税務調査の強制力とは?

このQ&Aのポイント
  • 税務調査は国税局が定期的に行うもので、IT化の進展により誤りや不正はほとんどない。
  • 税務調査結果の報告時には在庫の評価の問題が出ることもあるが、認めて修正すれば問題は解決する。
  • 税務調査を断ることはできるが、法的根拠が必要であり、政治家のように法に基づき断ることは難しい。
回答を見る
  • ベストアンサー

税務調査の強制力は?

4,5年に一度、国税局の税務調査が入ります。 最近はIT化も進み間違いや不正もほとんどありません。 でも国税局職員は、何も出てこないと困るのでしょうか? 2名で5日間調べたら、手ぶらでは帰れないのでしょうか? 最終日に調査結果の報告を受けた時、在庫の評価の問題で、30万ほどの修正を迫ってきました。何だろ?と思いその場で調べると、評価金額が低いと指摘された在庫は中古品で、どちらかといえば、評価は高すぎるくらいのものでした。 ミスに気づいた国税の2人は顔を見合わせ困ってしまい、5分くらいの沈黙が続きました。 その時うちのCFOは、2人がすでに上司に報告してから来ているためどうにもならない事情を察し、認めてしまい、決着しました。 聞くと、毎回”お土産”みたいな物がないと帰れないのだそうだ。 なんだこりゃ? せっかく「法令遵守」を掲げ、正しく処理してきたのに! こんな税務調査いらない。断れるなら断り、どうしても来るなら、証拠を持って査察で来い! と、思ってしまいました。 税務調査は断れますか?法的根拠があれば教えてください。 松岡大臣や赤城大臣のように”法律の定めに従い、適正に”調査を断りたいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.1
Arumik
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どうも「任意調査」とはいえ「質問検査権」と言う権利があるようですね。 全部は理解できませんが”断れない”可能性が高いみたいです。 これが日本の法律なんですね。残念です。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

質問検査権はたしかにあり, それに対する罰則(懲役等)ありますが, ほとんど適用されたことはなく,空文化しています。 その意味では断ることはできます。 が,税務署を敵に回す=目をつけられる=調査が多く,厳しくなる =回数,日数が増える=仕事に支障が出る ので,受け入れられる範囲では受け入れられた方がよいでしょう。

Arumik
質問者

お礼

回数や日数が増えても、やましい事がなければ平気です。 一度断ってみたいものです。 (今のところ私の権限じゃできませんが) しかし、公務員はこんなものなんでしょうか? 仕事にプライドはないのでしょうか? 税金を取る時は断れず、使う方は隠し放題。 法律はこんなんでいいんですか? 回答ありがとうございました。 少し興奮してしまいました。

関連するQ&A

  • 税務査察について

    国税局の税務査察が入る事由としてどんなものが 考えられますか? 査察が入るということは相当な内偵調査を経ての ことなのでしょうか? どなたかお教えください。

  • 税務調査に関するクレーム

    国税局の税務調査を受けた際に、調査官から恫喝されたことに対してクレームを入れるとすれば どこに言えばよいのでしょうか? 国税局に調査時のクレーム窓口のようなものはあるのでしょうか? また調査時の応対をボイスレコーダーに録音することは法的にはOKでしょうか? 恫喝があまりにもひどいので法的に訴えることも考えています。 調査官に対して一番ひどいしっぺ返しをするとすればどのような手法をとるのがよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 国税局と税務署の調査の違いに付いて

    従業員10人程の小さな株式会社何ですが、5年程で3億円以上の脱税をしていたのがバレて、調査に入られました。金額が多いので、てっきり国税局の調査が入ると思っていたのですが、所轄の税務署が入りました。国税局と税務署の管轄でも有るのでしょうか?どお言う違いで、分かれているのか教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 国税調査官 国税査察官について

    大阪国税局では、調査官・査察官は採用しているんですか?

  • 税務調査

    10月23日の朝刊記事に、 【大阪国税局が近畿6府県の個人事業者らを対象に、1年間で134,000件の税務調査をした。その結果、86,000件の申告漏れが見つかった…】という趣旨の掲載がありました。 1年365日で、こんなに調査できるのでしょうか? また、普通に確定申告をしないで、申告を漏らしてしまうのでしょうか? 不思議に思いまして、教えて頂ければ、と思いまして。

  • 「国税局」&「税務署」は調査されないの?

    単刀直入な質問でスミマセン。 質問タイトルそのままですが、「国税局は調査されないの?」 という疑問があります。どなたかお教えください。 「調査」に関してですが何でも良いです。 国民や企業は所得税やら法人税やら○○税などの調査されます。 そういう話は聞くのですが、「国税局」&「税務署」自身は 何処かの機関に調査されないのでしょうか? 【裏金】なんて存在してたらビックリです。 「職安」は以前裏金があったり、「市役所」もあったというニュース 報道がありました。 私だけでなく皆さんも"怪しい"思われているのではと考えています。 どなたか知っていたらお教えください。  真実がしりたいのです。

  • 国税局の税務調査があった場合について。

    国税局の税務調査があった場合について。 会社の経理担当をしております。 使用兼務役員の人と、定年後の再雇用の人が、就業規則上ではタイムカード打刻が義務付けられているにも関わらず、全くタイムカードを使う気がありません。(社長の再三の注意も全く聞きません。もう4年以上になります。) この二人には、一般の従業員同様、給与と賞与が支給されております。 もし国税局等の税務調査があったとき、この二人の賞与が否認されたり、また使用人兼務役員が役員と認定されることはないものでしょうか?? その場合、追徴課税・重加算税は本人たちが納付するようにできるでしょうか?? それともやはり会社が納付すべきでしょうか??(社長は本人の過失なので本人たちに払わせると言ってますが、どうも拒否される可能性が高いような気がするもので・・・・。)

  • 税務調査における税務署の事前調査

    表題の件、よろしくお願いいたします。 私(取締役)が兄(代表取締役)と経営する法人に税務調査が入ることが決まりました。 心配なのは、私が税理士事務所の元職員で、当時の税理士事務所の所長が脱税などで起訴されたことがあることなどを、税務署が把握してくるのかが心配です。 私の元勤務先は都内で、当時の所長税理士は責任を取り引退(廃業)し、現在は当時勤務税理士である所長の息子が引き継いでおります。私は、先代の所長に雇用され、査察を受けた際も在籍し、2代目の所長に引き続き雇用されました。その後、兄と起業したという経緯があります。 税理士は税務署に対して、補助者の名簿などを提出していると思います。私の個人情報がどの程度報告されているかわかりませんが、今回の税務調査で私の経歴を把握してくるのでしょうか? 税務調査の立会い経験がないため、不安があります。必要に応じて、知らなかったを言い訳にして対応したいと考えていますが、経歴を知られていれば言い訳にもならないでしょう。もちろんいいわけであり、正当な理由になるとは思ってもいません。 また、私の親族(4親等)に法人の経営をし法人の納税義務を果たせないまま、法人を休眠にしている事実もあります。親族といっても生計は別であること、住所も苗字も異なります。しかし、管轄税務署も同じです。これらも疑われるのでしょうか?

  • 相続税の税務調査について

    相続税の税務調査は、一度入るともう二度は入らないのでしょうか? 平成20年に開始した相続ですが、今年で申告期限から6年が経過しています。先月和解が成立しました。 税務調査の後の遺留分減殺請求訴訟の中で、新たな遺産が見つかりました。裁判の中で被告らが認めたので、立証できる証拠もあります。本来脱税なので、時効は7年のはずです。国税局税務相談室に電話で相談したら、一度税務調査をして漏らしてしまったのは、税務署の責任です。誠に申し訳ないと謝るのです。時効ですから、その遺産を含めた相続税の申告書は受理できません。 そして、私から証拠をあげられても、再度、税務調査に入ることは基本的にありません。とのたまわれるのです。 これは、本当なのでしょうか?

  • 公務員試験の国税専門官とくに査察官についてです

    国税専門官を目指しています。 国税専門官として採用されれば税務署勤務を経て、のちに国税調査官、国税徴収官、国税査察官と、なるようです。 そこで質問なのですが、三つのうちどれに就くかはだれがどうやって決めるんですか?本人の希望でしょうか?また、一度決まったら、たとえば、一度国税調査官になったら、のちに査察官や徴収官にキャリアが変更になるようなことはないんですか? また、三つのうち一番人気なのは査察官だと聞きました。三つのうちの人数の内訳はどのようなものでしょうか?やっぱり仕事として一番地味でつまらなそうな調査官が一番人数が多くて、華やかな査察官の人数が一番少ないのでしょうか? また、私は女なのですが、やはり査察官になりたいと思っています。ですが、この査察官の仕事はやはり花形っぽい仕事、かつ刑事っぽい仕事のようなので、なんとなーく男しかなれなさそうなイメージがありますが、どうなんでしょう?女の国税査察官もいますかね?