• 締切済み

会社の指示 失業保険 不正受給 会社側支払う額

以前勤めていた会社で、失業保険をもらいながら働いて欲しいと 全員に指示があり怖いケド給料が支払えなかった時に困るからと 言われ全員が会社の指示で不正受給をしました。 退職と同時に全員社長より密告されて不正受給のお金を返金しました。 会社側の指示とは言え、貰っていたのは本人ともちろんなります。 ですが、会社側よりの指示の場合 会社側は何も罰はないのでしょうか? ハローワークにお尋ねした所 全員が同じ言い分を言った場合に、社長に確認し 認めたら連帯責任となると言われました。 口頭でもしも認めなかった場合は私達だけお支払をし終了になるのでしょうか?

みんなの回答

  • ken200707
  • ベストアンサー率63% (329/522)
回答No.2

刑法 第二百四十六条(詐欺)  人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。 2  前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。 不正受給とありますが、刑法第二百四十六条(詐欺)に該当します。 受給者当人はもちろん離職票を発行した会社(社長その他関与したもの)は直接利益を得ていない場合でも2項により詐欺罪が成立します。 詐欺罪による訴追は雇用保険法による不正受給に対する処分とは別に行われるので、そのときは受給者ともども社長も訴追されるでしょう。 “社長が密告”とあるので、不正受給(受給しながら給与を支給した)の事実は“社長が自白”したのと同じであるし、虚偽の内容で作成された(ハローワークの担当者を偽網した)離職票が存在するのだから、これでもし、告訴しないのは、ハローワークの怠慢だと思われます。

kumakokuma
質問者

お礼

即効のお返事ありがとうございます。 もう少し聞きたいのですが・・・・ アルバイトで雇われており、タイムカード等もありません。 また離職票も頂いていません。 給料の未払いや残業手当も頂いていません。 確かに社長の自白した事になりますね。刑事事件になると言う事 でしょうか?

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

とんでもない社長ですが、皆さんも不正行為と知りつつ加担したことはいただけません。 ただ、一番の悪は社長です。 認めなくても、指示を受けた方々が立派な証拠です。 当然、会社側の違法行為は証明されます。

kumakokuma
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 私達は指示の元動き罰を受けました。 しかし、会社側はまるで勝手に受給していたかの様な 言い分をしていて、証拠書類を全てハローワークに出しているのです。 また、他にもたくさんのトラブルがあったのですが、 どこに言えばいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 失業保険 不正受給について

    ご覧頂きありがとうございます。 4ヶ月間失業保険の給付を受けていました。(内定は2ヶ月後頂いてます) 失業保険受給期間に週2回1日8時間アルバイトをしていました。 初回認定日に毎月週2回8時間アルバイトを行い続ける事は伝えていましたし、認定日に口頭でも必ず伝えていましたが、書類上では伝えていない事になっており、不正受給の疑いをかけられています。(普段通り認定日に自ら口頭で伝えると発覚) その日は働いた日数シルシを付ける様指示され記入しました。後日出勤簿のコピーを持参し話し合いを行います。 ・不正受給なんてする気はありませんでした。書類に記入する事は、こちらも指示されてませんでしたし、しなくて良いものと勘違いしていました。 ・また仮に意図的に不正受給する気であれば、今回の認定日に自らアルバイトの申告はしません。 ・多く受給された分は今すぐにでも返金させて頂きたいです。 仮に今後の展開で不正受給をしていると判断された場合は、内定先にも伝わるのでしょうか? また悪質な不正受給と判断されるものなのでしょうか? 詐欺罪で逮捕される事はあるのでしょうか 本当に困っていて、毎日胃が痛いです

  • 雇用保険の不正受給の調べ方

    雇用保険の不正受給は、密告などを除くと税務署との連携で受給者全員についてコンピューターなどで調べているのでしょうか?受給後調べられ不正があったとみなされると連絡がくるのでしょうか?バレる人とそうでない人がいるのでしょうか?友人の受給に疑問を感じてますので教えてください。もしそうなら早く本人に教えてあげたいと思います。

  • 身内の不正受給

    私は公務員としてはたらいています。 実は義姉が母子手当の不正受給をしています。 離婚したあと、旦那がまた戻ってきて一緒に暮らしている。 生活費を入れている。 住所は別の親戚のところへおいている。 これがバレた場合、公務員の私は何か罰があるでしょうか? 密告したいですが、私が密告したとバレたくありません。 もちろん仕事場には相談できません。 こういうことは、どこに相談すればいいでしょうか?

  • 失業保険 不正受給

    退職した従業員が独立(個人事業)して、当社で外注として働きます。 今月まで給与で来月から請求書を出してもらって 支払をします。(これは確実で その人にしてもうらう仕事は 今年いっぱいある予定です) その者から 失業保険がほしいので離職証明書を出してほしいと 言われました。 収入があるとダメですよとか 不正ですよと いろいろ説明しても  やってみるというのです・・・。 不正受給をすることがわかっていても 会社としては 離職証明書が ほしいと言われたら 出さないといけないものなのでしょうか? もちろん 半年後に何らかの事情で 当社の外注から外れ 無職?収入がなしになる可能性もあるので この場合は 発行すべきでしょうか? そして、不正受給するかどうかは本人の問題ということでしょうか? それとも 不正受給するとわかっていたのに 離職証明書を 出したことにより 会社に連帯責任はないでしょうか? モラルのないことを言ってきて 不正なことは説明したのですが 本人が 1ヶ月仕事が空くかもしれないとかいうので 1ヶ月空いたくらいでは もらませんよって説明をしても納得はしてもらえません。 離職証明書をもらう権利はあるのでは?と言われると 確かに、発行する義務はあるように思えます。 ただ不正受給するつもりであることを耳にしてしまっただけに どうしたらいいものかと・・・。

  • これは失業保険の不正受給では?

    はじめまして。 2ヶ月前、勤めている職場に社長の親族が入ってきました。その人は数年前に一度会社を退社、最近まで他の会社に勤めていたそうです。 最近部署が変わり私は給与関係の事を担当しているのですが、先月の給与を計算する段階で社長に「●●(親族)の給与は計算しなくていい」と言われました。 私は意味が分からず、理由を訊ねたところ「●●は前の会社を退職して失業保険を申請しているから、ウチには来月の頭に入社した事にしてそれまでの分は別の形(賞金?とか言ってました)で支給する」と言われました。 私は疑問に思い「それは失業保険の不正受給になりませんか?」と訊ねました。それに対して社長は「●●から”既に失業保険を申請してしまったので…”という事でそういう形にしてもらえないか?と頼まれた」と言っていました。 私は「今からでも失業保険請求の取り下げは可能だと思いますし、それを容認すれば会社も責任を問われるんじゃないですか?」と社長に正しい申告をする事を提案しましたが、やはり社長は「そうなんだけど、●●が言うには失業保険の事は知らなかったみたいだし、取り下げはややこしいらしいんだよ」と…。 完全に嘘だと思います。”知らなかった”と主張する人が給与を計算する時期になって会社(社長)に工作を持ち掛けるとは到底思えません。ただ単に失業保険を受け取りたい一心での身勝手な行動でしょう(ちなみに、この●●(あえて敬称略です)という人はずる賢さには長けていて、数年前に退社するまでにも色々会ったようで、その当時を知る社員のみなさんからの評判もひどく悪いです) 社長は親族という理由もあってか?この●●に甘く、しかも●●は社長の前では優良社員を演じていて、私が見る限りでは、社長は今回の件に限らず、この●●が言う嘘や言い訳を本当に信じてしまっているようです。実際に入社時の保険や年金の手続きは1ヶ月遅れで社長が既に申請してしまっています。それぐらいこの●●は巧みなのです、まだ2ヶ月しか一緒に働いていない私でさえ社長の居る時と居ない時の豹変ぶりに驚いてしまう事ばかりです。 話が長くなりましたが、これは私の予想通り失業保険の不正受給と見て間違い無いでしょうか?そして、もしそうだとした場合、不正が発覚した場合に●●の言うとおりに処理してしまった社長や会社も罪に問われるのではないでしょうか?●●が罪に問われるのは当然だと思うのですが、もしその事で社長や会社までも罪に問われるのであれば納得出来ません。私はとにかく、社長が早くこの●●の身勝手な行動に騙されている事に気付いて欲しいのです。 ●●には正しい申告を、そして自分の身勝手な行動に対するそれ相応の罰を受けて欲しい。しかしそれによって社長や会社が被害を被るのは避けたい。私はどう行動すれば良いのでしょう?ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

  • 只者ではない失業保険の不正受給。

    私は小さな会社の経営者です。つい先月にある職員に急に辞めさせてくれと言われ、しかも解雇扱いにして欲しいと言われました。 解雇扱い=失業保険をより早く欲しいと理解し、十分な給与を支給できなかった自分にもある意味責任があると理解し解雇扱いにしました。 ところが先日、同じテナントビルにある取引先の会社で働いている証拠を偶然発見しました。 それ以外にも自社(私の会社)のお客様にも個人的に仕事を受注していたようです。(もっともこの事は証拠はありません) 裏切られた気持ちでいっぱいです。 もっとも失業保険の不正受給は我々の雇用保険から支払われていますから、経営者として許せません。 まだ、本人は(解雇した元職員の意)、失業認定をもらってないと思いますが、この場合は認定を受ける前に密告すべきか、認定後に密告すべきなのか悩んでいます。 密告という言葉を使うとゲスな感じがしますが、他の職員は私と共に懸命に働いてくれてます。 その職員達の雇用保険から、不正受給されると思うと許せません。 効果的な方法は、どんな方法でしょうか? どなたか教えてください。

  • 失業保険の不正受給の密告

    失業保険の不正受給にあたるかについて質問です。先月に退職を決意・自営準備(会社ロゴ作製など)→今月末に退職(今月中に新事業サービス内容ブログにアップ)→来月より無店舗からの新事業スタート予定で、在職中に見込み客に対し来月からのセールスの架電。すでに来月より予約が入り、収益ありの予定。退職の際、雇用主に自営の件は内密で、職場の雇用主は退職者の自営開始を知らない。また退職時、雇用主の弱みにつけこみ、自己都合退職でありながら、会社都合退職にして失業保険を待機期間なしで受給できるよう離職票記載を要求。悪質と思い、不正受給の密告を考えてます。どんな罰則がありますか?HPもまだ作製されてなく、無店舗でブログと携帯で見込み客(以前の会社でついた客など)にセールスし、店舗の実体が不明確だが不正受給摘発可能か?適切な密告のタイミングは?ハローワークと税務署のどちらに密告するもの?など、なんでも教えて下さい。

  • 失業保険の不正受給について

    失業保険について質問があります。 会社を自己都合で退職し 失業保険を申請しました。 自己都合のため給付制限がかけられている状態です。 給付制限中は アルバイトや内職をしてはいけないということですが テレフォンレディーやチャットレディーで受け取った報酬は 不正受給の対象になるのでしょうか? また、もし不正受給である場合 ハローワークでの認定日に申告をすれば 失業保険は支給してもらえるんでしょうか? ちなみに ・登録している会社は、個人事業主扱い ・証明書などを提出しており、名前等も本名で登録 切実に教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします(>_<)

  • 失業保険の不正受給について

    失業保険の不正受給について お話を聞いていただけませんか? 不安でいてもたってもいられなくなり、ご相談させてください。 1月の末に傷病で会社を退職しました。 失業手当受給前に週2日20時間内のアルバイトなら大丈夫ですとハローワークの方より聞き勤務しています。 申請後に失業手当は2回受給しました。 この受給期間中にもアルバイトは続けておりましたが 私の勝手な勘違いで20時間内の仕事なら良いと思っており 認定日の申告の際にそのまま記載なしで申請をしていました。 言い訳と言われたらその通りですが精神科に通っており 薬の服用や睡眠不足等と勝手な思い込みででこの様な申告をしていたのか冷静に考えてみてもわかりません。 気軽な気持ちで申請を出してしまっていました。 その後仕事が決まり就職の手続きの際にこれは大変なことをしてしまったときづきました。 ハローワークの方からも不正受給とは言われませんでしたが追ってまた連絡をしますと言われ 自分のしてしまったことへの反省と受ける処罰について 動悸が止まらずこちらへ相談させて頂きました。 なぜこんなことをしてしまったのだろうと反省しています。 同時にもちろん悪意はあったわけではありませんが、そこもハローワークの担当者の裁量で決まってしまうと思えば、それは仕方がないのかなと思います。 不正受給には変わりはありませんし上にも書きましたが 罰金があれば払うものだと思います。 ただ私自身母子家庭で貯金もありませんが どこかに借金をしてでも支払わなければいけないと思っています。 この不安と後悔の気持ちに苛まれ続け子どもにも恥ずかし親の姿を見せるほうがよっぽど苦しいです。 ここでお聞きしたいのですか 実際に返金・罰金をされた方にご質問です。 こうした不正受給による返金・罰金のお支払いというのは、全額即払いになるのでしょうか? それとも、支払い形式は何か他にあるものでしょうか?(例えば分割など。) 私自身の招いた事ですがとても反省していますし 後悔もしています。 あなたがが悪い、デタラメな事を言うからと言われてしまえばそこまでです。 勝手を言い申し訳ありませんが心身共ににかなりつらくなっているのでで辛辣なコメントはお控え頂けると幸いです。 そんな私にもし親切に回答をしてくださる方がおられれば 回答お願いします どうぞ宜しくお願いします。

  • 失業保険の不正受給についての質問です。

    失業保険の不正受給についての質問です。 会社を自己退職した後3か月の待機期間を経て 7月から失業保険を受給しております。 前会社から外注という形で仕事を請け負っているのですが (数点、データを作って締め切りまでに納品という形) 独立開業しているわけではなく、他に仕事はしておりません。 ハローワークには月3~4日8h程度の仕事を前会社でしている。 と申告して(実際の仕事日数も月3~4日)その日数分差し引いて受給しています。 開業届も出していないし、前会社の仕事のみなので別に大丈夫かな? と思っていたのですが、ふと、ハロワから前職場に 仕事日数などについて確認などの調査が入ったりした場合 独立開業しているとみなされて、不正受給になるのでは。。。 と不安になりました。 こういった場合でも申告しているにもかかわらず不正受給にあたるのでしょうか? 知識のある方よろしくおねがいします。