• ベストアンサー

■窓ガラスの曇りについて教えて下さい。■

leone_bluの回答

  • leone_blu
  • ベストアンサー率40% (99/246)
回答No.3

余りその様な状況を経験していませんが、恐らくエアコンを内気循環で使ってたのではないでしょうか? 内気循環では基本的に内部の空気中の湿気は減らないのに、温度だけが下がるので、湿度が高くなってしまうからだと思います。 本来、エアコンは常に外気導入で使うのが正解なんですが、そうしないまでも、偶には外気導入に切り替えないと、湿度が下がりませんし、更に車内の空気は悪化する一方となります。 特にトラックやダンプカーが周りに少ない状況等では、積極的に外気導入を使った方が、室内の空気は良くなりますよ。

関連するQ&A

  • 車の窓硝子の水滴がきれないときは,どうすればいいでしょうか?????

    車の窓硝子の水滴がきれないときは,どうすればいいでしょうか????? クーラーを入れます すると,室内が冷やされ,窓硝子の外に水滴がつきます。パワーウィンドーで,下げても水滴が切れません。 わけは,窓硝子の出入りするゴムが,伸びているからです。 このようなゴムは,取り替える以外ないのでしょうか???? 伊東家の食卓のように,何か工夫はないでしょうか??? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 窓ガラスの結露について

    結露について教えて下さい。 複層ガラス(透明ガラス+空気層12mm+透明ガラス)の窓と 予算の都合上1部屋だけ LOW-Eガラス(LOW-E透明+空気層12mm+透明ガラス) に以前しました 最近、寒くなってきて朝6時半くらいに見ると LOW-Eガラスの方に水滴がついてます 複層ガラスの方はなんともありません 部屋は左右対象で大きさも同じ 窓の方向も南側 窓の大きさも全く同じ ちなみにこの部屋2つとも使ってませんので暖房器具等の使用は無し 結露って コップに冷たい水を注いだ時の水滴のことですよね 室外と室内の温度差によって窓ガラスに水滴がつくと思うのです 外が寒い 室内にこたつやエアコンをつける 考え方ですけど LOW-Eガラスの方に結露するって事は 室外が寒く室内が複層ガラスにくらべて暖かいと考えるのがただしいのでしょうか? それともカタログに書いてる事はウソなの? 小さい字で「利用状況によって違います」って書いてありそうな。。。 ガラスのメーカーまでは分かりませんが 横並びについているのでこの違いは何でしょうか?

  • ガラスのくもりの取り方

     今夜中に車に乗ると、ガラスの内側がとてもくもって困ります。エアコンの送風口を窓に設定することは分かるのですが、温風か冷風かどちらがいいのでしょうか?温度差を考えると冷風の方がいい気がしますが、温風の方が飽和蒸気圧が大きくなるので、くもり(水滴)が気化する気もするし。  どっとが効果的なのでしょうか?

  • 窓ガラスを曇り調や、歪み調にしたい。

    いつもおせわになってます。 家の浴室の窓ガラスに影が透けないよう、ホームセンターで売ってる専用のシートを貼ってましたが、数ヶ月経ったら落ちてしまいました。 また、後半はガラスとシートの隙間に汚れも目立つようになってしまいました。 Q1: シートタイプではなく、曇りガラス調にする"塗るタイプ"のものなどありましょうか? もしご存知でしたら、URLなどご案内いただけたら幸いです。 また、昔の家屋だと、窓用ガラスの技術も発達していなかった為か、ガラスに厚みがあり、外の景色が歪んで見えますよね。 (糸を引いて糸の線を残しているもののありますが。) Q2: あれを既存の窓ガラスに意図的に作りたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車のガラスの曇りについて

    皆様、宜しくお願い致します。 私の家庭では、2台車を所有しています(ステップワゴンとアルト) ステップワゴンの方は、走っていてもガラスがあまり曇りません(曇っても、エアコンを吹き付ければすぐ晴れます) しかし、アルトのほうはガラスがよく曇ります。(しかも、エアコンを吹き付けてもなかなか晴れません…) これはどうしてでしょうか? 車の大きさがだいぶ違うので、小さい軽自動車の方が曇りやすいとかあるのでしょうか? それとも車内の空気の流れを変えるようなスイッチがあって、車内を空気が循環するようなマークと、外から空気を取り入れるようなマークがあるのですが、これは特に関係ないですか?? あまり車のことは詳しくなくてすいません。 曇ってると、どうしても視界が悪く危ないので、良い方法をご教示いただけますと幸いです! どうか宜しくお願い致します。

  • トンネルでの窓の曇りについて

    今日、有料自動道のトンネルに入ったとたんに車の窓が急激に曇り始め、前方視界が殆ど無いくらいに曇ってしまいました。天気は雨でした。外気導入にしていたのがまずかったのか?一瞬パニックになった ものの落ち着いて車を脇に止めてエアコンを作動させて事無きを得ました。 ただ、事前にウインドウの汚れが気になっていたので、内側をガラスクリーナーできれいにしたのと、雨をはじけば視界がよくなるのかと考え ガラス撥水液(ガラコ)を使用したのですが・・・。 今まで多少の曇りはあったものの落ち着いてエアコン使用で無難に対処 できていたのですが、今日の出来事でちょっと雨のトンネル(かなり長く片側1車線なので逃げ場がない)に対して恐怖を感じています。 一瞬パニックになり窓を開けて換気しようとしたのが逆に湿気の多い雨のトンネルでは逆効果になったのでしょうか? 車に詳しい方、恐れ入りますが1.雨の日の窓の曇りの対処法(トンネル含む) 2.窓ガラス製品の使用の良否 等おわかりになりましたら 参考意見お待ちしています。 (このような事が原因の事故もあるんじゃないかと思います。) よろしくお願いいたします。

  • 家の窓ガラスを綺麗に拭き上げるテクニックを教えてください。

    家の窓ガラスを綺麗に拭き上げるテクニックを教えてください。 雑巾で仕上げると必ず細かい繊維がくっ付きます。 また、どうしても水滴が残るので、乾燥するとこれが斑点となります。 いつもガソリンスタンドでやって貰う窓拭きは、このような現象が全く無いので不思議に思っています。

  • ガラス窓を掃除する方法は。

    マンションの窓ガラスを全部掃除したいと思ってます。 掃除の方法と手順ですが、ガラスクリーナーを窓に吹き付けて布でふき取るだけでいいんですか。 布は、どんな布を使ったらいいですか。 窓の外側と内側の両面を掃除したほうがいいですよね。 その他、何かアドバイスあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ガラスの内側のくもり

    窓を締め切った時、ガラスの内側のくもりをエアコン以外でとる方法は?あと普段は気にならないのですが、くもり始めると汚れが?見えてきます。拭いても拭いてもくもると浮出てきます。キレイにする方法は?

  • 曇りの現象について

    ガラスなんかの曇りの対策として、表面に水膜を張らせるという方法があると思います。 その場合、呼気のような小さな水滴レベルでは水滴が小さすぎて水膜になりきれず、曇ってしまうことがあっても、水が大量になると、隣り合った水同士が接触し、水膜が張るということがあります。 その現象は何となくイメージがつきます。 しかし、ふと今回見た窓で、呼気では曇らないのに、大量の水滴を垂らすと水をはじいてしまい、水膜にならないという現象が起きました。 水一滴の接触角はわりと大きいように見えました。 今までは呼気で曇らないということは、水滴が瞬時に蒸発する、すなわちそれは水の接触角が小さくなって、水の表面積が大きいから起こり得るもので、だから大量の水が付けば、そこでは水膜が張るものだと思っていたのですが、上述のように全く逆の現象が起きました。 呼気では曇らないのに、大量の水の場合ははじいて水膜にならないという現象はなぜ起こるのでしょうか? また、2つの対比する現象はなぜ存在するのでしょうか? 何か理論的にご説明が付く方がいらっしゃいましたら、ぜひご回答を宜しくお願い致します。