて何が 違うのでしょうか? 主に摂取しなければならない栄養分は何になるのでしょうか? もしレシピやホームページなどございましたら 教えて下さいm(__)m よろしくお願い致します!

    • ベストアンサー
  • 犬の手作りごはんは良いですか?

    いつも大変参考にさせていただいております! ダイエットのため、愛犬に手作りごはんを考えています。 愛犬の状況は、シェルティ11歳女の子で、少々太め(11kg)です。 肥満も影響しているのか最近ALP値が悪くなってきて、急を要するような容態ではないのですが、肝臓・胆のうの働きが悪いようです。 うちの子は昔から非常に食欲旺盛で…ダイエットは昔から言われているので、余計なものは極力あげず、体重に見合った量より若干少なめにドライフード+缶詰を混ぜてあげています。でもこれ以上減らすのは可愛そうなので、空腹を抑えるために野菜など天然のものを混ぜてあげようかと調べ始めたら、手作りごはんにとても興味が湧きました。 そこで、相談なのですが、 (1)与えても良い食べ物、悪い食べ物を、たくさんの種類載せている 信用できるサイトや本がありましたら教えてください。 (2)特にダイエット目的として、空腹を紛らわせられる食材で オススメ食材はありませんか? (3)手作りごはんを推奨しないサイトもあるようですが、 どう思われますか? (ちなみに獣医さんに相談したところ、否定もしないが 医学的に肯定も出来ないと言われました) その他、アドバイスなど、どんなことでも教えていただけますと 大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 手作りごはんで猫が痩せました。

    健康な犬と猫、それぞれ4歳、3歳、2歳を飼っています。犬はオスで猫はメスです。 今年6月頃までずっとペットフードを与えていましたが、色々と調べて市販のものが怖くなり、手作りに切替えることにしました。 犬は切替えると大喜びで食べ、太りました。毎日食べていますが、太ったので少し量を減らしています。健康上も問題無さそうで、元気です。 猫は切替えた時、両方とも全く食べませんでした。 マグロやカツオだけ、煮干だけ等の場合はもの凄く食べていたので、ご飯や野菜が嫌だったのだと思います。 それで両方ともだいぶ痩せたのですが、毎日少しずつ工夫をして、3歳の子が大分食べるようになってくれ、次第に2歳の子も食べるようになりました。 ただ美味しいとは思わないらしく、食べる量が少ないので、両方少し痩せ気味のままだったのですが、食べてくれるので安心していました。 排泄物の量は犬猫ともに減りました。 回数も毎日出ない事があります。 その上で、最近、猫のご飯をあげる際、水を加えてよく混ぜ、常温のおじやのような状態にするようにしたところ、2歳の子がだいぶ食べるようになり、体型も痩せる前くらいに戻ったのです。 ところが、このご飯を3歳の子があまり食べず、日増しに痩せていくようです。 ここ数日は遊んでいる姿も見ず、いつも横になっているようなので心配になり、手作りごはんに鰹節をかけてみたのですが全く食べず、(いつもなら食べるのです。)バターを無理やり飲み込ませると吐き、市販のカリカリを少量与えたところ、食べたのですがとても食べにくそうにしました。 そしてすぐに食べなくなってしまったので、水でふやかしてみたのですが、それを口元へ持っていくと、数回、少し口を開けて閉じるのです。 空気を噛むような感じの仕草です。 しばらく時間を空けて、しらす(人間の食べるものです。塩味が付いていてよくないのですが、何か食べるものがあるか確かめたかったので。)を一匹ずつ口元へ持っていくと食べ、またふやかしたカリカリは食べてくれました。 その後、ふやかしたカリカリとしらすを出して寝たのですが、朝には両方食べてあり、(2歳の子が届かないところに置きましたので、3歳の子が食べたものと思います。)朝はマグロのゆでたものをスプーン一杯分以上食べてくれたと思います。 全く何も食べない訳ではないようなので安心して仕事に来たのですが、これからが心配です。 やはり2歳の子だけが食べるものを出すのでなく、3歳の子も食べていたものに戻すべきなのでしょうか? 私は理想としては2歳の子が食べているものを両方に食べて欲しいのですが、(材料のバランスからです。)これを以前のものに戻すと、多分2歳の子もそちらの方が美味しいので、今食べているものをまた食べてくれるか心配です。 猫は2~3日ご飯を食べなくても大丈夫と思い放っておいたら、どんどん痩せて来て、本当に心配です。 しばらくは食べるものを与えようと思っていますが、そうするとやはり今のものを食べないままなのでしょうか? 死ぬまで食べない子は居ない、死ぬまで食べない子も居る、等、ご意見が色々で迷っています。 どの程度まで放っておくことが可能なのでしょうか?死ぬ寸前まで放っておくつもりなど毛頭ありませんが、気付けばその状態だったでは遅いので、教えてもらえたらと思っています。 同じように手作りのご飯を食べてもらえず、猫がどんどん痩せていった経験をした方はいらっしゃいませんか? いらしたら、どの程度放っておくべきか、もしくは現状既に危険であれば食べるものに切替えた方が良い等、どのようにすべきか教えて下さい。 そんなに大切な猫なら、カリカリでも何でも食べるものに変えれば良いじゃないか、と思われるかもしれませんが、何とか手作りで沢山食べるようになって欲しいのです。 あと、猫の体重は、何キロくらいで痩せすぎなのかご存知の方がいらしたら、こちらも教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。 注:犬と猫は別のものを食べさせています。両方ごはんがメインですが、犬は野菜と肉を炊き込んだもの、猫はそれに魚を足して炊き込み、さらに魚を混ぜ合わせています。ご飯を炊く時の水は、犬が鶏皮をゆでたゆで汁、猫はいりこを煮出した汁やカツオ、マグロを煮出した汁で、炊飯器に入れる段階から違うものです。

    • ベストアンサー
  • 手作りごはん、初挑戦しました!皆さん意見聞かせてください。

    先日ウチの犬(チワワ)が何に反応したかは分からないんですが、食物性アレルギーを起こしました。前日にドッグフードを変え、誕生日ということもあったので犬用の手作りカップケーキセットを買ってきて与えました。そしたら次の日に顔が赤く腫れ上がってびっくりしました。 すぐに病院で処置したので大丈夫でした。 そのことを友人に話したら手作りフードの本を貸してくれて早速夕飯を作ってみました。ささみとカボチャ、ささみをゆでた煮汁でご飯をおかゆの状態にした物を与えてみました。すっごく食いつきが良かったです。 本にも手作りフードのメリット、病気予防に効果があること、体質改善ができること、いろいろと書いてありました。たしかに以前からドッグフードだけでは味気ないとは思っていたのですが、作る所までには至りませんでした。今回はいいきっかけになりました。 ただ、1つ問題が浮上しました。もともとドッグフードの食いつきが悪い子で手作りフードとの併用(栄養のバランスも考えて)を考えたのですが、絶対ドッグフードを食べなくなる!!と思いました。理想としては朝はドッグフード、夜は手作りフードがいいと思っています。 みなさんのわんちゃんはどうですか?バランス良くいっていますか?

    • ベストアンサー
  • 犬の手作りおやつについて

    黒ラブ(1歳9ヶ月)を飼っています。 今ドライフードとおやつは市販のものをあげているのですが、今回手作りゴハン&おやつ(特にパンや涼しいおやつ)にチャレンジしようと思っています。 いろいろサイトを探したのですが、簡単に出来ておいしそうなレシピがうまく見つからなかったので、どなたか手作りされている方レシピを教えて頂けませんか。できればなるべく簡単なものから始めたいので・・(^^; 犬のレシピ本も探したのですが見つかりませんでした。参考になる本もありましたら教えてください。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
強塩基を加えた銀鏡反応とは?
このQ&Aのポイント
  • 強塩基を加えると、銀鏡反応の還元剤の還元性が増します。
  • この現象はグルコースに限らず、他の還元剤でも観察されます。
  • グルコース以外の還元剤でも、水酸化ナトリウムにより還元性が増す現象が起こります。
回答を見る