• ベストアンサー

手作りアルバムを先生に返してもらうには?

小学4年生の時に作って担任から返してもらっていないアルバムを返してほしい、だめでも理由を知りたいのです。どうしたらよいでしょうか?  今までの経過は次のようです。  小4の時、「あなたたちが20歳になったときに渡すからね」といわれ、先生の言葉を信じて、母親が「それは大事なのよ」と言ったのに、「だって大きくなったら先生がちゃんと渡してくれるって言ったもん!」と生まれたときからの写真を学校に持っていって、アルバムを授業で作りました。保護者の評判は良くなく、親は好きじゃなかったようですが、当時の私は大好きな先生でした。  その先生とは、高校の帰り道でもたまに会って話すことがありました。20歳になったらというのも時間がたってしまうので不安になったのと、アルバムが見たいなという気持ちで「返してほしい」と言いました。最初は「今先生の実家にあるから今度ね。」という返事でした。後日、「やっぱりすぐ返してほしいな」といったら「20歳になったらって約束したのに先生が信用できないの?!」と怒鳴られてしまいました。先生変?っておもいながらも、大好きだった先生に嫌われたくなく、それ以上は何もできませんでしたが、母親にそのことを話したら、「期待しないほうがいい」とだけ言われました。  20歳になっても先生から連絡はなかったのですが、先生忙しいのかな?と思って待つことにしてしまいました。  21歳の時、やっぱりあきらめきれないのと、先生にだまされて大事な写真を取られたのかと言う気持ちと先生を信じたい気持ちで、小学校に電話しました。先生は転勤していて、転勤先を教えてくれたので、電話しました。先生の反応にびくびくしながら「返してほしい」といったら、「送るわね。」と住所を聞いてくれました。でも、それから音沙汰はありませんでした。  大学を出て就職してバタバタしているうちに時間がたってしまいました。母親に何かうわさで聞いているか聞こうとしましたが、聞いてほしくない雰囲気で聞けません。好きだった先生に裏切られて、追いかける気力がなくなってしまったし、一時は「あきらめよう」と思いました。 でも、今更ですが、自分が子供に関わる仕事についたのをきっかけに、やっぱり許せないと思うようになったのです。 当時からもう16年たっています。先生は当時30代後半か40代前半だった気がするのでもしかしたらもう教師ではないかもしれません。  一番は返してほしい、という気持ちですが、多分ないとは思います。 でも、次に、「なぜ、嘘をついたのか。」「なぜ、ないのか。」ということを知りたいと思います。大人になった今だからショックな内容も納得できるのかな?と感じます。 こんなことを今更言うべきではないのでしょうか。 でも、もし、先生に連絡を取って直接話すのなら、どのような順序で連絡を取るべきでしょうか。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ykgtst
  • ベストアンサー率30% (34/110)
回答No.2

あなたも成人になられて立派な大人になられているので、大人の会話をなさるとよろしいと思います。これは勤務校にまず電話し、電話でこの用件を話しても切られてすぐにどうにもならなくなりますから、「同窓会をしたい」とか「当時の同級生のことで伝えたいことがある。」などの嘘の用事を想定して、しかし用件は話さずにお会いしたいと述べ、とにかく勤務校に出かけて会って話すのがよいでしょう。まずはあなたの現在の状況などを世間話をしてから、ここに述べられていることを切り出すべきです。「当時、先生は大きくなった記念に返すと話されていたので、私も家に1枚しかない写真を用いて思い出のアルバムを作りました。そのために私はどうしてもその写真を手元に戻したいと思います。ふだん大変お忙しいとは思いますが、夏休みでありますし、探して頂けないでしょうか。」とまあ話せば、ふつうでしたら、「ごめんね。実は取っておかなかったのよ。」と真実を言う場合もあるでしょう。その時は「先生、あの写真はもうネガもないし、写すことはできないのですよ。そんなことならどうしてすぐに返してくれなかったのですか!」とぐらいは文句を言ってもいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ykgtst
  • ベストアンサー率30% (34/110)
回答No.4

No2です。教育委員会の「調べて折り返し連絡くださる」ということで、一両日中くらいに連絡がありましたか? これで連絡がなければ教育委員会に一切合切事情を話し、すなわち訴えるべきだと思います。一緒に教育委員会や学校から、個人情報とのことでまともに相手にされなかった対応についても文句を言うべきでしょう。過去のこととはいえ、まず教育委員会は学校生活での出来事については責任を果たすべきであると考えられます。

nocchi-aya
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 その後、先生と連絡が取れました。 先生の話では、もしかしたら研修中に倉庫に預けていた荷物が勝手に処分されてしまったことがあり、その中にあったかもしれないということで、今はもうないということでした。 でも、実家のほうに私のファイルなどがあったように思うので、探してくださるということでした。なければ連絡をくださいとお願いしてありますが、来月いっぱい待って連絡がなかったら、どうだったかということをまた電話でお尋ねしてみたいと思います。 大事な写真は手元に返ってこないと思いますが、先生が「すべて私の責任で申し訳なかった」と言ってくださったので、アルバムのことについてはスッキリしました。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ykgtst
  • ベストアンサー率30% (34/110)
回答No.3

No2 追加です。 ただなんとなく、アルバムは残っていると思います。小4は10歳なので、先生は本当に20歳になったときにタイムカプセルみたいに渡したかったのではないかと思います。20歳になったときにみなさんの方から先生を呼んで同窓会ができれば良かったのかもしれませんが、おそらくそういう雰囲気にもならなかったのでしょうし、また先生の方でもいろいろと変わってしまったことも考えられますが。あなた一人でなく、3人くらいで先生に当たって、アルバムのことは直接切り出さず、ただ単に昔の話がしたいと、先生に会い、別の人からアルバムのことを切り出させると雰囲気良く話ができそうですが。

nocchi-aya
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念ながら、当時の同級生で連絡を取れる子がいなくて・・・。 大人になって感じるのですが、感情の起伏が激しいというか、ちょっと変わった先生だったとは思います。 高校生のときも、ご自分の興味のあるお話はとても楽しげに話してくださっても、1回気に触る話になると表情が一変して声を荒げることもありました。 とにかく、冷静にこちらの意図が伝わるようにお話できるようにしたいと思います。 今はプライバシーとかの問題で、まず、連絡取ることができるか不安ですが・・・。  とてもご丁寧にアドバイスありがとうございました。

nocchi-aya
質問者

補足

とても親身に考えてくださったので、現状を報告させていただきます。 まず、連絡先がわからなかったので、出身校に連絡したところ、「個人情報」「調べればわかるが、今ここにいなくて自分も知らない昔のことだし、いろいろと自分たちも忙しい」という理由で、対応していただけませんでした。 なので、教育委員会の採用担当に問い合わせたら、人事は公表しているので、調べて折り返し連絡を下さるということでした。 これで、退職されていたら残念ですが、もう連絡の取りようがなさそうです。どんな結果でも、せめて理由を聞きたい気持ちですが。 「教師」には、子供をたかが子供と思わずに、人権を大切に常識ある方になっていただきたいなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.1

まず、先生を信じて(?)「返すのを忘れている」「返すつもりはあるが住所メモを紛失した」と予想してお話をしましょう。 それだけでもちょっと犯罪的ですが、仮に「返すのが面倒になってウソをついた」「アルバム自体を紛失してしまったためにウソをいた」というような状況だったとしても、表面上は「悪気はなかった」という前提でお願いすると良いでしょう。 (1)「アルバム返却の話を覚えていますか」 (2)「返していただきたいので、もう一度住所を言いますからお願いします」 という話し方ではどうでしょうか。 そして (3)もしアルバムがないことがわかるか、約束が再び破られた場合には、今度こそあきらめる。 時間がかなり過ぎていますから、責任を追及してもあまり得るものはないような気がします。

nocchi-aya
質問者

お礼

そうですね。 なんだか言い出しにくくて時間が過ぎてしまったというか、これだけ放っておいた自分にも反省しているのですが、母親が写真の抜けたアルバムを見ていると持ち出したことへの罪悪感もあって。 なんとか手元に戻ることを祈って、先生に悪意がないと言う前提でもう一度連絡を取ってみようかと思います。 最初から故意だと決め付けないようにしたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 先生に20年ぶりに会いました

    中学校の時に講師だった先生に20年ぶりに会いました。 当時教師を目指していた先生は、若くて背が高くて、憧れでした。同じ学校にお付き合いしていた先生もいた事は知っていたので、憧れの気持ちでとどめていました。 お兄さん的な感じで、色々と相談にも乗ってくれて、仲の良い先生でした。 でも、1年で転勤の為にかなり離れた学校に行ってしまい、それからは会う機会もなく、気付いたら20年も過ぎていました。 しかし、先日、子供が今度通う学校に行った所、その先生がいたのです。 もう忘れられてる事は承知で名前を言ってみたのですが、何と覚えていてくれました。教えてくれていた授業の事とか、結構鮮明に。 その当時付き合っていた先生とは結婚したが別れてしまったとの事、離れた学校で教師をしていたが、8年位前に戻ってきて今ここで教師をしている事、しかもその後再婚したとの事。 それを聞いて愕然としました。 当時付き合ってた先生と幸せに暮らしてるとばかり思っていて、私には入る余地なんてないと思っていました。 もしずっと連絡を取り合っていれば、先生とお付き合い出来たのかもとか考えてしまいました。 ちょうど結婚したのが同じくらいの時期だと思います。 旦那には不満しかなく、頭は良くないし、無愛想だし、スポーツも下手だし。 半ば諦めで結婚したので、本当にショックでした。 連絡をすれば良かった、どうして行動しなかったのだろうと空想ばかりしてしまいます。 もう今さら連絡取ろうとしたら、断られますよね?

  • お世話になった先生に会いたい

    私は20代前半の女性で静岡住まいです。つい最近、親と「昔、私はこうだった、あれもしたしいっぱいあったね・・・」と雑談してて、その内容の中で学校生活の話題もありました。それがきっかけで、小学校や中学校でお世話になった先生はどうしてるんだろう、連絡取りたいなと思うようになりました。まず、小学校の先生は担任だった先生で、何年か前に卒業アルバムを頼りに電話したことがあるのですが、引越し先の番号のアナウンスが流れてかけたら繋がりませんでした。やはり何年か経った今もかけても、繋がりません・・・。2人目の中学の時の先生は、副担任だったのですが私が卒業すると同時に、北海道に転勤?したんです。もちろん、引越し先の住所も聞きました。約1年後、返事下さいと、手紙を出しました。いくら待ってもこないからきっと、忙しいんだろうなぁと思う毎日でした。その翌年か2年後にまた手紙出したら、これもまた返事が来ないのです。そこに本人がいないのなら、普通手元に戻ってくるはずなのですが戻ってきませんでした。返事下さいと2回も3回も手紙出してるのに、こない。まぁ音信不通っていうとこでしょうか。 私は2人の先生にどうしても連絡を取りたい気持ちでいっぱいです。再会でもないけど、連絡取れるようないいサイトやテレビ番組等ありますか?私はゆびとまに登録してありますが、同級生や知ってる先生は登録してありませんでした。(現在まで続いてる友達に聞いてもわからないとのこと)ちなみに、高いお金?まで払って興信所に依頼したくはありません。 昔(今も?)、あの人に会いたいっていう番組がありましたが、そこに応募したとして取り上げてくれる可能性はあるんですか?

  • 卒業アルバムの素朴な疑問

    息子が小6で今年度で卒業します。 今回の卒業アルバムがどんなものになるのかわからないのですが、自分の時のアルバムの記憶なんですが、 転勤された先生が写っていませんでした。(前校長と産休の先生は写っていました。) 習っていない先生はともかく、その学年を受け持ってくれた先生くらいは、思い出でもあるので載せた方が良いと思うのですが・・・ 息子の担任の先生は、すでに3人異動されています。 しかも1年生の担任の先生は、異動されてきて即受け持ってもらい、1年で異動されました。その先生には1年の時だったこともあり息子はもちろん友人達もすごく良くしてもらい、懐いて?いました。 未だに年賀状をいただいたり、偶然修学旅行先で顔を合わせた時にもわざわざ声をかけに来てくださったようです。(少し恥ずかしかったようですが(^^ゞ) もう1人の先生も、子供達に評判が良かった先生です。(この先生は5,6年学校に居たようですが) 1,2年前に、息子の事に関係なく、別な先生にお聞きしたら、 「学校生活での写真には、写っているかもしれないが、個人の写真は(その時点で)ないので」と言われました。 皆さんの卒業アルバムは、いかがですか? また載せてもらうなら、学校に聞いた方が良いのでしょうか?それともアルバム担当の保護者の方でしょうか?

  • 卒業アルバム・・・・。

    大切な小学校の卒業アルバムを失くしてしまいました(涙)8回引越しをして現在東京に住んでいるのですが・・大阪に転勤になったときにどうやら失くしてしまったようなのです・・。最近、同窓会があり、数年ぶりにアルバムを見せてもらい懐かしい気持ちで一杯になりました。どうにか、写真の部分でも復元できないかと友人から拝借しています。どなたかアルバムの復元なんてものをやっている所をご存知ありませんか??

  • 忘れられない先生がいます。

    忘れられない先生がいます。 卒業してから4年が経ちましたがやはり、初恋の先生は忘れられません 先生は私そ卒業する前に違う学校に行ってしまい、それから会うこともなく…しかしここから2時間くらいの学校にいると知ってから昔の先生への気持ちが蘇ってきてたまらなく会いたくなりました。 先生がいなくなる時に、連絡先を聞こうとしたらお前が卒業したらな、それまで待ってるみたいな事を言わるましたが、連絡出来ずに今日まで日にちが来てしまいました。 先生は教科担当で頻繁には会うことは無かったんですが、廊下ですれ違ったりする時にちょっかいをかけてくれたり話しかけてくれたり…私からは恥ずかしくて、全く話せませんでしたが、先生との思い出はたくさんあります。 直接デートしたとかではないんですが、ニックネームを付けてくれたり特にお前とは仲良く話したいなど言われたりして、ホント私の思い込みですが嫌われてはなかったのかな?と… 今、先生と連絡を取る手段はその学校に連絡をして先生と話すしか方法はありませんが 皆さんならどうします?諦めますか? 連絡して先生に嫌われたくないしキモチ悪いって思われないでしょうか? ホント悩んでます、アドバイス等をよろしくお願いします!

  • 好きな先生について

    私(現在18歳♀)には、高1の時から好きな先生(30代で私の担任でもなく教科担任でもない先生)がいます。私が高1のとき、先生は独身で彼女はいないと言っていました。どうしても先生を誰にも取られたくなくて高1のバレンタインで市販のチョコを渡して「卒業したら彼女候補にしてもらえませんか?」と言いました。「無理です」と言われました。これは完全に振られたということが明らかなんですが、あれから2年経った今もどうしても先生のことが好きで忘れられません。なので、もう一回改めて気持ちを伝えたいです。ですが、家庭の事情で学校を辞めてしまい、先生の連絡先•住所も知りません。どうやって連絡を取り気持ちを伝えればいいでしょうか?

  • 先生にチョコを送るか

    相談します。 私は今、高3で約3年間片思いしてる人がいます その人は私が高1の時の担任の先生です 先生は2年前に県外に転勤になってしまいました 先生が転勤になってからはメールや電話をして連絡を取り合っていました その先生に半年前にメールで告白しました しかしいまだに返事をもらえてません 「卒業してからでもいい」とは送りましたが そしてまた半年前から連絡をしても先生から連絡をしてくれることはなくなってしまいました 合格の報告の電話にも出てくれず、留守電に入れてもなにもなく、あけおめメールにも返事をしてくれませんでした 来月にバレンタインデーがあります 私は正直、先生に宅配でチョコを送ろうか考えています 感謝の気持ちも込めて送りたい気持ちと今の状態でチョコを送っても大丈夫かで悩んでいます 皆さんはどう思いますか? ちなみに先生は独身です バレンタインデーにチョコは昨年も宅配で送り、その時はメールで「美味しかった」っと言ってお礼してくれました

  • 先生と不倫していて、彼氏もいます。

    私は専門学生20歳です。 私は学校の先生と不倫していて最初は先生が大好きで先生しか見えていませんでした。先生も私のことを大切にしてくれていて会える時はホテルで必ず会っていたし、学校でも目を合わせたりカメラの目を盗んでキスをしたりもしていたし、毎日欠かさず何通もの連絡を取り合っていました。 しかし、二人目の子供が生まれるということで出産に立ち会っている時は連絡がほぼできず寂しい思いをしていました。そんな時に、ある男性が私に好意を持ってくれて付き合うことにしました。その方は私と5歳差で顔も年収もいい素敵な方でした。 そこで先生と関係を終わらせようとしましたが、断ち切ることができずそのまま二股というかたちで関係は進んでいきました。先生には彼氏ができたことを伝えました。 その後先生は彼氏ができる前以上に私に対する愛情が増して、いろいろなことをしてくれるようになりました。今までは奥さんがいるため、好きという言葉は発さなかったのに毎日伝えてくるようになりました。会える頻度も増えました。そして、彼氏と別れてほしいと要求してきて、そのことで衝突が増えました。 いっぽう彼氏は付き合う前は私の行きたいところに連れて行ってくれたり迎えに来たりまめにいろいろなことをしてくれていたのですが、付き合ってからは家でしか会わない、迎えにも来ないようになりました。連絡もまめではなくなっていました。 先生は別れてほしい願望が強く、なんども要求してきました。そして、彼氏と別れないなら自分と別れてと言ってきました。私は愛してくれるけど嫁と別れない先生と、愛してくれてるのかわからないけど普通の恋愛っぽいことができる彼氏とのどちらとも関係を続けることでバランスが取れていました。最低なのはわかっています。 でもどちらか選ばなければいけない時期が来たんだと思い悩みました。その時の決断は先生を選びました。気持ちに穴が空いてしまうのは嫌だし、真剣に愛してくれている先生から離れる決断ができなかったからです。 その後は彼氏とは別れて先生と関係を続けていました。毎日そうとうの愛情を注いでくれています。かなり無理をして会ってくれたり毎日電話もしてくれます。 でもどうしても引き剥がされた彼氏が気になってしまって仕方ないんです。 先生との関係では20代が思い浮かべるような恋愛はできないし、不毛です。 嫁と別れる気はなさそうなのでゴールがありません。 もし彼氏を選んでいたら。という気持ちが消えるばかりか大きくなる一方です。 先生は私のこと大切にしてくれます。だけど大切にしてくれても嫁がいる限り全て手に入ることはありません。それに不倫は最低です。だからと言って彼氏だけで気持ちが満たされるとは思いません。 みなさんならどちらを選びますか。 最低なのはわかっています。どちらも選ばずどちらとも離れろと思われるでしょうが私はどちらともから離れることはできません。 別れた彼氏とは連絡がつき次の休みに会うことが決まっています。 みなさんなら、気持ちを満たしてくれる先生を選ぶか、20代が思い浮かべるような生活ができる彼氏を選ぶか教えてください。 わがままな質問ですみません。

  • 先生へ

    高3の女子です。 先日、英語担当の先生に手紙を渡しました。そこに、差し支えなければ連絡ください と、メールアドレスを書いたのですが 連絡がきません… もうすぐ冬休み、休み明けからは3年はもう授業がなく自主登校になるので その期間個人的に質問に行きたいと思っていて、その際都合の良い時間など打ち合わせできたらと思っていたのですが…。 手紙にはその旨は書いていません。 このままだと次会いに行くのも何となく気まずいです(´・_・`) 休み明けまで先生はもう学校に来ないのでどうしようもないのですが このようにアドレスを一方的に渡したのは良くなかったでしょうか…? 先生は今日まで出勤だったので、時間ができたら連絡をくれるでしょうか… すみません、先生次第だとは思うのですが 皆様の客観的意見を参考にさせてくださいm(__)m 因みに、私の高校では先生と生徒のメール交換はかなりフランクなので問題はありません。 それから、先生は未婚の20代男性です。

  • 私は先生に片思いしています

    私は先生に片思いしています 先生が高1の時の担任の先生です 先生と同じ学校だった時は先生の教科係をやったりしてよく話をしたり、進路相談に乗ってもらったり、先生の教科の勉強を頑張ったりと学生なりのアピールをしていました 先生は女の人が苦手であまり人とべたべたするような人ではないんですがその中で冗談を言い合ったりできるような仲になりました 先生が離任される時は先生に手紙とお菓子をあげました その時に絶対希望する学部の大学に行って夢を叶えるっていう約束もしました 先生が県外に異動になってから夏休みに先生の勤めている学校に電話し、先生と会う約束をし、先生の勤めている学校に行き、先生と1時間ほど話をしました(先生は運動部の顧問で部活をひかえていたので) それからメールと電話をしたりするようになりました 修学旅行のお土産、バレンタインデーのチョコを送った時には先生からお礼のメールをもらったりしていました しかしバレンタインデーのチョコを送ってから3カ月ほど先生から連絡が来ない時期がありましたが進路相談のメールを送った時はメールで相談に乗ってくれました でもなんかそれからぎこちなくなってしまって先生が「仕事中だけど別にメールしてもいいよ」って送ってくると私が「やっぱりいいです」と送り、連絡が上手くとれなくなってしまいました そして高3の9月に先生にメールで告白しました 告白したのは先生に考える時間をあげたかったからです 「返事は私が卒業してからでもいいので」と送りましたがいまだに返事はありません それからは合格報告の電話にも出てくれず、留守電を入れましたが先生から何も連絡してくれなく、あけおめメールにも返事をしてくれませんでした そして2週間前に私は高校を卒業しましたが先生からは連絡はありません 祝電も送ってはくれませんでした(先輩には送っていたのに) 先生のことを考えるとこのまま何もしない方がいいことは分かっています しかし私は先生の気持ちを知りたい、告白の返事なんてしなくていいからこれからも私と連絡を取り合ってくれるかどうかしりたいんです 前みたいに連絡しあう仲になりたいんです 子供な考えなのは分かっていますでもこれが私の本心です そこで今すぐではありませんが先生に4月以降メールを「メールしてもいいですか?」というように軽い感じで送りたいと思っています 皆さんの意見を聞かせてください 先生は35歳で独身です 彼女は私が高1の時にはいるって噂がありましたが友達が部活の遠征で先生に会った時に先生が「彼女とは別れた、遠距離は難しいな」と言ってたと高3の5月に聞きましたので今はいないと思います 先生は連絡はまめでなくメールも電話も苦手でどちらかというとメール派だと聞きました

このQ&Aのポイント
  • Lenovo ThinkPad T420 7854をWin7 32bitからWin10 64bitにアップデートした結果、SDカードが認識されなくなり、USBの動作が不安定になりました。
  • デバイスマネージャーの表示も不明となったため、該当製品に対応したドライバーを教えてください。
  • Lenovo ThinkPad T420 7854のWin10ドライバーの問題について、解決策やサポートページなどの情報も教えていただけると助かります。
回答を見る