• ベストアンサー

サイトで知り合った外国の方と会うのですが。。

yoyoyookkの回答

  • yoyoyookk
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.10

ANo.3ですが断る場合の断り方について。 私は今までネットを通じて多くの人と会ってきました、 外人ではないですが20人くらいかな。 縁を切る場合、一番多いのは無視ですね。 この方法は私も使いますし多くの人が使います。 相手がメールしてきても返さないと「何で返事しないの?」と 二~三通来ますが相手もこちらの意図を理解してそれで終わりです。 しかしこの方法は失礼ですし相手が執拗にメールしてくるかも知れません。 出会い系でのやりかたですし。 「都合がつかない」系の断り方は相手が理解してくれない場合 「いつなら大丈夫なの?」と聞いてくるだけで 単に問題の先延ばしになる可能性があります。 ここはきっぱりと「やっぱり会うのは怖いのでやめましょう」 と伝えてみては?相手は自分がいかに安全か説明してきますが 貴方に会う意図はないことを明確に示しましょう。 もし相手がそういう事の常連さんなら断られた経験も多いので 「いけそうだったのに惜しかったな」 とは思っても怒ったりはしません、普通ね。 「今まで英語を教えてあげたのに会わないとはなんだ!ムッキー!」 とか言う人はそういう人だったと言うことです。 大体英語を教えたいだけならメールでもいいのでは? (相手の言い訳:リスニングと発音) 貴方に会う意思がないと解ったら相手は連絡を止めてきますね、 もしくは粘って次の機会をうかがう。 なぜなら目的は会うことあるからです。 英語を教えたい訳ではありません。 だから断ることを怖がらずきっぱりと言いましょう。 あいまいに言ってはいけませんよ。 私の場合H系のサイトではなくメル友を作る系多くの女性を口説いてきましたが、 「いかに警戒心を解いて相手に会うか」までが難しく 会ってしまえばかなりの確率でHまで持ち込めました。 (もちろん口説いた後合意の上で) 事前にHの約束をする場合は稀で女性が警戒しない場所を選び「デートするだけ」と言って会ったらHな雰囲気に持ち込んでしていました。 その中には純粋な人も多かったです。 その気がないなら会う前に断ったほうが会ってからより断然楽です。 事前に断る事によって予想される最大の被害はメールによる罵倒、脅し、付きまとい、 等で対処するのは簡単ですが会ってからではその限りではありません。 つまりなにが言いたいかというと、 本来出会い系ではない所でも出会い系化しているところは多いのです。現在カナダにいますのでカナダの話をしますと、 私があげたラングリッジエクスチェンジを始め全てではないですが [カナダ人と日本人の交流の場]の多くが日本人とヤれる所になっています(ボランティアも!)その中で純粋な交流を求めるなら、貴方がこの先もペンパルの相手を探すなら女性目的の人を避けるなければなりません。 この先もそういった外人の誘いを断ることがあるでしょう。 そのたびにいちいち悩んでいては効率が悪いですので相手の意図を見破ってハッキリと断る事を覚えたほうがいいですよ。 他の方も言っておられますが場所を変えて同姓の相手を探してみては? 他の考え方をすると、英語を教えても貰う為と考えるからややこしくなるので 初めからコレは国際色豊かな出会い系なんだと思えばいいのです。 疑問に思うことがあるのですが、 何を根拠に[会う理由は英語を教えたいから]を真に受けたのですか? 前も言いましたが彼女が云々はよくある相手の警戒を解く方法の一つですし。 日本人を漁るカナダ人男性は年齢が高い人も多いですよ。 (歳、容姿、など何らかの問題でもてない外人も日本人女は簡単に食える、もてる外人は更にもてる) 私は外人の友達に日本語を教えた事があります。 何故かカナダに行く前はせっかくだから外人に日本語を教えてあげようとおもっていましたが、ちゃんと教えるとなると発音(コレは面白い)、文法(説明できん)、筆記(漢字思い出せない) とかなり大変です。 ハッキリ言って仕事です。それなりの対価(金とか体)がないとやってられません。貰える程日本語うまくないし。 私の場合同姓の友達と英語と日本語を教えあったのですが むこうもちゃんと英語を教えてくれたので頑張りました。 報酬がないと友達ですら教えたくありません。 ましてや会ったこともないメル友に対してそんな苦労はしたくありません。 最後に一つ面白い事を。 男ばかりのペンパル募集サイトですが男がペンパルを探した場合 相手を見つけるのが難しかったりします。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%96
noname#109222
質問者

お礼

今まで英語を教えてあげたのに会わないとはなんだ!>これを言われてしまうんじゃないかってのが断る上で1番怖かったんです。 [会う理由は英語を教えたいから]を真に受けたのには英語を教える仕事をしているから教える事が楽しいと思っている方なのかなと思ったんです。 それと、日本語が完璧じゃないとも言っていました。 なので私から教わりたいと。お互いに教え合うって事にも『仕事のために日本語をうまくしたいのかな』と思ったんです。 考えが甘いですよね。しばらくはメールでお願いしてみます。 むこうの教えてくれるってのがどの程度かって事も不安なので。。(ただ会話するのか、ノート使ってちゃんとやるのか) ペンパルサイトで同性の方を見つけるのは本当難しいって事を実感しました。ここまで親身に回答してもらえると思っていなかったので、本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 外国人の友達が欲しい!

    英会話スクールに通いもうすぐ半年になります。まだまだ初心者ですが、少しだけネイティブ講師との日常会話や、洋画などの簡単な台詞などが聞き取れるようになりました。 もっと英語のリスニングを対人関係を通して体験出来たらもっと伸びるように思うのですが、英会話スクールの教師以外に外国人と話せる機会に恵まれません。 また、自分はどちらかと言うと消極的な性格なので、街などで外国人に話しかける勇気もなかなか… 外国人の友達を作るいい方法があれば教えて下さい。ちなみに住まいは愛知に近い岐阜です。

  • 外国の方と交流したい

    今英会話スクールに通っていますが、このままスクールだけでじゃ上達しないと思い始めてきました。もっと英語を聞く・話す機会を作りたいと思い、国際交流のイベントなど色々調べています。 私は名古屋に住んでいます。英会話喫茶は名古屋で2つ見つけることができました。http://www.eigojoho.com/cafe.htmここで見つけたのですが、他にもあるのでしょうか。あればぜひ教えてください。 あと、英語圏の外国の方がよく行かれるBARなどご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします!!

  • 英会話スクール講師について質問です。

    英会話スクール講師について質問です。 外国人講師からTOEICの授業を受けて点数が伸びた方いますか? 今英会話スクールを色々回っていますが、とある個人経営の英会話スクール(講師は外国人の方1人)が一番親身に相談に乗ってくれるので入ろうかと思っています。 ただ、TOEICは日本人から教わったほうがいいとよく聞くのでそれだけがネックです。たしかにその理由を聞けば納得ですが、逆に外国人講師から教わるのはそんなに危険ですか? ちなみにその講師の方は元々大手英会話スクールで10年以上講師経験があるそうです。 英語に詳しい方のみアドバイスお願いします

  • 名古屋で外国の方と友達になりたい。

     名古屋在住です。英語を話せるようになりたいので、外国の方と友達になりたいのですが、どこに行ったら良いですか?英会話スクールに行けば良いのかもしれませんが、金銭的に無理なので、友達を作ってしまえば、、、、。と思ったのですが、知っていたら教えて下さい。以前名古屋の国際センターに張り紙をして、募集したこともありましたが、違った目的の方からの連絡が多くやめてしまいました。

  • 外国人英会話講師は十分な給料がもらえますか?

    日本で生活するのはお金がかかりますが、英会話スクールでは今もフルタイムで採用が普通にありますか? ネットで調べても、昔の情報が多く今の状況が分かりません。昔は英会話スクールも盛んでしたが、NOVAやジオスほか多くのスクールが倒産しました。今は業界不安もあるように感じています。安いフィリピン系オンライン英会話も出てきました。 ここ7,8年でかなり状況が変わったように思うので、今の状況を知りたく思います。 日本人の英会話講師は非常勤しかないとも聞いてます。外国人講師なら優遇されますか?

  • 外国人の友達を作るには

    わたしは今、英語のネイティブスピーカーのかたと知り合いたいと思っています。友達というより、英語のレポートをチェックしてほしいので英語を教えてくれるような人がいいのですが。なかなか外国人の友達は簡単に作れるものではありませんし、だからといって英会話学校に通うほどのものでもありません。お金の余裕もないですし。どういうところで探していいかわからないので困っています。海外ペンパルのサイトにものせたのですがなかなか返事がきません。いいペンパルサイトありますか?ほかにも何かいい方法がわかれば教えていただけないでしょうか。

  • 英語を話す外国の方と会話をしたいと思います。

    英語を話す外国の方と会話をしたいと思います。 虫のいい話ですが、首都圏において英会話スクールや外人相手の仕事以外に、そのような人と会話できるような機会はありますでしょうか?

  • 講師と仲良くなりやすい英会話スクールは?

    私の友人は某大手英会話スクールに通っているのですが、そのスクールでは本来、生徒と講師のプライベートでのつきあいはメールアドレスの交換すら禁止されているそうなのですが、実際は一緒に飲みに行ったりパーティを開いたりはたまたお付き合いをしていたり・・・ということがよくあるそうなのです。 こんなことってどこの英会話スクールでもあるのでしょうか? 私はいまどこのスクールに通おうかと検討中なのですが、どうせ高いお金を払うならプライベートでも仲良くなれるようなところに通いたいです。(外国人の彼氏が欲しい!とかいうことではなく、純粋に友達になりたいという意味です。) 以前ちょこっと通った小さめのマンツーマン英会話スクールでは、授業がフリーカンバセーションのみで終わってしまったりして・・・こんなことはネイティブの友達つくってレッスン外でやれたらなぁと思った次第です。 回数多く行くのが一番なのでしょうが、講師と仲良くなりやすい英会話スクールってあるのでしょうか? (ネットで探すのは嫌です。) 情報をお待ちしております、よろしくお願いします。

  • 外国人とのコミュニケーション

    連日の質問まことに申し訳ありません。大学生のものですが、今、週2で英会話スクールに通っているんですが、しばらくスクールホリデイに入り授業がありません。それに夏休みが9月末まであり、時間がある日に英語圏の外国人と英語で話せたりできる場所、または方法ってありますか??自分の会話のレベルは一般の英会話スクールでいうちょうど真ん中のレヴェルくらいです。

  • 外国人英会話講師とビジネスをしたいのですが・・・

    こんばんは。 知り合いの外国人英会話講師にお願いし、日本人数人のグループに英会話を教えてもらおうと考えているのですが、質問があります。^^ 自分が生徒を募集し、授業料を徴収し、その一部を講師に時給という形でレッスン代を支払うとしたら、これは、私が外国人講師を『雇用』するということになるのでしょうか??? そうだとしたら、何か法的な手続きをする必要がありますでしょうか? たとえば外国人一人か二人と協力して、こういったことをする場合でも、事業所の届出などが必要になるのでしょうか?(それほど大袈裟なこととは考えていないのですが・・どうなのでしょう・・) まわりに、仕事を探している外国人講師と、英会話を習いたい人間がいるものですから、これで少し利益が出るならと、簡単に考えていたのですが、こういうことをする場合に気をつけるべき法律や手続きなどがあれば教えていただきたく、投稿致しました。 宜しくお願いいたします。