• 締切済み

トップページの画像の自動更新

nonchiの回答

  • nonchi
  • ベストアンサー率43% (16/37)
回答No.1

フリーの画像アップ掲示板を少し触るだけでできるのではないですか? 例えば参考URLのBBoardで、「新着情報件数」という項目を「1」にしておけばTOPに飾りたい画像だけ出ると思います。 あとは、検索などのいらない項目のリンクだけ消したり、表示を画像だけ残してコメントなどを出さなくしたり、HTMLがわかるのなら、ある程度消す場所がわかりますよ。

参考URL:
http://www.synapse.ne.jp/ehehe/
noname#10457
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 う~ん、HTMLを削るのはできそうですが、 Perlの方は削れるかな…。 トライしてみますね。

noname#10457
質問者

補足

力及ばずでした(涙)

関連するQ&A

  • 自動でトップページから他のページに移動するには???

    自動でトップページから他のページに移動させるには、どうしたらよいでしょうか?なるべくシンプルな方法で。出来れば、簡単なサンプルで教えて下さい。

  • MTをトップページにしたい

    Movable typeでブログを開設したいのですが、MTを使っている人は、http://www.****.com/blog の様にブログをフォルダの中に入れていますよね?でも、自分はhttp://www.****.com/ のように、トップページにしたいですが、設定をいろいろと変えてみてもうまくいきません。トップページに、一番最近のエントリーだけでも表示させたいのですが、何かよい方法はないでしょうか?実験として、<link>等を<Head>部にコピーして、インデックスページに張ってみたのですが、動きません。どうすればよいか、教えてください。(多少CGI/Perlに関する知識はあります)

  • ホームページのトップページの画像を更新できない。

    これまで、プロバイダーが提供するWebサーバーとWebFTPを使いホームページを作成してきました。が、今から1年半後にプロバイダーが閉鎖することになり、WebFTPはすでに使用不可となったため、ネットで公開されているFTPソフトを使いWebサーバーにデータ転送するよう指示され、最近インストールしたFFFTPでデータ更新するようになりました。ホームページのトップページ(index.html)に表示している画像を新たな画像に更新しようとして、 <img src="yokonagafl.jpg" align="middle">を <img src="seaandcloud.png" align="middle">に書き換え、FFFTPでindex.htmlとseaandcloud.pngを読み込んでWebサーバーに転送すると、トップページの画像は消えて表示されません。私のパソコンのDocuments内のホームページファイルフォルダーのseaandcloud.pngの ファイルは綺麗に見えるのに(添付のscreenshot28の左上)、FFFTPで読み込んだ左側のseaandcloud.pngのファイルを右クリックするとサクラエディターが起動しますが文字化けで画像が見えず、トップページの画像が更新できません。どこをどうしたら画像を更新できるのでしょうか。

  • TOPページから必ず見るように・・・

    検索エンジンなどで検索し、自分のHPにきたユーザーの、 最初に見るページがTOPページではなく、下位ページの場合、 TOPページに自動的にリダイレクトする方法はありますか? よろしくお願いします。

  • トップページを画像にする方法について教えてください。

    よくweb制作会社のサイトで制作実績として、制作したサイトのトップページを小さく画像にして紹介しているのを見うけます。 実は当方でもいくつかサイトを制作していて上記と同じように自サイトに制作実績ページを作りたいと思っています。 そこで質問なのですが、サイトのトップページはどのようにして画像にするのでしょうか? pcの画面をデジカメ等で撮影するのでしょうか? それとも何か簡単に画像にする方法があるのでしょうか? 手持ちのソフトはフォトショップ6.0&ファイヤーワークス4です。 すみませんが、画像(webページ)を取りこむ方法を教えてください。宜しくお願い致します。

  • トップページへの相対パスについて

    皆さんこんにちは。 現在、大きく3つにフォルダを分けhtmlや画像をまとめています(仮にa、b、c)。 その中のaフォルダの中にある「top.html」を 全体のトップページとして扱い、abcフォルダ内の全てのページから相対パスでリンクを張っています。 現在「http://~~~com/a/top.html」となっているこのページに、 「http://www.○○.net」と任意のアドレスを指定すると相対パスが全て効かなくなってしまいますか? 効かなくなってしまうのなら、何かいい方法はないでしょうか。。 お願いします!

    • ベストアンサー
    • HTML
  • トップページHTMLに更新日を自動的にさせる方法を探しています。

    トップページHTML ┣HTML1 |┗…HTML2 ┣HTML3 ┣CGI1 |┗…HTML4 ┗CGI2 …┗…DATA1 トップページHTMLに更新日を自動的にさせる方法を探しています。 HTML1にはHTML2のリンクが張ってあります。 HTML3はそのものを変更しています。 CGI1はHTML4のテンプレートを使って変更しています。 CGI2はDATA1に更新データを書き込んでいます。 トップページで表示させたい更新は ・HTML2 ・HTML3 ・CGI1 ・CGI2 以上の4つです。 ジャバスクリプトでもCGIでも何でも方法は問いません。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • トップページが変わらない

    ビルダー13を使っています。 ホームページの引っ越しをしました。 新ホームページのトップページはindex.html 旧ホームページのトップページはindex.htm (「引っ越しました」という内容が書かれています) 別フォルダに入っております。 新ホームページは問題なく動いているのですが 旧の方のトップが以前のものから変わってくれません。 転送設定の新規作成でトップページの設定をし直すことは試しました。 あと何か方法をご存じないでしょうか? 1つでも多く試してみたいと思います。 何かヒントがありましたら、是非教えていただけたらと思います。 必要な補足はいたします。 よろしくお願いします。

  • ホームページのトップページが見つかりませんでした。

    ホームページビルダー12でHPを作成し、公開もしております。 本日、ビルダーの修正プログラムを更新したあとより、「ホームページのトップページまたはトップフォルダが見つかりませんでした。サイトを再構成して下さい」と表示され、開くことが出来なくなりました。 どのように解決したらわからなくて困っております。どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか。

  • 自動で画像を表示させるには?

    ビルダー6でHPを作成しています。トップページに訪問者が来た時に トップページとは別に画面の右上か左上に 別ウィンドウで画像を 自動的に表示(400×300くらいで)させたいのです。ポップアップを ボタンにリンクを貼って開く事は何とかできたのですが 自動(強制) でウィンドウサイズまで指定(画像の大きさに合わせて)表示させる 方法が分かりません。どなたか教えていただけませんか?よろしく お願いします。