• ベストアンサー

朝起きたら腰の痛みがあります。

15purinの回答

  • ベストアンサー
  • 15purin
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.3

痺れが足にありますか?前に比べて足に力が入らないということはありますか?左右差はありますか? あるようならぎっくり腰とか、整形外科系疾患が疑われるので病院にいってください。

happy5541
質問者

補足

ありがとうございます。 痺れとか、力が入らないとかなく、左右差は特にないです。 以前にぎっくり腰を経験したとこがありますが、それ以外で腰の痛みはないでした。 ただ、目が覚めて体を起こそうとしたら腰が痛い状態です。もちろん腰は曲げれません。昨日は朝から夜中まで痛く、深夜0時位に少しよくなり、また朝起きたら痛みがありました。

関連するQ&A

  • 朝起きると、腰が痛い

    ここ1ヶ月ほど、朝起きると腰が痛く、昼過ぎ頃には痛みを忘れている、といった状態が続いています。 体を反った状態で長時間キープした後の痛みのような感じで、 体を反らすと痛みが増し、前にかがむと腰が伸びて痛気持ちいいです。 同様の事例を調べてみると、ベッドが悪いとの指摘が大半なのですが、 使用しているベッドはけっこう高価なもので、体重の分散にはかなり配慮されたベッドだと思います。 かなり柔らかめの部類です。 約半年使用しているベッドで、毎朝腰が痛くなったのは、ここ1ヶ月ほどです。 思い当たるのが、ここ1ヶ月、ダイエットのため、ほぼ毎日2時間程度のウォーキングを行っていることですが、 それが原因なら、痛いのが起床時だけで、昼過ぎには痛みがなくなるのは、おかしいかな、と。 寝る姿勢は、横向き・うつ伏せが多いようです。 毎朝い、けっこう苦痛なくらい痛むので、対処方法があればご教示願いたく、 よろしくお願いします。

  • 朝起きたら 腰が痛くなってた

    42歳 男性 167cm 75Kg  (太っちょ) 2週間ほど前の朝 起きたら腰の左側が痛くなってました 起きるのも、歩くのも、前屈も、出来ますので 激痛ではなくて違和感があるというレベルです お正月休みに温泉に行ったりマッサージ受けたりしても 左側の腰痛(違和感)はそのままです 左だけってのが気になりますが 寝相が悪かったとかひねったとかでしょうか? 腰痛は初めてです

  • 朝、起きたら腰が痛くなってました。

    昨日、寝る前まではなにも無かったんです。 朝、起きたら腰が痛くて、くしゃみをしても響いて痛いんです。 もともと椎間板ヘルニアなんですが今までこんな経験はありませんでした。 寝ている間に無意識にへんな体勢になったんでしょうか? そんなことってありますか?

  • 朝、起きると腰が痛いのはなぜ?

    私は椎間板ヘルニア(五番目)です。 手術はしていません。 朝、起きると腰が痛いのに時間がたつにつれて痛みが治まります。 なぜ毎朝、起き起きは痛いのですか? 前かがみしたり靴下を履くのがやっとです。

  • ベッドで朝起きると腰が痛い!!

    セミダブルベッドに2人で寝ているのですが、 朝起きると、2人共腰が痛くなってしまいます。 マットレスと一体型のベッドで、若干固めのベッドです。 なので、ベッドパットもちゃんと敷いてます。 掛け布団は、セミダブル用1枚を2人で使ってます。 ベッドの堅さが合ってないのかとは思っているのですが、 ベッドの買換えだけは避けたいです。 なにか良いアドバイスをいただけないでしょうか? また、腰が痛くなる原因はなんでしょうか??

  • 朝、腰が固まって、動けません

    31、女です。数週間前くらいから、突然、朝、腰が固まってしまって(語弊のあるいい方ですが)、すぐに起きれなくなりました。 ピーンと上を向いた状態で目が冷めるのですが、腰が痛くて、動けないのです。気づいたときは横を向いたりはしますが、なんせ寝ている時までは分からず・・・。 整形外科にもいってレントゲンをとりましたが、「骨はきれいだし、異常はない」と言われました。しかし現実問題、腰をなんとかしたいのです。筋力の衰えもあるかと思い、腹筋背筋を少しだけしていますが、いつになったら軽減するのか(;-;) 何か良い対策、同じ経験のある方など、アドバイスお願いします。

  • 仰向けで寝ると腰が痛い

    42歳男性です。 7年ほど前に椎間板ヘルニアの手術を行いました。 その後は万全とまではいかないまでも日常生活を 送るのには支障がない程度になりスポーツもできるようになりましたが、 以前から少し症状があったのですが 仰向けで寝ると腰が痛くなります。 以前は朝起きると、痛いなぁ。というぐらいでしたが 今は夜中に痛くて何度も目がさめます。 早い話、ひどくなっているのです。 痛みのニュアンスとしては「痛重だるい」 といった感じでしょうか。 朝起きてすぐ腰を伸ばすストレッチをすると気持ちがいいです。 よく膝の下にクッションを入れるとか 足の位置を高くするとかなど膝を曲げて 寝る体制がいいといいますが確かに多少は 和らぐのですがそれでは間に合わないぐらいになっています。 今はベッドでは寝れずにベッドの横のローソファーに 寝て足をベッドにのせて(足がすごく高い位置になりソファーはやわらかく沈み込みます)寝ています。 これぐらいで少しマシになります。 起きているときの生活では、座る、歩く、走るは 大丈夫ですがその場にずっと立っていると痛くなります。 ずっと立っているより、まだ歩くか走る方が全然マシです。 これはヘルニアと関係があるのでしょうか こういう症状は治すことはできないのでしょうか 病院でどうなるものではないのでしょうか 仲良く付き合っていかなければならないものでしょうか よろしくご教授ください。

  • 寝て起きると腰が痛い・・・。最近はずっと痛い

    1ヶ月程前から、寝て朝起きると腰が痛いんです。 よく、床や畳で寝ると、起きた時に腰が痛いですよね?あんな感じなんです。 家のベッド以外で寝ると痛くなることもたまにありましたが、今寝ているベッドは20数年使用して、とても寝やすいフィットしたベッドなんです! 他のベッドで痛くなる事はあっても、このベッドではなかったです。 それが、最近朝起きると痛く、ここ数日は一日中痛いんです。 背筋を伸ばしていればマシなんですが、曲げると痛いです。しゃがんだり物を拾う時など辛いです。 腰痛って、病院に行って治るものなんでしょうか? 今まで体に合っていたベッドが急にあわなくなることもあるのでしょうか・・・?

  • 朝突然腰が

    1週間ほど前に朝起きがけに右の腰が張ったようなだるいような感じがして今ではだいぶ軽くなってきました。 が、今度は右腹部(へその右より少し上)辺りが重ダルイ感じがしてきました。 こんな症状ですと何が考えられるでしょうか? すみませんがよろしくお願いします またインターネットで、症状を入れたら考えられる病気が出るようなサイトはないでしょうか。

  • 腰の痛み

    二週間前から腰が痛く 前屈みになったりしゃがんだりするのがつらいです。 車の乗り降りなど。 横になるときも体勢によっては激痛がします。 これはヘルニアでしょうか? 病院に行かないと治らないでしょうか?