保証人の自動更新について

このQ&Aのポイント
  • 保証人の自動更新に関する疑問と不動産屋の対応について相談したいです。
  • 不動産屋が保証人の自動更新を主張しているが、書類には保証人の署名がないことが分かりました。
  • 不動産屋の対応が悪く、連絡しても返事がないため、今後の対策やアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

保証人の自動更新はあるのか?

店舗の保証人に平成8年になりました。3年契約です。ところが、不動産屋がバカで、更新のときに私宛に書類を全く送ってきません。あるとき、書類のコピーをみることがあったのですが、保証人欄は私の署名は一切ありません。保証人は「自動更新になっている」と書いてありました。しかし、3年の更新ごとに不動産屋はお金をとってます。このバカの不動産屋宛に2回電話しましたが、社員(多分1人)がでてくるだけでその不動産屋(その人が社長)は電話に出てきません。伝言するように伝えますが、まったく返事はありません。 今後どうすればいいと思いますか?保証人の自動更新なんておかしいと思いませんか? 回答またはアドバイス、お待ちしてます。

  • kereta
  • お礼率82% (1210/1464)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41546
noname#41546
回答No.6

 法務研究科の大学院生です。法を学んできた者の信念として申し上げると、おかしいと思います。  保証は、原則として主たる債務を特定した上で行われます。3年なら3年と、契約書に期間の定めがあるのですから、その主債務を保証したと考えるのが法的にも自然です。  そもそも、保証債務の成立には、主債務が必要です(附従性)。当初の契約の時点では、更新後の主債務は発生していませんので、その時点で保証債務が発生したと考えることはできません。すると更新で保証債務まで新たに生ずるのかということになります。  更新は、終わるはずだった契約の期間を延ばす行為です。更新に同意した当事者の債権・債務が新たに発生するのは構いませんが、更新の外に置かれている保証人の債務まで、賃貸人と賃借人の合意で発生させてしまうのには無理があります。他人間の合意で、自己の債務が発生したのではたまったものではありません。保証人の債務も新たに発生させたいのであれば、保証人まで含めて更新をすればよい話です。  判例は、保証という取引行為を一種の身分行為(「保証人」という地位に就くこと)のように捉えている感があり、理論的にも説明困難です。

kereta
質問者

お礼

「保証人の自動更新はおかしい」ということですね。 やっと私の考えに賛成の人が現れました。 >更新は、終わるはずだった契約の期間を延ばす行為です。更新に同意した当事者の債権・債務が新たに発生するのは構いませんが、更新の外に置かれている保証人の債務まで、賃貸人と賃借人の合意で発生させてしまうのには無理があります。他人間の合意で、自己の債務が発生したのではたまったものではありません。保証人の債務も新たに発生させたいのであれば、保証人まで含めて更新をすればよい話です。 普通の不動産屋では更新のとき、保証人に署名と印を求めます。 全く知らないところで更新が行われて賃料も勝手に値上げされ、手数料も取られまったく溜ったものではありません。 回答、ありがとうございます。

その他の回答 (6)

回答No.7

いやいや・・・法律・判例の話もそうなんですが・・・ そもそも「更新の際に,保証人の同意を得なければ,保証債務は消滅する」とかいう“強行法規”がない以上,契約 が優先して適用されるわけです。 この話は,保証継続についての契約が「無い」ことが前提だと思います。 ・契約書に,「保証人は,契約が更新された場合には,その後の債務についても責任を負う」などという条項が有りますか? ・質問者の方の目的は,「保証契約は更新するから,ちゃんと話を持ってこい」ですか?「保証はこれで打ち切りたい」のですか?  たぶん,話はそれからだと思います。

kereta
質問者

お礼

全く契約書をみたことがありません。平成8年に新規の時、見ただけです。 契約者は私に契約書を見せません。電話をかけても居留守で、返事がありません。 参考意見ありがとうございます。

回答No.5

確かに、質問者さまの疑問もごもっともだと思います。 現に、質問者さまの疑問にそうような下級審の裁判例もあります。 私が見つけたものでは、平成6年6月21日東京地裁判決(判例タイムズ853号224頁)がそれで、「賃料の支払がないまま保証人に何らの連絡もなしに2回も合意更新することは社会通念上ありえないことで、かかる場合にも保証人が責任を負うとするのは保証人としての通常の意思に反し、予想外の不利益を負わせるので、2回目の合意更新後は保証人は責任を負わない」と判断しています。 しかし、最近の最高裁の判例は「建物の賃貸借は、本来相当の長期間にわたる存続が予定された継続的な契約関係であり、貸主の側からの解約が制限されていることともあいまって、賃借人のために保証人となろうとする者にも、そのような事情は当然予測できること」(#3・#4のご回答者さまが指摘の判例の要旨)などから、それぞれの回答者さまがご回答のとおりの判断をしているようです。 質問者さまが釈然としないお気持ちもわかりますが、こと「法律の適用」ということからいえば、今の解釈は、質問者さまのご理解どおりではないようです。

kereta
質問者

お礼

納得はできてないのです。 詳しく、冷静なアドバイスありがとうございます。

  • hakata812
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.4

私も、更新の時は借主は手続きするのに、保証人はしないことに質問者と同じような疑問を抱き、調べたことがありました、結果下記のサイトに掲載されている事が一般的になっています。 http://www.realestate-academy.org/first/legal/legal-009.html 判例の見解は http://www.kokusen.go.jp/hanrei/data/199908.html

kereta
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.3

現在の法律ー及び裁判の判例から、保証人としての責務は継続中と考えます。 また、民法619条賃貸借の更新の推定等の1項において、 > 知りながら異議を述べないときは、従前の賃貸借と同一の条件で更に賃貸借をしたものと推定する 上記は賃貸人を対象としているが、保証人独自の規定はなく、賃貸人共々異議を言っていない以上、保証人としての責務も自動更新されていると言えます。 判例は、 > 最高裁平成九年十一月十三日判決 判例タイムズ九六九号一二六頁 を始めとして、幾つもあります。 感情ではなく、法律カテなので法律と判例に基づいた反論を望みます。

kereta
質問者

お礼

同一の条件ではありません。無断で家賃があがってます。当初より7万5千円も上がってます。 普通の不動産屋はきちんと更新のとき保証人の署名と印鑑を求めます。(これまで別の件で)何十回もやってます。 異義は言っています。 回答、ありがとうございます。

回答No.2

保証人というのは、保障する契約が存在する限り永遠に保証人であるのが常識ですが? 契約者が破棄すると保障義務がなくなりますが、それ以外では特に申し入れない限り契約の更新と同時に自動的に延長されます。 今後は一般常識を身につけましょう。

kereta
質問者

お礼

おかしいです。保証人になったのは平成8年からの3年だけです。

kereta
質問者

補足

>今後は一般常識を身につけましょう。 貴方のほうこそ一般常識を身につけてください。

  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.1

賃貸の保証人の場合、自動更新が普通ですよ?

kereta
質問者

お礼

おかしいです。

関連するQ&A

  • 連帯保証人の自動更新について

    社会 > 法律 両親が引越しで賃貸契約を結ぶことになり、連帯保証人を頼まれました。 不動産会社から「連帯保証人引受承諾書」が送られて来ましたが、 疑問点があり、皆様のアドバイスを頂ければ幸いです。 (1)賃貸借契約書を受け取っていない点 不動産会社から送られてきた書類は、「連帯保証人引受承諾書」のみで、 そこにある情報は貸主名・借主氏名・物件名称・賃料のみです。 契約書がないため、どのような契約を結ぶのかが分からな状態です。 1-1. 連帯保証人は借主と同等の責を負うにも関わらず、契約書を渡されないのは 一般的/問題ないのでしょうか。また契約書渡されなかったために内容を把握せず 署名した場合でも、連帯保証人は内容を理解していると見なされてしまうのでしょうか。 1-2. 通常は、契約書の中に署名するものと思っていたのですが、 このように引受承諾書のみを渡して署名を求めることは一般的なのでしょうか。 (2)連帯保証人が自動更新となっている点 承諾書に、「賃貸着契約が更新された場合も継続して連帯保証人となることを確約する」 と記載されております。 2-1. これは、期間の定めなく契約が更新される限り永遠に保証人にならなくてはいけないと いうことなのでしょうか?更新時に再度書面にて契約を交わすということはしないのでしょうか。 2-2. 更新時に保証人を辞退することは出来るのでしょうか。 その場合、どのような手続きを取ればよいのでしょうか。 「いつまでに辞退を申し出る」などこの承諾書には書いておりませんが、 どのように理解すればよいのでしょうか。 少なくとも契約書は送付してもらい内容を確認しようと思っていますが、 自動更新についてがどうも納得できない状況です。 出来れば自動更新に関する文言を削除してもらうか、 または辞退の場合の方法について明記頂きたいと思うのですが、難しいのでしょうか。 長文申し訳ありません。アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

  • 保証人の有効期間

    8年ほど前に借りた部屋に住んでます。 更新は何回もしてますが保証人になっていた叔父から保証人というのは住んでいる間はずっと保証人なのかどうか聞かれました。 不動産屋さんのほうでは最初に署名捺印の書類及び確認の電話はあったようですがその後は書類も電話での確認もないようです。 よろしくお願いします

  • 賃貸の契約更新の際の保証人について

    初心者ですが宜しくお願い致します。 賃貸のアパートで2年が経過し、更新の手続きの書類が届きました。契約時、家族がいないために連帯保証人を立てることができず、仲介の不動産屋を通して「賃貸保証会社」に家賃一ヶ月分を支払って保証人になってもらいました。今回、書類には、「保証人を立てて頂いてる方には別紙にも記入願います。。。」と印鑑を要求してるのですが、文面からみて強制ではないのでしょうか? 一応、仲介の不動産屋に賃貸保証会社にも更新料を支払わないといけないのか?と聞いてみたところ、 「いま、あんたのいる所は保証人なしでもやってるから大丈夫なんじゃないの?」という返事が帰ってきました。そんなことってあるのでしょうか? 結局、管理会社に問い合わせて、ということになったのですが、これは保証人を立てなくても通用する可能性があるとみていいのでしょうか?田舎者なもので、騙されることは避けたいので・・・・。念のため、知識をつけてから電話したいと思ってます。 詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 保証人がいるのに、更新時に「賃貸保証料」は支払わなければいけないのでしょうか?

    賃貸マンションに住んでいます。来月、初めての更新があり、不動産会社から「賃貸契約更新通知書」が送られてきました。 請求欄の項目に「賃貸保証料」として24,600円とありましたが、契約時に親に保証人になってもらっています。契約時にも「賃貸保証料」の話はありませんでした。通常「賃貸保証料」とは、保証人がいない人が賃貸保証会社に委託した場合に支払うものだと思っていたのですが、保証人がいる場合でも支払う事もあるのでしょうか?直接不動産会社に問い合わせてみようとも思ったのですが、(何も知識がないまま聞いても適当にあしらわれて終わりそうなので…)賃貸保証料とはどういうものなのか、教えてください。宜しくお願いします!!

  • アパート自動更新条項付き契約の連帯保証人

    新規契約時に結んだ賃貸借契約に2年ごとの自動更新条項が付いております。更新料は発生しません。よって一旦結んだ契約はどちらかが解除の申し出がない限り継続します。 この時に連帯保証人の責任は契約が続く限り継続するとみなしてよいのでしょうか? 人によっては「連帯保証人は最初の2年間まで有効で以後2年ごとに連帯保証人に連帯保証をする旨の書類を差し入れてもらわねばならない」とのことです。 どちらが正しいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 保証人について。

    タイトルの「保証人」につきまして、ご質問させて頂きます。 10年ほど前から住んでいます賃貸アパートの契約更新が2月の末に控えています。 今、手続きを行っているのですが、6年ほど前より「保証人」との連絡が途絶えています。 それでも、契約更新は続けておりまして、問題無く更新しておりました。 それが、今日のお昼に不動産会社から電話が入りまして、 「契約更新の書類を保証人さんに郵送した所、引越ししている為に荷物が戻ってきました。」 との事でした。 今まで「保証人」さんに書類を送ってる事など知りませんでしたし、 最初の2回ほどは契約更新時に「保証人」さんの所へ直接伺って 書類に判子を貰ってましたが書類に関しては話題に出ませんでした。 もしかすると不動産会社へ行かず、郵送だけでの取引なので 「書類」を送ると言う手配になっているのかもしれませんが、 確認できていません。 それと、不思議に思っているのですが、 今までの契約更新は、紙1.2枚程度で済んでいましたが 今回はその倍以上の書類が届いてます。 今まで家賃を滞納した事はありません。 近隣に迷惑をかけて注意された事もありません。 どうしてこのようなかたちになったのか、不思議でなりません。 前にこちらの「教えて!goo」にて検索した所、音信不通の「保証人」でも 契約更新は出来ると言う内容の文章を見つけて安心してましたが、 私の勘違いだったのでしょうか? もし、このまま行くと立ち退きと言う事もあるのでしょうか? 私は母親は生きておりますが、親子の縁を切っている為、 保証人になって貰う事は出来ません。 親戚とも連絡を取っておらず、保証人の話は出来ません。 今後、どのような対応をすれば良いか、教えて頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 採用時の身元保証人と自動更新

    就業規則で 「身元保証書の有効期限は5年とする。但し、期間終了前までに異議を申し述べないときは、引き続き同一の内容をもって更に5年更新されたものとする。」 とあります。 webで色々と見て回ったところ、期間を5年間とすることは良いようですが、更新について、 ○自動更新は認められない ○就業規則に明記されていればよい という内容をみかけました。 これについて、身元保証人の有効期間は、就業規則に記載されていない場合は3年かつその都度更新しないといけないが、就業規則に明記されている場合は5年間かつ自動更新することができる、但し更新は1回だけ。ということでしょうか。 また、保証法第2条2項で更新は1回(最長5年+5年)と定められているようですが、保証人を変更すれば(最初の10年はA氏、次の10年はB氏というふうに)採用者に保証人を付けることができるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 保証人変更の理由

    来月アパートの更新の時期にきて 不動産会社の方から書類が届きました。 更新するのですが、現在 主人のお兄さんが保証人になってくれているのですが この2年程で義母をめぐって お兄さんと親戚達との関係が悪くなってしまいました。私達もなかなか話しづらくなりました。 今回の更新の保証人を私の両親に頼むことにしたのですが・・・。 保証人変更の際は連絡ください。と、書かれていたので 不動産会社の方に電話して 正直に話したのですが、あまりよい感じではなく 審査もあるので 早めに書類を送り返してください。と、いわれました。 書類に『変更の理由』を書く場所ががありました。 あまり書くスペースがないので どうやって書いたらいいのか悩んでいます。 『兄弟不仲になった為』と、書くのはちょっと・・・・と思いますので、 何かいい文章ありませんでしょうか?

  • 更新について

    大家です。 いつもであれば、 不動産屋から更新の書類が送られて 双方署名捺印になるのですが、 更新日が過ぎたことに気づきました。 この場合、書類は新しい日にちに直すものでしょうか? 元の日にちなんでしょうか?

  • 更新料について。

    更新料について。 質問があります。 二年前、契約更新の手続きの連絡が 不動産屋から一度ありました。 その後連絡がなっかたので そのままにしていました。 しかし、二年たった今月不動産屋から 契約更新の電話が数回、書類の送付が数回、 又、保証人になっている私の父に 連絡があったそうです。 どなたか更新料の支払いを拒否した方はいますか? その場合どのような対応をしたらいいですか? 教えてください。 よろしくお願い致します。