• ベストアンサー

放送免許と民主主義

私は、政治とマスコミは対等な立場にあるべきだと考えています。 マスコミが政治を監視することで正当な民主主義が確立します。 しかし、日本では総務省による管轄下で放送免許が与えられていて、政府側に都合の悪い報道は自由にできていないように感じます。 アメリカでは放送免許という制度はなく、届け出制のようですが、 そうすることでアメリカでは本来の民主主義が成り立っているのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hdmi446
  • ベストアンサー率31% (15/47)
回答No.4

まず、質問されている「マスコミ」というのがテレビに限られていますね。 現在ではマスコミにはテレビの他、新聞、雑誌、最近ではインターネットなんかもあり、 それらが複雑に機能し今日の民主主義が成り立っていると思います。 ご質問されている「総務省による管轄下で放送免許が与えられていて」についてですが、 これはテレビが国民の共有財産である「電波」を使用するメディアだからです。 新聞や雑誌は、自分たちで作った「紙」という媒体を通じて報道を行いますが、 テレビは、その信任の元に国民から貸与されている電波を使います。 テレビ局が使っている電波は、テレビ局のものではないのです。 よって、他のメディアに比べ非常に表現制限があります。 そういう意味ではテレビはほかと比べて特異なメディアであり、 テレビに限っては「表現の自由」はないとも言えます。 表現が許されるのは、国民の望む表現を具現化することのみと言えます。 アメリカの放送文化が日本と異なった道を歩み始めたのは、80年代後半に 放送免許取得の規制が大幅に緩和されたことと、 放送の不偏不党の原則を撤廃したことです。 これにより、CNNやFOXニュースなどのCATV系テレビ局によって 多様化するようになりました。 また、ロイターやAPのような「ニュース配信サービス」と、 ニューヨークタイムズやワシントンポストのような「ニュース解説サービス」など マスコミの構造が細分化されていたり、 日米ではマスコミの文化がかなり違います。

c0c0m1
質問者

お礼

マスコミをテレビに限って考えていたことに初めて気づきました! とても参考になりました ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

アメリカでも免許制のはずです。なぜ免許制なのかと言えば、電波の周波数帯域を割り振る必要があるからです。届け出制だと、放送事業者が勝手に帯域を確保して混線してしまいます。 アメリカでも、性的に過激な表現を電波上でできないように規制を強める動きがあります。アメフトのスーパーボウルで、ジャネット・ジャクソンの乳房が見えたところを放送したことに対し、CBSは罰金を科せられました。 そのほかの面で米国の許認可が日本とは違うのかもしれませんが、制度の違いを民主主義の違いに結びつけるのは、少し強引のように思います。

回答No.2

アメリカでは3大ネットワークは実質大企業に買収されていて 民主主義とは程遠い状態です当たり障りない政府批判はするようですが オーナーである大企業の批判報道などはほとんどなされません ことホワイトハウスにしてもソフトマネー(政治献金のようなもの)で大企業の意向を受けて当選する大統領がほとんどなので 911以降はさらに報道規制が敷かれ政府批判は全くできないような 感じらしいです  日本においてなんとなくアメリカが徹底した民主主義のように感じてしまうのは 日本のメディアも(広告費などで)多かれ少なかれアメリカからの影響をうけていて そういった偽の情報を流すからです アメリカに民主主義はありません

  • ooxx
  • ベストアンサー率25% (130/514)
回答No.1

マスコミは現在最も強大な力を持った権力集団です。 アメリカのマスコミも個人を傷つけたり、横暴な報道で社会を壊すことがありますが、何年か経つとマスコミ自身が「行き過ぎだった」と伝えるなど日本のマスコミより多少ましなところがあります。 日本のマスコミは政府や国会よりも強大な力を手に入れています。 テレビ局の放送免許更新の時も「放送内容を国民が監視しよう」と発言した当時の森総理大臣に対し「森総理無能キャンペーン」を張って退陣させ、免許の更新には監督官庁の一切の忠告も聞かずに無条件で更新させるなど傍若無人の振る舞いです。 当然、個人を傷つけたり、家庭や社会を破壊する報道は日常茶飯事です。でもマスコミが悪いことをしても自ら反省・報道することはありません。 マスコミ論を展開するより、マスコミの質の向上が先決です。 アジア諸国のマスコミの質が悪いのも、日本のマスコミがひどいからです。

関連するQ&A

  • 民主主義下でのデモと報道のあり方は?

    民主主義下でのデモと報道のあり方は? デモといえば懐かしいですが「火炎瓶飛び交う安田講堂」は毎日テレビ報道されたのを覚えています。 あれから、年月を経て私もいろんなデモに参加させていただきました。 オーム教弾劾デモ、チベットに対する中国政府弾劾デモなどなどですが、不思議なことに参加者が数千人規模のデモでも報道がされなかったのですね。明らかにテレビ局のクルーがカメラを回していたのにもかかわらずですね。 最近の尖閣問題のデモには参加できませんでしたが、報道されなかったということで大変騒いでいるようです。 冗談ですけど・・・火炎瓶でも投げないと報道されないのですかね。 近年、私は新聞もテレビも見ませんので正確にはわかりませんが、テレビ局や報道がデモを放送しない、伝えないということはないですよね。 昔は、よく市民団体という組織の数十人から数百人規模の小さいデモをあたかもたくさんいるように放送していましたからね。テレビ局特有のやらせですね。 さて、前置きがちょっと長くなりましたが、民主主義の根幹は多数決と同時に少数の意見を大切にするということですから、規模の大小にかかわらずデモも報道の対象だと思いますが、デモをしても意図的に報道したりしなかったりでは共産国の情報統制と同じで、民主主義下の報道とはいえないと思います。 デモを報道しないことは事実ですから、すでに報道に民主主義の精神などないのでしょうかね。 もしそうであれば、総務省や文化庁の報道機関への免許規定を見直す必要があるとも思えるのですが、 デモと報道のあり方について皆様の哲学的なご意見をお願いする次第です。

  • 民主主義が、最も進んでいる国々は、どこですか?

    貧富の差が激しいアメリカも、政治が改まらずに破綻の危機にある日本も、民主主義国だと威張れるほどではないと思います。民主主義が進んでいる国は、どこなのでしょうか?

  • 民主主義は、今後どうなる?

    これからも民主主義は広まり、進化していくでしょうか? アメリカがイラクに、インストールしようとして嫌がられたり。 サウジなどのイスラム国家には、不向きであったり。 かといって中国のような共産主義は、 経済発展のためにも、民主主義、法による支配・・・が結局は大切であったり。 ミャンマーよ、早く民主化しろと、つつかれたり。 「民主主義」という政治の仕組みは、 これからどうなっていくでしょうか? ○ より広まるでしょうか? ○ その形を変えるでしょうか? ○ 変わるとしたら、どういう形になるでしょうか? ずいぶん漠然としていますが、 なにかご意見・アイディアがありましたら、お願いいたします。

  • 議会制民主主義について・・・

    教育実習で使用する議会制民主主義についての指導案を作っています。が、内容固いせいか生徒の興味が引きつけられない気がします。そこでどの様な教え方をすれば良いのか質問させてください。 内容的には議会制民主主義、直接・間接民主制、イギリスとアメリカと日本の政治体制、民主主義をやろうと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 日本って民主主義なのでしょうか?

    そもそも私は民主主義が何なのかよく解っていないのですが、 欧米などには 「自分達が投票し自分達が選んだ政府の行った事は  自分達にも責任がある。」 といった発言をする人も居る事に驚きました。 日本では特にそんな人が居ない様な気がします。  あれは駄目だ これは駄目だ  あいつが駄目だ こいつが駄目だ  あいつの所為だ こいつの所為だ  あいつをやめさせろ こいつをやめさせろ  ○○党に騙された ○○党に騙された などとりあえず否定ばかりが目につきます。 「そこまで問題意識があって具体的に指摘できる知識があるなら  自分で政治家になって国を動かせるんじゃ?」 と言ってみると 「自分は政治に関しては素人だから解らない。」 「自分は生活で精一杯だから政治に手を出す余裕はない。」 などなど次から次へと否定的な理由が出て来ます。 何か、言い知れぬ違和感を感じます。 自分が何に違和感を感じているのかもよく解りませんが、 民主主義ってこういうものなのでしょうか。 日本って民主主義なのでしょうか。 欧米の民主主義とどういう所が違うのでしょうか・・?

  • 何やらこの日本という国が民主主義の先進国だと思っている奴らが少なくない

    何やらこの日本という国が民主主義の先進国だと思っている奴らが少なくないみたいだな。 基本的人権すら確立されてなく、権力を監視するシステムすらなく、都合のいい情報しか公開しない閉鎖的な国だというのに官僚やマスコミに正義があると信じ込んでいるようなバカで間抜けな奴らは是非名乗り出てくれ。 おめでたい奴らを覚えておきたいから。

  • 韓国はなぜ民主主義になったのか?

    韓国は昔日本に侵略されていたり、独裁主義の歴史があったと思います。 民主主義に移行したのは最近で、公平な大統領選挙の導入などがあった1989年代だと思います。 当時の韓国はなぜ民主主義になったのでしょうか? 現在の韓国の『民主主義』とは何なんでしょうか? 又、今後も韓国は民主主義で居続けると思いますか? 将来的に韓国は民主主義の理想的姿に近づく事が出来るでしょうか? その為には国としてどの様な課題があるでしょう…? 私は政府が反日感情を利用して(教育においても)国民の愛国心をあおっている事や報道が制限されている状況を改善するべきだと思うのですが・・・。 皆さんはどう思いますか?? どうぞ宜しくお願いします!!

  • 民主主義について教えて下さい

    民主主義。。。 アメリカに代表されるその名の通り、君主や独裁者、強者、金持ちなどの一部の人間による 支配では無く、民衆が国の在り方を決めていく体制といったところでしょうか。 よく、多数決は民主主義の基本なんてことを言われると思いますが、 本来の民主主義の定義とはなんでしょうか? 対比として、正義ではないですよね。正義になり得ますが、いつも正義ではないと思います。 今の日本では、人口ピラミット(既にピラミットとは言えませんが)が逆三角形になっています。 つまり、政治家は自分が選挙で当選する為に、また指示を得るために高齢者に有利になる 政策をします。ここまでの理論は分かります。 でも、それって若者やマイノリティの意見や立場は無視することになるわけですよね。 天皇や徳川家などを中心にした君主主義から民主主義に変わったと思うのですが、 このまま民主主義の道を進むなら、日本自体が高齢化して隠居してしまいそうで 未来が心配です。 そこで、民主主義の根本とこのままで良いのかなど民主主義は至上なのかどうなのか、 見識のある方に伺いたいと思います。

  • 日本の民主主義についてお教え下さい。

    日本では政教分離が民主主義だとされています。 でも民主主義国のアメリカ合衆国では大統領就任式には聖書に宣誓したり、通貨には「イン・ゴッド・ウィ・トラスト」と書かれてあって政教分離ではありません。 我国では政治家が神社に参っただけでニュースになります。 日本国はこれでは宗教を否定する共産主義非民主国家と同じではないかと思うのですが、如何でしょうか。

  • 民主主義の行き詰まりについて

    民主主義は行き詰っていると思います。だけど民主主義以外は考えられそうにないです。そこで思うのが民主主義の進化です。私は2つの進化の方向があると思っています。 1つめは、現在の民主主義は衆愚政治になっていると捉えて、選挙権を制限するものです。昔は性別や収める税金の額によって選挙権が制限されていたけど、それでは退化になってしまいます。そこで選挙権を資格制にして、運転免許のように更新するような仕組みはどうかなと思いました。その理由としては政治に関心のある人や、目先の利益でなく国家百年の計を重視するような人に選挙権を限った方が、長期的な視野で国益になると思うからです。首相が1年ごとにコロコロ変わることもなくなると思います。 2つめはまったく逆で、まだ民主主義が徹底してないから行き詰っていると考えて、もっと政策や法案の審議に民意を反映させるべきだというものです。今の仕組みでは政治家は選挙のときだけ国民にいい顔をして後は任せるしかない感じなので、たとえば裁判員制度のように立法や行政も無作為に選ばれた国民が審議に加わったほうがいいのではないかと思います。具体的にはTPP参加の是非や消費税増税などの重要な政策や法案にも国民が参加するのです。死刑の判断を一国民ができるなら、そういう重要な判断だってできると思いませんか? 民主主義が行き詰っているのはどちらの理由からでしょう? それともどちらも間違っているのでしょうか?