• 締切済み

子供に対する耳鼻科での嫌がらせ

病院での嫌がらせについてご意見をお聞かせください。 私の息子(4歳)が、頻繁に鼻血を出すので耳鼻咽喉科を受診しました。下調べせずに受診したのが失敗でした。 50歳前後の女医。ただでさえ病院で緊張している息子に対し、鼻の穴を広げる器具をちらつかせながら「やっていることをちゃんと見なさい!」と声を荒げ、涙声で「見れない」と言う息子に対し「バカな子ね。」の一言。緊張しているので少し手を動かしていると「うるさいわね!」と4歳の子供に対し怒鳴り声。9ヶ月の娘を抱えながら付き添っていた妻はあまりの暴言に声も出ず、それでも我慢しながら受診する息子が可愛そうで仕方がなかったと泣いておりました。医者の立場はただでさえ強い上に、子供に対する恫喝。一種のパワハラだ感じました。このような場合、どのような苦情先、相談先が有効でしょうか?また他に何かできることありますでしょうか?因みに東京都小金井市の耳鼻科です。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • riopooh
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

心中お察しします。私の息子も0歳の時に耳から黄色い汁がでていたので耳鼻科を受診したところ外耳炎だと診断され、青紫色の液状の薬を塗られ、ミルクを吐いたのをちゃんと見てなかっただの耳掃除をするから悪いだの散々言われました。その上関係のない鼻水を吸引され「鼻水に血が混じってるのは鼻を掃除しているからだろう」などといわれのないことを言われ、吸引された息子は大泣きでした。ちなみに息子はミルクを吐くことはほとんどなく、耳掃除もお風呂上りに見えているところを拭く程度でした。当時息子は小児湿疹が出ていて皮膚科に通っていたのでそこの先生に聞いたところ「黄色い汁は耳の中にできた湿疹から出てるもので外耳炎じゃないよ。」と言われ「いまどきこの紫の薬をおむつかぶれ以外に使う医者はほとんどいない。」とも言われました。結局皮膚科でもらった薬を使用したところすぐに治りました。嫌な思いまでして何の為の耳鼻科なんだ!!と思いましたが皮膚科の先生いわく「医者が気に入らなければ何件でもいろんなところに行ってみなさい。その上でこの先生だと思える先生がいたらそこの先生を信じなさい。そういう主治医が内科系と外科系の二人いればいい。」とのことでした。信じる先生でも何人もいるとその治療方針の違いに本人が迷ってしまうのはよくないそうです。耳鼻科の先生は私の地元でもあまり評判のよい先生はいないようですよ。 苦情先としては保健センターなどはどうですか?アドバイスとしてはその医者のところには二度と行かず他の病院の評判を調べ根気よく良いお医者さんを探してみるしかないのかもしれませんね。

  • laulun
  • ベストアンサー率49% (215/434)
回答No.3

これは酷いですね。 お子様がかわいそうです。子供にとってお医者さんって憧れる職業のひとつだったりすると思うのです。これでは病院嫌いになってしまいますよね。 病院によるのですが、病院の苦情受付などに文句を言ったところで、その医師に何かのペナルティが課せられるかと言えば微妙だと思います。 病院に直接文句を言う場合は院長宛として「あなただけでなく該当医師からも直接謝罪を求める」くらいに強く言った方がよいでしょう。しかしながら、変な体質の病院だと体裁上適当に綺麗な言葉を並べて謝るだけに終始する可能性もあります。 医師会は同業者の集まりなんで、あまり効果がないかもしれません。 No.2さんとかぶりますが、まずはここでしょうか。 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/tamafuchu/iryou/extra/koemado.htm

  • buuuuuuun
  • ベストアンサー率46% (609/1318)
回答No.2

東京都ですと、こういった機関があります。 「患者の声相談窓口」 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/ian/shidou/madoguti.html ここに相談なさってはいかがでしょう。 もしくは、東京都医師会の運営する医療情報センター「ひまわり」に連絡してみては。 http://www.tokyo.med.or.jp/about/faq.html 何かしらの対応をしてくれるでしょう。 最近では「ドクターハラスメント(ドクハラ)」という嫌な言葉まで出来てしまいました。人格的に問題があるような医師も確かに存在することも事実ですが、それを公にしないとこういった問題はいつまでも解決しませんよね。お子様の件は本当にお気の毒でしたが、これからこんな思いをする人を増やさないためにも、是非頑張って行動を起こしてみて下さい。

  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.1

一番の有効な手段はママさんネットワークです お子様の病院選びは皆さんが気にする所 あそこの病院は以前嫌な思いをしたから止めた方がいいでOK 開業医で先生の苦情なんて無意味だから止めましょう (大きな病院や看護師などなら別ですが) 今の時代、山奥でなければ病院なんて沢山ありますし患者が選べる時代なんですから・・・

関連するQ&A

  • 耳掃除だけで耳鼻科を受診してもいいのでしょうか?

    5ヶ月になる息子がいます。 育児のサイトなどを見ると耳掃除をして耳垢がごっそりでてスッキリ。などの口コミを見たのですが、耳掃除だけで耳鼻科を受診してもいいのでしょうか? 花粉症の時期も去ったので今なら病院も空いているような気がしてます。 初めての子供で周りに先輩ママもおらず、こちらで質問させてもらいました。 回答よろしくお願いします

  • 子供さんの風邪、どうして耳鼻科医院へ…?

    私(38歳男)ですが、先日「風邪に関する内容」をテーマに、お袋(母親で70歳)の知合いの息子さん(65歳)と、世間話しました。 その息子さんは、「私と年齢が、同じ位の息子さんが1人居て、お孫さん(息子さんの息子)も1人居る」そうです。 その息子さん(お袋の知合いの息子さん)と、会話してた所… 「ワシの孫もやが、最近「子供が風邪引けば、かかりつけの内科医院や小児科医院では無く、近くの耳鼻科医院へ連れて行く」親御さんが、多いなぁ…!? ワシも、息子か嫁から頼まれてやけど、2回程やけど耳鼻科医院へ、孫連れて行った事あるわ…!? ワシの息子の時は、ズバリかかりつけの内科医院か小児科医院へ、連れて行くのが多かったよ…」と言う内容で、教えて貰いました。 そこで、「小さい子供さん居る、お母さんかお父さん」又は、「看護師さん等、病院関係の仕事に就いていて、診療科目としての内科や小児科に耳鼻科が、何らかの形で詳しい」方へ、質問したいのは… 「地元でのケースになるが、小さい子供さんが風邪引けば、意外にも「かかりつけのの内科医院や小児科医院では無く、耳鼻科医院へ連れて行く」親御さんが、最近多い。 これは、どう言う事が考えられるか?」に、なります。 それでは、詳しい方よろしく、お願い致します…。

  • 耳鼻科で暴れる1歳児

    1歳2ヶ月になる息子のことなのですが。 3週間ほど前から中耳炎の治療の為、近所の耳鼻科に通っています。 初診の時はそれほど泣き暴れなかった息子は回を重ねる毎に泣き暴れるようになりました。 2週間ほど前からはバスタオルでグルグル巻きにし看護師さんと私、4人がかりで抑えて治療を受けています。 可哀想だと思いながらも安全に治療を受けられるならと心を鬼にして毎日通っていました。 が、今日、先生が「ホント良く泣くな~ うるさいんだよ~」って。 笑いながらではなく怖い顔をしていました。 なんだか息子が可哀想で病院の帰り道、涙が出てきてしまいました。 夜、お風呂にはいると息子の胸から肩にかけて内出血の跡があり悲しさ倍増。 1歳2ヶ月の子供が泣くなんて普通のことではないのでしょうか? 同じくらいの子を耳鼻科に通わせたことのある方、泣かせず暴れず治療を受けさせる方法はないでしょうか? なんだか私の方が気が落ち込んでしまいこの病院にはもう行きたくないので転院も考えております。 アドバイス、経験談、お聞かせいただけたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • いびき、無呼吸は耳鼻咽喉科…??

    小学校低学年の息子がいびきがひどく、無呼吸の疑いがあるので 今度 無呼吸の検査をすることになりました。 掛かり付けの耳鼻咽喉科で大きなA病院への紹介状を書いて頂きました。 『A病院 耳鼻咽喉科外来担当医先生御侍史』 となっているのですが このまま耳鼻咽喉科で診てもらってるだけでよいのか疑問に思いました。 5歳の時に片耳が聞こえにくいことに気づき、その時もA病院に紹介状を書いてもらい詳しい検査(聴覚、難聴、脳波、骨脳波)をしてもらいました。 原因不明で半年に1回 定期検診をしてもらってます。 先日 息子のことで質問をさせて頂いたのですが 「いびき外来」を受診した方がよい…と助言を頂き A病院の「いびき外来」を調べると呼吸器内科となっているのですが 今度やる無呼吸の検査というのは「いびき外来」を受診できるわけではない…ということでしょうか? 呼吸器科を受診したことはないのですが 耳鼻咽喉科の無呼吸検査とは別に 呼吸器科 又は いびき外来を受診した方がいい…ということですか?? 私を含め親兄弟 大きな病気をしたことがなく病院の仕組み(?)がよくわかりません。 大きな病院というのは 何か病気の疑いがあると別の科に移してとことん調べてもらえるものなのでしょうか? それとも自分で疑わしい病気を見つけて受診していくしかないのでしょうか? 恥ずかしい質問をしているのは承知しておりますが 無知な私に教えて頂けたら幸いです。 それと 無呼吸検査…とはどういうことをするのでしょうか? 無呼吸の治療というのはどういうものなのでしょうか?? ご存知の方 よろしくお願い致します。

  • いつ耳鼻科にかかったらいいのか

    ここのところずっと耳鼻科通いが続いています。 市内では名医と言われているところです。 今月のさいしょに、耳鼻科に行って、聴力検査をしたら 両耳とも低い音が聴こえていない結果でした。 アデホスコーワとメチコバールが28日分出て 月末に来るように言われました。 でも一昨日くらいから、左耳に水が詰まっているような なんだか変な違和感があるのです。 さっきあるところに電話かけたら左耳では半分くらいの大きさの音でした。 (電話先が大変混んでいて、一度だけ左耳で音を聞いてみたんです) その後唄をうたっていたら、自分の声の高い音がやはりよく聞こえないんです。 かかりつけの耳鼻科は来週の木曜日までお盆休みでやっていません。 ほかの病院にかかったほうがいいのか それとも、かかりつけの耳鼻科がはじまるまで、まって、 電話で問い合わせたほうがいいのか、迷っています。

  • 子供の扁桃腺炎と発熱、耳鼻科の方がよい?

    3~4日前から夜になると発熱し、朝は36~37度台の状態が続いています。 声が枯れて鼻詰まりもあるので息苦しそうですが 食事も何とかできるし(普段よりは落ちています)水分も取れています。 機嫌もまあ普段よりは大人しいという程度です。 声枯れは10日ほど前からありましたが熱がないので様子をみていました。症状がでて1週間しても変わらないので病院を受診し 抗生物質をのんでいました。 3日経ち、まだ軽減しないのと、発熱が続くのでまた受診し 抗生物質の種類が変更になりました。 この時は病院を変えています。 (主人がとても心配し、夜間救急の総合病院に受診しました。 小児科医が常時勤務している病院です。) まだ飲み始めて1日ですが、もし変わらなければ 耳鼻科の受診も検討しています。 普通ならまだ数日待ってもいいかなと思うのですが 私自身第2子の出産予定日が2週間後なので 私が入院する前に何とか早く治してあげたいのです。 私の都合に合わせて治るわけではないのですが 気持ち的にもとても焦っています。 何かよいアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 中耳炎と耳鼻科について

    1歳8ヶ月の子供のことでお聞きします。 風邪で鼻水が続き、38度近くの熱があるときは、ほとんど言っていいほど中耳炎になっています。 切開したり高熱が出るのがかわいそうと言うのもあって、鼻水が2日続くと(家では鼻吸い器で吸っていますが)、本人が耳を触ったり痛がったりしなくても、すぐに耳鼻科に連れて行きます。 そのためか、中耳炎の初期の段階で発見でき、毎回お薬で治っていますが、全くの見当違い(中耳炎の症状は見られない)の時もあります。 先週の金曜日に鼻水が出て、日曜日になっても治らず、38度の熱が出たので、いつも通っている耳鼻科が休日当番医だったこともあり、日曜日に受診しました。 今回は中耳炎の症状は全く見らないとのことで、安心していると、「日曜日にまで受診するほどの症状じゃない。」「いつもこれくらいで連れて来るが、鼻と熱なら小児科が先だろう。」と言われました。 昨日(月曜日)、症状に改善が見られなかったので、小児科を受診すると、風邪と診断され「咳止め・鼻水止め」を処方されました。 家で安静に過ごし、様子を見ているのですが、今日(火曜日)になっても鼻水が止まらず熱もあるのですが、耳鼻科を受診するか迷っています。 38度くらいの熱で、受診しすぎ(病院に行きすぎ)なのでしょうか? 近所に他に耳鼻科がなく、同じ所へ行く事になるのですが、日曜日のこともあり、少し行きづらいです。 また、中耳炎も本人の自覚症状があるまで様子を見るべきなのでしょうか? 今まで、何回も簡単に中耳炎にかかってることもあり、日曜日には中耳炎の症状が全く見られなくても、2日で中耳炎になってしまうこともあるのでは?とも思っています。 私としては、いくら早すぎても症状がひどくなるよりは・・・と言う気持ちなんですが・・・。 長くなってしまい、質問が多くてすみませんが、よろしくお願いします。

  • 老人の幻聴は耳鼻科でしょうか?

    知り合いの七十五歳の母親が最近、幻聴の症状があらわれたそうです。 何科を受診すればいいのでしょうか?耳鼻科?精神科? 一つの具体例で申しますと、自分の息子が自室で誰かと電話で話している。それもけんか腰で怒鳴りあっているようで、吐き気や寒気がして気分が悪くなるというのです。 しかし、実際はその息子は電話などしていませんし、黙って読書をしていたそうです。 幻聴が聞こえた状況を確認したところ、音の悪いラジオの音が自分の息子の怒ったような声に聞こえたそうです。 知り合いの息子の方は、「自分が何もしていないのに、悪いことをしているかのよう思われて心外だ。家では息苦しい」と漏らしておりました。 経験者や専門家の方のアドバイスをお願いします。

  • 怖いです・・・耳鼻科?大学病院??

    長文になりますがご助言下さい。 10ヶ月の息子が1月30日の夕方に38度5分の熱を出し、その日の深夜 2時には39度9分にまで上がりました。 翌日朝一番で小児科を受診、インフルエンザ検査(-)、尿検査問題 なし、と言われ、鼻水も出ているのでただの風邪だからと坐薬の 解熱剤、鼻水の薬(ムコダイン、ペリアクチン)をもらって帰って 来ました。翌日も受診するよう指示があったので、翌日も受診し、 血液検査をしました。その場で白血球が12000と高めだが普通の風邪 でもこれくらいは上がるので大丈夫とのことでした。 坐薬も使用したため38度台に熱は下がり、自宅で様子を見ていましたが 咳が出始めたので2月4日に再受診。 咳止めを処方してもらい、前回の血液検査のその後の結果で赤沈も 高めだが普通の風邪でもこれくらいは上がるのでやはり大丈夫とのこと。 また翌日再受診の指示で受診、抗生剤を3日分、咳止め、痰の薬を 10日分もらいました。 そして今日まで、37度台前半の微熱がずっと続いています。36度台に 下がることは数えるほどしかありませんでした。 平熱は36.6~7度です。 昨日から咳が強くなってきました。それでも昨日は咳だけだったのが 今日は夕方からひどくぐずり、ミルクを飲むのもいつもの3分の2くらい です。(おなかを壊しているので離乳食は調子の良さそうな時におかゆ程度にしています) ひどく泣きながらも20時に就寝しましたが10分おきくらいに咳をし、 眠りが浅くクスンクスンと寝ぼけながら泣き続けている感じです。 とても不安なため明日病院を受診しようと思います。 元々、最初から通っていた小児科はかかりつけにしていたため通って いますが先生に少々不信感というか不満がありました。こちらの話を あまり聞いてくれません。息子は診察室に入った瞬間号泣で私と医師の 会話も聞き取りにくいほどなので、経過を書いた紙を持参しますが それもほとんど見ず、その紙に書いてあることを口頭で質問してきます。 私は医療従事者のはしくれですので、症状の経過について書くとき、 ポイントをついて手短にまとめています。不足はないですし余計なこ とも書きません。ですので「手紙のようにダラダラ長くて医師が 読む気をなくす」と言うわけでもないと思うのですが・・・ 今日の夕方からの息子のぐずり方がなんだか今まで経験したことの無い ぐずり方で、いかにも苦しそうと言うか何か訴えている気がします。 22時からは30分泣いて30分寝て、を繰り返しています。 明日はかかりつけの小児科以外を受診したいと思っていますが、 ぐずっているとき時々ですが息子が耳の中に指を入れたり引っ張ったりするのが気になっています。頻繁ではないですが。 しかし体の側横を下にして寝ることはできています。 鼻水もかなり多く出ていましたので耳鼻科の受診も考えていますが 明日は土曜日でどんな病院も午前中だけだと思います。 熱が出始めて18日近く症状がなくならないのも怖いです。 息子は新生児の頃大きな病気をして大学病院で入院・手術をし、その 疾患に関してはいまだ経過観察中です。 とても設備が整った良い病院なので、いっそそちらを受診しようかとも 考えています。 耳鼻科と大学病院、どちらの方が良いと思いますか? (時間的に両方はムリです) 宜しくお願いします。

  • 子どもの耳から・・

    どうしたらいいものか、迷っています。 < 状況 > 12ヶ月の子どもです。 2月中旬から先週まで37.5度~39度の熱が続き、近所の小児科で見てもらっていましたが、大きい病院で検査をしてきたほうがいいと言われたので、先週金曜日に総合病院を受診しました。 検査の結果、炎症反応?と肝臓の数字が少し悪い、来週(3/11)に再検査するようにと言われました。 3/5(土)に耳から透明で少し粘着質のある液体が出ていることに気づき、綿棒5,6本で耳を拭きました。 その際、白くてどろんとしたものがとれました(耳掻き3杯分くらい)。 びっくりしたのですが、子どもは元気だし、土曜の夕方で耳鼻科を受診できず、3/7(月)に耳鼻科を受診しました。 初めて受診した医院で、70歳はゆうに超えているような医師が診てくださいました。 虫眼鏡?のようなもので、耳を覗き込んで、「あぁ、少し腫れてるかなぁ?」とホウ酸と書かれた液体で耳の中を拭き、「はい、終わり」でした。 状況を説明し、「中耳炎でしょうか」と聞いたところ「そうだねぇ・・」と言って、「はい、次の方!」となってしまいました。 < 質問 > 別の耳鼻科を受診したほうがいいのか、そんなにナーバスになってあちこち病院へ連れていくべきではないのか。 私自身、子どもの頃中耳炎で嫌な思いをしたので、治せるなら早く治してやりたいと思っています。 また、中耳炎ではない別の病気が考えられるなら、総合病院かそれとも個人病院でいいのか、アドバイスいただけると助かります。 なお、3/11の再検査は夕方から受診予定。(耳と肝機能は別だと考える為) 総合病院のため、耳鼻科も併設されていますが、受診時間が平日AMのみです。 都合もあり、平日AM受診のみという病院は避けたいなぁと考えています。 (ただし、精密検査等必要な病気&緊急性が考えられるなら話は別)どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう