• 締切済み

一般家庭の接地工事について

一般家庭の洗濯機や冷蔵庫等のアース工事はどの程度の設置処理が必要ですか? アース棒にリード線の付いた、既製のものがありますが、単に地中に打ち込むだけでいいのでしょうか? 現在、電気工事士資格勉強中です。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

感電防止が目的なら市販の鍔付きアース棒でいいです。 鍔にかかる内径の鉄パイプを使って棒の上端を地表から50cmくらいの深さまで打ち込めば十分です。 打ち込んだ箇所の周辺に食塩の3%水溶液を10リットルくらい撒いておけば接地抵抗が軽減されます。 ショベルで掘ることが出来るのならアース棒の周辺の土に木炭粉を混ぜて水を撒けば食塩は不要です。

pieroiiy
質問者

お礼

参考になるご意見ありがとうございました。 もう少し専門的なことも含め、勉強いたします。 またよろしくお願い致します。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>アース棒にリード線の付いた、既製のものがありますが、単に地中に打ち込むだけでいいの… 資格勉強中の方なら、ポイントをしっかり抑えておきましょうね。 (1) 接地抵抗の基準。漏電しゃ断器で保護される回路と、保護されない回路。 (2) 接地極とする板や棒の材質、厚さ、太さ、長さの最低基準。 (3) 接地線の線種と最低太さ (断面積)。 それぞれ『電気設備に関する技術基準』および『内線規程』によりますが、工事士試験の参考書等にも取り上げられています。 宿題の丸投げに回答するのは禁止されていますので、ご自身でお調べください。 なお、電子レンジや洗濯機に付属してくる接地棒には、基準を満たさないものも多々あります。 無事に資格を取得して、実地に施工できるようになった暁には、十分ご注意ください。

pieroiiy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 頑張って勉強いたします。

関連するQ&A

  • 接地義務のない機器の正しくない接地は違法?

    接地義務のない機器の正しくない接地は違法? 接地工事は電気工事士でなければ出来ないという記述をよく見かけます。また、その方法も定められているでしょう。 接地が義務付けられている機器(洗濯機など)であれば、そのアースは有資格者が工事した接地に正しく接続しなければならないのは当然だと思います。 さて、接地が義務付けられていない機器の場合、同じように正しく接地をするか、あるいは全く接地をしない選択肢もありますが、正しくない接地を行うということも考えられます。その様な行為は違法でしょうか? 具体的には、無資格者がアース棒を埋めるとか、金属の柱や建具にアース線を繋ぐとか、決まりに反する色や太さの電線を使う、等です。 一見すると違法な接地工事だと思いますが、そもそも接地する義務が無い物ですし、構わないのではないでしょうか。 なお、変なやり方で問題が起きる可能性は承知しています。単純に法的にどうなのかという点の興味です。

  • 電気温水器のアース工事

    電気温水器のアース工事で棒を 地中に埋めないで行うことはできないでしょうか? その他注意点ありましたら教えてください。

  • 中古住宅の接地未工事について

    平成2年完成の中古住宅を平成19年3月に購入しました。東北に本社を置く上場一流ハウスメーカーのものです。 先般、天井埋め込み浴室乾燥換気扇が経年劣化により故障しました。外してみるとアース線が接続されていませんでした。新品と交換するときに、台所か洗濯機のアース線と接続すれば良いと考えていましたが、工事の際にコンセントボックスを開けてみるとアース線がありません。 当然、アースがあると思い、洗濯機や冷蔵庫、電子レンジのアース線は繋いでいましたが無意味でした。 ハウスメーカーに問い合わせたところ・・・ハウスメーカーいわく、アース付きのコンセントを使用していてもアース線を敷設するのは当時オプションだっと・・・ありえないと思うのですが・・。しかも、建設当時の図面にはアースを意味する「E」がしっかり入っています。これはコンセントボックスを意味するのではなく接地を意味するはず・・。 実は1ヶ月ほど前に床下を見たところ、建設時の廃材がそのままにしてありその件について3万円で示談にしたばかりでした。先方は私をクレーマーという認識でいるようです。 (1)平成2年完成の中古住宅についてハウスメーカーの瑕疵(だと思うのですが)を問えるのでしょうか? (2)また、水まわりについて接地工事を平成2年当時にしないことは瑕疵にあたらないのでしょうか? ハウスメーカーは今後、有償、無償を問わず応対しないという態度です。 正義は我にないのでしょうか?あきらめるしかないのでしょうか? それともどういう対応をすればよいかアドバイスをできればお願いいたします。

  • アース設置工事費

    接続する機器の指定で接地抵抗が100オーム以下のアースを引く必要があります。 電気工事店で既存の洗濯機のコンセントにあるアースの値を測ってもらいましたら190オームということでしたので、別にアース工事が必要になってきました。 そこで工事費用についてお聞きしたいのですが、電気工事店の話しでは既存のアースが190オームということは、1本のアース工事では100オーム以下にはならないので、100オーム以下の値になるまでアースを打ち続ける必要があるが、実際に工事をしてみないと工事費用はわからないが、 アース1本あたり1万5千円が必要になるということでした。 工事前に適正な見積もり額を知りたいのですが、どこの電気工事店でもこのような額になるのでしょうか。

  • 洗濯機のアース設置が出来ないので、代わりに漏電ブレーカーを設置しようと思います。これは素人でも出来ますか?

    こんにちは。 洗濯機のアース線の設置ができないアパートに住むことになりました。 アース線を設置する工事をする代わりに、漏電ブレーカーをつけようと思うのですが、これは素人でも出来ますか? 漏電ブレーカーは洗濯機につけるのですか? 電気屋で漏電ブレーカーを買い、自分で洗濯機につけるということになるのでしょうか? また、漏電ブレーカをつければ、アースは必要ないということですか? アドバイスをお願いいたします。

  • アース棒が錆びていた・・・

    築40~50年くらいの増改築を重ねた家に住んでいるのですが 先日庭の工事をしたところ錆びて数センチになったアース棒が出てきました。 引込み線からの電気を計る電気メーターの箱にブレーカーが2個入っている箱がくっついた物につながるアースみたいですがこのアースは、普通は家の洗濯機などのアース端子と繋がってる重要な物なのでしょうか? その電気メーターと2個のブレーカーの箱から母屋と離れ(の家)に送電されて各家の漏電ブレーカー・ブレーカーが沢山詰まった配電盤に繋がっています。 一般的には漏電ブレーカーのところでコンセント用アースを取っているのが普通なんでしょうか?もしくは野外の電気メーター付近(一般的にも野外に別で着いていますよね?)で一箇所が普通でしょうか? また電気メーターのアース棒の設置は電気会社の物?責任?なのでしょうか こちらで手配して設置する物なのでしょうか? 稚拙な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 一般家庭用の100V電源からアース線を引っ張って外に杭を打って地中に埋

    一般家庭用の100V電源からアース線を引っ張って外に杭を打って地中に埋めてもらいました。 実際アースをとって何オーム位になっていれば、アースを取った意味があるのでしょうか?低ければ低いほどいいとは思うのですが.... 宜しくお願いします。

  • 道路灯設置の際の接地工事

    道路灯の設置の際の接地工事の仕方で質問させていただきたいです。 鋼管柱の地上高さ8mのポールを立てます その際コンクリート基礎を施工しますよね。 ポール本体からIVにて地中に接地棒を埋設すると思うのですが 施工方法を悩んでいます。 現場打ちで基礎を作るならPF管などをいれて 接地棒を取り付ける事は可能と思うのですが コンクリート基礎の二次製品を購入して 地中に基礎を埋めます。 その際、二次製品のコンクリート基礎には アンカーボルトは取り付けてあるのですが 接地用のIVやPF管などはありません。 この場合接地のとり方はどのようになるのでしょうか? 電源は電力柱から単2 200vで引き込みます。 よろしくお願いします。 会社の先輩にも聞きづらく よろしくお願いします

  • 10kw未満の移動用発電機の接地工事について

    10kw未満の移動用発電機の接地工事について 電気工事士法では、接地工事を電気工事士に限定しています。しかし、平成21年2月1日に施工規則が改正されたことに伴い、一般用電気工作物である10kw未満の移動用発電機の接地工事であれば電気工事士の資格が無くても作業を行っても良いと解釈しているのですが、間違いありませんでしょうか? 参考【以下の条文です。】 電気工事士法施工令第二条第二項一ロ 接地線を一般用電気工作物(電圧六百ボルト以下で使用する電気機器を除く)に取り付け、若しくは取り外し、接地線相互若しくは接地線と相互に接続し、又は接地極を地面に埋設する作業 ↓ これが電気工事士が行わなければならない作業 よろしくお願いします。

  • IHクッキングヒーターのアース工事について。

    電気工事をされている方、詳しい方教えて下さい。 この度、我が家にもIHクッキングヒーターを設置することになりました。単相200V20A(D種接地工事)の仕様の物です。 電源ですがVVF2mmを引っ張ってくれば良いと思うのですが、問題はアースです。配電盤を見ますとアースはありません。と、いうことは個別にアースを設ける必要があると思います。そこで教えて頂きたいのですが。 1・アース線の太さはVVF何mmになりますか? 2・そもそもアース工事は自分で出来るのでしょうか?ちなみに私、第二種電気工事士免許有、友達の手伝いで電気工事の経験若干有、仕事柄1mぐらいのアース棒なら打ち込める道具有(ハンマードリル)、アナログテスター有、対地絶縁計(通称メガー)有です。 詳しい方よろしくお願いします。