• 締切済み

チワックスを産ませたいけれど…

isora99の回答

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.4

こんにちは。 まずお聞きしたいのは、質問者さんのM.ダックスは「繁殖を目的としてブリーダーから購入された犬」なのでしょうか? それとも「ペットとして購入された犬」なのでしょうか? もし「ペットとして購入した犬」なのでしたら、決して交配など行ってはいけません。 「ペット用」として売られている仔犬達は、ほぼ全ての仔犬達が・「先天的・遺伝的疾患」を抱えているか、その遺伝子を持っています。そのような犬で交配を行うと、生まれてくる仔犬には、まず確実に「何らかの問題を持った」仔犬か、より「遺伝的に問題を秘めた」仔犬が生まれる事になります。 もし「ブリーダー」から「繁殖させる事を許されて購入した犬」であっても、犬の繁殖には「動物取扱責任者」の資格が必要ですし、生まれた仔犬を「販売・譲渡」する場合には「動物取扱業者」として「登録している」必要があります。 昨年に「改正動物愛護法」が施行されてからは「簡単に、無闇に交配させ、繁殖行為を行う事」は出来なくなっています。このような「法律」の事はご存知でしょうか? 「ペットを飼う以上、飼い主として知っておかなくてはならない法律」なのですが・・・ 「動物の愛護及び管理に関する法律」の概要について」 http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/law_summ/gaiyo.html 「動物の愛護及び管理に関する法律の一部を改正する法律について」 http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/amend_law2/index.html 「動物取扱業者の規制について」 http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/anim_dealer/index.html 「動物の飼養及び保管に関する基準等について」 http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/anim_guide/index.html 「動物の愛護及び管理に関する法律」 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S48/S48HO105.html 「動物の法律・条令集」 http://jorei.cne.jp/ これらの法律をよく読んで下さい。 いま、質問者が「やってみようかな?」と思っている事は、とても「無責任な行動」なのですよ。 1.純粋な血統の維持・保存を阻害する。 2.無用な繁殖によって生まれた仔犬達の命をどうするのか? 3「動物取扱責任者」としての要件を満たしていない場合は「動物取扱業」としての登録は出来ない。 4..「動物取扱業」として登録せずに「繁殖行為」を行い「販売・譲渡」を行った場合は「違法行為」となる。 未だに、安易に「自分の犬の子供が欲しいから」とか「産ませてみたい」とかの理由で、何の知識も持たずに「交配」を行う人が後を立ちませんが、そのような行為は、ある意味「動物虐待」とも取られます。 「そんなつもりはない」と言ったところで、実際に生まれてくる仔犬が「奇形児」や「未熟児」「先天的・遺伝的疾患を抱えている」とすれば、結果的には「虐待」をした事と変わりはありません。 「命」を軽んじていた事に変わりはないのです。 現在、一体どれほどの犬達が苦しんでいると思いますか? 「ペットショップ」のガラスケース内の仔犬達は、殆どが「健康な状態」ではありません。 「ブリーダー」ですら、昨今のレベルの低下には目を覆いたくなる。 質問者さんには、生まれて来た仔犬達を「販売・譲渡」する事は出来ません。「他人に頼む」という事も法に触れます。 生まれた仔犬達全ての生涯の健康を守り、登録し、予防接種やワクチン接種を受けさせ、運動をさせ、躾けを行う。これらの事を責任を持って飼育し、行い続ける事が出来ますか? キツイ言い方で申し訳ありませんが、質問者さんのように「安易な気持ちで交配・繁殖をする人達」がいなくならない限り、この国の犬達に「安息の日々」は訪れはしないのです。

参考URL:
http://www.norimasa-h.jimusho.jp/petbusiness/aeiiaain.html

関連するQ&A

  • 犬の高齢初産について

    6歳のミニチュアダックスのメスを飼っています。 今まで1匹で室内飼い、避妊手術もしておらず、 発情期にはオス犬が近づかないよう気をつけながら 散歩していましたが、6歳で初交尾初産は、 人間の高齢初産のように危険度は高いのでしょうか? 因みに、今まで繁殖を拒んで来たのは、 我が家の犬はミニチュアダックスの中でもとても 小さい方で、中々丁度良いオス犬が見つからなかったからです。 でも最近は、チワワとダックスのミックスの 「チワックス」という犬種もありますから、 チワワのオスでも良いかなと考えました。 でも、チワックスは大抵は母犬がチワワである場合が多いとの事です。

    • 締切済み
  • MIX犬の意義?

    こんにちわ。 MIX犬(異なる純血犬をかけあわせたもの)の存在意義(?)について、教えて下さい。 さきほど、都内某ペットショップに行きましたら、チワワ×ミニチュアダックス、ミニチュアダックス×トイプードル、などのいわゆる ‘MIX犬’ が高値で販売されていました。 現存する様々な純血種の犬は、いろいろな犬の長所を生かすために、混血させて作り出されたものと思いますが、 現在、流行っている‘MIX犬’という仔たちは、健康面などを考えた上で作られているものなのでしょうか? 私がさきほど見た、チワワとミニチュアダックスのMIXの仔などは、顔つきと大きさ(まだ仔犬なので、大きさはわかりませんが、同じ月齢のミニチュアダックスより小さかったです)はチワワ、胴の長さはダックス、という感じでした。思うに、チワワのような小さな(デリケートな?)体を胴体だけ異常に長くして、健康に問題はないのでしょうか?見た目も、私には、愛らしいとは思えず(主観ですが)、かわいそうな感じだったので・・・気になりました。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • MIX?犬!

    この頃流行ってる?のかは知らないけど、可愛い犬とかのMIX犬流行ってますよね・・・。 で、私がその中で知っているのは ・チワックス(チダックス?)~チワワ×ダックスフンド ・プダックス~プードル×ダックス の2種類です。 どっちも本で見ました。 この2種類以外にどんなMIX犬がいるんでしょうか? どんな犬でも掛け合わせればMIXですが、その中でも特に可愛い!とかカッコいい!というMIX犬、教えて下さい!

    • 締切済み
  • 犬種の違うオスとメス

    現在生後1年2ヶ月になるゴールデンレトリバーのメスを室内に放し飼いで飼っています。 理由あって、生後7年くらいのミニチュアダックスのオスを一緒に飼うことになりました。このダックスは3度くらいうちに遊びに来たことがあり、そのときは喧嘩もせずにいたのですが、オスのミニチュアダックスが交尾をしようとレトリバーのお尻を追い掛け回します。大きさが違いすぎるので届きはせず、交尾は出来ないと思うのですが、常に追い掛けまわしてる状態です。交尾が成功してしまう可能性がないかどうかということや、追い掛け回されるレトリバーにストレスがかかるのではないかといろいろ心配です。一緒に暮らすことはできるのでしょうか??それとも2匹一緒に飼うことは諦めないといけないのでしょうか??? 御回答宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 犬の妊娠のさせ方

    メスのミニチュアダックス(3歳)に生理がきました。 以前、生理10日目くらいにオスと交尾しましたが、だめでした。 一度は子供を産ませたいと思いますが、教えてください。 1.生理開始日から、何日くらいが良いか。 2.オスとメスのどちらの家に預けた方がよいか。 3.何日くらい2匹にさせた方がよいか。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 子犬の背中の色

    ウチのチワワのことで何度も質問させて頂いていますがまた質問です>< ウチのチワワ(4カ月)は色はフォーンかセーブルどちらかは忘れましたがベージュのような色です。(おなかは白っぽい毛がはえています) ただ、背中からしっぽにかけて、太いラインのように黒い毛が生えているんです。 ミニチュアダックスを飼っている知り合いに聞いてみたところ、その友達のダックス君も最初はウチの子のように黒い毛があったらしいのですが、今では全部茶色だということで。。。 いろいろ調べてみると子供の頃に黒い毛が生えて、だんだん元に戻ると言うことがあるようなのですが、ウチの子は色がセーブル、またはフォーンと言うことで黒が混ざったまま治らなかったり!?と思っています。 かわいいので良いのですが、やっぱり気になります^^; 家族みんな「背中が茶色ならくーちゃんなのにねぇ」っていってます(笑) ウチの子も他の方のワンちゃんのようにキレイなベージュになりますか?? よかったらお返事よろしくおねがいします!

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスの交配

    いつもお世話になります。 我が家のミニチュアダックス2匹(ゴールド♂×クリームブリンドル♀)ですが、将来的に交尾するようなことになった場合、生まれてくる子供に影響はないでしょうか? 特殊な毛色や先天的疾患等、どんな交配にでもつきものでしょうが、ダブルダップルのように明らかなミス交尾にならないかと心配です。 まずいようならそうなる前に避妊をとも考えているのですが・・・ よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の服

    愛犬の服 うちには3歳になるチワックス(チワワとダックスのミックス犬)がいるのですが、最近寒くなってきたので、朝は震えて寒がります。 毛も抜けるし服を着せようと思うのですが、どのようなものがオススメですか? 種類がたくさんあって迷います(>_<) タンクトップやら、Tシャツやら、セーターやら… 一番何が適しているか教えて下さい(^^) ちなみに家の中で着る用です。

    • ベストアンサー
  • ★ミニチュアダックス★  ヒート(生理)を迎えると女らしくなる?? @@

    はじめまして。  赤ちゃんのミニチュアダックスのメス♀を飼おうと思っています。   望まない出産、病気などを予防したいので、避妊手術をする予定です。    しかし、素人の意見ですが、ヒートを経験しなかったメスは女らしさ(おっとり穏やかな性格、人なつっこい等)になりにくいと聞きました。 実際のところどうなのでしょうか??  しつけをしたり、大人になれば自然とおっとりになるものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 愛犬の子供が欲しい

    ミニチュアダックスの3歳になるメスを飼っていますがそろそろこのこの子供が欲しいのですが1匹で良いのですが1回の出産で何匹も生まれてしまいます。どこか残りの子犬を買いとってくれるショップなどはあるのでしょうか?因みに種はどこで貰えるのでしょうか?

    • 締切済み