• ベストアンサー

勉強に身が入りません

今、受験生の身です。 夏休みは、勉強に専念しなければいけないのに、 全く勉強に身が入りません。 どうすれば勉強に身が入るのでしょうか。 教えてください。

  • xv-6
  • お礼率33% (3/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CyliN
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

やる気を継続させるにはその行為が「自分のためになっている」という満足感が何よりも大切だと思います。 就きたい職業や志望校は決まっていますか? 志望校の傾斜配点や自分の得意、不得意を考慮してより効率的な教科を勉強するようにしてみてください。 メリハリをつけることも大切です。 短時間で区切りのつけられる趣味があればそれを利用することをお勧めします。 私の場合は、1単元の勉強が終わる毎に漫画やショートショートという1話完結の短編小説を読んでました。 自分自身に飴と鞭を課してみてください。

その他の回答 (3)

回答No.3

遠い目標も大事ですが、近い目標も立てて実行してみてはいかがでしょう。 私も就職試験の勉強をしていた頃は、とにかく毎朝9時開館の図書館には朝一で行き必ずお気に入りの席に座ると決めて実行していました。 週に一度の休館日は家でだらだらやるか午後は休みにしていましたが、たまの休みも必要だろうと自分を許してました。ただ、週に何度も休館日が続く時は近くのファーストフード店で、これまた朝一で足を運んで勉強してましたけどね。 それから毎日勉強日記をつけると効果が上がります。自分に何が足りないのか、何をする必要があるのか、毎日紙の上で反省することで昨日よりは今日、今日よりは明日…と一歩一歩前進することができます。(もちろん後退することもありますが、たまにはそれもあり、と自分に厳しくし過ぎないことが長続きのコツだと思います。) 勉強のノルマも最初に計画を立てたものはやりながら無理だと思ったら軌道修正していけば良いのです。 完璧主義にならず、たまには休みながらも、毎日決めたことは実行するようにして頑張って下さいね。一番大事なことは諦めずにくさらずに続けることだと思います。 ・・・なんて偉そうなことを言っている私自身、まだまだ発展途上の人間です。(私もやりたいことができてまた勉強が必要になったので明日から図書館通いを始めます。)お互い頑張りましょうね!

xv-6
質問者

お礼

応援ありがとうございます! kariyusi55さんも頑張ってください。 私も頑張ろうと思います。

noname#245936
noname#245936
回答No.2

個人的には。 ビジョンを考えてみましょう!と言いたいですね。 とりあえず、ペンやら本やら置いておいて。 今までの成績とかも忘れてしまいまして。 親御さんの助言や、周囲の情報もひと時忘れまして。 「貴方は将来何になりたいですか?」 「貴方はどういうことをして、人からお金を頂戴して  人生Happyに生きていきたいでしょうか?」 楽しい趣味の延長での職業!?いいですね。 本人が努力したつもりでなくてもスキルが身につきますね。 代わりにプライベートとのメリハリが難しくなりますけどね。 官公庁などお堅い仕事!? これもいいですね。安定は重要な生活資源ですね。 お金?業種?規模?自宅からの距離?…いろいろな人生があります。 こう考えまして。 例えば、ゴールが「人の仲裁をしたいから弁護士ー!」となりますと。 逆算すれば…何がしか法学部がいいですよね。たぶん。 高学歴?有利かもしれませんね。 じゃ、それに向けて受験に通るレベルで構わないので、勉強すれば 近道できるんじゃないかなぁ、ということです。 目標があれば手段は努力なくともついてくるといいますか。 勝手にやっちゃうんですよね。 結局、大人になるということは。 お金をもらって、自分の食い扶持、将来の配偶者への食い扶持、 子どもさんへの食い扶持を稼ぐだけの話でして。 生涯賃金2億だ3億だと言われますが。 貴方が高校なり大学卒業と同時に、一個3億円のモノを売って、 購入相手がいらっしゃれば、とりあえず、食い扶持はOK。 人生のノルマ、クリアなんですね。 海外に行けば、日本円ほど必要ではないので、その1/10とかでも いいわけです。 こういう目でみますと。 「何をして飯を食べようかな」というゴールが早めに見えれば それに基づく受験や就職云々すべてが手段。 受験生は、ステップのひとつです。 一度、そういうビジョンで1日位程度考えてみたらいいんじゃない でしょうか? 何をやったら貴方は面白いですか?

xv-6
質問者

お礼

立派な意見、ありがとうございます。 聞いてみて、なるほどとつい思ってしまいました。 目標持って、自分なりに頑張ろうと思えました! 回答、ありがとうございました。

回答No.1

強い意志を持つこと。それ以外に無いよ。 でもね、折角の夏だ。きちんとスケジュールを決めて遊ぶ日は遊びまくるのも大切だよ。友達と一緒に遊ぶ計画を立てて、他の日は勉強に専念する、一人で遊ぶことはしない、とか決めておけばいいんだよ。 あ、中和滴定みたいな感じで偏差値が自分でもびっくりするほど上がるのって9月の模試だよ。8月を大切にね。

xv-6
質問者

お礼

最もな意見、ありがとうございます。 やるときはやる、遊ぶ日は遊ぶ、と切り替えて夏を乗り切れるよう、頑張りたいと思います! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 勉強に身が入らないんです

    高3の男(受験生)です。 最近、勉強以外(友達と語ったり、好きな人と喋ったり、楽器弾いたり、汗流したり…) に大事なことがあるような気がして 勉強に身が入らなくて困っています。 もちろん勉強しなくてはならないのは分かってますが 高校生という身分もあと半年近くしかないので 楽しみたいというのもあります。 2つのものの板ばさみにあって悩んでいます… こうすると打ち込める、みたいなのがあればよろしくお願いします…!

  • 受験勉強

    夏休みに入ったら頑張るぞ!と思っていた高校受験勉強、全く勉強の仕方が分からなくなってしまいました。 どうやったら身につくのでしょうか? いまや右も左も見えない状態です。。

  • 勉強が身についていない?

    受験生です。夏休みに塾の合宿やら分厚い入試過去問など (普段4時間)いつもの3倍は量的に やってたので勉強嫌いな自分でもこれだけやれたのだから・・・ とまあ学校で実力テストがありました。ショックでした。 6~7割しかとれておらず普段どおりでした。身についていないんですよね 社会数学が。愛知県は数学が難しいので不安ですし 社会なんてもう、はにわと土偶のできた時代で迷ってるレベルです。 覚えてもどんどん頭から抜けていくので困ってます。 みなさんはどうやって縄文から現代まで覚えてるんですか? 歴史で出来事を覚えるために、 1からノートに一つの物語みたいにして 木が枝分かれしていく感じで覚えようと思うのですが 無茶な考えですかね?

  • 勉強について

    勉強について (長文ですいません) わたしは現在高3です。国公立をめざしていて,それにはセンターで5教科7科目必要です。夏休みが始まるまでは部活に専念していたので,勉強もあまりしておらず,引退してから頑張ろうと思い夏休みを迎えたのですが文化祭の練習などで忙しく,結局どの教科も勉強不足で,1番苦手な英語は苦手なまま10月を迎えてしまいました。 これといって得意な教科はなく,どの教科も今までの学校のテストでは平均のちょっと上くらいです。 自分にはもう無理なんじゃないのか,このままだとどこにも受からないんじゃないのかと,そのことで頭がいっぱいで勉強に集中もできなくなりました。大学受験を甘くみていた自分が嫌になりました。 わたしはこれからどうすればいいのでしょう(;_;)やっぱりひたすら勉強…ですかね。勉強といっても何から始めたらいいのかわからなくて,中途半端に勉強していて時間を無駄に使っている気がしてなりません。 どうすればいいのでしょう

  • 勉強について

    勉強について (長文ですいません) わたしは現在高3です。国公立をめざしていて,それにはセンターで5教科7科目必要です。夏休みが始まるまでは部活に専念していたので,勉強もあまりしておらず,引退してから頑張ろうと思い夏休みを迎えたのですが文化祭の練習などで忙しく,結局どの教科も勉強不足で,1番苦手な英語は苦手なまま10月を迎えてしまいました。 これといって得意な教科はなく,どの教科も今までの学校のテストでは平均のちょっと上くらいです。 自分にはもう無理なんじゃないのか,このままだとどこにも受からないんじゃないのかと,そのことで頭がいっぱいで勉強に集中もできなくなりました。大学受験を甘くみていた自分が嫌になりました。 わたしはこれからどうすればいいのでしょう(;_;)やっぱりひたすら勉強…ですかね。勉強といっても何から始めたらいいのかわからなくて,中途半端に勉強していて時間を無駄に使っている気がしてなりません。 どうすればいいのでしょう。回答お願いします

  • 受験生なのに勉強に身が入らない

    受験まであと半年しかないのに、ここのところの勉強に身が入らなくなってきました… 前にできていた問題が解けなかったり全く頭が働かなかったり… 現役じゃないから現役生よりさらに頑張らな いといけないのに… 机に向かっても、「あれ、前は解けてたのにな、あー、無理だ。どうせ私には無理なんだ。」と思い詰める日々。 そんなことしてる暇ない、1問でもできる問題を増やさないといけないとわかっているのに… 後がないのにこんな調子… こんな私に厳しく喝を入れてください。

  • 何故、寝転びながらの勉強では身に付かないの?

    私は机に向かうのが苦手です。 小説や他の本を読む時などベットで読んでいますが そんなのでは身に付かないと言われました。 何故、寝転びながら勉強すると身に付かないのですか? 音楽付けたりする人もいるようですが、実際どうなんですか?

  • 勉強に身が入りません・・・

    初めまして、高2のskygazerです。(初めて質問するので少々緊張ぎみです・・(笑)) いよいよセンターまで一年とちょっとになりました。よく受験勉強は2年の2学期後半から始めた方がいいと言いますよね?でも私はまだ始めていません。というか、学校から出される宿題などに追われて自分の勉強ができないんです。時間がないと言ったら甘えになるのかもしれませんが、どうも私は解くのが遅いらしく宿題をして一日が終わってしまいます。 あと志望校も悩んでいます。私は薬学部に行きたいのですが、県内の大学に薬学部がありません。親は県外に出したくないみたいだし、自分も一人暮らしをする自信がありません(一番近い大学でも寮はあるのですが自炊です。)。 だから今のところは県内の大学の農学部を志望しています。でもやっぱり第一志望ではないから勉強する気がいまいちわきません。だから、宿題をダラダラと解いて受験勉強できないのかもしれません。 なんか回答しにくい質問ですいません。もしみなさんがこういう状態だったらどうしますか?県内の大学を受けますか?できたらやる気の出る勉強方法も教えて下さい(あったら)。

  • 受験勉強に身が入らない…食べ過ぎ・ネットも

    現在受験生です。受験まで2カ月を切っています。 本当ならもっとがむしゃらに勉強をしないといけないのに、全くと言っていいほど勉強に身が入りません。 そもそも身が入らないことに加え、他のこと、主に食べることとネットサーフィンにばかり気が行ってしまいます。 たぶん現実逃避でもあります。 【まず食べることについて】 昔からよく食べる方だったのですが、最近あとで苦しくなるくらい、またはお腹を痛めるほど食べてしまいます。 吐いたりはしませんが、たまに下痢になります。 まとまった食事というより、間食のせいだと思います。 太る人によくあることなんだと思いますが、食べていないと気が休まらないんです。 チョコレートなどのお菓子より、お米やお肉などを食べたくなります。 友人の助言から、あたたかいお茶などでお腹を満たそうとしたこともありましたが、続きませんでした。 噛んで満腹中枢が刺激されるかと思い、ガムやスルメなども試しましたが、ずっと同じような味のものを噛んでいるとそれはそれで気分が悪くなり、続きませんでした。。 ダイエットをと考えたこともありましたが、現在受験勉強中でほとんど屋内で机に座っているかレジュメを作成する毎日で、恋人や友人と会うことを除けば唯一の楽しみである「食べること」を制限するのかと考えると… しかし体調を崩しますし、体重も着実に増えています。 過食症とまではいかないとは思いますが、やめられません… 勉強していると特に何か食べたくなります。 食べていると勉強できませんし、眠くなるので勉強にも支障が出ます。 【次にネットサーフィンについて】 帰宅すると、電気→戸締り→手洗い→PC起動、を自然にやっています。 そして動画サイトや掲示板、フェイスブックを見て回ります。 レジュメを作るときなどはPCを使っているので、ちょっと集中が切れるとスッスッと流れるような動作でネットサーフィンを始めてしまいます。 図書館は席がなかなか空いておらず、騒がしいのとPCが家のと違っていて使いにくいのとで落ち着きません。 自分のPCはかなり大きいので重くて、持ち運びが大変です 【それから、そもそも勉強に身が入らない】 資料は目の前に開いてあるのに、内容が全く頭に入ってこなくて、結局数時間文章を眺めていただけということも何度かあります。 集中し始めるのに5時間くらいかかるのに、集中は2ほどしか持ちません。 そうしているうちにお腹が空いたり眠くなったり、授業が始まったり… 身体や勉強に害を及ぼす生活習慣を改めるには、どうすればいいでしょうか? また、どうしたら勉強に身が入るでしょうか? 「とにかくやるき出せ」等ではなく、具体策を教えて頂けると助かります。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 勉強に凄く悩んでいます。

    勉強に凄く悩んでいます。 私の高校は、県の中でも4,5番目くらいのレベルの高校です。 現在、高校一年です。 私の学校では、夏休み明けにテストがあります。 なので、残りわずかの夏休みも勉強に打ち込まなければならないのですが、 お盆明けから、なかなかやる気が出なくて、今日まで来てしまいました。 あと、受験期くらい勉強はしたくないって気持ちがあります。 宿題は、終わったのですが身に付いていない感じです。 私は夏休み、「苦手な化学と数学を頑張ろう」と計画を立て、 問題集も基本は一通りやりましたが、〔レベルの高い問題集なので、回答を見ながらですが〕少したつとすぐ前回の問題が 解けなくなっている自分が嫌です。 夏休み前だけでこんなに膨大な量なのに、これから先がとても不安です。 今までのテストも、赤点すれすれのものが多くて、「頑張ってもこんな点ならやる気が出ないや」 って、感じです。でもやっぱり、赤点すれすれなんて嫌なんです。 せっかく、憧れの高校には入れたのに散々な結果のテストでは嫌なんです!! だから、残りの夏休みの過ごし方〔やる気〕、今後の勉強についてアドバイスをお願いします。