• ベストアンサー

エクセルの保存について…。

新規ブックとしてエクセルシートを作成しています。基本的な事なのですが、ファイルの保存を繰り返すと容量が大きくなるのでしょうか?特に何か画像を挿入したわけでもないのに、どんどん保存を繰り返す度に容量が大きくなってしまいます。何故でしょうか?解決方法はあるのでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

手軽にできる解決方法は、新規ブックに貼り付けのようです。 下記URLの過去ログ他をご参照下さい。 「エクセルのファイルサイズ」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1690437 「Excel (ファイルサイズの肥大化を解消する)」 http://peiyorin.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/excel_1635.html 「Excelファイルは肥大化する」 http://www.page.sannet.ne.jp/mbmiki/sub/excel.htm 肥大化したExcelファイルをダイエットするフリーソフトもあるようです。 「Dr'Exダイエット」 http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se414722.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.1

一字一句まったく同じ質問を別のサイトでも見ました。 質問は閉じてありましたが、補足要求には答えて無いようで、それでは状況が解らないので何処で聞いても一緒です。 新規ブック → 名前を付けて保存 → 閉じる → 同ブックを再度開く → 何もせずに上書き保存 これだけでサイズがどんどん増えるのですか? 特定のブックで行のコピー貼り付けや行の削除などを繰り返している場合なら、透明なオートシェイプが増殖しているか疑いますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルの表とオブジェクト挿入

    一頁に、行列の幅がそれぞれ異なる表を5つ並べた資料を作りたいです。それらの表の数字は今後変更される予定があるので、変更が容易な方法で作成したいです。 私のやり方は、 (1)5つの表を作成し、それぞれ別の名前をつけて5つのファイルで保存する。 (2)印刷用のエクセルシートに「挿入」→「オブジェクト」→「ファイルから」で保存したファイルを5つ挿入する。 問題 今後の変更には比較的楽に対応できます。ただ、一枚のファイルの為に、保存ファイルを5つも別に作る必要があります。ファイルの容量を軽くしたいので、一つのファイル保存で済む方法があれば教えていただきたいです。 具体的には、 同じファイルの別のシートから挿入することは出来ないのでしょうか?あるいは、同じシート内の表を挿入できないでしょうか? 「挿入」の機能にこだわっているわけではなく、同様の効果があれば別の方法でも構いません。 基本的な質問で恐縮ですがよろしくお願いします。

  • エクセルで請求書を作成する場合について

    タイトルの件についてアドバイスを頂ければと思います。 現在エクセル(mac 2001)で請求書を作成しています。 この度、WindowsXPのノートパソコンを導入し、 エクセル2007が入っているので、 そちらに移行しようと考えています。 (1)ファイルを移行する際の注意点があれば教えてください。 (2)顧客は40~50件程で、今までは1件につき1ブックにし、  月別にフォルダを分けて保存していました。  ちなみに1ブックに1~2シートで、容量は30KBくらいです。  この保存方法だと容量を考えたとき適切でない気がするのですが…  1顧客1シートとして、シートを増やして、1か月で2~3ブックに  まとめたほうが良いのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。  

  • エクセルのシート1枚だけ保存するマクロ

    いつもお世話になります。 エクセルのシート1枚だけを別ファイルに保存したいのです。 過去ログを見て、そのサブをモジュールに貼り付けて試しているのですが、うまく行きません。 アドバイスをお願いします。 状況は以下の通りです。 シート1に帳票のフォーマットを作成してあります。 シート2にデータが並んでいます。 シート2のデータを順番にシート1に表示して印刷するマクロは作成しました。ただセルの値をコピーするだけなので単純です。 そのシート1だけを保存したいのです。 Sheet1.SaveAs (ファイル名) だとブック全体が保存されてしまいます。 ワークブックの保存になっていてもいいのですが、内容はシート1だけを保存したいのです。 シート1にはイメージコントロールが3個あり、画像も入れ替わりますが、式は入っていません。 ファイル名は帳票の個別名称を使用しますので重複はしません。 シート名にしなければならない場合でも処置できます。 皆様の助言をお願いいたします。 エクセル2003を使用しています。

  • Excel 同一プロシージャー名で保存後起動しない

    ExcelのVBEの標準シートに 同じ名前のプロシージャーを作成したまま保存して終了してしまいましたが、 このExcelブックを立ち上げてようとしてもExcelアプリケーションは起動しますが、 いつまで経ってもこのExcelブックが起動しません。 プロシージャー名を修正して保存し直せばこの問題は解決すると思われますが、 どのようにすればこのExcelブックを起動することができるでしょうか。 (Windows10,Excel2007)

  • エクセル 更新していないのに保存確認が出る

    エクセルを開いて、内容を何も変更していないのに「保存しますか?」と問い合わせくるブックがあります。 他のブックとリンクしているわけでもありません。 (開いた時には何の問い合わせも来ません) 使っている関数は四則演算とvlookup、if 位です。 ブック内のシート間での計算や参照はあります。 他にも似たようなブックがあるのですが、そのブックは開いて閉じても何のメッセージも出ません。 何が原因でこのようになるのでしょう? メッセージが出なくなるようにする解決方法を教えて下さい。

  • エクセルブックが保存できない

    エクセル2000および2003で、各シート5万個程度の式・値が入ったブック(外部参照は約一万個、シート数は2枚、大きさ約8メガバイト)が突然保存できなくなりました。 保存しようとすると「応答なし」の状態になり、エクセルを強制終了するよりほかなくなります。 それ自体をみると、単にハードの力量不足にしかみえないのですが、メモリは1GBつんでますし、もっと大きなブックもふつうに処理できていますので、別に原因がありそうです。 ただ、ブックを開くことはできるので、ファイルが壊れているわけではなさそうです。 サポートページをみてみましたが、ちょっとわかりませんでした。 どなたかこうした症状に心当たりのある方、よろしくお願いいたします。

  • EXCELのリンクが消えません Part 2

    以前も質問させていただきましたが、結局解決できませんでした。 あるブックの他ブックへのリンクがどうしても消えないのです。 そのときもいろいろ教えていただき、外部参照式がないか、外部参照の名前がないか、マクロにリンクがないかいろいろやってみましたが、どうやってもリンクが消えません。 おかしなことに、問題のブックに新しいシートを挿入しそのシートを別の新規ブックにコピーしてもそのリンクがついてきます。コピーしたシートを削除してもリンク先が消えません。 新しいく挿入したシートをコピーして、すぐに削除したわけですから、リンク式が含まれているはずもなく、「名前」もなにも定義されていません。しかしリンクだけはしっかり残っているのです。 シートが20以上ある結構大きなファイルでシート間にリンクがいっぱいあるので、一から作り直す気力はありません。 顧客に提出用のブックで、開くたびにリンクを更新するかどうか聞かれるのでなんとかなんないのと言われるので、なんとかしたいのですが、なんとかならないものでしょうか、よろしくお願い致します。 Excel2000をwindows98SEで使用しています

  • エクセル保存方法

    仕事でエクセル2000を初めて使いました。(OS,XP) 1シート分のブックを作成して、それを別の新規のシートにコピーして貼り付けて保存 という作業なんですが、保存したものを開くと大きさ?(セル間の幅・高さ)がすべて変わっていました。そのままの大きさで保存する方法を教えて下さい。Ctキーなど試しましたがダメでした。

  • Excelの容量が減りません

    現在Excelに画面キャプチャを張り付けて証跡をとる作業を行っています。 異常に容量が大きいので以下の方法で調べてみました。 (1).1つのブックに5枚シートがあり、そのうち4枚を削除  → 容量に変化なし (2).(1)で削除したシート以外のシートを削除  → 容量に変化なし (3)全てのシートを削除  → 容量が0近くになる (4)シートを1枚残してその中にある画像を消去  → 容量が0近くになる 画像1枚だけにそれだけ容量があるわけないのですが、なぜか容量が減らないです。 利用環境としては PC:windows vista 利用ソフト:office excel 2007 ファイル保存形式:microsoft Office Excel 97-2003 どなたか原因および対策をご存知でしたらご教授ください。

  • エクセルシートをファイル名+シート名で保存したい

    エクセルのブック内にある複数のシートを分割して保存するとき ブック名+シート名.xlsx とファイル名を付けて保存する方法があれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。