• ベストアンサー

京大法学部目標なのですが…

私はいま中学3年です。 成績は中の下、一学期の成績表(ちなみに5が一番よい)では、理科と体育で2を取ってしまいました。 技術と音楽は4で、それ以外はすべて3です。 中2のときに英検3級に受かりました。 高校は商業高等学校の国際コミュニケーション科という、中国語、あと特に英語を中心とした学科に進みたいと思っています。 高校を卒業したら何をしたいとか一度も考えたことがありませんでした。 しかし、最近とある芸人が大好きになって、その芸人が京都大学法学部を卒業したということで、 「そこで勉強したんだ。わたしもこの大学に入ってこの人が勉強したことを勉強したい」 という気持ちになり、無謀ではありますが京大を目指すことにしました。 現在の成績と、(入れたとしたら)商業学校で京大に入れるでしょうか。 ちなみに推薦で国コミを受けて、(また別の日に総合ビジネス科を受けれるらしいということで)その後一般でビジネス科も受けます。 それからテストは大体国語が70~85点、英語が60~75点、数学が40~55点、社会が10~40点、理科が10~35点くらいの点数をとります。 社会、理科は点数がいつも低めで、国語や英語は他の科目より高めです。 (社会では地理や公民が駄目で、歴史も点数は低いですが、興味のある人物の生年月日、何を成し遂げたかなどの知識は豊富なほうだと思います) (理科は、中1の後半から中2の中間まで不登校児で、そのあいだに点数が下がってしまいました) 苦手分野を減らして、得意分野はさらに伸ばす方向で勉強していきたいと思っているのですが、 やはり法学部は難しいでしょうか。 厳しい回答でも構いません、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

高校に入って高校の勉強をすれば学力が上がるのではありません。 高校の勉強は中学の勉強と繋がっています。 その証拠に、昔の人が中学で習っていたようなことが、学習内容の削減で今高校で教えられていたりします。 繋がっていますから、今勉強していることがきちんとできていないと、高校の勉強も捗りません。 今の勉強を基に、その上に積み重なってきますので、今のことがきちんとできないとはっきり言えば理解不能になるでしょう。 京大生がとっても頭が良いことはご存じですよね。 当然中学の勉強に解らないことがあるようでは入れません。それは、あなたのクラスで一番頭の良い子を見ていれば判るでしょう。 ですから、中一から徹底的にやり直し、できないところを無くしてください。 更に、小学校の内容で解らないことがあればまずそこからです。 木という漢字を書けずに森という漢字が書けるでしょうか? 勉強はこのように、下から積み重ねていかなければ先のことはできません。 とにかく中学の全範囲までを習った順にきちんと身に付けてください。 数学は、宿題になるような応用問題だけやればよいのではありません。 苦手なら、まずは簡単な基礎問題がスラスラ解けるようになること。 そして段々難易度を上げていってください。 何かを丸暗記すればそれで済むのではありません。よく内容を理解してください。といっても最初は理解できませんが、簡単な問題から徐々に難しくしていく間に理解しましょう。 社会は、年号だの何だのの丸暗記から入る勉強法はダメです。 まず、教科書を読み、お話だと思って大まかなことを掴み、徐々に細かいことを覚えていくようにしてください。 丸暗記は最後の最後です。 理科は、数学と社会の合わせ技のように勉強してください。 理解を伴わない暗記は無意味です。 特に高校理科で全く通用しなくなります。 高校は普通科に行かないと。商業科では科目も違うし、英語などの到達度も、どうも違うようです。 また、現状で何学部がどうとかいう場合ではありません。 それに、学部は自分の興味があるところに行かないとダメですよ。 なお、諦めることならいつでもできます。

blnokqz_v
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 更に詳しい勉強方法まで…。 社会など特に、いま私がやっている方法でした。 基礎からやり直してみようと思います。 せっかく見つけた目標、諦めずに頑張り、そして遂げたいです! 一,二年のときはまともな板書すらしていなかった社会、数学、途中からさっぱりわからなくなった理科、現在点数がよくなりつつある英語…少しずつ復習して、完璧に理解していきます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

大変厳しい意見になりますが、 今から必死で勉強して、可能な限り偏差値の高い普通科高校に進学することをお勧めします。 合格するために、相応の学力が必要なのはもちろんですが、 それ以前に必要なのは、それだけの学力を獲得する力です。 すなわち「努力」です。 高校受験は、「努力」を身につける絶好の機会だと思います。 粘り強く勉強してください。 更に厳しい話ですが、 (ある程度レベルの高い)高校の勉強、特に英語・数学は、中学で学習したことの完全な理解が前提になっているので、 この2教科が危うくなっていると出遅れます。 英数だけでも9割を目指してください。

blnokqz_v
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よりハイレベルな高校を目標に勉強を進めたいと思います。 英数、もっと頑張ります!(特に数学) 夏休みも残りわずか、まずは次のテストでいい点を取れるように。 有難うございました。

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.4

これから高校に行って現実を知ったり、友人から色々言われたりすると思いますが、 今の気持ちを忘れないで下さい。 私も京大を受ける事を高校に入る前から決めていたのですが、 全ての周りの人には無理だといわれましたし、実際、高校時代は成績も低空飛行が続いていました。 成績が悪ければやはり凹みましたし、自分より頭の良い友人が低いところを狙っていたり、 教師との面談では全くアドバイスをもらえなかったりしました。 しかし、ネガティブなことについては頑なに人の話を聞かなかったし、 ひたすら「京大合格」の目標を堅持して、夢に向かって努力し続けました。 ただ、一人で情報を集めたり、もちろん勉強も頑張りましたが、 一番大切なのは諦めなかったことだったと思います。

blnokqz_v
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も周りの人から夢を見すぎだと、今の成績では大学どころか高校すら受からないかもしれないと言われました。 でも、せめて一歩くらいは京大に近づけるよう最後まで努力し続けたいと思います。 諦めず頑張ります!

  • yamahan
  • ベストアンサー率31% (15/47)
回答No.3

京都大学がどのようなレベルの大学かご存知でしょうか? 入りたいと思うなら応援しますが、現状はかなりきついと思います。 進学先に九州大すらないですし‥ ちなみにその芸人は、高校時代全国模試だか京大模試だかで1位か2位をとったことがあるくらい頭がよかったそうです。

blnokqz_v
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 京大はかなりレベルが高いところだとしか知りません。 まず高校のレベルから上げてみたほうがよいかもしれませんね…。 彼は塾が一年間無料になるゴールド免許のようなものも持ってたらしいですね!すごいです。 試験に受からずとも「おしかったね!」くらいはいけるように、今からとことん頑張ってみようと思います!

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

とりあえず 普通科の高校に行ってください。 京都大学には、 推薦入学,専門高校・総合学科卒業生選抜,アドミッション・オフィス入試は,行いません。 とありますので、普通科での学習をしなければ、商業高校では無理です。

blnokqz_v
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか…、では商業はやめたほうがいいかもしれませんね。 知りませんでした。 ありがとうございます、質問していてよかったです。

  • wing-777
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.1

その高校から京大に進学した人はいますか? いるとしたらいない学校よりは進学しやすいでしょう あとは、自分の勉強しだいでしょう。

blnokqz_v
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 京大に進学したひとはいないようです…。 長崎大学・長崎県立大学・同志社大学・長崎国際大学・福岡大学・九州産業大学・久留米大学・熊本学園大学・関西外国語大学・東洋学園大学・日本文理大学としか載ってませんでした。 九州の高校ですから、あんまりいないのかなと思いましたが;-; 難しいですかね…。 でも、精一杯勉強して絶対に受かりたいと思います!

関連するQ&A

  • 京大法学部編入試験について

    今年北海道大学法学部に落ちて関西学院大学法学部に入学するものです。。センター試験失敗で京大を諦めました。。 でも京大が諦めきれずあと一浪しようかと思いましたが 親から反対され大学に通学することにしました。。 そこで京大編入を目指そうとおもっているのですが 経済編入か法学部編入で迷っています。 僕は数学苦手で国語英語得意だし元が法学部だから法学部にしようかとおもうのですが法学部は書類審査あるし、 関学法は語学が難関なので、語学の成績重視の書類審査で 明らか不利のような気がします。。 アドバイスお願いします。。

  • どうしても京大の法学部に!

    すみません。 無謀な話なのですが、アドバイス頂けたらうれしいです。 私は去年高1で高校中退したものです。 高認試験を受けて大学に行くつもりです。(高認は去年末頃に辞めたのでまだ一度も受けていません。) タイトルの通り、どうしても京大の法学部に行きたいんです! 何故京大かと言うと、今まで色んな大学を調べて来ましたが、その中で一番惹かれたのが京大だったからと、ちょっとふざけてるような理由ですが本気です。 いい大学だという噂も聞きます。 そこでなんですが、どうしても京大に受かりたい私。 ですが、金銭的に塾や予備校に行ったりZ会などをやることもできません。 出来るのは参考書を買う程度。 現役と同じ様に合格するにはあと2年もありませんが、こんな私でも京大に行くことは可能でしょうか? 普通の高校生より学校に行ってない分時間があります。 こんな私でも、人に自慢できるものがあって、それは集中力です。 普通に夜中、勉強をしてる時も0時から5時くらいまでは余裕で集中して出来ます。 なので、結構連続の勉強は出来ます。 今、1日にとれる勉強時間は10時間くらいです。(ちなみに1教科を連続でやるほうが向いています。) 質問したいことがたくさんあって、ごちゃごちゃになってしまってすみません。 あと2年もないですが、一緒に京大に向けての計画を立てて頂きたいんです! 一応、持っている参考書を書きます。 英語:フォレスト、フォレストの問題集、ネクステージ、DUOselect 数学:白チャートⅠA 国語:システム現代文(ベーシック編)、出口の現代文レベル別問題集1(超基礎編)、古文単語ゴロ565 歴史:タテから見る世界史、詳説日本史B、日本史B用語集  以上です。 理科はまだありません。 私の現在の学力は中学卒業程度だと思います。 高校は体調を崩してから殆ど行ってなかったので。 ちなみに高校の偏差値は57くらいで、私は真ん中くらいの成績でした。一貫校なのであまり賢くありません。 無茶苦茶な文章になってしまってすみません。 本気で京大考えています! 中傷などはお控えください。 宜しくお願いします!

  • 大阪大学法学部、慶応大学法学部志望です

    現役生です。 今、第一志望大阪大学法学部、第二希望慶應義塾大学法学部です。 他にも中央大学法学部、明治大学法学部などを受けようと思っています。 夏休み中は特に私大では英語の配点が高いので単語王などをやって語彙をかためて、長文に慣れるように英語に重点をおいてきました。 しかしこれからは、センター試験まであと5ヶ月弱ということで具体的にどのような勉強計画をたてればいいのかが分かりません。 ちなみに8/9.10に受けた河合塾のマーク模試では自己採点ですが 英語 172 リスニング 26 国語 125 数学IA 84 数学IIB 61 世界史B 60 生物B 65 政経 46 ぐらいの成績です。 国語と政経がいまいち点数が取れない状況です。 特に古文、漢文の点数は安定しません。 これから、センター対策と2次対策をどのくらいの比率でやっていくとよいでしょうか? 受験に関して分からないことが多くて不安やあせりもあります。 いろいろと教えてください。お願いします。

  • Z会と京大

     僕は、現高2で、Z会の通信講座をやっていて、数学と英語はハイレベル、国語はスタンダートをとっているのですが、英語の単語力があまりなく、単語がわからないことが多いです。また、国語も漢文や古典になるとちょっと厳しいと思います。  そこで、Z会をやっておられる方に質問なのですが、京大を今から狙っていくためには、どんな勉強法で勉強したらよいでしょうか?今のレベルを下げたほうが良いでしょうか?それと、2次試験の考えて、理科や社会もとっとくべきでしょうか?  詳しく教えていただけたら嬉しいです。

  • 愛知県の入試について

    僕のこの点数でちなみに定期テストでは     数学20~30点      英語25~40点     国語40~60点     理科55~65点     社会80~90点位で愛知県のどこの高校へいけるんでしょうか 僕はいまは中2です。内申は20ちょとです それとどうしたら数学や英語の点数が上がるんでしょうか。効率のいい勉強法が全くわからないので是非とも教えて下さい。 お願いします

  • 京大法学部志望 弁護士になりたい 大学院への道

    関西の多浪のものです。今まで京大を目指して勉強してきました。 昨年、滑り止めで中央大法学部に受かっていたのですが、けってしまいました。理由は、今年は京大に受かっているだろうという安易な考えと、京大への未練と、私立への侮蔑と、家計の心配です。 京大模試では好成績をとっていたことも一因です。 今年を最後にするつもりだったのですが、中央大法学部に落ちてしまいました。受かるのを当然視していただけにショックでした。後期に、関学と関大のセンター利用を出すつもりですが、京大法に落ちたら、悔しいですが、そこへ行くかも知れません。 そこで質問なのですが、この二つの大学から、京大や中央の法科大学院に進むことは難しいことでしょうか?また、大学とは別にどこかの予備校などに行く必要があるのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 東大・京大に向けて勉強を始めようと思うのですが・・・

    高校1年生です。 これから3年勉強して、東大・京大に受かるようにしたいのですが、 基礎から勉強した方がいいのでしょうか。 ベネッセやZ会にも今から入るべきでしょうか。 高校最初の、学力テストを受けた時の成績は、 【国語】偏差値56 現代文・古文とも同じくらいの成績 【数学】偏差値30 方程式・関数・図形・確立が酷い 【英語】偏差値50 文構成・読解が弱い 理科・社会はありませんでしたので、この3教科だけです。 経済学部を目指していますので、 教科ごとに出来る様になるべき事を教えていただけると有難いです。 また、オススメの参考書や問題集などがあれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 東大・京大に向けて勉強を始めようと思うのですが・・・

    高校1年生です。 これから3年勉強して、東大・京大に受かるようにしたいのですが、 基礎から勉強した方がいいのでしょうか。 ベネッセやZ会にも今から入るべきでしょうか。 高校最初の、学力テストを受けた時の成績は、 【国語】偏差値56 現代文・古文とも同じくらいの成績 【数学】偏差値30 方程式・関数・図形・確立が酷い 【英語】偏差値50 文構成・読解が弱い 理科・社会はありませんでしたので、この3教科だけです。 経済学部を目指していますので、 教科ごとに出来る様になるべき事を教えていただけると有難いです。 また、オススメの参考書や問題集などがあれば教えてください。 よろしくお願いします。  

  • 名古屋大学法学部か早稲田慶応法学部どっちが受かりやすい?

    理系の浪人生だったのですが、文転して法学部を目指すことになりました。 そこで名古屋大学法学部か早稲田慶応の法学部を目指そうと思うのですがどちらが受かる可能性が高いでしょうか? 名古屋大学法学部は、センターを使うので勉強した理科・数学が生かされますが、センターがあまり得意ではありませんでした。(去年のセンターの得点率が78%ぐらいでした)二次は英語、数学、小論文で、数学が入っているのですが数学は理系で足を引っ張る科目だったので得点源にはならないと思います。 私立だとだいたい国語、英語、世界史だと思うので、科目の負担は少ないと思うのですが、その分早慶となるとハイレベルな戦いになると思うので、三科目をそこまで持っていけるか心配です。 ちなみに得意科目は英語で、世界史は理系なのにセンターで取っていたので一通りは勉強しているのですがほとんど忘れています。(今まで大学に通っていて受験勉強を始めたのが8月くらいからなので一学期センターの勉強をしていたわけではないです) あと参考になるかわかりませんが去年は名大理学部に数点足りずおちました。

  • 北大法学部

    なんで倍率上がってるんでしょう。笑 去年1.8倍、一昨年2.3倍で、法学部は全国的に志望者が減ってるみたいなので楽観視していたのですが…。 道民の東大京大狙いの人や、来年の新課程のことで今年で決めたいという人が落としてきているのでしょうか。 倍率が変わるのはどうでもいいのですが、東大京大志望のハイレベルな人たちがおりてこられるのは非常に困ります… まあいま考えても何もならないのでいいのですが。 北大の英語で、会話文要約穴埋めと、長文問題の文法的な問題が苦手です。 あと三週間ですが、英語対策をどのようにすればいいのでしょうか。 数学と国語はだいたい固まってきているので、殆どの時間を英語に費やせます。 何でもいいので勉強法についてご教授願います。 やることはたくさんあるはずなのに何をやればいいのかわからなくて変に焦っています