40代後半、開業医の妻が離婚したい理由とは?青色専従者給与は慰謝料代わりになるのか?

このQ&Aのポイント
  • 40代後半、開業医の妻が離婚を申し入れている理由は、開業後の夫の豹変ぶりです。性的虐待やモラル・ハラスメントなど、妻は彼の変わり果てた行動に耐え切れずに別居を決めました。
  • 離婚を受け容れない夫は、青色専従者給与を払えば経費になり、慰謝料代わりになると主張しています。しかし、実際には妻に勤務実態がないため、青色専従者給与の発生は不自然であり、税務調査によってバレる可能性もあります。
  • 離婚に関して悩む妻は、身寄りもなく保証人もいない状況ですが、それでも離婚の希望があります。弁護士を立てて争うか、相手の条件を一旦受け入れて様子を見るか、迷っています。アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚したい・青色専従者給与は慰謝料代わりに?

40代後半、開業医の妻です。子供なし。 今年初めから私が家を出て別居、こちらから離婚を申し入れています。 理由は、下積み時代を支えていたにもかかわらず開業後羽振りがよくなってからの豹変ぶり(風俗通い、性的虐待、言葉の暴力~モラル・ハラスメント、生活費を満足に入れない、彼の実家への異様な肩入れと法外な金銭的援助など)です。 努力はしましたが、もう修復する気力は一滴も残っておりません。性病まで移され、現在通院中です。 別居はしぶしぶ承諾してもらいましたが、籍を抜くことは受け容れてもらえません(すぐに再婚相手がいないことと、世間体のため)。 「青色専従者給与として払えば経費になる。慰謝料代わりだ。だから籍は抜くな。離婚すればそれは払えなくなる」と、半ば脅しのような言い分に、神経がかなりまいっている私は一旦保留としました。 ですが、そもそも私に勤務実態がなく別居している夫婦間で青色専従者給与を発生させることが不自然ですし(というか、脱税行為ですね)、税務調査が入ればバレないのでしょうか? きちんと籍を抜いて、分割ででも慰謝料として貰う方がまっとうだと思うのですが…。 私は身寄りもなく天涯孤独です。離婚となれば何かの保証人になってもらう人さえいないのですが、それでも離婚したいと考えています。 このような状況で、弁護士などを立てて強行に争うか、相手の出した条件をとりあえず呑んで様子を見るか、悩んでいます。 アドバイスをいただけたら幸いです。どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

>税務調査が入ればバレないのでしょうか? 1000件に1件も問題にならないでしょう ばれたところで貴方に被害は及びません、申告者(旦那)が咎められるだけでしょう しかし「せこい」旦那さんですね...(笑)。 >相手の出した条件をとりあえず呑んで様子を見るか その金額が充分なら少し蓄財されてから次の行動に移られては? 場合にもよりますが妻という名の権利も有効に働くことも多いですよ 極端な話し、旦那さんが明日ポックリ逝けば...(笑)。 そんな楽しい?事でも考えて少しだけ時間をおきましょう

tmamiya
質問者

お礼

m_inoue222さん、アドバイス、ありがとうございました。 >1000件に1件も問題にならないでしょう そうなんですか…。 開業医院の青色専従者というのは、他の従業員と同様の出勤簿か、明確に勤務実態を証明するものがないとダメかと思っていました。 医者の税務調査というのは案外あまいのですね。 それとも、青色専従者に限ってはどの職種もそうなのでしょうか? ただ青色専従者になっていると、私自身が就職できないこと、住民票が移せないこと、いつまでも心理的に夫の支配下にあるような圧迫感があること…などの苦痛はあります。 私より頑健ですのでポックリなんていうことはあり得ないですね。(笑) いずれにしても、もっとしたたかになって早計な判断は下すべきではないということでしょうか。

関連するQ&A

  • 青色専従者給与について

     来月に開業を控えております。青色申告の届出と青色事業専従者給与に関する届出書を提出しようと思っています。妻と子供2人と妻の両親と同居して暮らしています。妻を専従者にしようと思うのですが実際は専従者というわけではないので、他にパートに行くとのこと。妻の母親を専従者にしてもいいかと思いますが、共済年金をもらっています。いくらもらっているかはわかりません。他でパートしても専従者にしてもよいのでしょうか?また給与設定はいくらぐらいにすれば一番いいのでしょうか?年収103万を超えれば所得税が上がるとか・・・。誰を専従者にして給与設定をいくらぐらいにしたらよいのか考えています。今まで21年間サラリーマンをやっていて、税金のことは全く不勉強で困っております。どなたか教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 青色専従者給与は必ず毎月支払わないといけないか

    私は3月に個人事業を開始して、税務署に開業届と青色専従者の届出を出しました。 青色専従者として妻に毎月85000円給与を支払う予定で届出しましたが、まだ事業開始したばかりで、それだけの給与を払う売上がありません。 このように事業開始間もない場合は、青色専従者給与は支払わないで、十分に売上が確保できてから給与を支払うということでも問題ないでしょうか?

  • 青色専従者が増加したときの「青色事業専従者給与に関

    青色専従者が増加したときの「青色事業専従者給与に関する届出・変更届出書」の提出期限 個人事業主で現在、妻を専従者として専従者給与を支払っております。 6月より高校を3月に卒業した娘を専従者として雇う予定です。 この場合、「青色専従者給与に関する届出・変更届出書」は (1)娘を雇ってから2月以内 (2)今年は専従者給与を支払うのをあきらめて来年の3月15日までに届出書を出して来週から支払う。 (1)のような気がしますが [提出時期] 青色事業専従者給与額を必要経費に算入しようとする年の3月15日まで(その年の1月16日以後に開業した人や新たに専従者がいることとなった人は、その開業の日や専従者がいることとなった日から2月以内)に提出してください。 とあるので、すでに専従者を雇っている私は難しいのかなと思いました。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。

  • 青色事業専従者給与に関する変更届出書

    個人事業で青色申告をしています。 妻と息子を青色専従者としていましたが、 息子が家を建てたので別居となり、国保も自分で払うようになりました。 引き続き給与を支払っていますが、この場合、生計を一にしているとはみなされず、 青色専従者ではなくなるのでしょうか? そして、青色事業専従者給与に関する変更届出書を出すのでしょうか?

  • 青色事業専従者給与に関して

    よろしくお願いします。 個人事業を開業するにあたっての質問です。 青色事業専従者として妻へ給与を支払おうと思うのですが、妻は別にアルバイトで年収約90万あります。 この場合は青色事業専従者として認められますか?また、所得税の計算はどのように行えばよいのでしょうか?アルバイト分と合わせての計算になるのでしょうか? また、青色事業専従者としての支払額の上限・割合等決まっていますか?例えば事業所得を50万位に抑えて、妻への支払額を200万くらいにする事はできますか? たくさん支払いたいのですが・・・。

  • 青色専従者給与について

    青色専従者給与について教えて下さい。 主人が個人事業主で、毎年青色申告を行っています。 今年の3月頃から事務の手伝いを始め、まだ給与などはもらっていません。 節税の為に、青色専従者給与を考えています。仕事内容から月3万円ぐらいが妥当かなと思っています。 ●届け出を3月15日までに出していないので、今年はもう認められないのでしょうか? ●もし認められる場合、さかのぼって手伝い始めた3月の分から給与をまとめてもらい、経費に計上できるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 青色専従者給与についての質問です。

    青色専従者給与についての質問です。 夫婦の夫の方が、アパート3棟あります。 そこで、妻に青色専従者給与10万円程度を支給したいと考えています。 妻は仕事をしていませんが、1棟アパートを所有しています。 このような場合でも、青色専従者給与を支給することは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 青色専従について

    よろしくお願いします。 夫 72 才  定年退職後 厚生年を金受給しながら、平成 15 年に 自営業開始。         青色事業者。         公的年金、個人年金、事業所得 合算で課税される。 妻  68才  夫の開業に伴い 青色専従 仕事は事務全般( 年間給与 60万 ~90万位 )         それまでは 専業主婦のみ。          平成22年に65 才になり 国民年金受給開始 ( 満額受給 )         ( 青色専従者給与は 年間 6万円程に 変更 )   最近 赤字が続き、又 国民年金を受給しているので これからも妻の専従者給与は  年 6万円から 増える事はありません。 質問ですが、 年 6万円ながら 青色専従者なので 基礎控除だけで 配偶者特別控除の 適用外です。 青色専従を外し 基礎控除、配偶者特別控除を 受けた方が有利でしょうか? あるいは 青色専従者の 給与を増やし ( 当然、経費が増え ) 事業所得を減らした方が 有利でしょうか? 現在、妻の年金からは 介護保険だけが 引かれています。

  • 青色専従者給与を支払うと会社にばれる?

    青色専従者給与を支払うと会社にばれる? サラリーマンですが、副業で賃貸不動産経営をしています。 妻に青色専従者給与を支払うと、配偶者控除はなくなりますが、それによって私が勤めている会社に何らかの副業を行っている事が知られてしまうのでしょうか? 青色専従者給与は月8万円に抑えますので、扶養からは外れますが社会保険はそのまま「第三号被保険者」として続けられます。

  • 青色専従者について

    青色専従者についての質問です。宜しくお願い致します。 私(個人事業主、青色申告)ですが、一昨年までは、妻を青色専従者として給与を年間100万程度払っていました。去年からは、妻はパートで働く様になったため青色専従者として給与は与えていません。パート先からの年間100万程度の給与があります。その影響かわかりませんが、国民健康保険料などが去年より今年の方が増えてしまいました。 妻を青色専従者としない場合と、今働いている所の給与(100万程度)+妻を青色専従者として給与(80万程度)を経費として計上した場合とではどちらが税金などの面で良いのでしょうか? 詳しい方宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう