• 締切済み

エアレーションの部分にだけカビ?

過去ログに該当が見つからなかったので質問させてください。 51cm水槽を立ち上げ3週間、その後ビーシュリンプと水草を 導入後1.5週間。ビーシュリンプは1匹も☆になっていませんが エアレーションのかかる水草部分にだけ白いモヤモヤしたものが 付着してますが、これって水カビなのでしょうか?シュリンプフードの 残骸にモヤモヤしたものと同じような物です。 温度は25℃設定。水替えの頻度は蒸発した分の継ぎ足し程度。 水槽は直射日光を避け逆に夜は照明を点けている状態です。 【飼育用具】 テトラ外部フィルター 温度調節のクーラー? エアレーション 水作スペースパワーフィット 12w x2灯 原因と今後の対策を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • LULE
  • お礼率100% (3/3)

みんなの回答

回答No.3

参考になるか分かりませんが5年経過した環境でも出るんです。ウチに水槽が2本ありまして、片側は水草と小型魚で、もう片側は砂利と中型魚です。外部ろ過を共用していまして淡水で殺菌灯も付けています。その状態で水草水槽は抜群に綺麗なのですが、もう一方のガラス面に白いモヤモヤとしたものが付いています。双方の違いは床材や組石を除けばエアーの強さだけですが止めたら魚が水面で弱ってしまいました。もやもやが消滅する時もあり貝のエサという事で気長に同居しています。(石巻貝はスグ☆と思っていたのですが、もやもや水槽では3年と長生きです/もやもや関係は不明)

LULE
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 苔の種類と断定できれば貝の投入も考えていましたが 素人なもので水カビとの区別がつきません… 今では極力エアレーションを少なくし様子を見ている状態ですが 意外にもビーシュリンプ達は以前より元気に歩いたり泳いでいます。 苔、カビ除去の薬剤などもありますが出来るだけ自然な状態で 薬漬けにせず気長にがんばってみます。 ありがとうございました。

  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.2

白いモヤモヤだったら、カビかもしれませんよ? シュリンプフードの残骸に水カビが出ている時点で怪しいです。 水槽内のバランスは、高々1ヶ月程度で整うものではありません。 ですから、水カビが出たとしても仕方ないでしょうし、そういうものでしょう。 仮にコケだとしても、全くの新品での立ち上げ1ヶ月程度なら当然と言えば当然でしょう。 生体が生きられる最低限の濾過(硝化)が1ヶ月程度掛かるとして、 水槽内のタンパク質が自然に分解されてしまうような環境まで、半年~1年程度、下手をするともっと掛かります。 水草に水カビというのも、涙が出そうな話なので、成長の早い水に馴染みやすい水草を スターアッププランツとして入れてみては如何でしょうか? こういう水草が環境を作ります。 対策は、慌てず焦らず...でしょうか。 と言っても、分解されないような餌は取り除かないとダメですが。

LULE
質問者

お礼

ありがとうございます。 矢張り心配だったので先ほど水草を取り出し モヤモヤを直接触ってみましたが繊維っぽくなく ヌメリがありました。水カビだったのでしょうか… カルキ抜きしてあった水で洗い流しましたので 少し様子を見てみようと思います。 生態に迷惑かけないようがんばってみます。 今後とも宜しくお願い致します。

noname#46899
noname#46899
回答No.1

コケだと思います。↓の「黒髭藻と糸状藻」ではないでしょうか。対策もこのサイトにあります。 http://www.koketaisaku.com/

LULE
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます サイトを参考に出来るだけ自然な方法で対処してみます。 温度上昇を避けるためエアレーションを強めにしていたり 水槽内のバランスがうまく取れていなかったのかもしれませんね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • エアレーションは必要?不要?

    エアレーションは必要?不要? 先日、コトブキ工芸の「face」という水槽を購入し、立ち上げました。 いろいろな人の口コミ等を見ていると、エアレーションをしていないようなので、 皆さんの意見を聞きたいと思いました。 「face」は一体型水槽で、容積23L、底面式フィルタで、底から吸い上げた水を上から戻すタイプです。 インテリア性が高いので、なるべくいろいろつけたくないなぁ、と思っていますが、ヒーターは取り付けました。 現在、この水槽は、エビ用ソイル(弱酸性に傾く)を敷き、アヌビアスナナ(小)×2、ウィーローモスの小ボール×1とミナミヌマエビ7匹が入っています。 現在、とっても寂しい水槽なので、ウィローモス付き流木やイエローパコパ、インディカ、その他エビに適している水草を入れ、少しグリーンの多い水槽にしたいと考えております。 そして、生体もビーシュリンプを10匹ほど追加予定です。 この状態で、エアレーションは不要でしょうか? CO2の添加はしない予定です。(エビに良くないので…) 今までは、水草が枯れても生体が元気なら…と何度も安い水草を交換し続けていましたが(大概溶けてなくなる…)、 今回は水槽のレイアウトにも気合を入れているので、水草たちにも元気でいてほしいのです。 このようなフィルタ&水草にエビが17匹入った場合、エアレーションは必要ないですか? ちなみに、ライトはこの水槽に付いてきている純正?の「インバータ14W 6700ケルビン」です。 現在は、水草が心もとないので、エアレーションしています。

  • CO2添加してもエアレーションすると効果なし???

    水作とかテトラでCO2ボンベと拡散筒がセットになった商品があります。 水作のを購入し、説明書を読むとエアレーション中はCO2添加をしてもCO2が エアレーションと一緒に逃げてしまうとあります。 実際にはどのくらい逃げてしまうのでしょうか。 ほとんど意味ないのでしょうか。 小生、30センチ水槽でクリスタルレッドシュリンプと水草を一緒に飼育していますので、 あまり、多量のCO2は良くないでしょうし、かといってCO2が少ないと赤系水草、 リシアの成長に悪影響です。 拡散筒からCO2がなくなれば添加、一日一回充填など、 どのようにすれば良いか、どなたか経験的にご存知であればご教示お願いいたしたく。

  • ビーシュリンプとアベニー・パファーを一緒に飼うことについて

    ビーシュリンプとミナミヌマエビを飼っているのですが、とある事情でアベニー・パファーをもらうことになりました。水槽がないので、とりあえず同じ水槽に入れてみたいのですが、一緒に飼うのは大丈夫でしょうか? 環境 水槽 30cm 水草多数(5種類ぐらい植えてます。) ビーシュリンプ 5匹 ミナミヌマエビ 12匹 アベニーパファー 4匹 とりあえず、シュリンプとアベニー共に1.5cmぐらいなのでシュリンプが食べられたりはしないかな~って楽観的に考えてしまってます。 ご意見お聞かせください。一緒に飼うのが問題なければ、その際の注意点も教えていただけると助かります。あと、一緒に飼った場合、環境的に酸欠が心配なのですが、エアレーションなしの水草のみで大丈夫でしょうか?ちなみに、エビのみの場合は問題なかったです。

  • メダカ水カビ病?、対処法ご教授お願いします。

    いつもお世話になっております。 室内飼育メダカ、東天光メダカ三匹/9L水槽:テトラ RG-20HLV/水草:アヌビスナナとバリスネリア/ろ過器:テトラOT-30 10月から飼育を始めて、5ヶ月ほどです。1週間に1/3水換えしています。 3日ほど前から、一匹の尾びれにごく小さなかじられたような?跡があったので気になっていましたら、今日どうも白いもやっとしたものが広がっているようです。 白いもやもや?は、とても小さく、メダカ自体は食欲もあり、動きもいつもどうりで、とても元気です。 素人なりに調べた結果、水カビ病というものか?と判断し、治療を試みようと思っています。 計画としては (1)とりあえず水換えをいつもどうり(1/3、カルキ抜き、温度合わせした水を追加)。 (2)症状のある一匹を隔離後、7Lほどのプラケース、ろ過無し、エアレーション使用で、水合わせしてから、0.5%塩浴(初めてで少し怖いので、0.4%ほどにしてみようかと思っています) (3)2、3日様子を見て、塩浴のまま1/3水換えを実行? (4)あまりに効果がなければメチレンブルーの薬浴? 現在(1)を実行し、 (2)の準備をしているのですが、本当にこれでいいのかな??と不安になっています。 予備の小さいプラケースに隔離したメダカは不安そうでかわいそうな気がします。 とても可愛がっていて、適切に水換えしていたつもりですが病気のようで、心配しています。また、とても小さいので、不慣れな治療を試みて弱らせてしまわないか心配です。アドバイス頂けると嬉しいです。 また、病気の疑いのある一匹以外はとても元気なので(疑いがある子も元気そうなんですが・・・)本水槽はとくにリセットもせず、様子を見ようと思っています。(慣れない事を無理にして下手をしないか慎重になってしまっています) しかし問題があったのであれば改善したいので、このあたりもご教授いただけると嬉しいです。 週一1/3水換えで、テトラOT-30は水流が強いので、少し弱めになるよう負荷をかけて使用しています。たまに水ミミズを発見します。キレイすぎも良くないのかな?と思ったりして迷っていました。 どうぞ、よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • カージナルテトラが他の熱帯魚を威嚇する

    カージナルテトラが他の熱帯魚を威嚇する 水槽を立ち上げて一ヶ月になる初心者です。 一匹カージナルテトラが、縄張りだと思っているのか水草の裏からたまに出てくる他の魚を追い払い、 他のカージナルテトラが底に近い水草の裏などに隠れてしまいます。 グリーンファイヤーテトラやビーシュリンプも隠れて出てこないのでぱっと見では地味な水草水槽と化しています。 また他の魚も追いやられた先で喧嘩を始めるしまつ。それも入れた時からずっと・・・ 流石に魚を入れて結構になるので落ち着いてほしいとこなので困っております 何か分かる事がありましたらアドバイスをお願いします。 35cm水槽 カージナルテトラ         5匹 グリーンファイヤーテトラ    1匹 ビーシュリンプ          10匹 オトシンクロス          3匹 富士砂に水草4種と流木1を入れてます 水替えは週1  2/5位 外部ろ過でエアーポンプも入れヒーター25度、照明は27Wの読書用卓上スタンド?をつけました。 また、一週間前にPHが7.5を指したので水替えしたんですが今日また同じ数値まで上がってしまい・・ 貝などは入れてないので・・・・富士砂が原因??使ってる人がいるようだったので入れてみたんですが。 群れで飼ったほうが落ち着くと聞きますが5匹は少なすぎでしょうか? よろしくお願いします

  • 水草の成長が悪くなったのはなぜ・・?

    アベニーを飼っている水槽の水草の成長が悪いです。 原因は何が考えられますか? 小型水槽(たぶん30×30×45くらいのサイズです) アベニー3匹  水草(種類はわかりません) 擬水草 エアレーション随時 水かえは3週間に1度くらいで、餌は赤虫を一日2回です。 食べ終わったころ合いを見て、スポイトで残った餌を吸い出して捨てています。減ってきた水はその都度汲み置きの水を足しています。 以前は水草をカットするくらいだったのに、今はむしろ葉っぱが腐ってきたりします。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 22cm水槽でのネオンテトラ飼育について…

    テトラ社の22×22×28(14リットル)水槽セットにネオンテトラを5匹飼いだしました。 水草も3つ入れています。 5日後に同じテトラを10匹プラスしたところ、その後一日に3匹づつ位 死んでしまい、今では残り6匹になってしまいました…。 水あわせはきちんと行いましたが、浄水器の水を一日放置し、中和剤をいれて水づくりをしたので、それが原因でしょうか? ●エアレーションは水草とフィルターからの水流だけで大丈夫と店員さんがおっしゃったので使っていません。 ちなみに、テトラたちは水槽の下の方で泳いでいます。 ●水草は名前が分からないのですが、3コとも縦に長い大きめのものです。水槽に対して水草が大きすぎる・多すぎるとかありますか? ●この大きさの水槽で飼える数はテトラやグッピーだったら何匹くらいなんでしょうか? 質問ばかりですみません。 実家では大きな水槽で熱帯魚を飼っていたので、小型の場合がよくわかりませんでした。 よろしくお願しますm(__)m

  • ミドリフグのエアレーションについて教えてください。

    こんにちは。 10日、汽水を作り空回しをして その後ミドリフグ(2匹)を買い始めました。 水槽 30cm(16L) 外掛け式のテトラワンタッチフィルター 床材 サンゴ 水温 28度 比重? 1.008 水買え 1週間に1度 4分の1 照明 8時間 上記環境で飼育中ですが 最近1匹が少し元気がなく 水面に浮いたりして 酸素不足なのかと思ったりしておりますが エアレーションは必要でしょうか? (喧嘩はあまり見られません) お分かりの方がおられましたら ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • ハイグロフィラの毒

    私は水槽を2つ所有しています。ひとつは小型のクリスタルレッドシュリンプ水槽、もうひとつは60cmの水草水槽です。    水草水槽にはハイグロフィラを植栽していますが、ある本で毒性があるのでシュリンプには危険と書かれてありました。この事からシュリンプはハイグロフィラの植えている水草水槽で管理することはできないという事でしょうか?  熱帯魚専門店で無農薬だからシュリンプにも安心という触れ込みで購入したのですが・・・。実際にハイグロフィラとビーシュリンプを実際に一緒に管理していた方の意見を聞かせてください。 (ハイグロフィラはハイグロフィラポリスペルマです)

  • イーロカのエアレーション機能

     いつもお世話になります。  テトラ3匹とピグミーグラミー1匹を入れている、アクアレストという水槽があります。この付属ろ過機がジェックスのイーロカなんですが、その機能のひとつにエアレーション機能があります。いつもはシャワーを使っているのですが、たまにはエアレーション機能も使ってやろうかなと思い立ちました。  で、付属のエアレーション用のチューブを、箱にかいてある絵の通りに取り付けてみたんですが、水しかでませんw  「エアーポンプを必要とせず」エアーが出るそうなんですが、出ませんw  たぶん私の使い方が間違っているんだと思うんですが、箱はあるんですが、説明書がなく、設置の仕方がわかりません。いろいろ検索しましたが設置の仕方はでておらず、お手上げです。  エアレーションするチューブの使い方を教えてください^^; お願いします