• ベストアンサー

ホームページビルダー5.02でフレーム分割して転送できません.

novaakiraの回答

  • novaakira
  • ベストアンサー率36% (60/164)
回答No.7

あと、もちろん、framepage1.htmはnewpage1.htmとnewpage2.htmの同じ フォルダに入ってますよね?

shokochan
質問者

お礼

このたびは 有難うございました. まとめて転送のボタンを押していたのですが サーバーは?という話にヒントをもらって FTPツールで確認したら 送れてませんでした.どうしてそうなるのかはわからないのですが これは ビルダーのせいだわ.ということで 新しいの買うかまだまだもっかいやるか考えます. それでも おかげさまで http://www8.ocn.ne.jp/~******/framepage1.htm で フレームだけ 出てきました. ありがたいです.本当にありがとうございました. そのうち 絶対なんとか頑張ります.お世話になりました.

shokochan
質問者

補足

はい入っております.

関連するQ&A

  • ホームページビルダー2001にてフレームの使い方

    ホームページビルダー2001で フレームページを作っています。 フレームの左半分のコンテンツをクリックした時に、 左半分が変わってしまいます。 通常なら右半分が変わるのに。(^^; 右半分が変わるようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • ホームページのフレーム分割について

    はじめまして。質問させてください。 ホームページビルダーの6を使ってホームページを作成しているのですが、今フレームを左右の二分割したいとおもっています。そこで左のフレームにBBSを作ったら、右のフレームでBBSを表示させたいのですがどうすればできるのでしょうか?教えてください☆

  • フレームページが転送できません

    こんにちは、私個人のホームページを以前から作っていたのですが今回トップのページを新しくしようと思いホームページビルダー7でフレームページを作ったのですが転送がうまくいきません。 フレームの右のページは転送されるのですが左の見出しを作った部分が転送されません。 何か特別な設定が必要なのでしょうか? 宜しくお願いします

  • ビルダーでのフレームは?

    初心者です。ホームページビルダー6を使っています。 フレームを使ってHPを作りました。左にメニュー、右に内容が表示されるようになっています。ビルダー内のプレビュー画面ではうまく表示されているのですが、 転送したものを確認してみると、フレームの境界線も右側の内容も表示されていません。 メニューをクリックすると、新しいウインドウが出てきてしまいます・・。 どなたか解決法を教えて下さい。お願いします!

  • ホームページビルダーのフレーム内からのリンク

    はじめましてホームページビルダーを使ってHPを作ってます。 質問ですが、メインページをフレームを使って左右2つに分けているのですが、左のページのボタンを押すとその左のページは残したままで右のページをリンク先に飛ばす方法がわかりません。 詳しく言うと左右に分かれた左のページに「Eメール」や「会社概要」などのメニューボタンを置いているのですが、そのメニューボタンは常に見せておきたいのでメニューボタンを押すことによって右のページだけを切り替えたいわけです。 どなたか教えていただけないでしょうか?

  • ホームページビルダー8 フレーム付きウィンドでのリンク

    ホームページビルダー8でホームページを作ってます。 トップページはフレームで4つのウィンドウ(左、右、センター、センター上)で作られていて左にはリンク集を作ってます左のウィンドウでリンクボタンを押すと残りの3つのウィンドウでリンク先を表示するようにしたいのですがどうすればいいでしょうか?

  • ホームページビルダー14です。フレーム分割して作ろうと思います。画面上

    ホームページビルダー14です。フレーム分割して作ろうと思います。画面上でいえば、上から5センチ程度でで上下分割、左から5センチ程度で左右分割、計4つのフレーム構成です。で、分割すると、各フレームにスクロールバーが表示されます。これって、ホームページを公開するときにも表示されるんでしょうか。消すことができますか。方法もざっくり教えてもらうと助かります。

  • ホームページビルダー7でフレームの幅設定

    ホームページビルダー7を使ってサイトを作ったのですが、 フレームで3分割にした所、編集した時とIEで見たサイズが全く違ってしまっています。 ちなみに、左がメニューで、中が詳細、右に画像を表示する様な感じです。 サイズ的に、「左:中サイズ」「中:小サイズ」「右:大サイズ」にしたいです。 左は良いのですが中のサイズがどうしても大きくなってしまい、困っています。 ブラウザは1280×1024で、WinXPでInternet Explorer 6.0です。

  • フレームの分割について

    ホームページビルダーV6.5を使用しております。 フレームの分割について教えて下さい。 フレームを左、中、右と3分割します。 左にメニュー、中に内容、右に壁紙(写真)と配置しました。ブラウザの左右の幅を狭くした場合は右のフレームのみがサイズが変わって左と中はフレームサイズとその中にある、表のサイズが変わらないようにしたいです。フレームと表共に、ピクセルでのサイズ表示とパーセントでのサイズ表示があるので、この辺の調整で上手く出来そうなのですが、、、よくわかりません。どのように設定したら良いのか教えて下さい。

  • HPビルダーでフレームの分割作業がうまくいかない

    HPビルダーでフレームの分割作業がうまくいかないのです、分割は出来るのですが、左のフレームにリンクを作り、右のフレームの画面にリンクして、右のフレームの画面を右の画面だけに表示するという、簡単なものなのですが、それが、できません、何度、リンクをクリックしても、左のフレームに直接、右の画面が表示されるのです(つまり、左右とも同じ画面になる)どうすれば?

    • ベストアンサー
    • HTML