• ベストアンサー

マリアの三相

nacamの回答

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.2

>イシスには破壊の相が無い これはおかしいと思います。 どこで、こんな変な理論を導いてしまったのでしょうか。 エジプト神話でのイシスは、イシスの夫であるオシリス神の名代として、ナイル川を司る神とされています。 ナイル川を氾濫させ、上流の豊かな土砂で畑を埋める事により、地力を回復させました。 つまり、既存の畑を破壊し、新たな生命力を与える神として祭られていました。 イシスの破壊神の別名があるのかどうかは知りません。 >マリアににも三相ある。 聖母マリアの扱いは、教派によって異なります。 単性派、ネストリウス派ばかりでなく、プロテスタントにおいても、聖母マリアの地位は低く、人間+α程度の扱いです。 マリアを最も崇敬するカトリックにおきましても、人間としての最上位に置くに留めています。 ただ、カトリックの場合、各地方ごとの慣例などを認めているため、マリアに超常的力を認めているところもありますが、あくまでそれは地方や特定集団の話であり、カトリックとしての立場ではありません。 >イエスの三相ですが、これらの三相について解説をよろしくお願いします。 イエスの三相とは何でしょうか? 三位一体の事でしたら、質問者は勘違いをされています。 イエスの三位一体とは、「イエスは、父なる神、子なるキリスト(人間)であり、聖霊(天使)の使命を帯びた存在」という事です。 つまり、イエスは、神と人間の中間的存在であり、人間を正しい方向に導く天使の使命を帯びた存在」という事です。 キリスト教において、創造は神が、維持はキリストが、破壊はサタンが行うと考えるグループもありますが、そのような考え方をするのは、グノーシス派のごく一部でしかありません。

関連するQ&A

  • キリスト教カトリックは一神教なのに マリア信仰の存在は何故?

    キリスト教カトリックの最大の会派は、今でもイエズス会とありました。 イエスのみの一神教で、多神教を信望する者は異端とし迫害するくらいの唯一神。であるならば、聖母マリアはどんな位置付けなのでしょうか?。 またゼウス・マリアと江戸時代の仙台のキリシタン信者は弾圧の際にも「マリア」を最大の保護者として祈った。 唯一神であるならば、イエス様だけを祈ると推察されます。 クリスチャンの方には申し訳ありませんが、江戸時代の背景も含ませて、マリアの位置付けを知りたいのです。 しろうとだと緩やかな多神教に思えてなりません。

  • マリヤさまについて

    カトリックの方がいれば答えてほしいのですが、 聖母マリヤ様は、なにがすごいのでしょうか? イエス様を出産された事が偉大であるという認識で間違いないのでしょうか? 無知なもので 申し訳ありませんが、お暇がありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 二人のマリア

    このところキリスト教に関する話題が続いているので私もついでに。 先だってテレビ番組や美術展の話題等で「マグダラのマリア」が取り上げられているのを目にし興味が湧いております。 彼女はイエスが亡くなったあとフランスの、とある洞窟にて住まっていたそうですが、どのように生計を維持し最後は、どのように亡くなって、どこに葬られたのでしょうか? できればイエスの母マリアについても同じようなことが知りたいです。(エルサレムに墓があるらしいとは知りましたが) なお聖書に基づくお話ではなくて歴史的な客観性が望める方面でお話いただけたらと思います。 よろしく御教示願います。

  • 聖母マリアについて

    イエスの母マリアは聖書の中ではあまり出てこない脇役って聞いたことがあるんですが、今は“母性の象徴”とか“完璧な母”みたいに言われてますよね?? それはいつごろから、なぜそういわれるようになったんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 聖母マリアにはキリストの他に子供はいたのでしょうか

    聖母マリアには、イエスキリスト以外にも子供はいたのでしょうか? もし、いたとしたらイエスキリストと同じく神聖なる受胎だったのでしょうか? 聖母マリアの母が聖母マリアを生んだときも神聖なる受胎であったと、先日、テレビでレオナルド・ダ・ビンチの絵画の説明のときに聞いて、聖母マリアの母と聖母マリアは、子供が一人でなかったとしたら、他の子供も神聖なる受胎だったのかな?とふと考えてしまいました。 なにか、ばちあたりな質問かもしれませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • Mariaという名について

    Mariaという名前を「マリア」と「メアリー」とどちらも読めますが、どの国では「メアリー」と読むのでしょうか? フランスではどっちですか? その辺の事詳しい方教えて下さい。

  • イエス信仰とマリア信仰

    高校の倫理のテストで、イエス信仰とマリア信仰の違いを書けという問題が出るのですが、さっぱりわかりません。 マリア信仰は経済が発展していない、比較的貧しい所の信仰が多いのが重要らしいんですが・・・ お分りの方、どうかよろしくお願いします。

  • ダヴィンチ・コードで出た、イエスとマリアの娘について

    ダヴィンチ・コードは参考文献の薄さや宗教的な間違いを多く指摘されているのですが、イエスとマグダラのマリアの間の子供として出てくるサラについてはどうなのかな?と思いまして、質問させていただいています。 調べてみても中々よくわからなかったので……。 実在したのか、どういった人物だったのか、本当にサラという名前だったのか。 どうかよろしくお願いします。

  • イエスの両親のマリヤはヨセフのいとこですか? ルカ伝はマリヤの系図?

    こんにちは、 以前、全くどこで聞いたか思い出せないのですが、 『マリヤは、ヨセフのいとこ。』という事と、『ルカに記されているイエスの系図はマリヤ側の系図』という話を聞いたのですが、、、 ネット検索しても、多少引っかかるのですが、根拠が書いてありません。 この話本当なのでしょうか?  本当なら根拠は何処にあるのでしょうか? 教えてください、よろしくお願い致します。

  • スペインでのマリア様信仰

    スペインでのマリア様信仰が厚いのは何故でしょうか。 マリア様信仰はキリスト教がゲルマン民族に布教する際に地母神と重ねやすいために利用された、と何かの本で読んだのですが、そうであればゲルマン民族であるドイツのほうがマリア信仰が厚くなるのではないでしょうか。 またスペインはイスラム民族に支配された時期があり、もともとイスラム教を信じていた人たちに改宗させるには、“一神教”父なる神イエスのみのほうが受け入れやすかったのではないかと考えました。 どなたかご存知の方、教えていただけると嬉しいです。