• 締切済み

編集職につきたいけど

私は未経験から編集職を目指している者です。 ※本当はライターになりたいのですが、 いきなりなるのは難しいと思うので、 編集職である程度経験を積みたいと思っています。 しかし、未経験から編集職となると、 求人情報を探しても大体がアルバイト、 やっと正社員の仕事を見つけても、 待遇はあまり良くないところばかりです。 一人暮らしの私は、生活自体ができなければ本末転倒なので、不安になってしまいます。 そこで、リクルートのCV職(上限3年の契約社員)の未経験歓迎の編集職の求人を見つけました。 ここなら、ある程度の収入はあるとのことなので、 生活自体には困らないと思い魅力を感じています。 そこでご相談です。 ●このCV職に就いたとして、本当に実務経験が積めるのか? ※リクルート自体が幅広く事業を行っているので、純粋に「出版業界での経験」と言えるのかも不明です。 ●上限ありの契約社員よりは、待遇が少し悪くても、 純粋な編集プロダクションや 出版物を特化して扱っている制作会社に正社員として入ったほうがいいのか? この事に関して、詳しく状況をご存知の方や、 客観的な意見をいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

noname#45747
noname#45747
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

編集の仕事に就くのに近道はないと思いますが、 とにかくスキルを身につけるためにも、 とりあえずどこかの編集プロダクションにもぐり込んで 体で仕事を覚えるしかないでしょう。 >しかし、未経験から編集職となると、 求人情報を探しても大体がアルバイト、 やっと正社員の仕事を見つけても、 待遇はあまり良くないところばかりです。 本当に「編集」がしたければ、例えバイトでも薄給で生活がぎりぎりでも厭わず、 わずかなチャンスもモノにするべく、なりふり構わず手当り次第に アタックを試みるものではないかと思うのですが… 待遇を気になさっておられるこの文面からは、そのようなやる気や意欲が あまり感じられないのが少々気になりますね。 「編集はやりたい、だけど生活を犠牲にしてまでなんて嫌」 ということなら、編集の仕事に就くことそのものを考え直したほうがいいかもしれません。 リクルートのキャリアビュー職は、編集の仕事にどの程度深く着手できるかがよく分からないですが、 今話題の「R25」等フリーペーパーも見る限り、 結局は広告やタイアップと如何に連携するかがポイントで、 そういう意味では純粋な雑誌作りのノウハウはあまり得られないような気がします。 また、普通の雑誌の制作ノウハウはあまり持っていません。 リクルートが過去に美容誌を立ち上げ、大手出版社の女性誌と同じジャンルに参入したことがありますが、 編集は普通の女性誌をやっているプロダクションが丸抱えでやっていました。 ちなみにその女性誌は早々に廃刊、やはり版元にノウハウって必要ねとつくづく感じました。

回答No.1

元出版社で編集の仕事をしていました。 リクルートは編集経験とは言い難いです。 ビジネスモデルからいって広告媒体ですから R25などの記事も企画も全部外注になってますし 営業が持ってきた広告の進行管理の仕事が 契約社員の仕事になっていることが多いです。 ただじゃらんとかそのへんはまだ少し編集色があります。 でもどちらかといえば編集というよりWEB制作メインですね。 またリクルートは大企業ですので、幅広くというより 担当をもってやる傾向にあるため契約社員だと期待するような スキルを積むことは難しいのではないでしょうか? リクルートでは契約社員からの正社員登用は絶対ないです。 今後女性雑誌の編集者や雑誌の編集をしたいということなら 女性雑誌は広告収入がメインなのでリクルートでも可能性はなくないです。 ただ今後書籍やコミックなどを扱いたいのであれば リクルートではなく、多少待遇が悪くても 編集プロダクションのほうがまだ可能性があります。 そもそも出版社で待遇がよい会社は本当に最大手くらいで その最大手でも全般的な待遇は決してよくはないですよ。 収入はいいですが、休みが取れないとかいろいろあります。 お金の面以外で待遇を期待するなら出版はやめておいたほうがいいです。 そんないい世界じゃないですよ。すんごい地味な仕事ですし。 みんな疲れてるし、若いうちはやりたいことやれないし。 またお若いようでしたら編集でなくて大手の書店で勤務し、 マーケティング知識をつけるとか少し営業よりの仕事していた方が 人脈やマーケティングの素養を活かして編集職の道へ というケースが有ります。 どういう出版をしたいのかにつきます。 書籍なら編集スキルより人脈が大事だし 雑誌なら企業広告とのコネクションや知識も大事だし コミックはとにかく経験者でないと難しい。

関連するQ&A

  • 未経験から編集職に転職したい

    私は今年で25歳です。 新卒で入った仕事を1年半で退職し、 その後契約社員として転職し1年経っています。 ※編集職を希望しましたが、落ちて広告の進行管理をしています。 今、「やはり正社員として編集職につきたい」と転職を考えています。 しかし私は未経験だし、この年で転職を重ねるのも不利なのではないかと不安です。 あと3年くらいは今の仕事を続けたほうがいいのか、 それとも年齢のこともあるし早めに転職したほうがいいのか、 リクルートのキャリアビュー職(3年上限の契約社員)で3年間経験を積んで、その後28~29歳に経験者として別の出版社に転職したいとも考えていますが、それだとまた職歴が増えてしまいます。 一番の不安は、「職歴」です。 この年で2回目の転職って多すぎでしょうか? 客観的に、アドバイスをお願いします。

  • 編集職の会社の選び方について

    編集職を希望している者です。 未経験で、いろいろ選べる身ではないのですが、 応募するにあたり、どういった所へ入るべきなのか悩んでいます。 例えば、 1:同じ出版社でも、出版物の内容が割といいと思えるが、 雇用形態はアルバイト(正社員への登用は、なし)の所と、 2:出版物の内容が、自分の好みでいうと、いまいち(妥協範囲)だが、 雇用形態は正社員で、待遇がきちんとしている所と、 2とおりあったら、どちらを選ぶべきでしょうか。 また、前者の会社は、通勤が比較的楽なのですが、 後者の会社は、この業界にしては9時で朝早く、 しかも家から少し遠いため、深夜残業もありそうなのを考えると、 体力的にハードになるのが予想されます。 20代であったら、アルバイトでもいいか、と気楽に考えられるのですが、 当方は30代であるため、アルバイトに対しては少し躊躇しているところもあります。 また、アルバイトだと、アシスタントどまりのような気もしていて、 スキルを上げていくことを考えるのなら、正社員の方がいいのでは、という気もします。 この業界に詳しい方、助言をお願いします。

  • 期間限定の就業

    契約社員で、1年ごとの更新、上限3年、といった雇用形態があります。リクルートでは、CV-S(キャリア・ビュー・スキル)職と呼ばれているようですが、なぜに、このような雇用形態をとるのでしょうか? 契約期間終了時までに実績を挙げ、今後も会社の成長に貢献できる人材でも、正社員化しないのでしょうか? どなたか、教えてください。

  • リクルートのCV職について。

    現在転職を考えています。 リクナビNEXTをよく見ているのですが、 毎回載っているリクルート社の契約上限3年のCV職について気になっています。 ホットペッパーやタウンワークなどのフリーペーパーの営業職という事なのですが、初任給30万円、その後年俸制という給与体系で、30万も貰えるのはキツイ飛込み営業などがあるからなのかな・・と思うのですが、いくらリクルート社の運営しているサイトとはいえ、毎回載っていると人の出入りの激しい会社という印象も正直持ってしまいます。 営業スキルを身に付けたいという思いはあるのですが、 応募するにあたりもう少し詳しい情報が欲しいと思っています。 もし実際にリクルート社で勤務された事がある方や詳しい方がいらっしゃいましたら会社の雰囲気やノルマがあるのかなどについて教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 製造職の正社員に関して

    大手の製造職の正社員の求人は基本的に新卒だけなのでしょうか? 非正社員から正社員登用がある求人はどこに載っていますか? わかる方教えてください。

  • リクルートマーケティングパートナーズに関して

    リクルートグループには様々な雇用形態がありますが、リクルートマーケティングパートナーズのエリア社員とは、正社員でありながら、総合職とはまた違った雇用になっています。 給料や休暇など、具体的に待遇は異なるのでしょうか? どなたかお分かりになる方は教えて下さい。 よろしくお願い致します

  • 二十代半ば事務職女性の、事務職転職お勧め転職エージェントについて。

    二十代半ば事務職女性の、事務職転職お勧め転職エージェントについて。 現在田舎地区の県で事務職の職を探している契約社員の、4大卒二十代半ば女性です。 簿記系の資格は所持しており、事務職正社員経験が過去に3年数カ月あります。 毎日ハローワークの求人を見ていますが、事務職の募集も少なく、正直限界を感じています。 もう一生非正規なのかと絶望していたところ「転職エージェント」なるものの存在を知り、頼みの綱で利用してみたく思います。 「リクルート」ぐらいしか知らないのですが、何か他にお勧めがありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 副職と履歴書

    現在正社員の仕事を持っています。 それとは別に着付師の副職をしたいと思っています。 週末の空いている時の契約で働きたいのですが、 その際に履歴書にどうかくか迷っています。 会社の就業規則を見たことはないですが普通は副職OKの会社は ないと思います。 (着付師自体副業としてされる方も多いのでバイト先に副職と  分かる分には問題はないのですが) その為、出来れば正社員で働いている会社の名前を書かないで 済めばと思っています。 副職されている方は履歴書どうされているのでしょうか? 或いは副職される場合はどうされますか? 教えてください。

  • 製造職の求人

    製造職の正社員の求人はここ最近になって 急に増えてきていると感じます。 会社によっては非正社員を大量に正社員登用したり新卒などは 特に積極的に採用していると聞きます。 人材紹介の方に聞くと正社員の求人は10年前の2倍は増えていると。 そこで質問なんですが、はじめ非正社員として入り中途採用で 正社員になる事はできるのでしょうか? 実感としては非正社員として潜り込むことすら難しいように感じます。 特に大手は新卒以外はかなり慎重になっているように思います。 製造職に強い紹介会社ってあるんですか? また、無ければどういった所で募集しているのでしょうか? 少しでもわかる方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 広告の進行管理と編集職

    私は編集の仕事がしたいOLです。 今は、求人広告の制作進行というのか、進行管理の仕事で校正などをしています。 編集職への転職になると、経験者募集をよく見るのですが、 私のしているような広告の進行管理の仕事は一般的に「経験者」 としては見られないのでしょうか?

専門家に質問してみよう