• ベストアンサー

エクセル 保存前に閉じてしまいました。

エクセルファイル作成途中でファイルを閉じてしまいました。 保存前のファイルを検索する方法ありますでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nachocho
  • ベストアンサー率26% (24/90)
回答No.3

あくまでPCが突然落ちた等で編集していたファイルが保存できなかった、という前提で回答します。 (#1の方が書かれているように「保存しますか?」で「いいえ」を選択して閉じた場合はファイルは復活しません。) [ツール]-[オプション]-[自動保存]タブの中の「自動保存する」の方にチェックが入っていれば、 その下の「データを保存する場所」のところにあります。 また、PCが突然落ちた等何らかの事情でエクセルが正常終了しなかった場合は 再度エクセルを起動した時に「編集途中のファイルがあります、開きますか」という旨のメッセージが表示されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.2

Excelのバージョンによりますが ツール、自動保存 にチェックが付いていれば、途中のファイルが残っている可能性が有ります 無ければ、諦めるしか有りません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.1

無理。 閉じるときにExcelがちゃんと念押しで聞いているのに 保存せずに閉じてしまったのだから、データはどこにものこっていません。 諦めてもう一度データを作り直してください。 うだうだ復旧することを考えるよりもそのほうが結果的に早いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excelのファイルを保存前に戻したい

    回答お願いします。 タイトル通りなのですが、Excelのファイルを間違った操作をしたのに気づかず保存してしまいました。 保存前に戻したいのですが方法はあるでしょうか?

  • Excel97での保存時のメッセージについて

    Excel97でファイルを保存しようとすると 『このファイルは最新版のEXCELで作成されました。このファイルをExcel97で保存すると最新版の機能で作成された情報が失われる可能性があります。~』 と言うメッセージが出てしまいます。 これを出ないようにする方法はあるのでしょうか? 何卒ご教授宜しくお願い致します。

  • エクセルの保存について…。

    新規ブックとしてエクセルシートを作成しています。基本的な事なのですが、ファイルの保存を繰り返すと容量が大きくなるのでしょうか?特に何か画像を挿入したわけでもないのに、どんどん保存を繰り返す度に容量が大きくなってしまいます。何故でしょうか?解決方法はあるのでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。

  • エクセルファイルの保存について

    どなたか、ご教示下さい。 エクセルで作成した保存ファイルを呼び出し、何もしないまま(入力データを変更しないで) 「×」で終了しようとすると、ファイルによっては「○○・・・への変更を保存しますか?」と 表示されるファイルと、そのまま閉じてくれるファイルとの2種類があります。 最初の保存の方法が違うのでしょうか? 同じように保存してるつもりですが、わかりません。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルのcsv保存で。。

    前と同じような質問ですみません。。。 エクセルのSheet5をcsv形式で保存する際、 名前を付けて保存のダイアログを表示させて、 ファイルの名前を常に「bonaplus.csv」と 既定値で表示させておくようなマクロは できないでしょうか? ※bonaplusの後には作成日付を入力します。 ※csvファイルを作成した後に元のエクセルファイルの  保存になります。

  • エクセルの保存について

    どうしてこのようになったのかわからないのですが・・・。 ここ数日の間にどこか触ったのかもしれません・・・。 OSはXPを使っています。 エクセルは2003を使っています。 新規で作成して保存は問題ないのですが、 すでにファイルがあり上書き保存をすると 【ファイル名.xls~RF2950a9.TMP】・【ファイル名.xls~RF29df9a.TMP】 拡張子の後にこのようなものが付いてTMPファイルとして別にファイルができます。 そのTMPファイルを開くと上書き保存される前のが出てきます。 少し前まで出なかったんですが・・・。 これをなくしたいのですがどうしたらいいのでしょうか? どなたか教えてください。 宜しくお願いします。m(_ _;)m

  • エクセル2003の上書き保存につきまして

    よろしくお願いいたします。 エクセル2003を使用しておりますが、上書き保存を行うたびに使用しているファイルの上書きと同時にTMPファイル(おそらく一時ファイルと思われます)が作成されます。作成されたTMPファイルを削除しても特に今までのところ問題なく、もとのファイルはちゃんと上書きされております。上書き保存を10回行った時などは、もとのファイルに加えてTMPファイルが10個も作成されてしまいます。職場のエクセル2003やもう一台あるPCのエクセル2003ではこのような事は起こりません。ツールからオプションを立ち上げていろいろとやってみましたが、どうにもうまくいきません。どなたか対処方法をご存知の方がおられましたら、お忙しいところ申し訳ございませんがご回答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • エクセル2000の保存について

    エクセル2000で作成したファイルをエクセル95で開きたいのですが・・・。 保存の形式選択時にそれらしい(5/95ブック?)のがあったのでやってみました。しかしこのファイルをメールへ添付したところ相手(エクセル95使用)から「開けない」と言われてしまいました。 エクセル自体あまり使用しないのでよくわからなくて・・・。 エクセル95で開くにはどうしたらよいのでしょうか?

  • エクセルで保存したはずのファイルが保存されてない

    エクセル2000で上書き保存したはずのファイルが、上書き保存されてませんでした。 上書き保存をしたファイルを見つけたいのですがどうしたらいいのでしょうか? ファイル名で検索や日付で検索しても見つかりませんでした。 ご教授宜しくお願いします。

  • エクセル保存で困ってます

    こんにちは、エクセル初心者です。エクセルで表を作り保存ボタンを作成しました。ただこの表は毎日更新していきますので保存ボタンを押したらその日の日付で自動保存したいのです。又保存し忘れがありますもので保存後は「ファイルを保存しました」とダイアログを出したいのです。どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

Windows印刷できない
このQ&Aのポイント
  • Windows11にアップグレードしてから印刷できなくなりました。どうしたら解決できますか?
  • Windows11でEPSON製品の印刷ができなくなりました。対処方法を教えてください。
  • EPSON製品を使用しているWindows11で印刷できない状況です。解決策をお教えください。
回答を見る

専門家に質問してみよう