• ベストアンサー

Excelで計算できるでしょうか?

p(t)=x0/{√(2Πσ^2t^3)}exp[-{(x0+rt)^2}/(2σ^2t)}] p(t)=確率密度 t=年 σ^2=分散 x0=?(何も書かれていませんでしたが、任意の数字で良いという意味?) exp=?(何故eが出てくるのでしょうか?) これを計算をするのに、Excelを使って計算ができるでしょうか? Excel以外のソフトのほうが良いのでしょうか? またこれは、どういう計算なのでしょうか?(例えば、統計学の標準偏差の計算など) どれか一つでも良いので、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MASA_H
  • ベストアンサー率42% (64/151)
回答No.1

>これを計算をするのに、Excelを使って計算ができるでしょうか? できます。 >Excel以外のソフトのほうが良いのでしょうか? 利用形態によります。係数を変えて何度も計算するならExcelが使いやすいですが、一度きりなら計算機で十分です。 >またこれは、どういう計算なのでしょうか?(例えば、統計学の標準偏差の計算など) 確率密度関数とは、簡単に言うとある値をとる確率のことです。たとえば標準正規分布ではp(0)=1/sqrt(2pi)となるので標準正規分布に従う何かが0になる確立は大体0.4です。 質問文の関数は変形するとp(t)=(x0/t^3)N(-x0,σ^2)となります。ここでN(-x0,σ^2)は平均が-x0、分散がσ^2である正規分布の確率密度関数です。でなんなのかについてはグラフを書いてみても珍妙なグラフが描けるだけでこの確率密度関数があらわす具体的なものは想像がつきませんでした。

noname#48118
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 Excelが使えるとのこと、とても安心しました! 計算機も使えるなら良いですが、関数電卓を持っておらず、また関数電卓の使い方がわからないので、Excelでしようと思います。 Excelのほうも、かなり危なっかしいですが^^; それとどういう計算なのか教えて頂いたので、紙に書いて見ていました。 それで >N(-x0,σ^2)は平均が-x0、分散がσ^2である正規分布の確率密度関数です。 そういえば、教わったことがあることを思い出しました(本を読み直さないとでいませんが)。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#57316
noname#57316
回答No.2

確率変数(r)が正規分布をなすとき、その平均値を(x_)、標準偏差を(σ)とすると、 分布は、1/{√(2Πσ^2)}exp[-{(x_-r)^2}/(2σ^2)}] と表わされます。 これは変数(r)の確率密度を -∞~+∞ まで積分した値を 1 に正規化 したものですが、 確率変数(r)に(t)を乗じた(rt)の分布を考慮し、(t)に誤差が伴わないとすれば 標準偏差は(σ√t)となり、 分布は 1/{√(2Πσ^2t)}exp[-{(x_-rt)^2}/(2σ^2t)}] となります。 確率密度の積分値が、(x0/t)に規格化されているのであれば、(これは速度を 表わしているようですね) 確率密度は x0/{√(2Πσ^2t^3)}exp[-{(x_-rt)^2}/(2σ^2t)}] です。 今それが、 p(t)=x0/{√(2Πσ^2t^3)}exp[-{(x0+rt)^2}/(2σ^2t)}] と表わせるとするなら、 p(t) は、平均値が(-x0/t)の正規型分布(ガウス分布)を示しているということでしょう。

noname#48118
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 回答者様が書いてくださったのを紙に書き、統計学の本を引っ張り出し、一緒に照らし合わせて読んでみると、 式の意味がよくわかりました。 とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 幾何的ブラウン運動の遷移)確率密度関数の求め方

    幾何的ブラウン運動 dX_t=u X_t dt + σX_t dW_t X_0=x の遷移確率密度関数が以下のようになる途中計算をできるだけ省略無く丁寧に教えてきださい。 p(t,x,y)= 1/(√2πσ^2 t) exp(-(log(Y/x)-ut)^2/(2σ^2 t)) 宜しくお願いします

  • 指数分布について

    確率変数Xが次のような密度関数をもつ指数分布に従っているとき 密度関数 f(x)=3exp(-3x)   t≧0   =0        t≦0 このとき 確率変数U=exp(-3X)と定義するときに、Uの従う分布はどうなるかを求めたいのですが、どうすればよいのでしょうか?? まずUの分布関数を求めて、微分をしようとしているのですが。 P(U<x)=P(exp(-3X)<x)=P(T>-1/3logx) このときの積分範囲は0からになるのでしょうか?? そうするとUの分布関数は1になり、密度は0になるということでしょうか?

  • 確率密度について

    平均μ,分散σ^2 の正規分布の確率密度は,  p(x)=1/√2πσ^2・exp{-(x-μ)^2/2σ^2}  ・・・ (α) と表され,次URLの記事に示すような形をしています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%88%86%E5%B8%83 「確率密度がp(x)であるとは,値が区間[a,b] 内に発生する確率が,  ∫p(x)dx [from a to b] であるという意味である。」 とある参考書にかかれているのですが,正規分布は,区間を指定していないのに 確率密度が(α)式のようになるわけで,参考書にかかれている意味がよくわかりません。 また, 「確率密度p(x)に従って発生したデータzに対して,p(z)は zが発生する“確率”ではない。」 と記述されています。自分は今までp(z)ならzが発生する確率だと理解していた ので,自分の理解が間違っていることに気づいたのですが,それでは, p(z)とはどういう意味なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 確率変数の分布の問題について質問です

    確率変数の分布の問題について質問です 私は高校生で、経済学に興味があり、統計学を自習しておりますがわからない問題があるので質問させていただきます 1、ポアソン分布(f(x)=(e^-λ*λ^χ)/χ! χ=0,1、2・・・)の積率母関数がe^{λ(e^t-1)}となることを示し平均と分散をもとめよ 2(1)連続確率変数χが (f=(χ)e^(-χ) χ>0のとき ) (=0 xは0以下のとき ) なる密度関数をもつ時y=-2x+5で定義されるyの密度関数を求めよ (2)χが正規分布N(μ、σ^2)に従う時χ=logeyなるy すなわちy=e^χは次の密度関数を持つことを証明せよ。 (f(y)={e^{-(logy-μ)^2/yσ√(2π)}}/{yσ√(2π)} y>0のとき ( =0その他のとき またyの平均はexp(μ+(σ^2)/2) 分散はexp(2μ+σ^2)[exp(σ^2)-1]となることを導け

  • 積分問題なのですが一般解(式)にあらわすことはできますか?どうぞよろしくお願いいたします

    いま、ある回路に電流を流すとき、 f1をその電圧の分布(xが電圧) f2をその電圧のときに電球(たとえば)が壊れる確率 f1(x)= 1/√2πσ1 exp -(x-u1)^2 /2σ1 ^2 f2(x)= 1/√2πσ2 exp -(x-u2)^2/2σ2 ^2 としたとき、 任意に電流を流したときに電球が壊れる確率を求めたいとおもっているのですが、  ある電圧aで壊れる確率は ∫_(x≦a)f2 dxだから   求めるのは  ∫{f1(X)・∫_(y≦x)f2 dy}dx となると思うのですが  あっていますか??  あと、これを計算して一般的な式にあらわすことはできますか

  • 正規分布の偏微分について

    正規分布の確率密度の式p(x)=1/2πσ^2e^-(x-μ)^2/2σ^2があり このときのσ^2とμを偏微分した計算式はどうなりますか? できれば、式の過程も教えていただけると助かります。

  • 指数分布・条件付確率

    「Xの分布=Yの分布=Exp(1)のとき、P(Y≧3X)を求めよ」 という問題についてですが、まず Xの確率密度関数:f(x)=e^(-x) (x>0) Yの確率密度関数:g(y)=e^(-y) (y>0) と表せます。 解答では、 P(Y≧3X) =∫[-∞~∞]P(Y≧3X|X=t)*f(t)dt =∫[0~∞]P(Y≧3X|X=t)*e^(-t)dt  (★) =∫[0~∞]P(Y≧3t)*e^(-t)dt    (▲) =∫[0~∞]{∫[3t~∞]g(u)du}*e^(-t)dt =∫[0~∞]{∫[3t~∞]e^(-u)du}*e^(-t)dt =1/4 となっています。 疑問なのは★→▲への計算なのですが、 条件付確率の条件が外れるということは、XとYが独立だということになります。 しかし、問題文の1行からはXとYが独立とは、私には読み取れないのです。 私が読み取れないだけで、独立という設定なのでしょうか? それとも、指数分布の性質により独立と判断できるのでしょうか?

  • フーリエ変換について

    確率変数p(x) p(x)=( 1 / √(2πv) ) exp[ -( (x-m)^2) / (2v) )] を、フーリエ変換 ∫ p(x)exp[-jωx)] dx で、1 / √(2πv') ∫ exp[-( (x-jb)^2 / 2v )]dx =1 を用いてもよい。 ω、bは任意の実数、v'は任意の正の実数( ∫ 表記は、いずれも-∞~∞) という問題を計算する問題についてですが、途中から解けなくなって困っています。 x' = x - mとおき、上記の用いて良い式を用いて計算した結果 exp[-( (2jvωm) / 2v ) + ((v^2*ω^2) / 2v) ] と出ました。 これで解けているのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • 正規分布の面積の解析的な求め方

    標準正規分布の確率密度関数 f(z)=(1/√2π)・exp[-z^2/2]の 区間[0,u]の間の面積p(u)を求めるのに {p(u)}^2=(1/2π)∫[ 0 to u]∫[ 0 to u] exp[-(x^2+y^2)/2]dxdy としてr^2=x^2+y^2の変数変換をし {p(u)}^2=(1/2π)∫[ 0 to √2u]∫[ 0 to π/2] exp[-r^2/2]rdrdθ =(1/4)[1-exp(-u^2)] より p(u)=(1/2)√[1-exp(-u^2)] と考えて計算したのですが,例えばこの結果でp(1)を 計算するとp(1)≒0.3975 となります.ところが,正規分布表を見ると p(1)=0.3413 なのです. 何故なのでしょうか?この解析計算のどこかおかしいでしょうか?

  • 確率の難問です【至急お願いします】

    確率の問題です。 解答もなく難しくて手がでないので詳しい方解答・解説をおねがいします。 部品1と部品2の寿命T1,T2が互いに独立で、それぞれ次の確率密度関数を持つ分布に従うとする。 f1(t1)=(1/2)exp(-t1/2) if 0≦t1 0 otherwise f2(t2)=exp(-2) if 0≦t2 0 otherwise 1)T1の分布関数、期待値、分散を求めよ 2)T1-T2≧0となる確率を求めよ 3)max(T1,T2)≦2となる確率を求めよ 1)だけできたので書いておきます。 1)分布関数:a<0の時0 a≧0のとき1-exp(-a/2) 期待値:2 分散:4 (2次モーメントが8) 2)空は対数をとってみたりしましたが手も足も出ない状態です。