• ベストアンサー

特養と老健とのちがい

特養と老健とはどんなところがどんなふうに違うのでしょうか? あと金額の違いはありますか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pwhsh403
  • ベストアンサー率43% (85/194)
回答No.2

老人保健施設は基本三ヶ月間の入所です。 しかし、これも色々なケースがあります。 全員が三ヶ月したら退所、ではないです。 日中は常にドクターがいて、夜間でもナースがいます。 リハビリを一生懸命取り組んでくれます。 リハビリの専門家(理学療法士・作業療法士)がいます。 特別養護老人ホームはそのような期限はないです。 何かトラブルを起こすか、ここではもう介護に限度がある、といったような場合は退所になります。 これは施設によります。 日中はドクターがいる時間帯もあいまいです。 ナースは日中のみいます。 リハビリは週に一度、専門家(理学療法士)が外部からやってきて、指導をしてくれます。 その指導の元、介護の専門家(介護福祉士・ヘルパー)がリハビリのお手伝いをしてくれます。 金額には違いがありますが、特養でも老健でもそれぞれ施設によって違いがあります。 条件(個室やクラブ活動の参加の有無など)・状態(介護度)によっても違いがあります。 老健は自宅に帰るために準備する場、例えば病院に入院をされていて、すぐに自宅に帰るのは難しい、もう少しリハビリが必要、という方が多いです。 特養は色々な事情があって、家で介護が出来ない方などが多いです。 だから、老健から特養に移ってこられる方もいらしゃいます。 やはり、家では介護が難しいとのことで・・。 細かいですが・・。 職員の人数も違ってきます。 老健の方が多いです。 ということは、より気づきも多く、きめ細かい介護が出来ているかも知れません。 それは一概には言えないです。 施設によります。 社会福祉法人であったり、医療法人(特別医療法人)であったり・・といったところでも違いがあります。 ちょっと説明するのが難しいです。 施設の方針・理念によっても違います。 どこかの施設に入所希望の方でしょうか? どうか、参考程度に聞いて下さい。 個人的に感じたのは、良い施設の見分け方は、入所者さんの表情と施設の臭いです。 表情が明るいと精神的なケアが出来ていると思われます。 精神的ケアが出来るということは、身体的ケアが出来てこそです。 臭いの対策が出来ているというのは、掃除がゆき届いているということと、失禁(おもらし)などの予防、また失禁の際のケアが手早く行われているということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#106007
noname#106007
回答No.3

現行介護保険方が頭に入ってないので、誤りがあるかもしれませんが、特養・老健どちらも有していた法人の本部職員でした。 特養は比較的長期の方の介護保険サービス施設です。特に医療スタッフのケアが24時間求められない場合、特養が宜しいかと思います。日常生活のケアに重点が置かれます。 老健は医師の配置が義務付けられており、病院の入院の必要はないが、適切な医療体制の下に置かれた方が宜しい方が利用されます。夜間でも看護師の配置は義務付けられています。 位置付けは、居宅サービスへの移行段階での利用です。かといって、簡単に追い出されたりはしませんが。そんな施設があれば、保険者である市区町村に苦情を出してください。許されない行為です。 話がそれました。 介護保険法施行時から保険算定が変わっていなければ、3ヶ月を超えた場合の逓減制(3ヶ月を超えた場合、保険収入が減る)制度は廃止されています。 どちらの施設も要介護度1以上であれば保険で利用できます。 但し、現実問題として空きがあるかが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

老健は確か一時的なもので、最終的には自宅で自立して暮らせるように訓練をする場所だったと思います。病気治療は終わったけれど階段のある3階で不便が多いとか、家族の都合でそばに誰かがつききりはできないから不安だとか。なので利用期限が限られます。 http://www.roken.or.jp/severs/what.html 特養はそれこそ終の棲家です。その分利用費というか入会金のようなものが高めに設定されていると思います。 ↓にあるのは、介護の仕事をするときには……?という働いている人に対し、違いを説明しています。スタッフの対応などの参考になるかもしれません。

参考URL:
http://allabout.co.jp/career/careerwelfare/closeup/CU20010822/index.htm
yuka4608
質問者

補足

早々、お返事ありがとうございます。助かりました。 特養は介護保険はきかないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特養と老健の違い

    特養で働いていました。寝たきりでお話もできない方が殆どで筋肉や脂肪が無く体重も軽くなっていてトランスや介助などは小柄な私でも大丈夫でした。老健の場合 まだリハビリなどされると思うのですが特養に比べるとまだ身体がしっかりした体重の重い、お話したり痴呆の無い方が多いのでしょうか。特養と老健の違い、仕事の流れの違いってなんでしょうか?老健は毎日必ずレクなどがあるのでしょうか? 老健の求人があるのですが老健について教えて下さい。

  • 老健と特養の業務の違いを教えてください。

     よろしくお願いします。介護職に従事するにあたって老健と特養の業務内容の違いを教えてください。   老健は3日間の実習である程度毎日の流れがわかりました。   入所者の違いや入所期間の違い、介護、医療にかかわる時間が老健は多めで、特養はレクリエーションにかかわる時間がやや多めと聞いていますがなかなか把握できません。    実際の現場はこんな仕事、こんな違いがあるなど、組織、人間関係?の違いなどもぜひ教えてください。   あと特養などの社会福祉法人というものがどんな組織かもご存知でしたらお願いします。

  • 特養と老健の違いについて

    老人の入所施設で、特養と老健、有料ホームなどの違い、例えば、法的な定義や実際にはどう違うのか、詳しく教えてください。また、そのようなことを説明しているサイトがありましたら、あわせてご紹介ください。 よろしくお願いします。

  • 老健と特養ではどちらがいいでしょうか?

    老健と特養ではどちらがいいでしょうか?老健は病院通いをほとんどしなくてよくて楽な気がするのですが?特養だと医療は受けれるでしょうか?

  • 特養と老健の違い

    介護施設で老健と特養の違いについて教えて下さい。 働く者にとっての労働内容の違い・一日の業務内容の違いなど、何でもいいですので「こんな所がこちらがよかった」など感じた事を教えていただけませんでしょうか? 施設の方針によってどこも違うと思うのですが、経験された事、見聞きした事でも構いませんので、教えて下さい。

  • 老健と特養の違いについて

    多床部屋の老健と特養の申請をしてきました。 そしたら、説明の中で、老健は大体、10万円弱、特養は6万円程度との説明でした。 老健は、高いが、医療費はいりませんとのことでした、あと、医師が常駐していますとのことでした。 ただ、老健は、最後まではいれません、状態しだいでは、退所もありえますとのことでした(ただ、以前に、別の老健に説明を聞きにいったときは、そこは、個室だったんで、15万円とのことでした、ただ、一生いられます、とのお話でした。これって、高いところは、老健でも、最後まで、いられるということなんでしょうか?) で、特養については、安いけど、医師はいませんから、病気の時は、家族がいちいち、病院に連れていかないといけません、とのお話でした。でも、最後までいれます。とのお話でした。 そこで、質問なんですが、老健は医療費は込みこみだということなんですが、大病や手術など、突発の時には、これらの膨大な医療費も、込みこみでOKなんでしょうか? それとも、こういう場合に、退所を余儀なくされるんでしょうか? あと、特養なんですが、病院通院は家族対応ということなんですが、歯科通院とか風邪引きとか、常備薬を病院にもらいに行くときも、つどつど、家族が医院にいき、薬をもらってきて、施設に届けないといけないんでしょうか? すいません、質問は以上でございます。 よろしく、ご教示ください。

  • 特養と老健の就職について

    わたしは現在ホームヘルパー2級講座を受講しており、 資格取得次第、特養か老健で仕事をしてみたいと思っています。 わたしの少ない知識では 特養→介護度が重い利用者が多く、介護がすごく大変なイメージ 老健→リハビリを行うので、特養ほど仕事は大変ではないイメージ。しかし給料は安い という漠然とした想像しかないのですが、 実際、働く側から見た、この両者の施設の違いにはどういった違いがあるのでしょうか? 具体的な仕事内容や給与、メリット、デメリット等、なんでもいいので情報を教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 特養、老健、特老の違いについて

    お世話になります。 特養、老健、特老と言った言葉をよく聞きます。 私も親の介護をしている身なのですがこれらの違いが今ひとつ解りません。 正式名称も解りません。 うちの場合は父がデイサービスとデイケア、そしてショートステイに月に一度、一週間ほど行っていますが これは上記のものとはまた違ったものなのでしょうか。 人によっては3ヶ月くらい続けてショートステイ?に行っておられる方もいらっしゃるようです。 これらの違いと、どのような老人がどのような施設に入れるのかといったところを どなたかお教え願えませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 老健と特養の介護職の違い

    老健での介護職の立場の弱さと存在感が気になり、他職種との接点もあまり感じられません。 老健で介護を続けることは夢がありませんか? 介護職として一流を目指すには特養に行くべきですか? また、特養のほうが仕事しやすくてやり甲斐もありますか?

  • 老健入所中で特養に入るのを拒否したら

    身内が老健に入所中です。入所して5年くらい経ちました。以前(2年ほど前)申し込んでいた特養から順番が来たと連絡があったのですが、その特養には雰囲気的に入れたくなかったので、入所を断りました。すると老健の職員から「家に帰る希望があるんですか。そうでないのなら、順番が来たんですから入ってもらわないと困ります。これからどうするおつもりですか」とやや強い口調で言われました。 老健に入所していて特養の入所を断るってやっちゃいけないことなんですか? 特養を断った事で、老健を出される事ってあるんですか? 今までに何度か「家に帰るのか、施設なのか」を迫られていました。家には到底連れて帰れないので、特養の申し込みをして「施設待ち」ということになってました。 要はこの施設待ちっていう位置づけだから、断っちゃいけなかったんですか? 老健の職員さんには「また他の施設に申し込みをするので置いてください」と伝えたんですが「他に入所を待たれている方がいるので、退所していただくかもしれません」と言われました。 退所しなさいと言われたら従うしかないんでしょうか?

専門家に質問してみよう